トップページ昭和特撮
701コメント314KB
昭和ゴジラシリーズ11
0001どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd7f-45sY [49.98.86.154])
垢版 |
2021/09/17(金) 14:13:19.90ID:rrBzTsSMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1604742691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0614どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e28-lgp4 [240a:61:10d0:a49d:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 10:44:34.52ID:fB5YHdhu0
なんで昭和ゴジラって非伊福部作曲作品は伊福部氏のゴジラテーマ使わなかったんだろうな
平成以降だと伊福部氏が関わってない、彼がメインじゃないゴジラ作品でも伊福部ゴジラ楽曲使う作品あるのに
佐藤勝氏が伊福部楽曲に頼りたくなかったのかな
真鍋氏の方が若干伊福部曲に寄せてる気はする
0615どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f67-nr3a [60.74.53.165])
垢版 |
2024/05/15(水) 11:02:33.12ID:tU8mH+l+0
アマプラで昭和シリーズまで見終わったが初代、ヘドラ、メカゴジラ、メカ逆、息子の順で好き
唯一楽しめなかったのはゴジ逆
俯瞰視点での乗物の走行や飛行シーンで無駄に尺稼いでて映画としての密度がスカスカに感じた
0616どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e12-lgp4 [240a:61:10d0:a49d:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 11:07:29.52ID:fB5YHdhu0
息子はもっと評価されてもいい作品な気がするなあ
相手の怪獣がことごとく弱いのばっかりなのがよくないのかな
でもミニラメインだからあれくらいがいいのか
オール怪獣もいつものゴジラと雰囲気違うから人気無いけど自分はあの雰囲気好きなんだ
0619 警備員[Lv.2(前13)][苗警] (スッップ Sd70-KmNn [49.98.174.13])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:37:03.80ID:9N6JogI2d
クモンガはいわゆる地味強として評価される
マイナー地味強ならエビラもだな

そりゃ敵怪獣トップ3(ギドラ、ヘドラ、メカゴジラ)にはおよばないが
その下のガイガン、メガロ、チタノザウルスと大差ないと思う
0623どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-nr3a [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/16(木) 00:10:23.06ID:dpuzDtzd0
息子は舞台が南海の孤島っていうんがスケール小さくしてる
ゴジラの着るぐみはブサイクだが、大都会での攻防戦であらばイメージ変わったろう
0626どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdc2-U52h [49.97.110.231])
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:04.17ID:M85vshmZd
対ガイガンの設定ではガイガンはキングギドラより強いのでは
0629どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ada9-nr3a [2400:2412:20:8f00:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 23:59:17.81ID:9IqskYSe0
遅ればせながら今日初めてー1.0を見てきました
今日が某イオンwシネマの上映最終日だったこともあって
この映画はとにかく映画館で見るべきだ
いつかはテレビで放送されるだろうがそんなものはちっぽけだ

まだ興奮が止まりませんわ誰かに話したいくらいに
ともかく出演者達が本当に熱演で頑張ったねそこにウルっときたよ
出演者全員が主役だったと思う
アカデミー賞受賞できたのもこの役者さん達の演技があってこそ

本当に良いキャスティングをしたよ
ジャニや吉本興業に大泉何某が全然絡んでいないのも最高だ
0630どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aeb-nr3a [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/17(金) 00:01:41.03ID:qu6vlXxG0
昭和ゴジラ対昭和ガメラが見たい
0632どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f67-nr3a [60.74.53.165])
垢版 |
2024/05/17(金) 10:34:54.84ID:VygzWy350
対メガロはクソ映画扱いされてたけどフツーには面白かったな
防衛軍やガイガンのシーンが前作の使いまわしシーン多かったのがちょっと辛かったけど他は別に悪いとは思わなかった
少年の誘拐シーンは不気味に撮れてるしカーチェイスも多くて面白いしジェットジャガーのジェスチャーも笑えた
これをクソ映画とするには精度が足らん
0633どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0c6d-0yLd [217.178.238.62])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:35:03.63ID:0IKAAxFU0
メガロは展開が意味不明すぎるのが
ちょっとなあと思った
カブトムシとかガイガンは別に気にならんが
メガロにコンテナぶっ飛ばされてピンピンしてるとか
家のコントロールを奪還するのになんで警察呼ばずに自分でラジコン作戦なんだとか
ジャガーさん巨大化でつっこんだら負けだと察したが
0634どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd70-KmNn [49.98.153.127])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:37:49.18ID:XrOGKyeKd
二代目ゴジラ「アギャンンアーーゥエアン」
「アギャンンホーヴエオアン」
「アギャンイ゙ーイ゙イ゙イア゙イ゙ン」
「エアウエアエエ-」

