X



トップページ昭和特撮
1002コメント430KB

【見よ!バリドリーン空を行く】秘密戦隊ゴレンジャー13【見よ!バリタンク地を駆ける】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ950 (アウアウウー Sacf-otIK [106.131.60.35])
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:55.85ID:Vn7HSMBna
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スーパー戦隊ものの先駆け・ルーツとして高視聴率・2年の長きにわたる放送記録は未だ破られていない不朽の名作

原作 石森章太郎
放送 1975.4.5〜1977.3.26(全84話)NET(現テレビ朝日)
アカレンジャー 海城剛(誠直也)
アオレンジャー 新命明(宮内洋)
キレンジャー 大岩大太(畠山麦) 2代目キレンジャー 熊野大五郎(だるま二郎)
モモレンジャー ペギー松山(小牧りさ)
ミドレンジャー 明日香健二(伊藤幸雄)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1620096644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0365どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d793-4HJo [14.13.54.224])
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:06.20ID:Gi56C9LI0
オイル中和剤で中和されたオイルは水になるけど、飲めそうにはないな。
ところでストーブ仮面、夫婦げんかの仲裁に正体を現すなんて間抜けというかお人好しというか(笑)。
もしあのまま夫婦げんかを黙ってみていたらどんな展開になっていただろうか?
0368どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9701-4HJo [220.254.0.168])
垢版 |
2021/10/19(火) 10:21:41.17ID:84+uMEiY0
黒十字軍の開発したオイル中和剤は湾岸戦争や石油運搬船ナホトカ原油流出事故で大いに貢献したことを忘れてはならない
0373どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa5b-hzqD [106.128.37.134])
垢版 |
2021/10/20(水) 18:59:00.82ID:N5j/B4dha
前スレ
【おどんは阿蘇山たい!】秘密戦隊ゴレンジャー12【怒ればでっかい噴火山たい!】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1620096644/
0376どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 970a-zMsf [220.212.122.26])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:53:08.01ID:eQTHh30h0
鉄ヘビ仮面に化けてた女の人はすでに殺されちゃってたってこと??
0377どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 970a-zMsf [220.212.122.26])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:53:53.22ID:eQTHh30h0
>>376
間違えた
鉄ヘビ仮面が化けていた女の人は・・・・
0383どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b7b7-4HJo [114.187.226.192])
垢版 |
2021/10/21(木) 20:03:55.76ID:oAvsMdNM0
ストロンガー城茂のGジャンを
どういうわけかペギーに着せるのは予算上の問題なのか
0388どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-/TVA [126.243.66.118])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:28:24.02ID:LaAcdT6K0
>>383
ペギーがSの文字がプリントされているハイネックシャツを着てたら
0392どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MMeb-Ozxd [133.106.51.187])
垢版 |
2021/10/22(金) 20:24:22.19ID:CFQh4krHM
>>390
ベッタリしなくてチームワーク抜群なのが良いね
戦闘と基地以外は全員一緒にいる事は少なかったけど、この距離感がまた良かった

あと、アオの扱いが上手いなと思った
メイン回以外は基本的に他メンバーと別行動で出番少なくて、後半の戦闘時に合流するという流れが多かったけど、これで良かったと思う
頻繁に前面に出てきたらアカが主役として立たなくなり他のメンバーを喰ってしまっただろうから、短い出番で美味しい活躍するというスタイルにした事で上手くバランス取れてた
0396どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK61-BeqW [Kpw0RGY])
垢版 |
2021/10/23(土) 10:38:47.77ID:/hpnv0upK
サブキャラの総司令や加藤姉弟すらも良キャスティングだった
そんな所に急に入って代わりにキレンジャーやれとか言われたらそりゃ浮くよな
ちょっと可哀想w

