X



トップページ昭和特撮
540コメント179KB

外国の怪獣映画 パート4

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/08/30(月) 22:37:38.44ID:ZQnojCwL
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0003どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/04(土) 08:21:23.51ID:1fYCDYRj
世界にはまだまだいろいろな怪獣映画がある
幻の映画だったものも簡単に見れる物がちらほらと
みんなで楽しめればなお楽しい
ゴミ映画だと思ってなんとなくみていたら、それは今日から
あなたにとってのお宝映画に変わるかもしれませんよ・・・
0010どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/18(土) 05:57:58.52ID:M9ZC2nsZ
魔の谷見ました
変わったくももいるもんですね
断絶は面白かったなあ
0012どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/18(土) 10:10:01.76ID:s/OCyOpH
>>10
繭状にされるのもエイリアンにも影響与えてた感じですね
断絶はミュージシャンのジェームス・テイラーとデニス・ウィルソンが出演しているのが貴重
0014どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/19(日) 10:18:32.96ID:3pMgtCNd
フォワードのゴーレムのDVDどうしようか検索してて、結局
KINOの修復版Blu-rayの方を買っちゃった
画質は最高、ウルトラQ4Kくらいの感じでゴーレムが見れる!
音楽も色々選べる。ただしそれ以前に作られた「別のゴーレム映画の断片」は入っていない。
あっちの方はしばらくYou Tubeに上がってる方を見て我慢することにする。
0015どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/22(水) 22:23:28.34ID:ao30TnAv
INGAGIのBlu-rayが来ました
画質は良い ていうか、この映画はエドウッド映画みたいに借りパクした
アフリカや動物のフィルムにあとから撮影した役者の演技を撮りたして編集した
ものなので、新撮部分はきれいだけど借りてきた部分は汚いままで
ポジからデュープしたらしい痕跡もある。
出てくる怪獣 トータディロ(亀に被せものをしたインチキ新生物)
 ジェモラコング(おなじみジェモラさんのゴリラ。演技も良い)
某日本映画のように、できの悪いクマのぬいぐるみを延々映すようなことはせず
編集や撮り方でうまく演出していると感じた。
絶対にドキュメンタリーではなく、嵐の場面では稲妻は合成、確かではないが
暴風に揺れる木々なども特撮のように見えた(この映画のための撮影か、別な映画からの
借りパクかは定かでない)
知る人ぞ知る「カーディフの巨人」のような、イミテーションではあるけど
アメリカの近代史フォークロアとして重要な映画だと思いました。
以上小学生の作文
0016どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/26(日) 11:59:24.93ID:jvAlOB28
あちこち見てたら韓国映画?
『War of The God Monsters』とゆう不思議なBD
をみつけ、更に深追いしてたらたぶんAIP編集の
『Voyage into Space』とゆうBDも出てきた…
この2作について詳しい人いますか?
0017どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/27(月) 20:35:41.88ID:qAaPJNLS
Voyage into Spaceは、ジャイアントロボの再編集版です。
大作くんとロボとの出会いから最終回まで、目まぐるしい編集で見れます。
War of The God Monstersは別名「飛天怪獣」、韓国映画ですがベムスター、テロチルス、
ペスター、シーゴラス、ドリゴンなどが特撮場面で出てきます。
0019どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/27(月) 22:02:13.06ID:cmtveVBC
>>17
>>18
ありがとうございます。ここまで堂々とやってるならまあ公式なもんなのかな?
2期ウルトラの頃の円谷はなんか多いね、
こーゆーの…チャイヨーもだし
0020どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/09/29(水) 22:19:20.17ID:4Z0pNxo3
Amazonプライムに今度は「地球への2千万マイル」が入った
「金星怪獣イーマの襲撃」とも言うのか?
シンプルだけど楽しめた
0024どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:36.95ID:kCOCx3rg
97年のリメイク版のほうをDVD買って知ったAnak ng Bulkan(1959)て言うフィリピンのラドン的な怪獣映画
59年版も見たいと思ってたのyoutubeにあった
0025どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/02(土) 22:37:02.72ID:wX76emt6
>>24
この映画は知りませんでした。
神州天馬侠っていうか、ラルゲユウスっていうか、面白いですね。
フィリピン映画はまだ色々あるんじゃないだろうか。
0026どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/02(土) 23:00:52.15ID:wX76emt6
で、良からぬものを探してたら「Darna kuno、1979」なるもんを発見
仮面ノリダーのようなもので、ヒロインシリーズ物のダルナをすでにパロディコメディ
にしてしまってる。コメディアンのおっさん夫婦が変身してダルナになるw
フィリピン映画の闇は意外に深い
You Tubeでは断片のみ見れます。
DVDもあるらしいけど買う根性はない
00317期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/10/04(月) 06:03:04.44ID:gM5kcXgA
普通に考えてアルゴ探検隊の大冒険は真っ先にBlu-ray化されるはずなんだがなあ
0033どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/06(水) 09:51:12.58ID:uv3NWK8Y
昔テレビで見たサンダルものイタリア映画見たいなあ
サイクロプスが出てた 主人公はヘラクレスだったかなあ
最後、仲間が次々何もない空間から現れて助けに来るのが楽しかった
ウルトラ兄弟のようだと思った いまだに題名がわからない
後年新宿ビデオマーケットでDVDイタリア史劇セットを買ったけどその中にはなかった
代わりに巨大な動かない怪獣が出る映画がいっぱい入ってた ミノタウロスとか
造形は良く、カルロランバルディ案件であることがわかった
イタリアの大橋史典ランバルディ
造形はいいが、硬くて動かないw
0034どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/06(水) 16:15:46.50ID:ffyCvD4J
フォワードの12月ラインナップは「ヘキサゴン 恐怖の館」「性本能と原爆戦」
尼では商品ページはできてるけど予約ができない状態
00357期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/10/06(水) 16:24:55.92ID:xBuhSBtQ
性本能と原爆戦ついに出るか!
20年前、まだ中学生だった頃、テレ東が大昔の映画を手当たり次第放送していた中の一本として観て以来だ
同じ核戦争ホロコースト物である原子怪獣と裸女のリリースにも期待できるのか?!
0037どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/07(木) 06:10:45.01ID:zC8k0qz2
>>36
ありがとうございます、どうもそれのようです
動画公開してるとこもありますね 見てみよう
しかし同名の近年の映画がヒットしまくって、
検索しにくいったらない
タイタンの逆襲1962でようやく見つかる
キングコングとかつけちゃう芸人は論外だけど、
全く同じ題名付けるのなんとかして欲しい
ゴジラもそう、あれはゴジラ1984になったけど
題名と公開年を同時に入れる必要がありめんどくさい
性本能と原爆戦は大倉貢案件だとすぐにわかるので素晴らしい(題名だけね)
だが新東宝は、同じ映画を別題名で公開しまくってこれもまた検索を複雑怪奇にしてる‥
0038どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/07(木) 10:05:42.84ID:nuvzMHmL
>>34
ワオ!「ヘキサゴン 恐怖の館」ってスピルバーグのTVムービー「恐怖の館」だよね!
「性本能と……」ももちろん楽しみだけど「恐怖の館」ついに観れるっ√\(^o^)/\
スレチ失礼
0039どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:12.57ID:7Ai3xAgr
尼で『妖怪巨大女』がなくなったので焦って
ほかの在庫ありの通販サイト(ぐるぐる)に注文
しましたが、果たして入手することは出来るの
でしょうか…
0041どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/07(木) 20:00:33.44ID:cDXZL1qt
「タイタンの逆襲1962」は、ARRIVANO I TITANI. という題名で
You Tubeで見れます。子供の頃以来見たけど最高に面白い!
ライバルと戦い友情が産まれ、ピンチになったら地獄から
強い柱たちが助けに来てくれる!子供にはたまらない展開だ!
怪獣映画かと言われたら弱いけど、神様とか出るからいいの!
なんでこういう映画が日本語訳入りでDVD発売されないのか。
00427期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/10/07(木) 20:14:57.57ID:LKs3uD9m
あくまでも日本語での話だが
神と怪獣って基本的に同じものだしなw
0043どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/13(水) 15:31:57.26ID:2ld3ZtpS
>>39
遅レスで申し訳ないが、ぐるぐるなら在庫ある限り大丈夫だと思うよ
信用できる牟会社って意味ね
0044どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/13(水) 17:42:23.61ID:w4ozdz1G
>>43
そうですか…まだずっと取寄せ中で来ないんだくどな、来るといいんだけどなあ、ご注文日より
30日前後様子見るってことだけど、ワーナーに
在庫あるのかなあ…
0045どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/15(金) 14:58:25.82ID:6LLDKUxL
このスレでは昔っから「妖怪巨大女」 人気があるんだね。
俺もなんか欲しくなってきたw
0046どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/15(金) 21:15:51.00ID:XNg6QHHC
日本語吹き替え版が昔見たいなあ
あんな映画でも子供の頃にテレビで見て
大魔神並みにトラウマなんだけどな
大怪獣現る見てから運河怖くなったのと同じくらい
0047どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 06:10:55.00ID:3EpG73IK
吹き替え希望
でかいカーチャン 沢城みゆき
旦那 鬼舞辻無惨様の人
浮気相手 坂本真綾
医師 杉田智和
0048どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 09:24:36.44ID:vrZBshMa
さすがにテレビ放送時の日本語音声残ってない?
1980年代にテレビの24時間放送が常態化したときに
結構昔の吹き替え音声が残ってたのか外国映画の吹き替え版放送してたんだがなあ
収録されないのが悲しい
0050どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 10:28:29.32ID:3EpG73IK
今日明日は謎の円盤UFOずっと見ようと思ってたのに!
君たちのせいで妖怪巨大女見たくなったじゃ無いかよう・・・
まあ見るんだけどね
バーテンダーの人とはげ宇宙人は同じ人だったんだな 知らんかった
0051どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 12:27:25.25ID:YvUN+p30
謎の円盤UFO(ユーエフオー)は
矢島さんのナレーションと
広川さんのストレイカー司令じゃなきゃ絶対見ない
0052どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 15:13:48.14ID:IjQXxjGU
本当に見たい「妖怪巨大女」吹き替えキャスト
でかいカーチャン:野沢雅子 オッスおら女房
旦那:南利明「あんなでかい女、かんべんしてちょーよっ!」
浮気相手:小原乃梨子 うっふん
医師:関敬六「おおお奥さんが、でっかくなっちまったどーーっ」
警官:愛川欽也
ナレーション:トニー谷 よい子たちには難しい家庭の事情を優しく説明してくれるよ!
0053どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/16(土) 21:13:13.62ID:IjQXxjGU
妖怪巨大女を再見して気づいたこと wikiとか過去記事を一切参考にせず自分の言葉で書く
1,やはりハゲ宇宙人はバーテンダーだった バーテン自身結構長身の人である
 宇宙人の背中を見てほしい 鼻息の荒いバファローのペイントが服に描いてあるw
 どこの宇宙から来たのだろうか
2,カーチャンの車はプリマス フューリー1959あたり
 車警察が来たら年式が違う!とか指摘されそうだが、当時のアメ車は年次ごとに
 モデルチェンジしており鑑別は難しい
 この映画はパトカーなどほぼクライスラー車で占められており、クライスラー系の
 特約店が協力していたのかもしれない
3,残された謎
 途中からドクターの助手かなんかでメガネを掛けた女性がでてくるのだが、この人も
 案外誰かのダブルキャストなのかもしれない。酔っ払いながら見るので今日のところは
 よくわからない。正体は誰かわかった人がおったらおしえちくり。
0055どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/17(日) 09:21:58.33ID:6+0Ab8B9
>>35
「原子怪獣と裸女」は20年近く前になるけどAIP作品を集めた「アーコフ・ライブラリー
怪奇モンスターセレクションDVD-BOX」でフィギュア付きで一応リリースされてるな
まあランコーポとかからの新規廉価版を期待しているんだろうけど
00567期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/10/17(日) 09:56:11.23ID:abClw0oB
>>55
それは知っているけど、現実的に考えて過去に発売されたからどうだと?
譲ってくれるとか?
0058どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/18(月) 13:24:08.59ID:bMblx3dG
>>57
へー、ありがとう。こんなのあったんだ。
ロストワールドもキングコングもあるね。
商品化されてないよね?
てゆーかオリジナルのキングコング(33年版)て、
4Kリマスターとかされてたっけ?
0060どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/18(月) 16:30:38.37ID:ckz+XiHl
カラーライズといえば1933年版のキングコングを独自にカラーライズしようっていうクラウドファンディングがあるけど人も金もあまり集まってないな
やはりリターンがRしかないってのが最大のネックか
0061どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/19(火) 10:37:18.27ID:uBshVRos
遅くなったけど、買いましたよクイーンコング
広川太一郎さんも小原乃梨子さんも出てたなあ・・
映画自体もアレだったけど、吹き替えが寒かったなあ
ああいうノリでお願いしますよ、っていうのは危険なことがあるんだな
どっかにまだあるから探して見てみるかな・・
0062どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/20(水) 06:07:48.43ID:eHC04Tey
初めてちゃんと見たキングコング1933はLDのカラーライズで、ティラノサウルスなんかボケたようなピンク色だった
アメリカではテレビ放送する時モノクロでは見れないとかいう人が多いので色をつけたんだと説明されてたが、ピンボケみたいな画面に変な色でモノクロのシャープな画面が台無しだと当時思った
最近ではウルトラQのカラーライズが東南アジアみたいな顔色にされてたりして色付きはやっぱだめだぁと思っていたが、ようやく自然に近い色使いで表現できるようになったのかなと
でもブレまで追加しなくても良いのにね
0064どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/21(木) 10:33:27.22ID:7zZyM1Wi
何故だか33年「キングコング」は日本じゃ冷遇
されてるよな。PDしか出てないよな?
米ワーナーから出た特典いっぱい入ったDVDも
移植されたの出てないし。
0065どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/21(木) 17:31:24.05ID:DL4a/PXE
>>64
クモガニはもう現存しないって何度も言われているだろ。黒い蠍かリメイク版のムシムシ大行進で我慢しろ。
0066どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/22(金) 02:35:33.58ID:D4REEQRE
>>65
つべで見れるよw
ピージャク版コングの時に便乗で出た米ワーナーのDVDには、削除シーンやらハリーハウゼンや
クーパーやフェイ・レイのコメンタリー入り本編やら、字幕付で見たい映像満載なんだよな
0067どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/22(金) 06:11:14.43ID:g/YEYPF8
あれは面白かった
新しくスティラコサウルスだったっけ、が出るシーンも撮ったんだけど、声はフェイレイの絶叫シーンの加工wシンバッドのサイクロプスみたいな声になっていた
だけどあれやクモガニはやはりオリジナルでわはないし、触手うねうねはキングコングの世界とは違うように思った。
0068どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/22(金) 09:57:35.07ID:/1skbV+3
>>67
あれってオリジナルの削除シーンじゃないの?
新しく作ったってこと?

