X



トップページ昭和特撮
1002コメント517KB

【愚か者!】仮面ライダーBLACK RX【そちの役目は終わった!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd7f-ebsE [49.97.100.214])
垢版 |
2021/09/21(火) 17:48:53.01ID:3V/CvOVVd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは太陽の子、仮面ライダーBLACK・R!X!を語るスレ。

前スレ
【地獄で待ってるぜ】仮面ライダーBLACK RX【RX!!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1602348632/

過去ログURL以外のテンプレ保管場所
http://www12.atwiki.jp/orinbis/pages/22.html
テンプレ置き場
http://www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa91-Z/6H [106.146.5.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:06:32.70ID:UCKd/1jDa
残念ながら、シャドームーンは信彦には戻れない宿命なんだよ。彼が仮面ライダー足る存在であれば、或いは信彦として仮面ライダーシャドームーンとして存命出来たかも知れないが、結局彼は怪人にカテゴライズされている以上、時折り人間らしい感情を見せるものの、BLACKを倒すという執念のみで何度も蘇っては光太郎の前に立ちはだかる運命。
0797どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e389-N6mF [123.176.195.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:09:28.62ID:CnEuBCRM0
>>793
介護かぁ  トランザみたいだったらやだなw
0798どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hcb-lWiN [219.106.244.89])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:39:39.55ID:iVWt1D5NH
>シャドームーンは信彦には戻れない宿命なんだよ

「逆襲、影の王子」のラストシーンで光太郎に抱きかかえられていたのは信彦じゃないの?
0799どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa91-Z/6H [106.146.15.142])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:41:50.11ID:U2BeXvJOa
でも結局、その後の客演でも敵役ポジションだよね?

BLACKのピンチに駆けつけて、「勘違いするな!貴様を倒すのはこの俺だ!」とか言いいつつ助けてくれてもよさそうなのに、決してそういう展開にはならない。
0800どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e389-N6mF [123.176.195.85])
垢版 |
2022/03/18(金) 10:57:57.81ID:CnEuBCRM0
>>798
明るいBGMで締めてよかったよね
あの世界では二度と光太郎と闘う事は無かったと思う
0801どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd03-W4zD [49.98.154.54])
垢版 |
2022/03/18(金) 12:04:43.75ID:kWeODvWLd
第27話「大逆襲!影の王子」
本エピソードにおいて、RXのアクター岡元次郎の人間離れしたアクションは語り草となっている。
リボルクラッシュ直前にマットボットからの攻撃を回避するのだが、ほとんどノーモーションかつ脚力だけで跳躍側転という意味不明な次元の動きを見せており
ファンからは「スーツアクター岡元次郎は改造人間である」と言われているとかいないとか……。

なお、こんな動きをしたからか岡元は左肩を脱臼してしまっている。(着地時に着いた左腕に体重が乗っている事、一欠時に右手の上に左腕を載せて持ち上げているのが分かる。)


秋月信彦役の堀内孝人が芸能界を引退していたため、代役の人が演じたという


第28話「皇帝陛下の代理人」
岡元次郎が負傷したので、RXは代役
0802どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdc3-O7VZ [1.75.242.7])
垢版 |
2022/03/18(金) 12:15:38.75ID:yUAXnp3Xd
>>798
生きている間は戻れないって事じゃない?
シャドームーンって死にかけている時はやや信彦の人格が前に出ている感がある。

>>800
光太郎とは戦わないけどその後
耕司と戦って爆散するんですね、分かります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況