トップページ昭和特撮
1002コメント486KB

帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8afe-Pxm+ [61.210.170.148])
垢版 |
2021/07/16(金) 09:08:31.94ID:/xZfUaSe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 49話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1620390190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0932どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-yzNK [49.98.224.195])
垢版 |
2021/09/19(日) 11:22:41.40ID:RG4rjPoGd
LGBTを差別する書き込みをした事が問題だと思うよ
差別はするべきではないし、それを指摘されたならば即座にやめるべき
それは当たり前のことだよね

前スレのお前らは>>930氏も指摘しているように、「開き直って」さらに差別的書き込みを繰り返して、指摘してきた相手を誹謗中傷して攻撃していただけだものね
あれではたとえ通報されてもおかしくないと思うよ
0934どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM89-3gxl [202.214.125.24])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:19:09.77ID:9k0hQYzSM
違います。
当人にはどうすることもできない、人種、性別、門地などに対する偏見は誰にでもあるのですよ。
偏見を認め、改めていくことが求められているのです。
排除という考え方は、改めること自体を放棄しています。
違いますか?
0935どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-yzNK [49.98.224.195])
垢版 |
2021/09/19(日) 12:55:25.07ID:RG4rjPoGd
>>934
お前らの書き込み内容の「LGBTは犯罪者予備軍」は、どう言い繕ってみても許される書き込みではないよね
お前が言う「偏見を認め、改める」というのは、偏見を持つ側が自らが偏見を行っていることを認め、その言動を改めることでしょ
差別された側が改めることではないし、社会が偏見や差別行為を許し、認めることでもないよね
0936どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/19(日) 21:07:51.05ID:+DoLOpeA0
>>928
俺だってさすがのメビウスもセンスから言って
「まぼろしの雪山」にとてもかなわないことはわかっているよ
金城氏がこれほどの奇跡的な傑作を書けたのは
英二御大の目が光っていたからということを忘れてはいけない
上原正三氏も英二氏が生きてた頃の「ウルトラセブン」でこそ
極めて内容の高い名作が書けたんだよ
0938どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:32:17.14ID:+DoLOpeA0
>>937
それは違う
むしろ低視聴率だったレオや80を再評価させたり
セブンやタロウを蘇らせたメビウスの功績は大きい
0939どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/19(日) 23:34:42.43ID:+DoLOpeA0
「帰ってきたウルトラマン」のウルトラマンが
「ウルトラマンジャック」というイメージをしっかり確立させた作品は
「ウルトラマンメビウス」だ
0941どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 01:33:53.37ID:AdyGbdtP0
>>940
リアルタイム時の視聴率など問題ではない
問題は後世に残るかということだ
メビウスの「怪獣使いの遺産」と「思い出の先生」は
ジャックと80を再評価し救済させた偉大な作品なのだ
0943どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 01:50:24.79ID:AdyGbdtP0
>>942
そうだよ、視聴率など関係ない
視聴率が低かったレオや80が
今にあれほど再評価されてるではないか
それもメビウスの力もあるのだ
0946どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 01:53:01.93ID:AdyGbdtP0
>>940
視聴率だけが問題なら「サザエさん」こそが最高傑作であり
「帰ってきたウルトラマン」でさえ駄作ということでいいんだね!w
0947どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 01:55:28.11ID:AdyGbdtP0
>>945
そうだよ
視聴率は関係してるよ
だからウルトラマンよりサザエさんの方が強いのだ!w
0951どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:31.17ID:AdyGbdtP0
>>948
ん?
サザエさんはいつも30パーセントを越えてるんじゃ?
それとも最近視聴率が落ちたか?
0952どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ad46-ANEG [218.217.118.236])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:50:43.84ID:GiczdQmd0
1970年代のウルトラマンジャックと2020年代のサザエさんの視聴率を比較するのはフェアとは言えないかもしれません。

みなさん、争うのは止めましょう。
ジャックやジャックと関連するウルトラマンの話題で語りましょう。

まるでスレに悪霊が棲みついているかのような荒れ具合です。
0954どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c567-P0JL [60.117.5.133])
垢版 |
2021/09/20(月) 21:02:45.95ID:AdyGbdtP0
このスレに棲み着いている悪霊はメビウスを執拗に目のかたきにする暴徒
いつまで「怪獣使いと少年」の暴徒を真似するつもりなのだ
怪獣使いで言いたかったことは差別への批判なんだろ
なのに差別する側の暴徒の真似ばかりしてるじゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。