また別の話ですが、詳しい人教えてください。
2005年に出た米盤DVDと2010年に出た米盤BDは
本編の画質は違うのでしょうか?
0069どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/22(金) 12:00:53.91ID:g/YEYPF8
>>68
凝り性のピータージャクソンが新しく作ったものです
DVDにはメイキングも入っています
フェイレイの声を加工とかもそこで見ました
検索すると、あれが本物のロストフィルムで「失われてなかったんじゃん!」
とする記事までありますが、残念ながら谷底のシーンは本当に失われてしまっているようです。
これからもしも本物が発見されたら、比較してみるのもいいかもしれません。
0073どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/10/29(金) 06:09:23.25ID:dhYe4HwQ
ゴジラvsコング、11月3日発売
0076どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/01(月) 17:35:38.71ID:J3mozgpy
>>74
>>43 でぐるぐるは通販サイトとしては信用できる、と書いた者です。
そうですか、他人ごとながらとても残念です。
再販されることを祈ってます。また、情報をつかんだら、ここにレスいれます。
0077どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/01(月) 20:48:24.17ID:tA3n8ilA
ダリル・ハンナのやつはダメです。
なんかあざといから。昔レンタルビデオで見たし
0081どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/02(火) 13:30:38.72ID:KnPrEKHG
面白かったね、モンスターVSエイリアンw
あれCGじゃなくて実写でやればいいのに
0083どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:55.02ID:awjKZyze
「絶叫する地球 ロボット大襲来」見ました
これも面白い!昭和怪獣特集にはでてこなかった劣化ユートムみたいなロボットも
でてくるよ
0084どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/03(水) 04:36:48.43ID:YUZjaV+m
ロボット大襲撃だった あまりなじみのない邦題なんで間違えた
00857期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 05:49:00.53ID:N/kK3FqH
テレス・フィッシャーの方か
そっちは観たことないんだよね
一作目は俺の愛読書である秋田書店刊行のSF大全科に、禁断の惑星や地球の静止する日、空飛ぶ円盤地球を襲撃すと云った歴史的名作と並んで同じページに紹介されていて、しかも実際冒頭の30分ほどは如何にも正統派古典SFな雰囲気に溢れているもんだから、50年代を代表する名作SF映画って印象だと思っていたもんだw
地球最後の男とか人類SOSとか、こちらニッポン…とかの無人の町物って好きだわ
0086どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/03(水) 10:18:40.13ID:1MqglEuw
「妖怪巨大女」某フリマで購入したぞ!
酔っ払いながら見たら、巨大化する前に寝た…
続きは今夜見ます。
意外やちゃんとした作りの画が撮られてたな
夜昼の時間経過がよくわからんが。
あとずいぶん下世話な個人のことまでニュースで
やるんだなってw
0088どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/05(金) 21:43:51.34ID:A4FuxfER
今日は「光る眼1960」みました これも面白いんだけど、
森に飛行機が墜落して黒煙が上がる場面がまんま
「絶叫する地球、ロボット大襲撃」とおんなじ!工夫してますなあ
00917期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 00:09:30.49ID:0OLsG998
自分の心情に「かも」をつけるとか
俺の日本語もぶっ壊れたもんだw
0092どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/06(土) 03:36:48.08ID:9j2r8lcM
フォワードの1月の新作は
異次元への誘い(異次元へのパスポート)日本語吹替収録版とデフ-コン4
パスポート名義のDVDは既に持ってるから悩ましいところ
0094どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/06(土) 11:17:24.42ID:8zDciJvk
>>88
あの場面「人類危機一髪!巨大怪鳥の爪 THE GIANT CLAW」でも使われてなかったっけ
0095どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/06(土) 11:48:37.18ID:8zDciJvk
>>94 だけど、かんちがい。使われてませんでした。
あったとしても、イギリス映画なんだろうな…
0096どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/06(土) 16:40:05.93ID:UstmPgk2
>>86
いいなあ裏山
0097どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/06(土) 21:08:00.55ID:zgMiytdN
君たちのせいで・・巨大女を見ちまったんで
巨大カーチャンの車、プリムスフューリーがとても好きになった
今日は「クリスティーン」を見たが、あれはクーペだった
巨大女のコンバーチブルのほうがかっこいいから好き(リアなどがかなり異なる)
何でもクリスティーン撮るとき、フューリーには赤はないので無理やり
プリムスベルベディアという姉妹車を改造してそれっぽく仕上げたとか
そこまでのマニア話はわからんが、マークツーを改造してチェイサーにするようなものか
あープリムスフューリーかっこえー
0100どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/08(月) 21:50:38.16ID:PKBlD5UX
「妖怪巨大女」やっと最後まで見終わった!
なんだろなー巨大化してからがひどいな…
大きさのサイズよくわからんし、
半透明になったり合成してんだかなんだか…
困った作品だ
0101どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/10(水) 08:05:51.61ID:ocU/hzNA
これだけみんなに愛されてる作品を
困った作品だとか言うか。
0102どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/10(水) 16:13:33.78ID:7JznS/gM
これの夫が逃げ回るのと神田隆が大魔神に追いかけまわされる大魔神逆襲が
幼少期にテレビ放映で見て未だにトラウマだったが
DVD見たことで妖怪巨大女のほうは数十年ぶりにトラウマが消えた
0104どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/11(木) 06:22:14.26ID:Tv3ScP54
スタートレック1979を再見、以前見たのは
初公開の時だったがなんかピンと来なかった
今回は宇宙大作戦の声優吹き替えバージョンだから
しっくり来た
だが、視覚効果が凝ってるのはわかるけど
画像を見ながら俳優が無言でえーっと驚いてる画像が多すぎるししかも長い‥
昔から宇宙大作戦はかわいそうなキャラが出てくるが
今回はスキンヘッドの美形キャラの人かわいそうだった
しかし宇宙人いっぱいの多様性社会でエイリアン連発するのはいかがなものかと思ったw
0106どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/18(木) 10:17:32.05ID:PfyPfUuj
ワーナーアーカイブってのは何かな、
受注生産と言う訳ではなく、
在庫なくなったら即廃盤なのか?
使えねーな
0107どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/21(日) 18:41:39.17ID:U95cM92K
バミューダの謎を見ました 今風にはバルミューダの謎か
知ってる人には懐かしい、「アメリカンヒーロー」の
美人おなご先生が出てきます
コニーセレッカという人なんだけど、その他の映画ではあまり見ない。
巨大亀も出てくるよ
これもアーサーランキンjrが制作、脚本を担当している
0108どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/21(日) 18:47:32.05ID:U95cM92K
ロッキーのアポロの人も出てくるよ
似てるなーと思ったら本人だったわ
0111109
垢版 |
2021/11/22(月) 11:02:40.69ID:nS5tVLUy
それは大変失礼しました
0114どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/22(月) 18:04:17.95ID:sEQMzXSN
>>112
特撮は佐川和夫
0115どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/22(月) 18:11:09.99ID:sEQMzXSN
>>19
遅レスだけど『飛天怪獣』は非公式のやつだよ
TwitterでBlu-rayの販売会社社長と知り合いの人が「法的に問題ないか確認した方がいいと忠告した」と言ってた
0117どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/22(月) 21:19:05.18ID:71wHpyQf
なんかスペクトルマンの怪獣が出てくる
レスリー・ニールセンのコメディSFがあったな
あれも無許可っぽかったな
0118どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/22(月) 23:01:19.93ID:n9Yo5imC
SFエイリアン天国か
でもあの映画、宇宙水爆戦や宇宙戦争等のメジャー映画からの流用もあるから
権利関係はクリアしているのかもよ
0119どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/22(月) 23:29:05.37ID:HUQxzrjC
惑星大戦争と流星人間ゾーンをミキシングしたテレフィーチャー勝手に作ったりもされたし
ほんと海外ものは魔窟だな
0122どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/23(火) 13:48:23.10ID:25wH8hUB
自動翻訳で海外のHP調べてみたけど「ハワイで放送された」「実はファンが作ったやつでは?」「前はIMDbにも載ってたけど取り消された」とか怪しい情報ばっかりでよくわからんね
0124どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/24(水) 15:06:36.85ID:XTexP57Z
ゴジラと池部良とゾーンと宮内洋が共演しとるぞ・・・
(させられてるんだがな)
0128どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/27(土) 04:22:17.55ID:umw1KYHn
SFレーザーブラストも4KリマスターBlu-ray出さんかい
買うぞ
もうすぐパペットマスター新盤とサイコゴアマン出るぞ
買うぞ
0131どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/28(日) 00:41:57.03ID:tTSTATR3
>>125
復刻シネマライブラリー
リクエストありがとうございます。『ドラゴンスレイヤー』ですが、3名の方からリクエストいただいております。候補リストにも入っており、権利元に確認中です。