モスラ「ア゚キ゚ャア゚ーオォン」「カチャーア!」
モスラの幼虫「ぴゆっ」(カワイイ)

キングギドラ「ぴろろろろろ、ぴろろろろろ、ぴろろろろろろ」三匹の音程が違う
 
初代ラドン「キョガゴォー」
アンギラス「ボエエエェェェ~ン」
ヘドラ「シャガーラコロコロコロコロ!」

クモンガ「キャキャオ!!キャキャオ!キャオ!!キャオ!!
0638どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd70-U52h [49.98.159.214])
垢版 |
2024/05/18(土) 11:12:14.02ID:lAoJz8Ubd
キングギドラの鳴き声はエレクトーンの隣り合ったキーを同時に押した音。ウルトラ警備隊の電話の呼び出し音もそう。で、後者は前者の流用だと誤解してる人が多い
0639どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a4d-k3VY [240a:61:1095:75e6:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:19:42.88ID:7/91LULb0
ゴジラの尻尾で破壊された過去も 「中部電力 MIRAI TOWER」にゴジラが襲来 名古屋のランドマークになぜ?

ミライタワーにゴジラがやってくる! 70周年つながりで巨大オブジェ登場

70周年同士の「ゴジラ」と中部電力 MIRAI TOWERがコラボ、特別ARなど実施

開業70周年の「テレビ塔」が「ゴジラ」とタイアップ 名古屋

60年前に映画で“破壊”…ゴジラと名古屋の中部電力 MIRAI TOWER ともに今年「70歳」でコラボ実現へ

中部電力 MIRAI TOWERとゴジラがコラボイベント 今年でともに70周年 名古屋市・中区

ゴジラがMIRAI TOWERに襲来! 中部電力とゴジラの70周年コラボ企画始動!

開業70周年特別企画 中部電力MIRAI TOWERにゴジラ襲来!
0641どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4fbd-KmNn [240a:6b:910:bd84:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:12.71ID:ZUTP7hG40
>>626
あのギドラは初代より弱い2代目らしいからな

・初代
⓵1964年→東宝三大怪獣を相手に渡り合う
②1965年→ゴジラ&ラドンタッグの前に敗退
③1968年→善戦するもリンチ、死亡

・2代目
⓵1972年→ガイガンと2vs2で戦うも敗北
②1973年→ゾーンファイターを一度は負かすも2戦目で引力光線を跳ね返され敗走
0643どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 86ee-rIRE [59.135.113.224])
垢版 |
2024/05/18(土) 22:47:05.31ID:kxaYYE/o0
公式に言われてるわけじゃないけど、
「怪獣総進撃」を昭和ゴジラ最後のお話として見ると収まりがいい。

