X



トップページ昭和特撮
1002コメント486KB

帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8afe-Pxm+ [61.210.170.148])
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:31.94ID:/xZfUaSe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 49話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1620390190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0975どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd43-cIIB [49.98.8.93])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:31:43.76ID:z4HpRteEd
>>971
>>973
ここが本スレで、ほかはみんな荒らしが立てた乱立スレ
荒らしが立てたスレに合流するなんてナンセンス
もし合流したら、荒らしは得意顔で自分が正しいと主張する
もし誰も本スレを立てないのなら、俺が立てる

あなたたちが荒らしが立てたスレを消化していく邪魔はしない
つーか、ジャック強制厨は自分が立てたスレに閉じこもって出てくるな
0978どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-qDHA [60.98.133.135])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:40:32.04ID:rMnNiEWp0
>>975
いや、立てなくて良いよ

このスレの荒らしはいわゆる「かまってちゃん」だ
みんなわかってるだろうけど、荒らしは1人だけ
なりすましで複数人いるように見せかけてるけどね

こいつが最も恐れているのは、このスレがなくなって
自分の相手をしてくれる人がいなくなること
0980どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd03-cIIB [1.66.102.233])
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:34.49ID:4vWs5NSbd
さて、このままだとジャック強制厨と、荒らしスレに合流しようという合流厨によって埋め立てられてしまうだろう
そしてジャック強制厨が、ジャック呼び以外は認めない、平成の話もOKなど、住民の了解を得ない独自ルールを強行する
誰も立てないのなら、明日私が立てますので

だいたい乱立が気に入らないのなら、まずは削除依頼を出せって
話はそれからだ
0985どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/21(火) 23:35:26.25ID:tXhZwtJD0
これは差別発言でしょうか?
82 7期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6]) sage 2021/09/10(金) 07:05:06.64 ID:HCvExLW40
いかにも半島出身者らしい助詞の使い方をしておいて、よく日本人の振りができているつもりだな
と思ったが、最近は「映画が公開した」みたいな韓国語風の云いまわしが増えているので本人も周囲も気がついていないことの方が多そうだ

今回は世田谷2丁目の住所表示が見えるのでロケ地を特定しやすい
現在は撮影当時の面影など微塵もない閑散とした様子の桜通り商店街、全盛期の映像記録である
https://i.imgur.com/S2IEih9.jpg
https://i.imgur.com/r5Sbjn4.jpg
俺のような東京アンダーグラウンド地帯で育った者から見ると、この自転車の少年はいかにも世田谷の子っぽいw
https://i.imgur.com/sbolbDF.jpg
まだいすゞと合併する前のエルフ車
https://i.imgur.com/tyBaQgB.jpg

ついでに東京タワーも
再建されるの早いねw
https://i.imgur.com/rBFAJdc.jpg

これはどこからの撮影なんだろう
タケダのネオン塔が見えるから、いつもの都心部俯瞰図同様浜松町付近か
https://i.imgur.com/R8WsCVk.jpg

いつもの美セン裏空き地
https://i.imgur.com/o5Lyx1F.jpg

増岡さんといつもの吊り橋
https://i.imgur.com/vZiX0nQ.jpg
それに続く本編美術班のお仕事カット
このあたりのロケに持ち込む美術小道具大道具の類は、CGの無い時代においてリアルな映像を得るための重要なパーツだったんだなあ
https://i.imgur.com/AxzoIqX.jpg

いつもの本編班避暑地
今回は撮影時期の関係か、みんなやたらと水に入りたがるのだw
https://i.imgur.com/xUTtk11.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 15時間 57分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況