このツイートから8年
続報が無かったようなので大人の事情が絡んでるのかねえ
0133どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/28(日) 10:05:13.35ID:Cy7h5VMy
ディズニー関係はなんかDVD出し渋りだな
もうDVDでは出ないかもな。ブルーレイに期待。
ブラックホール、何かが道をやってくる、オズ
0135どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/28(日) 23:41:05.13ID:flxB29hd
ディズニーは配信メインじゃないの
久々にブラックホール見た知人がつまらなくてダメージ受けてた
0138どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/29(月) 08:14:22.82ID:A1Jx51He
ブラックホールは博士がロボットと融合して地獄?に行くのがある意味一番のピーク
0139どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/11/29(月) 16:19:40.99ID:xS53Aj6i
ブラックホールは
ボロいポンコツロボット かあええ この映画のキモ、主役
マクシミリアン かっこええ クール もっと活躍してくれたら
ビンセントだったかいうクズ かわいくねえ この映画が転けたのは全てこいつに魅力がなさすぎるから
 性格も可愛げがないし、応援したくないタイプ
0142どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/02(木) 19:59:09.47ID:g2zavUBW
アマプラに古いの色々きたぞ
見て確認したわけではないので怪物出ないのも混じってるかも知れないが各自で判断してくれ
・サント VS ゾンビ
・サント VS 吸血鬼女
・タルトゥの呪い
・ヘドロ人間
・性の復讐
・怪物宇宙船
・死者の侵略
・血の狂宴
・血の祝祭日
・血まみれの吸血鬼
0144どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 06:04:26.66ID:jTySNBl0
エルチャーロ、デラスカラベラス は入ってないかなー
邦題がわからないからなんとも言えないな
一個ずつ見てくしかないかな
エルチャーロは面白いですよ 首無し怪人が出る奴
0145どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 11:25:06.47ID:iv6F80xr
>>142
うひょー(狂喜)
今日家帰ったら確認しよ。
サントが字幕付(だよな?)で見られるなんて
夢のようだよ。怪物宇宙船も素敵過ぎる。
早くあのブリキロボットにまた会いたい
0148どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 20:58:13.65ID:W5Ex8L0t
>>142
死者の復讐はマジシャンがマジックを使わずに筋肉でゾンビと戦うメキシコ映画。当時の人気レスラー、ブルーデーモンも出演
ヘドロ人間はビジュアルはいいが、明らかな低予算
性の復讐はオリジナルより20分ぐらいカットされてる
0149どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 21:03:30.20ID:W5Ex8L0t
タルトゥの呪いはタートゥ/死霊の呪いという題でVHSが出ていた
インディアンの呪術師が蘇って色々な動物に変身して研究チームを襲うホラーだけど、何故か川で鮫に変身したりとダメな方で一部に知られてる
0150どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 21:07:57.35ID:W5Ex8L0t
>>148
ミスった
死者の復讐じゃなくて死者の侵略
サントVSゾンビは以降のサント映画の設定を決定づけた映画らしい
0151どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/03(金) 21:47:04.92ID:DBVDLSAy
メキシコのゾンビはどっちかつーとロメロゾンビ
よりもミイラだからな、土着の。
ブルーデーモンもかなりの数出てるよな
0153どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/04(土) 06:08:59.89ID:mMj24hV+
サントにハマり
ブルーデモンに惚れ込み
マスカラスまで堪能して
メキシコは泥沼地獄、いや天国やで
0154どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/04(土) 20:00:36.50ID:rKp2aoWB
>>152
50作はあるらしい
0157どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/08(水) 10:29:48.91ID:019850q1
>>156
まあねえ、元の覆面レスラーの素性も知らず、
思い入れもなければ皆んな似たようなキャラだからね。
日本の特撮ヒーローだって外人から見たら似たような印象なんだろうなw
0158どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/10(金) 15:41:10.99ID:GF35Z4Cc
シンバッド七回目の航海、キングコング1933字幕版がアマプラにありました
こういうのは何度観てもいいね
さらには邦画だが脳神経を確実に破壊する「スプリンパンまえへすすもう!」
もアマプラにw
0159どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 01:26:13.56ID:Xl4CLbXr
東宝怪獣が大好きだった小学年低学年の頃
おはようこどもショーで新作映画の紹介をしていた
その映画の1シーンが脳裏に張り付いて忘れられないので
学校の図工の時間に切り紙でそのシーンを再現した
それはカーボーイ達に引かれる丸太ん棒の檻に入れられた恐竜の姿だった

そして今日、輸入モノのブルーレイ『恐竜グワンジ』をポチったのだった
0161どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 06:07:53.39ID:/fLLZjgv
カウボーイが素手で翼竜を仕留めるシーン、
グワンジが闘牛場でサーカスみたいに見せ物になるシーン、
子供の頃はメキシコの奥地には絶対恐竜がいる、いてもおかしくないと刷り込まれた
あっここでもメヒコが!
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/11(土) 17:59:02.28ID:S9BzPWEF
象さんのベストバウトは、やはり対イーマ戦であるといいたい。
実写も含めた象さんは若々しく、声も迫力がある。
対してグワンジ戦では象さんは身体は大きくなっているが巨体を持て余す感があり、声も金管楽器のようでなんだか変である。
アンドレザジャイアントで例えると、イーマ戦の象さんは国際から新日本時代の若々しく精悍さがあり、グワンジ戦の象さんは全日本に移籍した後のアンドレのような老獪さと重厚さが際立つ。
ぼくはどちらの象さんも大好きである。
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/18(土) 21:30:03.90ID:GGWELUji
>>166
アメリカじゃクズ映画でも2K・4KのBlu-rayでリリースされる事がよくある
0170どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/18(土) 22:15:58.24ID:LDeXS75u
巨大化したビキニのおねえちゃんたちがゴーゴー踊りまくる
Village of the Giantsが4Kリマスターで米国盤BD発売でうれしい
0171どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/20(月) 18:35:13.87ID:6dQ8MSQP
来月フォワードから発売予定だった『異次元への誘い(日本語吹替収録版)』の商品ページが尼から消えてるな
カートに突っ込んでおいた分もステータスが一時的に在庫切れに変わってる
0172どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/20(月) 19:56:43.30ID:yEVgOdDm
いつもの許可取ってませんでしたってやつでしょ
0173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 06:00:04.50ID:c20jlyMl
フォワードは前に神戸新聞にも紹介されてて、
神戸発の会社からまだ見ぬ名画を発信
とかええ話風の記事だったけどなー
0174どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 08:43:59.61ID:sqNbEDU2
もちろん、フォワードはええ会社ですよ。
レアな映画いっぱい解放してくれて。
ただもうちょっと作品選定を考えてほしい
0175どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 11:53:39.92ID:TL2B6ZDx
>>174
無許可でDVD出しまくって正規版でリリースしようとしている所の足を引っ張っる会社のどこがええんじゃ

日本ではマニアックな映画をフォワードしか出してないのが一番の問題。まあ利益出せないからだろうな
0177どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 12:45:55.00ID:TL2B6ZDx
>>176
『恐竜の島』は正規のBlu-rayを出そうとしていた会社と海外の権利者が激怒。通販サイトにフォワードのDVD発売差止めを依頼していたが、Amazonは全然反映されないとも怒ってた
『アリス・スウィート・アリス』もフォワードが無許可で出したせいで、正規版のリリースがかなり遅れた
『愛欲と惨殺の孤島』は監督が激怒して発売中止
『吸血の群れ』もフォワードが発売予告出してたけど、別会社で「ウチで出す予定の方が正規です!」との告知が出た直後に発売中止