ゴジラをリーダーとする地球怪獣連合軍はついに宿敵キングギドラの息の根を止めました。
「対メカゴジラ」で重症を負って、その後が心配されていたアンギラスは健在です。

でも人類の科学力は後退している気がする。
0650どこの誰かは知らないけれど (スップ Sda2-bYHt [49.97.109.203])
垢版 |
2024/05/20(月) 11:47:48.09ID:mtIgplLSd
>>648
一種の妖怪だな
日本では、長い年月を生きた動物は巨大化して知恵や妖しい力を持ち妖怪化すると言われているからな
人間と敵対しなければ辺り一帯の「主」として神になる事も可能
放射能を持ち出さなくても怪獣(妖怪)になる思想が日本には既にある
0651どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3323-+xt1 [240a:61:10c4:4d22:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:12:40.60ID:rO/9IEVU0
【50代男性が選ぶ】歴代「ゴジラ」シリーズ人気ランキングTOP25! 第1位は「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」【2024年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2024年3月17日〜3月23日
有効回答数 225票
質問 好きな歴代「ゴジラ」作品は?

投票結果(票数)
順位 作品名 票数
1 ゴジラ-1.0(マイナスワン) 50
2 ゴジラ(1954年) 32
3 シン・ゴジラ 22
4 ゴジラ対ヘドラ 15
5 ゴジラvsビオランテ 13
6 キングコング対ゴジラ 11
 ゴジラ対メカゴジラ 11
8 モスラ対ゴジラ 10
9 三大怪獣 地球最大の決戦 7
10 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 6
  ゴジラvsキングギドラ 6
  ゴジラvsメカゴジラ 6
13 ゴジラ×メカゴジラ 5
14 ゴジラ FINAL WARS 4
  怪獣総進撃 4
  地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 4
17 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 3
  ゴジラ(1984年) 3
  メカゴジラの逆襲 3
20 ゴジラの逆襲 2
  ゴジラvsモスラ 2
  ゴジラvsスペースゴジラ 2
  ゴジラ2000 ミレニアム 2
24 怪獣大戦争 1
  ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 1
0652どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa5a-UU0O [111.239.159.94])
垢版 |
2024/05/21(火) 00:26:26.96ID:RAyd1A+na
薩摩さん自分をミートゥーwして東京にいられなくした奴らに有料お誕生日会されんの可哀想過ぎるな
死人に口なしつっても遺族も許してんのまじでイミフ
0659どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2eb-XVI4 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/22(水) 00:17:10.79ID:KU2ZgsgI0
怪獣映画では有名な建物をぶっ壊すのが有名
国会議事堂、東京タワー、大阪城に名古屋城、熱海城・・・
ただし皇居だけはどの怪獣も壊さない
0660どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbfb-ajxU [202.213.176.46])
垢版 |
2024/05/22(水) 00:47:23.67ID:zr6gD7tq0
ランドマークでもないのにそんなに壊したいの?
0670どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a64d-V3wm [240a:6b:b30:625a:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 23:51:25.30ID:7CQzB7Rx0
834:名無し募集中。。。:2021/09/17(金) 13:54:46
スレ立てお願いします
【状況】余所でやってください
【板名】昭和特撮板
【板URL】
【スレッドタイトル】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
0672どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 97c4-+xt1 [240a:61:31a0:6119:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:53:24.59ID:sZKbb8460
東京都江戸川区 | 麻亜沙 | ウェザーニュース

2024-05-21 14:36
東京都江戸川区
麻亜沙 (リポーターNo.249512928)
雲の形がゴジラに登場する。
キングギドラに似て口から火を吹いている風に見えます👀
(周辺の空)

感測・観測データ
天気 影はっきり
体感 暑い
五感予報 今と変化なさそう
気温 29.3℃
湿度 50.6%
風向/風速 --/---m/s
気圧 1012.9hPa
0674どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-Y7MT [49.96.230.134])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:15.97ID:zVOnDoMkd
【S.H.MonsterArts】『ゴジラ』70周年で"世紀の大怪獣"フィギュア化! 「魂ネイションズ」公式Xが新商品発売を告知

「ゴジラ(1954)」がポスターカラーイメージの彩色で「S.H.MonsterArts」に登場! 6月3日予約開始

『ゴジラ』70周年記念!ゴジラ(1954)がポスターカラーイメージでS.H.MonsterArtsよりフィギュア化!飛行機や放射熱線エフェクトなどディスプレイの幅を広げるオプションが付属!