ジャッカーのテコ入れで番場が来ないで落語家だけやって来たレベル
0397どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-iBLV [126.140.206.34])
垢版 |
2021/10/23(土) 11:40:23.45ID:pqI01RSc0
007の加藤陽子ちゃんが降板したら、それに伴って弟の太郎君の出番も激減したな
初期の頃の、ゴレンジャーメンバーと連絡員たちがワイワイやってるスナック・ゴンのシーンが好きだったのに
次回のスケート仮面の回では久々に太郎君が復帰する
珍しい今で言うセクハラ三昧の大ちゃんも見られるしね
ゴレンジャーの配信が終わった後は引き続きジャッカーを見たいね
0398どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3be-PBYo [59.140.252.221])
垢版 |
2021/10/23(土) 13:48:21.27ID:xXtxAFdT0
V3に引き続いてゴレンジャーでも宮内さんは四国に行って怪人と戦ったんだな・・・。
後アクター担当の大葉さんと岡本さんは愛媛出身だから、同じ愛媛出身として嬉しく思う。
0400どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fd93-/PVD [14.13.54.224])
垢版 |
2021/10/24(日) 00:10:33.43ID:8T9mT2SE0
400
0402どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fd93-/PVD [14.13.54.224])
垢版 |
2021/10/25(月) 21:47:37.49ID:SXPIhK1S0
77話見たけど、なんかモヤモヤするな。
村人を監視していたあの目、まあ黒十字軍なのは言うまでもないけど、
その監視の目をゴレンジャーが成敗してくれればすっきりしたんだけどな。
>>378
でも実は黒十字軍のスパイだったりあるいは寝返っていたりよりかははるかにましかと。
黒川隊員って名字に黒がつくだけに実は黒十字軍のスパイって思っていたから、
あの襲撃時に壮絶な戦死を遂げてデスマスクをとられたときは正直ほっとした。
黒川隊員は正真正銘の正義の士ってわかったから。
0403どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9567-/PVD [218.112.246.113])
垢版 |
2021/10/25(月) 21:53:32.50ID:/NKEtRxi0
鉄ヘビ仮面の話はバロム1っぽい怪奇色の強い話だったな
0406どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-/PVD [126.140.201.246])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:48:06.43ID:lesDWFk20
79話は刑事ドラマ趣向だったな
それにしても、変身前のゴレンジャーメンバーのイモジャージ姿には吹いたなw
せめて、各々の担当カラーのにするとかにして欲しかったわ
つーか、そもそもジャージでスケートっていうのもイケてないよね
畠山さんは転び方が上手だったからホントはかなり滑れるんだろうな
0408どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9567-/PVD [218.112.246.113])
垢版 |
2021/10/27(水) 11:33:04.59ID:xPblSUa20
スケート仮面は黒十字軍一頭の悪い怪人だと思う
殺害方法を口走ったり、前日まで敵にマークされてた工作員を
暗殺の実行現場に置いとくとか馬鹿としか思えない
04137期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa11-hiSQ [106.133.44.252])
垢版 |
2021/10/27(水) 16:34:52.36ID:8NdEJSpTa
>>412
それらは演出的な面でももちろんだけど、塚本信男や睦五朗、和崎俊哉など、子供向けの芝居ってのがどう云うものかよくわかっていない状態で芝居をしていた人たちに周囲も引きずられて、全体がその方向に向かったってのが実際のところだと思う
当時の誠直也だってもうちょっとベテランの域にあったら、もしかしたら周囲を巻き込んで番組自体の方向性を変えて行った可能性はあるなw
ウルトラマンにおけるイデ隊員に匹敵する畠山麦と云う保険もあったことだし、多少のアダルト芝居でも子供たちはついてきたような気はする(ジャッカーは子供用の保険をかけていなかったw)
0414どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1d67-/PVD [126.140.234.78])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:41:39.83ID:xZZeE9Yi0
80話くだらなかったな〜
全然緊迫しない騙し合いに、笑えないズッコケが延々と
鋼鉄虎仮面は仮面怪人というよりもダークロボット風だったな
ゴールデン仮面専属のボディーガードとか、もっと厳ついキャラクターにした方がよかったのにな
やられ方も手毬って…そこはやっぱり鋼鉄龍に巻かれるとかでしょ!
次回は明日香がキカイダー先輩にハメられて軍法会議にかけられる話か。あれはまぁまぁ面白いな
0425どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd72-A3I5 [49.98.159.218])
垢版 |
2021/10/29(金) 15:21:12.43ID:Zk3GrH+rd
【SKIPシティ映像ミュージアム】「スーパー戦隊ヒストリー展1975-2021 〜ゴレンジャーからゼンカイジャーまで。スーパー戦隊45の歴史〜」11月23日より開催
スーパー戦隊シリーズの歴史と秘密を徹底解剖、武器や巨大ロボットなどシリーズの魅力も紹介
0427どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Saa3-OVFS [106.132.198.224])
垢版 |
2021/10/29(金) 23:54:33.08ID:iucjCNLsa
79話の女スパイが思いっきりアベノマスクだった
一応真面目は場面だったのに捜査一課長の本田博太郎のアベノマスクを思い出してしまった