これは正規版側がツイートしてるのでガチ
0178どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 13:50:08.37ID:sSRgZ4Du
吸血の群れはフォワードじゃなくてラン・コーポレーションだな
フォワードならブラッドピーセスを出そうとしてたけど、
ハピネットのホラーマニアックスで出ることがわかると発売中止にしてた
それ以外にも吹き替えつきの作品については
ディズニーとかそういうところから許可取ってないものばかり
0179どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 14:08:17.37ID:sqNbEDU2
そうなんですね。全然知らなかった。
基本的なことなんですが、権利者に無許可で
マスターはどこから持って来るのですか?
無許可でのDVD発売は違法ではないのですか?
違法だとして、会社が存続出来ているのは何故?
0180どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 15:23:31.33ID:TL2B6ZDx
>>178
吸血の群れはラン・コーポレーションだったか
まあ、あそこもフォワードと同じ所とは言われてるな
ブラッドピーセスも多分そうけど、あれは揉めたというツイートは僕は見てなかったから省いてた
0181どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 18:16:24.63ID:TL2B6ZDx
>>179
違法でも権利者は海外だから訴えるのは手続きが大変
恐竜の島の時は海外権利会社もガチで動いたようだが
本編のクレジット表記が別の国での仕様(国によって権利者が違う事は偶にある)になってたんだったかな?
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 18:19:58.07ID:JXfYY617
なんとなくざっと読んで自分なりに解釈して整理
すると、マスター素材を持ってる人がいて、
フォワードはその素材所有者から権利買ったり
許可得たりはしてるけど、
元々は本当の権利所有者が別にいて発売告知後に
発覚して、聞いてないんだけどって揉める、
てことで合ってます?
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 21:24:24.97ID:WvoNdZBC
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0185どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 21:28:01.05ID:sEoYaafv
暗闇の悪魔大頭人の襲来もランコーポがDVD出したんだけど
海外版VHSに入ってた場面が削られてたよ
宇宙人と牛が戦う場面とか
0186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 21:44:12.85ID:TL2B6ZDx
>>182
全然違う
『恐竜の島』は権利者ははっきりしていた
百歩譲って本当の権利者では無かったとしても、何度も繰り返してる時点で法的処理が杜撰過ぎる
素材はどこから手に入れてるかは分からないが、マスター素材で無い事は海外版ソフトと比較しても画質が悪かったりオリジナルにあったシーンが無かったりで明らか


>>185
フォワードもカット版多いんだよ
しかもそれを言わない
『赤ちゃんよ永遠に』とか『スカルプス』とか『ブードゥーのミイラ男 黒いエクソシスト 』とか
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 22:35:11.81ID:JXfYY617
つまり、フォワードは権利者に無許可で得体の
知れない素材でDVDを発売しているのですか?
ひどいですね。
フォワードのDVD買ってはないけど、
今まで知らずにいっぱい借りてコピーしてました
まあ私は違法でも見られればいいんですけど、
どうすればいいですか?
0188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/22(水) 23:15:04.51ID:Z1LeZAeI
馬鹿だろお前
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/23(木) 00:53:41.81ID:eyI3rPyy
>>187
それは知らん
0191どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/23(木) 11:28:13.13ID:AKtZWmY4
パペットマスターBlu-ray日本版発売がどんどん延びとる
1月予定が2月になり、今見たら3月発売になってた
まあ焦らずに良いものを作ってくだされ
0192どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/23(木) 12:32:30.79ID:KGMQePND
ウルトラマンBタイプはアメリカのスーパーマンに似たイケメン
だから「光の国のスーパーマン」なのだ
0193どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/23(木) 21:33:38.59ID:7R+LxG5Z
スティングレイ、次の商品の予告をしていたが
ツイッターで情報が出ていたSFレーザーブラストかな
色々と問題が発生しているようだが
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/23(木) 22:06:25.77ID:9JZM3mOh
>>193
そうみたいだね
因みにもう一本は刑事マルティン・ベック
画像が別会社から出たDVDのジャケットに使われてる物と一致
0196どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/24(金) 14:50:36.16ID:b75Az0oj
『ユーロクライム!』が手を離れそうなところで、次回作ですが『ポゼッション』は深く静かに進行中(すみません)、その次は全ての予定をすっ飛ばしてトカゲ異星人になるかもしれません。が、ここに来て深刻な問題が浮上。え、バージョン違い? 現在、いろいろ調査&確認中です。続報を待て!!
とツイートしてるから違う物になる可能性も
0197どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/24(金) 15:06:44.84ID:BwlbV0Ff
『ユーロクライム!』が手を離れそうなところで、次回作ですが『ポゼッション』は深く静かに進行中(すみません)、その次は全ての予定をすっ飛ばしてトカゲ異星人になるかもしれません。が、ここに来て深刻な問題が浮上。え、バージョン違い? 現在、いろいろ調査&確認中です。続報を待て!!


とツイートしてるから違う物になる可能性も
0198どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/24(金) 16:27:33.49ID:b75Az0oj
ごめん連投になっちゃった
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/25(土) 12:06:25.84ID:rqbA6WgZ
そういやレーザーブラストって最新のブルーレイが本編収録時間83分、その前に出てたグラインドハウスコレクションのDVDが本編収録時間78分なんだよな
ちなみに現在廃盤の国内版DVDは83分
妖婆死棺の呪いみたいに再生速度が違うだけなのかもしれないけど、これでテレ東放送時のマスターが見つかりませんというオチだったら笑うわ
0200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/25(土) 13:41:32.88ID:esKdvxJN
スティングレイのことだからマスターは確保してそうな気はするけど
ない場合とかそういう時は募集するだろうし
0202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/28(火) 19:24:37.10ID:VGI4cYmm
という訳で、結局発売は4本だけという、いつもとあまり変わらない状況でした。2022年は1月の『ユーロクライム!』に続き、3枚組『ポゼッション』、あのバージョンももちろん収録『SFレーザーブラスト』、最強仕様の『決死圏SOS宇宙船』を筆頭に、もろもろスタンバイしております。それではよいお年を!

あのバージョンと言ったらあれしかないよな
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/31(金) 12:42:58.84ID:TOeAiIdr
うちは地方住まいだったので宇宙船の1ページ記事が載るまでそんなことがあるとは知らなかった
12ちゃんねる版のSFエイリアンスペースは深夜に放送されたんで見てたけどね
02107期さん背中おっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:55.51ID:HUAG6MY5
スポンサー「あのシャアって云うキャラは辛気くさいし感じ悪いから殺しちゃいなさい」
って逸話に匹敵する話だw
0211どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/12/31(金) 21:39:33.01ID:aLDLw9bp
決死圏SOS宇宙船は買い逃して古いのがなんか高騰してるから
地味に嬉しい
0212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/04(火) 20:49:42.24ID:f5wRa/PX
輸入盤Blu-rayで「猿人ジョーヤング1949」を鑑賞
ウルトラQ4Kなみによく見える!
しかし見えすぎて、アフリカでカウボーイを吊ってるロープ、
巨大バーでレスラープリモカルネラを吊ってるロープの影とかもはっきり見える・・
いや、今まで輸入VHS,国内版安価なDVDとかで見てきたけどはっきりわかんなかったですよ
そんなの見えてたよーって人もいるかも知れないが、自分は初めて気づいた
でもショックと言うより、こうやって撮ったんだへえって驚くやら感心するやらのほうが強かった
ウルトラシリーズではバルタンの父(RIP)の「ばれないほうがいいってそりゃそうですよ
当時からそうやって撮ってたんだから。バレるのは計算違いのミス」って言葉を
金科玉条にしてソフトを修正しまくってるけど、もとのほうがいいって思う人間もいるんですよ。
0213どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/12(水) 06:11:05.00ID:idksbTUP
サイコゴアマンのBlu-ray来た
面白いですよ!
0215どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/21(金) 23:55:08.70ID:Ng5kD8si
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/22(土) 17:52:01.91ID:qQY9Hl2Z
>>218
んだね。
僕は今回何十年ぶりかで観たんだけど
確かにオプチカルは安もんのアニメみたいだし残酷描写も今ではそれほどのものでもないが、
妙に味があるというか、魅力的というか、単にB級と言い切れない良さがあったな。
安けりゃ円盤欲しいくらい……
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/23(日) 23:54:19.00ID:fmbUzSf8
スーパードラマTVで久々にブラックホールを観た
劇場でこのトンチキ映画を観た後のあの感じが
まざまざと蘇って懐かしかった
0221どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/01/26(水) 21:15:27.45ID:AL9Ksaur
実は初めて「レイダース失われたアーク」見たんだが
面白かったけど、なんか、なんか
「ネトフリが新しく作った結構面白い配信用作品」かもしれないな
という妄想が湧いてきて消し去ることができない
スターウォーズもそうだけど、その後あまりにも多くのフォロワーが出た作品は
陳腐化する運命にあるのかも
怪獣?でてるよ 蛇の大群 アークを開けたあと跋扈するナニカ
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/10(木) 18:22:47.44ID:RhE/O59e
『ポゼッション』より先に『レーザーブラスト』が5月下旬リリースの予定となりました。
HDマスターをさらにレストア中で、音声解説&日本語吹替はもちろん、日本TV放映版『SFエイリアン・スペース』と4:3のレーザーディスク版本編もまるごと収録。そして、サントラCDも付けちゃいます。ご期待下さい。
https://twitter.com/allcinemadvd/status/1491689763933687809?s=21

なぜトカゲ型異星人をカットした日本TV放映版を付けるかと言うと、話を作り変えてるので日本語字幕と整合性が取れなくなる可能性があるのと、実はTV放映版にしか存在しないシーン(!)が4分ほどあるのが大きな理由です。これはおそらくどのソフトにも入っていないと思われます。詳細は現在も調査中。
https://twitter.com/allcinemadvd/status/1491696667984543747?s=21

何だってえ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/12(土) 00:34:08.88ID:03a+pzBi
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe2fd5b5fa5eccd878901551a64fb62b15860af3
「2001年宇宙の旅」「未知との遭遇」の巨匠ダグラス・トランブル氏死去
スレ違いかもしれんが
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/16(水) 23:12:06.43ID:aPfWHXbe
サイコゴアマン
パペットマスター
SFレーザーブラスト(ことエイリアンスペース)
エクストロ
ポゼッション
決死圏SOS宇宙船
案外今年は景気が良いかも
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/18(金) 22:01:54.76ID:9h7QDvkR
北米盤の話でなんだけど、3月に「ドクターモリスの島フィッシュマン」のリマスターDVDとブルーレイが出るみたいよ
値段から考えると特典関係はほとんど期待できなさそうだけど(もちろん「SCREAMERS」の収録なんてないだろうね)
0231どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/20(日) 16:12:56.33ID:F8vS2BeH
アメリカ人は