初代や『ゴジラ-1.0/C』など、『ゴジラ』シリーズの歴代ポスターがコレクションアイテムになって登場!缶バッジとピンズの各10個入り1BOXがキャラアニにて予約受付中!
0675どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1386-XVI4 [2400:2412:20:8f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:23:34.37ID:VuYBwP+/0
土屋嘉男
田崎潤
中尾彬
峰岸徹
金田龍之介
ハッピー興行田島w

ゴジラシリーズは誰もが主役だと思う主役になれると思うわ
台詞にもそれぞれ重みがある
0676どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1386-XVI4 [2400:2412:20:8f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 23:26:31.27ID:VuYBwP+/0
それにしても浜辺美波は昭和東宝の懐かしい香りがする
0677どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee6e-zueZ [2001:268:c201:5b41:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 00:15:25.46ID:JdtnPfr50
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0678どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b2eb-XVI4 [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/25(土) 00:31:57.67ID:3BuFOEAB0
ゴジラとガメラは戦ってほしかったな。昭和の時代に。
0679どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbfb-ajxU [202.213.176.46])
垢版 |
2024/05/25(土) 01:34:05.05ID:NicCTRu60
座頭市と用心棒みたいになるのがオチ
0682どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a64d-V3wm [240a:6b:b30:625a:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:53:13.40ID:8V/gaA9n0
834:名無し募集中。。。:2021/09/17(金) 13:54:46
スレ立てお願いします
【状況】余所でやってください
【板名】昭和特撮板
【板URL】
【スレッドタイトル】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
0684どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1aeb-kizQ [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/27(月) 02:33:14.36ID:GkWzcFyZ0
今からでもいい。ゴジラVSガメラを作ってくれないか。
0685どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdca-fbwN [49.98.162.81])
垢版 |
2024/05/27(月) 04:19:49.35ID:aU9I1zGtd
イラネ
亀とゴジラじゃ、ありとあらゆる面で格が違いすぎる
怪獣王ゴジラの圧倒的強大さの表現とと、結末はゴジラ勝利
この二点が無ければ実現不可能
亀側はつまらんプライドは捨てる事とが必要になる

クロスオーバーものでよくある、両者決着つかず、共通の敵を相手に共闘、
というお約束な展開だけは止めてもらいたい
0686どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6fb9-cqL7 [240a:6b:250:1510:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:52:25.21ID:LFyr9aq20
昭和ガメラならともかく平成ガメラにはウルティメイトプラズマがあるからな
ただ平成ガメラがレギオン戦の時のように地球中のマナを取り込んでまでゴジラを殲滅しなければならないと思うかは疑問
ガメラは果たしてゴジラを地球を滅亡に追いやる脅威とみなすのかどうか

ていうかモンバスのゴジラってゴジラの皮を被ったガメラでしょ
0689どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f7c8-kizQ [2400:2412:20:8f00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:29:01.38ID:8XdqoQpH0
明日放送
TBSマツコの知らない世界「VFXの世界」出演山崎貴

忘れずに見よう
0690どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1aeb-kizQ [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/28(火) 00:12:24.25ID:sqSO42cm0
ゴジラファンはガメラには冷たいのな
0692どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdca-tWP4 [49.98.167.85])
垢版 |
2024/05/28(火) 00:49:06.58ID:0iyhyylXd
ゴジラファンだから、ウルトラやガメラに冷たいというのは無い
人それぞれ

ガメラは同じ怪獣としてゴジラと何かとVSを期待されてるが、
現実問題として二番煎じで、バリューもキャラクターIPもファン層も興行面も圧倒的にゴジラより下のガメラが、
ゴジラと互角にやり合うことはできない
そんな屈辱は、ゴジラを大事なブランドとして保護してる東宝がまず許さない
0694どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdca-tWP4 [49.98.167.85])
垢版 |
2024/05/28(火) 01:03:11.71ID:0iyhyylXd
>>693
お前もな
スレの流れだろ
言い出しっぺに言えや池沼
0695どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9336-ByTh [240a:61:108c:8950:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:01:05.22ID:5rwB6gYF0
【40代以上の男性が選ぶ】歴代「ゴジラ」シリーズ人気ランキングTOP30! 第1位は「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」【2024年最新投票結果】

調査概要
調査期間 2024年3月17日~3月23日
有効回答数 707票
質問 好きな歴代「ゴジラ」作品は?