睦五郎で思い出したけどファイヤーマン見てて
視聴してる自分が海野隊長よりも年上だと知った時
自分は海野隊長みたいな立派な大人になれてないよなと情けなくなった
0428どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bb7-hcYH [114.187.226.192])
垢版 |
2021/10/30(土) 01:04:14.21ID:M9xBh1Nm0
>>414
>全然緊迫しない騙し合いに、笑えないズッコケが延々と

たしかにその通りなのだが
数年後のスパイダーマンにおける父と子の物語では
父か子の何れかが死ぬようなハードな展開であり
あれはいま観てもツラい
0432どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bb7-ZH5A [114.187.226.192])
垢版 |
2021/10/30(土) 20:27:35.13ID:M9xBh1Nm0
>>430
>こういう展開の話には珍しいキャラだ
>息子が酷い目にあってるのは自分のせいなのにw

だからギャグでごまかす
瀕死の息子はもちろん救出活動にあたるペギーや海城もひどい目に遭っているわけで
このパターンはたとえば特捜最前線第50話「兇弾・神代夏子死す!」における
神代警視正の非情さにも似ている
新命の役回りは神代を非難する津上刑事(荒木しげる)のようなものかも知れない
さすがに子供向け番組で子どもを見殺しにはできないけどね
0435どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7793-25Cr [14.13.54.224])
垢版 |
2021/11/01(月) 22:05:53.47ID:KmTAQSza0
79話で黒十字軍の女スパイがスポーツクラブでビキニで泳いでいたけど、
あの時代はそういうことって可能なの?スポーツクラブで泳ぐ時って
競泳水着もしくはワンピース水着ってイメージがあるんだけどね。

>>430
ガキの頃あのシーンを見たときは、あの父親はかっこいいと思ったよ。
たとえていえば幼い徳川家康が今川家に人質に向かう途中、織田家に
さらわれ服従を迫られた父親の松平広忠がそれを拒んだのと同じくらい
かっこいいと思った。ただ今回見返してみたらもしかして父親は
臆病風に吹かれて息子を見殺しにしようとしたのじゃないかとも思えた。
新命が説得しなかったら助けにいかなかったという見方には同意。
ところで地中に潜ったバリタンクが燃料切れを起こしたっていってたのに
普通に走っていたな。燃料漏れのシーンもあったから燃料切れは本当と
思っていたけど、2本の燃料ボンベは1本はスペアだったのかな?そして
それを使用したと?
0438どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff43-zRia [124.101.29.23])
垢版 |
2021/11/02(火) 09:45:14.15ID:CaVLw1a/0
80話はアレっ?って見返すことが多かったわ
バリタンク救いに行ったアオ、ミド、キが途中からいなくなって虎仮面の足止めとかしろよって思ったら基地まで揃って戻ってきたから、あれ?燃料渡しただけで戻ってきたけど何か見逃したかな?と巻き戻し
そして地中で燃料が無いバリタンクが何故か何の説明も無く脱出してるのを見て、あれ?何か見逃してたか?とまた巻き戻したりとモヤモヤする回だったわ
0439どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD57-PsJi [148.67.22.60])
垢版 |
2021/11/02(火) 10:41:12.34ID:Dg/Qtbk+D
>>438
燃料タンクはやられたけど余力は残したまま動けなくなったフリをしたので
地上に出た後もしばらく動けたとか?
ラストでバイクに乗った5人とバリタンクが普通に併走してるのは
鋼鉄虎仮面を倒した後に修理してから出発したからだなw