どうしようもない奴や
真ん中より下の奴しか日本に来ないらしいからな

真ん中より上はアメリカを出る理由がない
真ん中より上はアメリカを出る必要がないらしい
0232どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/02/20(日) 21:11:11.19ID:sIsz/rQ7
>>230
オリジナルより先に再編集版の『SCREAMERS』の方が単品でBlu-rayになったんだよね
ジョー・ダンテ、クリス・ウェイラスの追加撮影分は意外とクオリティ高いんだけど、現在廃盤
0234どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/01(火) 20:24:07.39ID:MBsNOAKh
久々にアマプラ報告
大蜥蜴の怪、宇宙からの暗殺者が入ったよ
大蜥蜴〜はそのまんまシンプルなトカゲ特撮で結構好きな映画
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/06(日) 11:41:20.83ID:DXXxFW4r
パゾリーニ的な意見だ
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/08(火) 05:58:41.88ID:6FUsCHeO
宇宙からの暗殺者は初めて写真で見たとき
コメディだと信じて疑わなかった
実際の映画は真面目な内容だったので驚いた
派手なバトルもなく、宇宙人には主人公しか会っていない
だが好きな映画
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/10(木) 15:21:43.76ID:mEf0kHCf
まったく懲りない悪びれないフォワードの5月の新作(予定)は
『脳を喰う怪物』と『モンスター・ア・ゴーゴー』
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/10(木) 22:41:40.73ID:xroYk3Dw
『脳を喰う怪物』はフォワードの解説だとロバート・A・ハインラインの『人形つかい』が原作になってるけど、本当はハインラインに自分の小説のパクリだって訴えられた映画なんだけどな
まあ前から『太陽の爪あと』を単純にラヴクラフト原作ってしちゃうぐらいの適当ぶりだったけど
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/11(金) 16:25:40.23ID:Fgl6CPq0
モンスターアゴーゴーは30年以上前、ジョーズバーバーショップと一緒に並んでたビデオを借りた
予備知識もなく、そういうものを楽しんでみる土壌も無かったのでひたすらつまらなかった
最近ネットで見たけど、相変わらずつまらないので感心した
だんだん脳がダウナーになって心地よいんだよね
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/12(土) 05:56:11.27ID:4pbLEVe/
パペットマスターもそろそろ発売か
どうするかな
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/12(土) 10:20:42.20ID:Q2QpkPC4
>>244
昨日発売だよ
俺はもう届いた
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:05.38ID:UQj8eX2J
>>243
ミッドナイトビデオだね、背に「カルト」とか
書いてあったけど、ジョン・ウォーターズとか、
HGルイスとか、マイナーなホラーだの玉石混交
なレーベルだったね、懐かしい
0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/13(日) 13:04:12.28ID:Na+ZxXk7
>>246
渋谷をうろついてたらエルトポのポスターがやたらあって、見たら見事にハマって
ああいうものが好きになったんですよ。
住んでたのが吉祥寺だったんで、悪いことに中央線マイナー文化まで取り込んで
もう無茶苦茶な趣味性になってます
パペットマスターはボックスで買う方がバラより安いかー
うーん
考えてる間に売り切れて高騰するパターンかなー
02487期さんお腹いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 13:53:44.37ID:+sj+4/5S
俺は現在進行形で渋谷が遊び場の吉祥寺住みだが、情報の収集先や影響元が街頭って感覚は解るw
その辺の動向ってネットに先行するぐらいだよな
コアな感覚では他の街に一歩譲るが、今朝観たテレビ番組がもうデザイン化されてパッケージになっているフットワークが好き
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/16(水) 10:35:33.53ID:og66WVB1
パペットマスターキャラクターネーミング対訳表 勝ち負け評価付き
原典          日本版
ブレイド    >    ガリガリ博士
ジェスター   >    ピエロザキッド
リーチウーマン <    ディープスローター
トンネラー   <    ドリラー将軍
ピンヘッド   <    ジャイアントコテツ
トーチ     <    鉄人バーベQ
シックスシューター   ←一番好き、多分和名なし
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/16(水) 12:00:58.70ID:T7+TKfVn
当時宝島の編集部にいた町山が「カルト映画」を
特集して採り上げ始めたのがきっかけだったね。
マイナーだけど熱心なファンがいる映画ってだけで明確な定義はないけど、まあフリークスが出てたり、過剰な理屈のSFやホラーなんかが一括りにされてた。
渋谷のタワーレコードの階段下にあったビデオ屋は品揃えが面白かった。
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/23(水) 06:24:59.81ID:5tiRovpU
パペットマスター1の主役はアメリカングラフィティの黄色いデュースクーペのミルナーだったのか
昔レンタルビデオで見た時は気づかなかったなー
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/29(火) 13:15:37.52ID:N58WhmZ9
淀川長治の解説も付けば完璧だよな
無理だけどwww
02577期さんお腹いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 16:22:36.13ID:Tf0lUfso
淀川伝説と云えば、パトリオットゲームの解説で
「みなさん、主役を演じたこの俳優、ハリソン・フォード云うんですね、この名前憶えておいてくださいね、将来きっと有名な俳優になりますよ」
なんて云ったとか云わなかったとか
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/29(火) 17:25:49.91ID:2lbQUn2C
淀川長治さんがロボコップの解説で
「私も小さい頃同じような機械人間の出る映画を見たことがあります、
人間タンクゆう題名でしたねえー」とおっしゃられてから人間タンクを
探す人生の旅が始まった。
20年位経過してわかったそれはそれはハリーフーディニの「奇跡の人」マスターオブミステリーであったが
輸入DVDでは完結編まで見れるのだが、動画サイトでは途中までしか見れないのだ
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/29(火) 21:48:31.26ID:MFgOy7bW
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0260どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/30(水) 00:06:41.45ID:cQYBzMnH
キングレコードは最近『悪魔のサンタクロース』や『ドクター・モローの島』でやらかしてるし、元から値段が変に高い時がある印象だし、あまり期待出来ない
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/30(水) 10:32:59.62ID:p4Y3laqf
スレチでごめんだけど教えて
宇宙からのツタンカーメンのVHSがつい最近
某オクでDVDより高い価格で落札されていたんだけど
VHSの方がレアだったりするの?
ちなみに時間86分になってた(誤差?)
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/03/30(水) 12:28:05.23ID:dH9rWLJ3
巨大カニ怪獣、大頭人の襲撃のDVDはどっちも短縮版だからねえ
輸入VHSとかの方が全長版で価値があるという事はあり得る
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/01(金) 22:47:52.13ID:LsyG4Azw
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/09(土) 20:00:00.37ID:Nh77rkUR
魔人ドラキュラはスペイン語版のほうが好き
輸入DVDには入っていたが長らく見れなかったスペイン語版ドラキュラ
廉価なユニバーサル100周年記念Blu-rayに入ってる!
もちろん日本語字幕あり!画質もきれい!
同じセットで役者は別で撮影したスペイン語版、色々好みはあるかもしれないが
ぼくはこのスペイン語版のほうが好き
ベラルゴシも大好きなんだけどね
02667期さんお腹いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 20:15:33.94ID:PYW2SSN9
スペイン語版は魔人ドラキュラ四枚組DVDにも収録されていたな
夜の悪魔やドラキュラの館には吹替が収録されていたのに、魔人ドラキュラとスペイン語版魔人ドラキュラには吹替が収録されていなかったので、この二作品の吹替が解禁されるまで買い替えはしない予定だわ

メイドを襲うレンフィールドのシーンに付いたオチは、スペイン語版最大の収穫だったw
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/10(日) 12:09:21.49ID:W1F4SZoj
>>267
BSでやったのをVHSに録画してたのをDVD-Rに
焼いたが、最近昔焼いたのを見ようとしたら、
読み込めなくて再生出来なくなってたりしたので、探して確認してみないと、ダメかもしれない…
02697期さんお腹いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 12:18:09.51ID:R0AgTFS4
プレスではないディスクメディアの寿命は10年とか云われているよな
俺が初めてDVDをゴニョゴニョしたディスクも一部再生出来なくなっているので、そう云うものだと諦めるしかないのかもね
貴重な恐怖の街カラーライズ版とか、二度と入手出来なさそう
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/10(日) 14:01:20.33ID:CJ1F99lu
>>266
オリジナル版では一切無かったルーシーの対処もスペイン語版にはあったな
なんでオリジナル版であれをカットしたのか分からん
0271どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:08.27ID:QKFyxPPF
松島みのりさんが亡くなったんで買ったままだった宇宙家族ロビンソン見る
初期はハードでこれはこれでいいなあ
後編のカラーのきぐるみ着た宇宙人のイメージがあるけど、初期には
フライデーもまだ悪役でウイルをぬっころそうとするし
少佐以外全員処分しようとかドクタースミスが言い出すし
仮面ライダーの第1クールみたいなもんで番組の雰囲気が違う
それはそれでいい
もちろんへんてこ生物もいっぱい出るよ!非人間タイプばっかりだけど
第4話でやっとサイクロプス登場
0273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/14(木) 09:39:12.97ID:MbnfRdcc
第3話で、大写しになったフライデーのヘッド下部が既に雑にテープで補修されており、
撮影の過酷さをうかがわせます
ペニーが松島みのりさんなんだけど、既に可愛い声の大御所って感じで
そばかすが目立つけど、だからこそこれは人気でるわ&#12316;って感じだった
(のちに松島さんが演じるキャンディとはそばかすつながりですね)
後半ペニーは成長して普通にきれいな姉ちゃんになってしまう
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/14(木) 12:23:44.10ID:xP5PwiFD
ペニー役のアンジェラ・カートライトは「サウンド・オブ・ミュージック」 出演時に次女役のヘザー・メンジースと親友になったんで
ヘザーが主演したテレビドラマ「 未知への逃亡者/ローガンズ・ラン」にゲスト出演してたな
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/16(土) 21:56:43.69ID:ne7iE4Hb
1953宇宙戦争見た
ゴジラの前の年に公開されたカラー映画(!)
ウォーマシンの色がラドンと一緒
ウォーマシンは安定して飛行するためか、すごくたくさんのピアノ線でつられていることがわかる
音響効果も特筆すべきで、後年の電子音、SF効果音に与えた影響は大きい
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/17(日) 08:46:51.29ID:pQEHT4Di
アマプラでラリー・ブキャナンの『恐怖の洞窟』が配信
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/17(日) 13:05:00.66ID:WVpBd11n
>>276
アマプラだと同じ日に「魔の巣 Manos」も入った
カルト映画の愛好家達には有名な作品ということで見てみたら、確かにいろいろブッとんだ内容だったわ
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:01.80ID:Hhv/y27G
恐怖の洞窟か
昔、テレ東の土曜深夜にやってたのを見たことがあるなあ
怪物のデザインがすごいショボかったり、
回想シーンがすごいダラダラしてたなあと
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/18(月) 14:06:23.33ID:CRgJ25uk
魔の巣というバーはリアルに全国に複数あることを発見w
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/19(火) 18:24:54.27ID:NgtY4J9T
魔の巣のモデルになったバーはペルル(フランス語で真珠)という店名だそうだ

