X



トップページ昭和特撮
1002コメント397KB

【おどんは阿蘇山たい!】秘密戦隊ゴレンジャー12【怒ればでっかい噴火山たい!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cffe-V2ll [121.95.2.244])
垢版 |
2021/05/04(火) 11:50:44.62ID:7SVwAHWW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スーパー戦隊ものの先駆け・ルーツとして高視聴率・2年の長きにわたる放送記録は未だ破られていない不朽の名作

原作 石森章太郎
放送 1975.4.5〜1977.3.26(全84話)NET(現テレビ朝日)
アカレンジャー 海城剛(誠直也)
アオレンジャー 新命明(宮内洋)
キレンジャー 大岩大太(畠山麦) 2代目キレンジャー 熊野大五郎(だるま二郎)
モモレンジャー ペギー松山(小牧りさ)
ミドレンジャー 明日香健二(伊藤幸雄)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD2a-Zx3K [183.75.16.160])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:50:15.07ID:LUzC6gCkD
気球だからレーダーに引っ掛からないってパイナップル仮面の回で登場して
あんなにド派手だと普通に目視で見つかって撃ち落とされそうと思いきや意外と攻撃力高くて使えるw
スピードも打ち上げられたロケットに追い付くぐらい速いしイーグルの科学力パネエw
0238どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff15-3lwz [124.210.26.13])
垢版 |
2021/06/23(水) 16:50:22.92ID:DD2WQfAN0
「15万Vの『洗礼』」
クリスチャンの大平さんが言うと重みがあるなあ
0242どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-C2Ex [126.242.148.240])
垢版 |
2021/06/24(木) 23:16:07.08ID:kWw97hTO0
もしかして、43話のダイヤモンド仮面の回より44話のエレキ仮面の回の方が先に撮影されたのかな?
決め技がゴレンジャーストーム・ハリケーンになってるし、スナック・ゴンが破壊されたり、新顔の火の山仮面やバリタンクの出番がやたらに多いが

それにしても、海城さんのパンチパーマきっついねぇw 何もんだよww
あのパーマンみたいなオモチャヘルは、耳の部分が黄色じゃなくてシャンパンゴールドみたいな感じだったらもうちょっとマシだったかもな
あれはモモが一番似合ってるよな。カワイイって感じ♪
0243どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df0a-EiM5 [220.212.121.177])
垢版 |
2021/06/24(木) 23:21:27.06ID:XGbHagmB0
ゴレンジャーストーム・ハリケーン
⇒オレも気になったよ
0247どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-W41i [126.242.166.164])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:39:08.09ID:IRKc0bIO0
ヘルメットの玩具は、誠さん出演のCMでナレの人が「サインも入ってカッコイイぜ!」とか煽ってるけど、肝心のアカのやつのサインが「海上剛」となっていて地味に間違ってるんだよな
建前は登場人物直筆のサインってことにしてるのに、自分の名前間違えるなんてあり得ないからな。仮にも海城はそんなバカキャラでもないし
古くはXライダー直筆の置き手紙の「神啓介」事件とかあったけど、商品でやらかすとは東映もポピーもかなりテキトーだったんだな
0250どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-eHmd [126.241.202.254])
垢版 |
2021/06/25(金) 13:31:52.57ID:oDzx+FUX0
>>249
ジュリーも
0252どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-W41i [218.112.246.113])
垢版 |
2021/06/25(金) 22:47:36.65ID:Jxy8AIsJ0
>>219 黒十字総統はテムジン将軍には優しかったな
    ショッカー首領だったら「ゴレンジャーを倒せないものなど死んでしまえ」と
    処刑しにかかって、地理際にも「あいつは役不足だった」となじるだろう
0258どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD31-W8Fj [148.67.197.181])
垢版 |
2021/06/26(土) 10:00:04.64ID:qBd+ATOlD
江戸川の元に派遣されてるイーグルの女性連絡員って普通にゴンでウエイトレスもやらされてるよなw
ゴレンジャールームの隠れ蓑にしてはちゃんと美味い物を出すし料理教室も開催したりするし
スナック経営に力を注ぎ過ぎな気もするw
0261どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-W41i [126.242.141.116])
垢版 |
2021/06/26(土) 12:03:45.83ID:JXrwAxQP0
安藤さんの黒十字総統は、暗黒宇宙から来た謎の生命体って雰囲気があっていいよな
八名さんになると、不死身の肉体を手に入れたバカ殿様みたいな趣きになっちゃったからちょっと違うような
安藤さんに似た雰囲気の代役となると、やっぱり天本英世さんしか思い浮かばないな
オファーはしてないと思うけど、あの時期はキョーダインにも出てくれてたし、頼めばやってくれたかな?
0262どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr11-mQs+ [126.194.194.230])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:36:14.90ID:DeucB/yur
>>231川上隆也バリブルーンがバリドリーンになったときはショックでしたね!
0267どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sab9-eHmd [106.128.45.159])
垢版 |
2021/06/27(日) 00:42:24.64ID:mpU34QaYa
>>264
この後また少し変わって、そして歌まで変わってしまう。何であんなセンスのない歌に変えたんだろう、ナンバラバンバンバンから変えるべきじゃなかった。あんなふざけた歌にするんならゴレンジャー5人横並びでナンバラダンスを踊ってた方がよほどマシだ。
0270どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr11-mQs+ [126.194.123.244])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:34:32.14ID:5VoTdDF0r
カラオケDAMエンディングの映像にバリブルーンとバリタンクが!
0271どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr11-mQs+ [126.194.123.244])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:36:13.34ID:5VoTdDF0r
>>270まちがえたバリドリーンとバリタンクが!
0273どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8bbd-btco [153.204.122.150])
垢版 |
2021/06/27(日) 11:20:04.63ID:snho7J6z0
【ゆたぼん】マスク着用で水泳授業を猛批判「完全に思考停止しているマスクロボット」「死んでも誰も責任取らない」…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624759878/-100
1BFU ★2021/06/27(日) 11:11:18.33ID:Jyfnvlvx9