投票結果(票数)
順位 作品名 票数
1 ゴジラ-1.0(マイナスワン) 149
2 ゴジラ(1954年) 98
3 モスラ対ゴジラ 48
4 シン・ゴジラ 46
5 三大怪獣 地球最大の決戦 44
6 キングコング対ゴジラ 42
7 ゴジラvsビオランテ 38
8 ゴジラ対ヘドラ 27
9 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 20
 ゴジラvsキングギドラ 20
11 ゴジラvsデストロイア 18
12 ゴジラ対メカゴジラ 17
13 ゴジラvsメカゴジラ 12
  ゴジラ×メカゴジラ 12
  怪獣総進撃 12
  ゴジラ(1984年) 12
17 ゴジラの逆襲 11
  ゴジラvsモスラ 11
  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 11
  怪獣大戦争 11
21 ゴジラ FINAL WARS 9
22 ゴジラvsスペースゴジラ 7
  地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 7
24 メカゴジラの逆襲 6
25 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 5
26 ゴジラ2000 ミレニアム 4
27 ゴジラ対メガロ 3
  怪獣島の決戦 ゴジラの息子 3
29 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃 2
  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 2
0697どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f9e-ByTh [240a:61:50f7:ac15:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:41:15.36ID:kaYD23bA0
歴代ゴジラ作品を厳選上映「ゴジラ・シアター」。大学生以下の料金は「GGG」

歴代ゴジラ作品が大スクリーンに!特別企画「ゴジラ・シアター」7月から開催。学生料金は500円

大学生以下は500円!歴代ゴジラ映画を劇場上映「ゴジラ・シアター」TOHOシネマズで開催決定

歴代ゴジラ作品を上映「ゴジラ・シアター」開催 大学生以下は特別料金500円!
0698どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1aeb-kizQ [133.123.226.25])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:55:20.82ID:L7gf9TfU0
そんなシビアに言わんでも。まあ最近は知名度が低いけど、昭和のあの当時、ゴジラとガメラは有名二大怪獣だったんよ。
クラスでは「ゴジラとガメラはどっちが強いんだろう」「ぜひ戦ってほしい」と熱い激論が交わされていた。
この当時の夢、二大怪獣の対決を望んでいるファンは意外と多いと思うよ。
もうゴジラも対戦相手が出尽くした感があるし、このあたりで目先を変えてガメラと対戦するのもいいと思う。
できばえにもよるが、往年のファンは注目するはず。東宝さんの決断に期待。
0700どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aee-uHXS [59.135.113.224])
垢版 |
2024/05/31(金) 01:22:54.14ID:f20siiRR0
東映まんがまつりの「マジンガーZ対デビルマン」という文字を見て、
「もし戦ったらどっちが勝つんだろう?」と子供心に思った。
でも実際の映画では、兜甲児と不動明はいざこざでバイクレースバトルをしていたけど、
マジンガーとデビルマンの時は戦わず共闘した。

「対」って何なの? とは思ったが内心はヒーロー同士の共闘は嬉しかった。

もし「ゴジラVSガメラ」をやるとしたら、
ゴジラとガメラも最初に出会った際は熱線や火炎の応酬になるだろうが、
本気の殺し合いはしない。
恐らく、その後に現れる強大な敵と戦うべく共闘するのだろう。

今の「VS」って、他の作品でも共闘ばかりだもんな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況