映画の方は日本じゃ劇場公開してないし、マンガの連載時期から考えて偶然な気はする
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/22(金) 06:17:13.89ID:0tWic1Tp
実はレーザーブラスト未見なので楽しみ
地方在住だから宇宙船とテレビ東京の騒ぎも傍観するしかなかった、テレ東は今でも見れない
レンタルビデオ時代でも見れなかった
やっと対面できる
0289どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/22(金) 23:52:31.36ID:0PIjoyOT
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/04/29(金) 20:02:06.75ID:P1koQ0et
Blu-ray『レーザーブラスト』フィギュア付きセット商品は完売となりました。予約いただいた皆様、ありがとうございました。

フィギュアはありませんが、CDとブックレットとポスターが付いてる通常商品は絶賛予約受付中です!

https://twitter.com/allcinemadvd/status/1519646141528567810?s=21&;t=7OkoqF-SXReOtc7ZMeWRmg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/03(火) 16:12:42.82ID:VHhvY7zr
レーザーブラストは、そんなに観たいとは思わなかったな
あの宇宙人は、トカゲというよりは、甲羅の無いゾウガメだな
どうしてそんなに騒がれたのか?不思議だったな
テレ東があの宇宙人のモデルアニメを「ちゃち」だと言ったとか
宇宙船誌は「あの局は、SFに対する理解が足りない」と反論していたが、どっちもどっちだなと思った
02977期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 17:15:35.33ID:FDyK2XIn
確かに批判の方向が的外れではあるな
モデルアニメーションが観たかったのにそれをカットしやがってチクショー
だけでよかったのにねw
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:57.01ID:1usYboXU
バカメのシーン以外を削ると話がわからなくなったのかもなあ
ハードなドラマが見たいテレ東関係者はバカメのシーンが邪魔だったのかもなあ
ま、ひぎゅあのないやつを予約したわ
03017期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:05.91ID:5rNXIZeu
>>299
テレ東カット版のストーリーの方が単純で牧歌的なストーリーに改変されているよ
全長版の方が視点が大きくてストーリーもハードだし、如何にもSF的なテーマ性を持ってる
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/05(木) 15:00:38.59ID:ZW2ip0cx
「獣になった男」や「宇宙5000年目の恐怖」よりも
6月発売の「宇宙征服」(ジョージ・パル製作) の方が気になる。
怪物は出ないけど…
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/09(月) 19:48:33.94ID:R2zdNgTb
>>306
ポスターの方じゃなあ
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/14(土) 19:13:32.00ID:UiPg4gZB
シエラデコブレの幽霊、アマプラに登場!
03117期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/05/14(土) 21:13:52.86ID:J79mNSZB
吸血ゾンビなど、日洋吹替入りハマー作品のBlu-rayがもうじきリリースされるので、売れ行きしだいでは意外と…
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/15(日) 03:02:46.96ID:vgki5x1y
>>311
日本での放送が67年の1回だけじゃ、定番の視聴者の録音素材提供も無理でしょ
03147期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/05/15(日) 08:36:47.02ID:I5mZPHMu
>>313
NETでの再放送はなかったが、地方局での再放送はあったらしい
ネット局以外の遅れ放送などでフィルムが残ってたり、音声のみオープンリールに録音していた人がいたりなどを考えれば、舞台恐怖症や見知らぬ乗客、キー・ラーゴと同じ時代の音源ならば修復された吹替搭載の可能性はゼロじゃない
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/15(日) 15:32:38.41ID:tzi7kxBl
アマプラで早速「シェラ・デ・コブレの幽霊」観たが、画質は良いけど翻訳が酷いな。
日本語がこなれてなかったり、Mr. Mandore って言ってるのに マンドール夫人て訳したり…
提供が「ヒルゴン」や「X星から来た吸血獣」などのジェミニエンターテイメントだからか。
0322どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/21(土) 10:28:33.26ID:HY/anJw1
>>321
あれで日本でTV放送された時は『原子怪獣の襲来』というタイトルだったんだぜ
0324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:42.57ID:aj64Rifn
妖怪巨大女大好きなお前らはきっと
シンウルトラマンを見ても
ごめんスレチだった
0327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:49.15ID:KKqmRE9r
もういくつ寝ると
レーザーブラスト
0329どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/23(月) 23:56:58.41ID:07TwIhw+
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/25(水) 19:19:15.63ID:iC9y7COe
モンスターアゴーゴー、レーザーブラスト同日発送
いよいよくる
0332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/29(日) 19:40:27.05ID:1AZAqAf/
やっと宇宙船の記事で読んで以来レーザーブラストが見れた
味のあるいい映画だった
出せば売れるビデオに時代にもでてなかったような気がするのはなぜだろう
LDはあったんだね
少数館公開でもバブル期にされなかったのはなぜだろう 名前だけは売れてたのにね
大抵の映画はVHSででていたのに
それにしても、この頃のアメリカの一部の映画の田舎の閉塞感はすごい
トレマーズ、バタリアン、処刑ライダー、マイドクなど
絶対アメリカの田舎には転生したくないと思わせる
0333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/29(日) 20:02:09.23ID:1AZAqAf/
ガイド読んでたらえー
レーザーブラストビデオになってたのーうそー
毎日のようにレンタルビデオ屋に行ってたのに見つけられなかった
ビデオになったぞ!て告知もみた記憶がない えーーー
0335どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/29(日) 20:16:02.52ID:1AZAqAf/
レーザーブラストなんか懐かしい雰囲気だなと思ったら
怪奇大作戦ににてるんだな
スーツ男:岸田森 保安官:原保美、松山省二
博士:ゲスト平田昭彦
0337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:19.19ID:W20RsIcJ
レーザーブラストのビデオ、発売当時に宇宙船の裏表紙とかでよく広告を見たけどな
なお実物に巡り会えたかというと
0338どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/29(日) 23:50:01.41ID:pIr5uoNL
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/30(月) 23:50:48.25ID:l26Y+F1N
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0343どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/02(木) 23:41:38.65ID:Nvj3us6d
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 01:23:53.49ID:thUBFEdg
>>344
https://twitter.com/danzilla93_gnp/status/1532048096061964295?s=21&t=xyME92D_pjVbJV7gxgHeOg

C級ホラーや日本・海外のマイナー怪獣映画のBlu-rayを販売しているSRSCinemaという会社から出るみたい
ここは韓国怪獣映画の『飛天怪獣』というのも前にリリースしてたな
円谷プロのウルトラ怪獣の映像を(ほぼ確実に無許可で)使いまくった流用映画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0346どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 10:29:55.99ID:7/bcZxyo
>>345
ありがとう!!!
SRSか、さもありなん、期待大!
最近お得意様ですよ、狭霧の國、大仏廻国、ネズラ…何故か国内盤出ない盤は。待ち遠しい。
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 12:43:52.66ID:cmgwb+0l
全く音沙汰ない空飛ぶ円盤恐怖の襲撃もここでBlu-ray出すとか無いかな
フィルムの状態とか権利関係とか色々面倒くさそうだけど
0348どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 23:50:54.23ID:as7nSrlq
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/04(土) 12:52:52.89ID:HAAJBvYQ
>>347
本当にどうなってんだろうね?
特撮秘宝のレビューが2015年だから、もう7年か
元々誰がどこで何してって伏せられてるしな…
0350どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/04(土) 15:37:02.51ID:t8OleVDJ
>>349
・フィルムが復元出来ない程状態が悪かった
・フィルムの復元は出来るが、権利関係がややこしい(製作は新東宝じゃなくて聞いたことない独立プロ)

どちらかじゃないかな
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/04(土) 16:41:15.36ID:Kg8KdZ1o
復元、デジタル化にも相当金がかかるみたいですし
保有者がそこまでやる気があるのかどうか