好意的に脳内で矛盾点を補完しながら観るのも楽しいw
0440どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2be-25Cr [59.139.200.69])
垢版 |
2021/11/02(火) 16:40:52.92ID:xJCHGY4r0
ゴレンジャーのEDで、ゴレンジャーマシン(スターマシン)の後ろを
走るバリタンク、の絵をよく見るが、そのバリタンクって誰が操縦してるんだろ?
007いる間は007かもしれんが、007がケガでいなくなった後は?自動操縦?
0443どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7793-25Cr [14.13.54.224])
垢版 |
2021/11/02(火) 19:11:09.76ID:+eyWvz080
>>440
一度だけ江戸川総司令が乗っているのを見たことがある。
04477期さん背中おっぱい (アウアウウー Saa3-OuzV [106.133.45.244])
垢版 |
2021/11/03(水) 06:29:57.37ID:N/kK3FqHa
前日の撮影でNG連発して落ち込んでいたことから、役者としての自分の才能に悲観的になって発作的に自殺した、なんてことになってるけど
今回ゴレンジャー配信でむしろ俳優としてはかなり器用で実力を持った人だと思えるようになった
憶測でしかないけれど、もしかしたらもっと別の理由があったのかもしれないな
人間関係の悩みとか家庭の問題とか

高校生無頼控シリーズで、キバ男爵こと郷^治と飛鳥五郎こと岡崎二朗の弟役を演ってるんだけど、コワモテアニキ二人の弟として、存在感そのものがオチになっていると云う、文字通り個性全開の役を演じていてこれはオススメだ
0448どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff43-zRia [124.101.29.23])
垢版 |
2021/11/03(水) 11:19:58.51ID:WhlhKn0e0
今の大人の目線で見ると海城や新命が中盤から忙しくなって殆ど基地内とアフレコだけの登場で他のメンバーが中心回が多かったが当時小さい子供は別に気にならなかったんだろうな〜
新命とか一応1人で基地内留守番通信役や1人バリドリーンに乗って登場したりと出番はあったからな
0449どこの誰かは知らないけれど (ラクッペペ MM9e-C6L0 [133.106.75.205])
垢版 |
2021/11/03(水) 11:21:47.93ID:2qaTw4iBM
>>447
一説には、大岩のキャラが定着しすぎてどの現場でも同じような芝居ばかり要求されることに悩んでたとも聞く。本人は悪役とか影のある役とかも演じてみたかったとかも。

三枚目系俳優って定着した持ち味を武器にして唯一無二の役を取り続ける「寅さん」タイプも居るけど色んな現場で色んな役を演らないと伸び悩む人も多いよな〜。
0455どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-25Cr [126.140.195.93])
垢版 |
2021/11/03(水) 18:01:01.46ID:sv+1jNXQ0
キカイダーがゴレンジャーになることを目指してたとは知らなかった!w (嘘だったけど)
けど、ゴレンジャーより2人多いキャプターでリーダーになれたからよかったよね
それにしても、あの話で敵が鉄ビンっていうのはどうもなぁ…あれこそ鋼鉄虎とかの方がハマったんじゃないかと
横田めぐみさんには、兄の横田少尉はお隣りのヤクザ国家に潜入調査の任務で出掛けたのでしばらく帰って来ないとでも言ったのかなぁ
0459どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-25Cr [218.112.246.113])
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:15.53ID:Xl7KGCyb0
しかし鉄ビン仮面は黒十字軍随一の外道怪人だな
見た目はコジコジのやかん君にクリソツなのに
ミドレンジャー=明日香の先輩横田を妹をネタに脅迫し、明日香にスパイの
容疑をかけさせ、さらに護送車を襲い「同志よ、助けに来たぞ」と明日香に呼びかける。
そして、極めつけは用済みとなった横田を殺すといった極悪非道の所業。
仮面怪人は野球仮面や牛靴仮面等憎めない奴が多い中、こいつが浮いて見える
0460どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-25Cr [126.140.249.77])
垢版 |
2021/11/03(水) 23:14:34.33ID:lWJAJzAu0
黒十字軍の仮面怪人は結構怖い奴多いんだよな
最初に出て来た五大怪人なんて迫力あったよな
ついこの間出て来た鉄ヘビ仮面もゴレンジャーに助けを求めた女子高生を殺害して床下に隠してたし、ストーブ仮面もイーグルの隊員を焼き殺してたしな

鉄ビン仮面は極悪非道のキャラクターなのに、人気があった機関車仮面に肖ろうとしたのかSL風な鳴き声上げてたのにはムカついたな!w
しかし、最後に大火鉢で始末されたのはどうなんだろうね?かえって相性良さそうな気がするんだが??
ストレートに、巨大なニューミドメランで縦に真っ二つの方がスッキリしたと思うけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況