ただの投機目的ならあまりにも夢のない話ですな
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/04(土) 19:15:09.08ID:HAAJBvYQ
レビューして気長に待てと書いたのだから、
途中経過なり、どうなったかなり、書いて欲しいよな秘宝のツイッターにでも
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 23:51:57.73ID:WlS97Ekt
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/07(火) 15:24:57.82ID:1LAEqAtf
フォワード 8月26日発売は
ユニヴァーサルSF怪奇物の末期「吸血ヒル女 The Leech Woman (1960)」
そしてマカロニSFで「ガンマー第3号 宇宙大作戦」の兄弟作品でもある
「さまよえる惑星 War Between The Planets(1966)」だっ!
0357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/07(火) 23:49:37.82ID:Lr6NWCd+
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/08(水) 16:41:15.10ID:LX7flkJi
>>358
「生気を吸う女」は MUUSEO の会員が自分のページで海外ビデオを紹介する際に、
原題のヒル女じゃ分りにくいからと、ストーリーを踏まえて付けた題名だそうだ。
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/08(水) 23:43:50.08ID:Au/VvVkt
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/15(水) 23:46:37.40ID:lF2TmFdn
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0364どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/18(土) 23:49:17.78ID:sc9NzQbJ
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/27(月) 05:30:00.58ID:ZDY+lfNK
恐らく正規品の「襲い狂う呪い」Blu-ray・DVDともHDマスター版が映像文化社から発売されてたんだな。
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/27(月) 23:53:18.53ID:a2PACeql
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/28(火) 23:47:38.70ID:Ay7QqnBP
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0371どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/04(月) 06:03:07.92ID:m4uG9jVw
エンパイヤ!エンパイヤー
月の光 夜の風♪
0372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/04(月) 23:43:06.70ID:s0dQluGn
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0373どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/05(火) 20:01:07.80ID:TN161utd
今日は久しぶりに動画をあげます
サイテー特撮「恐怖!キノコ男」
えっ有名なのこれ・・
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36982991
0374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/05(火) 23:42:21.55ID:JLOYtBMQ
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0376どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/06(水) 23:42:44.70ID:ZL5OEUbQ
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0378どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/07(木) 23:42:10.62ID:d0w6u9dz
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:25.96ID:im8m2w+N
暑い季節にはなぜか
「フランケンシュタインの逆襲」プエルトリコの宇宙怪獣と戦う方
の歌 がっとぅえーガットゥービー が聴きたくなる
最後、怪獣と相打ちで円盤も大爆発ってのがかわいそうに思ったのだが
その前に大暴れして殺人まで犯しているからいいんじゃね、と言う解釈なんだろうか。
キカイダーの最終回も、ハカイダーを倒した白骨ムササビとギルと
相打ちで基地の爆破に巻き込まれてジローも死んでたら感動しただろうか?
まあゼロワンで組み立て直されて蘇るんだろうけれども。
0382どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/08(金) 23:44:16.28ID:tqXQU+zk
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0383どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/15(金) 06:22:33.09ID:g9+jt6Jf
わんまぐいはなー‥
のぐそしてた人がわんまぐいに襲われて
逃げようとして尻餅をつくって場面があるときいて見る気が失せたのです
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/15(金) 23:43:39.60ID:Ngqal9+7
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0387どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/16(土) 11:13:41.19ID:IIdzwjyK
>>383
あそこの怪獣映画は、全身掻きむしって死ぬ『大怪獣ヨンガリ』や巨大猿が中指立てる『A*P*E』とかだしw
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/16(土) 11:14:24.21ID:IIdzwjyK
>>385
前にBlu-ray出てなかったっけ?
0391どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/16(土) 17:34:50.33ID:h06Rvp9E
>>390
惑星大戦争と合わせた非公式なやつ?
そんな無茶苦茶な編集とは聞いた事ないな
オムニバスみたいな感じになってるんじゃない?
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/16(土) 23:43:15.00ID:KZgwwO8A
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0395どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/16(火) 20:17:07.69ID:hJVyhrCs
またラリー・ブキャナンかw
今度は暗闇の悪魔 大頭人の襲来のリメイク
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/18(木) 14:29:23.72ID:FdVVc+dv
>>396
海外版VHSのカバーが巨大目玉の怪獣のポスターイラストを使ってるからみたいだな
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/18(木) 19:42:52.58ID:+TeXBZzR
半分本気の妄想だが、ギレルモ・デルトロに
サントと巨大怪獣が肉弾戦を繰り広げる超大作を撮って欲しいぞ。もちろんサントも巨大化する!
0400どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/20(土) 15:13:10.70ID:wJH1zz04
>>396で巨大目玉の怪獣をアマゾンで検索したら、以前に購入しているのに売り込みメールが届いた
クリックしたら案の定「この商品の前回の購入日は、xxxxです」との表記だったよ
0401どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/22(月) 22:32:36.37ID:TlTogwka
レーザーブラストBlu-rayが一番早く買えたのがディスクユニオンだったんで
ディスクユニオンで買ったらgoogle関連パスワードがweb流出した!
ディスクユニオン死ね
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/08/22(月) 23:59:13.72ID:3DebuTpb
>>401
今更か
04067期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 19:19:51.44ID:YXi4PCbq
宇宙怪人王魔鬼と同じ作品?
特撮って美術と撮影と照明の一体感が重要だとよくわかるな
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/09/23(金) 03:35:34.54ID:+4BvjIK1
>>410
ひでえ
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:36.78ID:G50JtGMK
ワンマグイ予約開始されたぞ!
限定だから早く注文しないと。
でも届くのまだ先だけどな(どーゆーシステム?)
0414どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/10/18(火) 06:06:02.72ID:fwNAW3A9
ワンマグイ円盤来た人いるかなー
なんかおまけのシャツだかが先に来たっていう人を見たが‥
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/09(水) 20:48:58.36ID:2nU5ewpk
無料ではないが・・
「ノットジラ」怪獣が色々やってはいけないことをやらかす
飛んできた飛行機を捕まえてワイヤーを切っちゃうとか
うまくURL貼れないのでアマプラでノットジラで検索してみてください
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/10(木) 08:24:43.16ID:b6Tx9gir
「ノットジラ」とりあえず予告篇を見てみた。
咆哮「ピカチュウ」ワラタ。
ラドン登場ライクなF86F編隊が飛んでるw
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/14(月) 15:00:19.75ID:xiuSxY9S
フォワード、来年1月に「H・P・ラヴクラフト 潜み棲む恐怖」を
日本語吹き替え収録で出すみたいだな
過去にWHDジャパンで出たときは「ブレーダーズクライチカ」というタイトルで、
それより前のVHS版は「ヘモグロビン」と変わりまくりだな
吹き替えはVHS版のものを使うのかな
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/22(火) 05:56:58.98ID:LqwvmMpk
アメリカ人が好きな何度も映画化されている
キングコングと華麗なるギャツビーの共通点
住む世界が違う女に惚れて裏切られる
一時は大成功してその界隈の王者になる
没落するのもあっという間だった
最後は悲しい死を迎える
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/22(火) 08:36:25.99ID:LqwvmMpk
11月25日決死圏SOS宇宙船Blu-ray発売!allcinema から
0423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:57.79ID:dl21clhn
「決死圏SOS宇宙船」来た
画質は本当に良好、新作映画なみ
みながら思い出したことは、テレビで見ながら複雑なストーリーが分からない自分に
親が「太陽の向こう側に地球と同じような星が有ってね・・」と教えてくれながら
見たことだ 懐かしく貴重な体験だった
だからストーリーも大体把握していた
今の子達も少々難解なドラマや映画を、家族に解説してもらいながら見てたりするんだろうか
0425どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/03(土) 21:27:17.99ID:EV2G0113
よくできた特撮だ合成だとは思ったけど
おもちゃ臭くは感じなかった
ストーリーはひたすら怖くてカワイソーな話
怪獣出てこんなw
04277期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 23:58:09.59ID:lcSdKN99
新ドラキュラ悪魔の儀式が、ようやく常識的な価格で入手できるな
今年は凶人ドラキュラをはじめとした吹替入りのハマー作品BDが四作品リリースされて感動したが、まさか年末にももうひと盛り上がりできるとは思わなかった
0428どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/08(木) 10:23:08.40ID:auXqgiH9
怪獣ではないが、東映の秘宝映画
「怪猫トルコ風呂」「怪談せむし男」北米盤BD
発売がアナウンスされたね。
0430どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/09(金) 02:18:18.55ID:pGNzX48B
新ドラキュラ悪魔の儀式は、2007年WHDジャパンが発売したのを持ってる。
WHDと繋がってるフォワードだから、マスターがそれと同じなら、画質・音質はあまり期待できないなぁ。
0431どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/09(金) 08:27:38.71ID:pGNzX48B
ていうか、是空からBlu-ray「魔鬼雨 コレクターズ・エディション」が12月22日に発売されるね。
解説や縮小パンフなどの封入特典に特典映像満載の2枚組、尼で 6000円弱。
欲しいけどちょっと高いな。どうしようかなぁ。
0432どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:33.22ID:S+028lUn
倉持「あっ!!スタンハンセンだ!!」

隆「ハンセンですよ!!」
04347期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/12/16(金) 22:17:06.91ID:nQch8uBS
最近FBで絡んでいる大学生(大学院生だったかもしれない)が、突然宇宙水爆戦のDVDを持っていたら貸してほしいと云ってきた
実はDVDではないが80年代半ばに関西でテレビ放送されたものを録画したらしいVHSテープ(コピーっぽい)が実家にあるんだが、再生機器が無いのでどうにもならない
それにしてもそんな若い子から宇宙水爆戦のタイトルを聞くなんて驚いた
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/17(土) 16:10:17.86ID:kmyvzzAl
宇宙水爆戦はYouTube で原題This island earth のフルバージョンが公開されてるよ。もちろん、英語だけど。
04367期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/12/17(土) 18:30:49.12ID:RDoqiQGG
>>435
おおありがとう
しかも画質良好じゃないか
彼なら多分英語でも問題無さそうだ
英語のヒアリングが出来なきゃ文系科学で単位は取れないだろうし博士課程まで進めないw
てか観終えて制作当時の社会情勢と原題の意味の関係になるほどと膝を打つまでがセットな映画だもんな
0437どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/12/17(土) 22:29:55.11ID:GzOlbzvJ
宇宙水爆戦は1980年代末期に深夜放送したよな
うちにビデオから焼いたDVDがあったけど
読み込めない
04387期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/12/18(日) 01:05:40.66ID:a3JFrMRy
>>437
うちにあったのは関西で84年頃に放送されたものらしく、山城新伍が解説をしていた
多分同居していた叔父が知人からコピーしてもらったもの
まだ我が家のVHS再生機が生きていた頃に観た記憶では
「自分は現実派なので宇宙とかUFOとかは信じないからSF映画は好きじゃない」的なことを山城氏が云っていたと記憶している
本来の言葉の意味から考えて、宇宙もUFOも信じない方がファンタジー世界の話になってしまうんだがってツッコミは無粋かw
04397期さん背中おっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:31.53ID:oyY5m06N
注文していた新ドラキュラ悪魔の儀式が年内に届かずガッカリぷー
0440どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/01/09(月) 20:44:18.17ID:9RH26d7K
スティングレイの今後の発売予定にプロフェシー/恐怖の予言があった
ブルーレイでしかも日本語吹替も収録されるそうだ
04417期さん背中おっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 21:02:17.14ID:DksLrW4r
おおー
フレンチコネクション2やブラックサンデーで積み重ねた評価を一気に払い戻して作った潔さが、俺は好きだな
モンスター映画ってこんな感じ?
みたいな手探り感が、逆に現実感からの離脱を阻んで独特なリアリティはあると思う
0443どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/01/28(土) 21:09:47.13ID:T5p7Nt+t
ワンマグイそろそろ届いたかな
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/03/09(木) 20:05:54.41ID:w9pLiNQ6
みんなが大好きミスターB,I,Gことバート・I・ゴードン監督が
3月8日、転倒がもとで亡くなられたそうです。享年100歳。
巨人獣よりも、ああなったら怖い感満点の「戦慄!プルトニウム人間」
が好きでした。
でかいテントに収容されても巨人には狭すぎるあの閉塞感。
0446どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/03/15(水) 06:28:27.79ID:jAEO8bdt
先日、あるサイトで「吸血原子蜘蛛」を初めて観た。
日本語字幕はないけど大体の話はわかるし、画質も良かった。
街のオープンセットはユニヴァーサルスタジオのバックヤードで「タランチュラの襲撃」などでもお馴染みの所だった。
これが Mr. BIG への追悼になろうとは…
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/03/18(土) 13:52:14.94ID:M0i+rAt4
フォワードから5月に「吸血鬼ブラキュラ」が発売されるな。
僕としては今月の「ビグルス・時空を越えた戦士」の方がずっと好みなんだが…
出すところがフォワードだけに、躊躇してる。
04527期さん背中おっぱい
垢版 |
2023/04/05(水) 22:17:25.53ID:hJc1XkjT
正直ダンウィッチの怪はランコポ版ぐらいの画質でも問題ないと思っているんだが、本当にあの画角で正解なのか?って疑問があるな
まあ今回もどうせマスターは同じだろうけどw
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/04/06(木) 15:21:21.14ID:WHMgUFMG
6月のフォワードは「恐怖の夜」の方が気になるなぁ。
ホーソーン原作、V・プライス主演、怪物は出ないけど…
0456どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/04/30(日) 21:45:00.15ID:G91Q36jp
羊の死体に悪魔かなんかが取り付いて、
ゾンビみたいになって襲ってくる映画がまた見たい。
最後がけから落っことして倒すの。題名不明
0459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/05/10(水) 16:51:12.30ID:KvYxcgWw
休みだったのでノットジラ観たけど、あんまり笑えんかった。
巨大化した第一声「ピカチュー」と、ノットジラがF-86(「ラドン」の時に似たカラーリング)のピアノ線を束ねる所でクスッとした程度。
それより主演の東洋人俳優が若い夏木章(大映の名脇役)に見えてしょうがなかったw
04617期さん背中おっぱい
垢版 |
2023/05/13(土) 23:11:21.05ID:7gk2oZGl
>>460
観たことないけど相当トホホな映画とは聞いている
ストーリーだけ読むとかなり面白そうなんだが
0463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/05/15(月) 06:17:51.56ID:ttCGeds/
梅山収七怪。香港ショーブラザース資本の台湾映画?
監督がこの板的には「赤影」や「怪竜大決戦」の山内鉄也だ。美術が三上睦夫。
撮影(Cinematography)の八木政雄ってエキスプロの八木正夫のこと?
Wikipediaでは山内鉄也の項に71年、IMDdでは73年公開とある。
北京原人などのように、日本人スタッフがノンクレジットで入ってるんだろうな。

>>462
暇なときじっくり観てみます。
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/03(土) 14:50:52.43ID:dgMbgGzA
スティングレイから出ている「ジャイアント・スパイダー/大襲来」と
「怪奇!吸血人間スネーク」のBDが6月30日に販売終了するみたいだ
0467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/16(金) 20:15:08.65ID:drLy/0HU
昨年公開の新しい映画だけど「nope」(監督ジョーダン・ピール)
ホラーかSFみたいな雰囲気だったのに突然怪獣モノになって意表を突かれた
エヴァンゲリオンの使途を意識したらしいが、昭和の特撮ファンにはウルトラシリーズのアレを思い出させる怪物が出てくる
アマプラなら視聴可能
0468どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/02(日) 09:54:52.44ID:UfQr6uEq
primeに入った「燃える惑星 大宇宙基地」(1959年)
ソ連のSF映画をコーマンが買い付けコッポラが再編集したとの事だが
終盤にクトゥルフ怪物みたいな宇宙生物が出てくる。でもストーリー上ほとんど意味がない
0469どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/03(月) 15:54:00.50ID:8CaUgla0
尼プラには「金星ロケット発進す」も入ったな。
アメリカ公開版だが、ワイドスクリーンで、画質もかなりきれいだ!
以前フォワードから出てたDVDとは段違い。
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/12(水) 23:55:05.98ID:wj0LorS4
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:36.45ID:P4sRBMsR
10月27日に「キンドレッド」がコロメディアという所から発売される。
以前悪名高きランコーポから出たときは、VHS以下の画質という散々なシロモノ。
聞いたことのない会社コロメディアは、調べてみるとこれも悪名高きフォワードと同じ神戸市にある。
これが何を意味するのか。まさか同じマスターなのか……?
画質が問題なければ買いなのだが。
0474どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/27(日) 17:26:51.86ID:tO/Bsfyn
Amazonでの商品紹介を見たらフォワードのと似てる気がするな
あとパッケージのデザインも
フォワードのほうは6月に8月発売予定の作品の情報を更新してからは
ストップしたままだったな
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/05(火) 23:29:13.93ID:n/zlmy6h
フォワードとランコーポのDVDを取り扱ってる閑刻メディア.COMを見たら、
9月以降のDVDはコロメディアってところから出るようになってるけど
スティーブン・スピルバーグ恐怖の館やデビルズ・トラップの
DVDのパッケージデザインがフォワードのとまったく同じだったなあ
商品の紹介文も同じだし、会社名変えただけか・・?
とりあえず11月にそのコロメディアから最終生物バイオゾイドの
DVDが出るみたい
0476どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/05(火) 23:32:30.70ID:5x7bKgZz
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ
0477どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/15(金) 17:29:33.40ID:O/JUrFEo
ホラーマニアックス第14期
ドクター・モリスの島フィッシュマンとパニック・アリゲーター悪魔の棲む沼の
ブルーレイが出るようだな
0478どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/07(土) 00:01:54.01ID:fQE2kcv5
12月22日にTCエンタテイメントから
アリゲーター1と2の4K UHD、Blu-rayが発売するようだな
どちらも2種類の日本語吹替収録だそうな
0479どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/11(水) 23:59:39.25ID:mQDkNb0+
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0480どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/14(土) 14:59:49.94ID:m3qe4CNr
怪獣というくくりではないけど
・ザ キープ
・ティックス(テニスボール大のダニ)
・インセクト(人間大のカマキリ)
あたりを日本版でソフト化して欲しいもんだ
0481どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/14(土) 23:42:50.45ID:LUEzqbWe
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0482どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/20(金) 17:13:10.48ID:afOGwGOD
ホラーマニアックス、来年出る作品の新しい情報が来たけど
クラウス・キンスキーが出たクリーチャーが日本語吹替収録で
出るそうだな
0483どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/20(金) 23:46:57.92ID:l45F8MGV
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0484どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/24(火) 00:04:35.40ID:ZtYNZnDb
クラウス・キンスキーってマカロニ刑事に似てるよね
0486どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/25(水) 23:45:35.15ID:hx5o6aju
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/26(木) 14:24:48.43ID:iHQ6a3QY
スティングレイのブルーレイは販売終了すると
何故あんなすぐプレ値になるんだろう?
みんなプレ値で買ってまで見たいのか?
がめつい転バイヤーの所為か
0488どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/26(木) 23:51:24.63ID:WkwNq7ov
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/28(土) 23:46:27.70ID:olTRJ8fr
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0492どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/11/29(水) 23:01:50.17ID:KTGwewSh
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/17(日) 12:03:41.29ID:0yq0gFSF
MUNSTER GO HOME(1966)
が「怪物家族大暴れ」の題名で12月27日日本コロメディアから発売
邦訳吹き替え音声入り!
0495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/17(日) 23:44:30.48ID:JH2BKF01
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0496どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/05(金) 21:25:44.57ID:qfgysjZ2
怪物家族大暴れ買ったんだけど、
フランケンは牧伸二らしいんだけど
日本語吹き替えメンバーの配役がわからない・・・
話は非常に面白い
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/05(金) 22:20:20.27ID:qfgysjZ2
ドラキュラおじいちゃんは由利徹?
イギリスの外基地おじさんは富田耕生?
耳だけは自信がないからよくわからない
しかしカーレースのシーンがあって、コルベットC11962年式?
ベンツ300SL,モーガンなどが出ている
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/05(金) 23:43:12.86ID:uHwmpL9Z
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0502どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/06(土) 20:13:41.19ID:V52YkbAQ
>>501
そうか、こんな何回も馬鹿って呆れてたかw
植木等とお揃いのハッピ着て歌ってるのもあったよな、宴会芸だったか
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/06(土) 23:47:11.76ID:dSkqM9kT
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/24(水) 20:27:42.06ID:M7/b3Nbv
スペースモンスターワンマグイ
が、ようつべで全編見れますよ。
0505どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/24(水) 23:47:55.08ID:A/8UT8SX
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/27(土) 12:12:31.93ID:5nf2VBQS
ワンマグイ見た
幻で良かった‥
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/27(土) 23:46:59.78ID:S0yHUQ/I
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/02/01(木) 23:43:15.82ID:dz4ps3DU
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/02/09(金) 10:42:13.71ID:vBkz20rn
「妖怪巨大女」をティム・バートンがリメイクだそうな。ティム、いいぞ、がんばれ!
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/02/09(金) 23:46:57.69ID:njiHRpf3
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/02/12(月) 23:45:56.98ID:MB4IBCBw
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/01(金) 23:45:35.81ID:pzWHScLp
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/18(月) 17:20:25.39ID:L2BEU2Da
人類危機一髪!巨大怪鳥の爪 カラー版が5月末に例のあそこから
多分YouTubeに上がってるカラー版と同じやつかと思われる
0518どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/18(月) 23:46:39.86ID:jIZv0PwG
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/20(水) 04:28:21.80ID:tTbLQatL
トボー・ザ・グレート2
あの「偉大なるトボー」の続編。
実写版「キャプテンファドム」も収録されてDVD3月29日発売。
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/20(水) 23:43:24.17ID:vfDfkqtH
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/24(日) 18:56:14.73ID:nv7v02RT
名称はコロメディアと変わってるけど、あそこだね
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/24(日) 23:46:08.86ID:eAm+N2Ls
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/31(日) 07:53:40.96ID:uWxrBp2U
トボー2来た
子どもの見方のユートムが大活躍、結構面白い
しかし話の縛りがキツすぎて、予算とかより話が作りづらそう
キャプテンファドムは水中場面ちゃんと水槽で撮影してる
これも撮影手間かかりすぎてレギュラー番組は難しいだろうなー
どっちもようつべで見れます 訳はないけど
0525どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/31(日) 08:15:07.43ID:qTafvBqD
「怪奇!二つの顔の男」と「がい骨 (ザ・スカル サド侯爵の頭蓋骨)」
買おうかどうしようか迷う 例のあそこなだけに…
0526どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/31(日) 23:45:16.87ID:WHziCVT7
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0527どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/02(火) 14:19:40.01ID:6NrV7JIN
アマプラに「生きていた怪獣ガーゴイルズ」と「恐怖と戦慄の美女」が入ったよ!
0528どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/02(火) 23:45:54.40ID:eK8tnaDP
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/20(土) 17:57:21.21ID:p8tDLctl
コロメディア、6月にクロノスのカラー版DVDを出す模様
説明文だとAI着色によるフルカラーバージョンだとか
0530どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/20(土) 23:44:57.56ID:pXk025YQ
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1357986005/
0532どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/05/11(土) 23:50:32.35ID:gzvFqa+h
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
0534どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/05/25(土) 23:49:37.43ID:0MZQCKhs
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
0535どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/03(月) 01:36:24.30ID:F3HCG/HS
婆さんや、日本じゃ「シエラデコブレの幽霊」のディスクは発売されんのかのぉ
わしゃAmazonプライムじゃなくてディスク版がええんじゃがの
0536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/03(月) 23:45:32.24ID:kgP8+/Jo
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/06(木) 23:34:15.26ID:qjiAnElx
例のあそこのカラー版シリーズ最新作は8月に大頭人
牛との対決は果たして収録されているのか
0538どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/06(木) 23:47:04.57ID:hXuwajGw
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/07(金) 06:31:02.22ID:flIqceXs
つべに上がってるカラー版はたしか牛対決カットされてたと思う
例のあそこのソース元がそれと同じ (その可能性は高い?) ならば…
0540どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/07(金) 23:43:41.48ID:k2bk/4B7
キングコング、イドの怪物、メタルーナミュータント、金星竜、金星ガニ、怪獣ゴルゴ、冷凍凶獣、キラートマト etc
懐かし海外怪獣怪人モンスター映画スレ復活だよ

前スレ
外国の怪獣映画 パート3
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況