497名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 11:04:21.98ID:UwBEiNj80
不登校YouTuberゆたぼん、マスク着用で水泳授業を猛批判「完全に思考停止しているマスクロボット」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb5610fd201948a0bd9c178d11b96e125fb0a0e
0280どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23bf-V9un [123.198.62.86])
垢版 |
2021/06/28(月) 22:20:17.16ID:IT87QMs20
誠直也さんは色んな役やっているけど、まさかゴレンジャーとファイヤーマンばかり評価されるとは思ってもいなかっただろうな
いわゆる一般ドラマはよほどメジャーな作品じゃないとすぐ忘れ去られちゃうんだよな
長期ドラマの特捜最前線でさえも再放送やソフト化に恵まれず知名度はちょっと低いと思う
0283どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-m5uv [126.242.183.97])
垢版 |
2021/06/28(月) 23:17:02.33ID:iLFXC3Hg0
大岩大太って、自分より遥かに上の地位に居る人の前で平気で大盛りカレーを、しかもツケで食うぐらい神経の図太いやつだよな
中の人も同じぐらいメンタルが強ければよかったのにね
今生きてたらマジですごい人気者だったろうな
0284どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b55-kMi9 [153.221.62.131])
垢版 |
2021/06/29(火) 18:31:34.53ID:17n3nMpv0
けど彼が今も生きているとしたら、それはキレンジャーのイメージなど番組終了後にすぐに払拭して
その後も俳優として様々な役を演じて『本当のバイプレーヤー』として成功しているという事が前提になるからな。

つまりここまでキレンジャーキレンジャーで認知されていないというイフの世界だって事。
だがそれは「ゴレンジャー」という作品が実際のように人気番組になって2年も放送されるような結果にはならず、
従って後継番組も生まれず、当然スーパー戦隊45年の歴史も無く現在に至る全く違う歴史を辿った現在な訳だが。
0288どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-Cick [49.104.61.14])
垢版 |
2021/06/29(火) 22:28:49.11ID:7TDkcEn0d
宮内洋はアオレンジャーだけなんか違和感あるとおもったら
アオレンジャーだけなんかキザっぽいんだな
V3はわかりやすい熱血感だし、ジャッカーのビッグワンは逆にコミカル過ぎ
ズバットもキザっぽく感じるとこあるけどアオレンジャーのときみたいに気取ってる感じがしないのは
ズバットの方がアオレンジャーより変身前のアクションシーン多かったからだろうか
なんかアオレンジャーだけ違う宮内洋に感じる
0290どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sab9-eHmd [106.128.45.130])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:15:22.91ID:Lvqt9wX1a
>>287
宮内洋は助け人走る、Gメン75、暴れん坊将軍がある。Gメン75降板後は裏番組の土曜ワイド劇場に結構出ていた
0292どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sab9-NV6/ [106.154.134.6])
垢版 |
2021/06/30(水) 01:36:14.09ID:KhrInOS2a
>>286
なるほど、含蓄のあるレス

機関車仮面のギミック最高

上原正三脚本最高
0293どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-eHmd [49.98.174.84])
垢版 |
2021/06/30(水) 08:13:53.78ID:EY3Z3rfhd
機関車仮面 現る 土屋武之さん

 東海道新幹線の新横浜−小田原間で北側に見える湘南日向(ひなた)岡住宅は、丘の上に立ち並ぶカラフルな建物が、名物車窓として最近、知られるようになった。
見晴らしの良さは昔からで、1976年には造成中だったここと周辺で、人気シリーズとして現代に続くヒーロー番組のロケが行われている。「秘密戦隊ゴレンジャー」だ。
 しかも、登場した黒十字軍の怪人は機関車仮面。第46話「黒い超特急!機関車仮面大暴走」である。
「シュシュポッポ」と煙を吐いて疾走しつつ、ゴレンジャーの秘密基地を探したというこの仮面怪人は、ゲリラ撮影を敢行して新宿駅西口周辺を走り回ったり、
編集と特撮を駆使してまで新幹線と競走し勝ってしまうといった憎めない暴れっぷりで、子供たちを喜ばせた。
 放送は同年4月10日。その1カ月ほど前の3月2日には、北海道の追分機関区で、国鉄最後の蒸気機関車が火を落とし、SLブームも終焉(しゅうえん)を迎えている。
4月13日には同機関区で火災が発生。多くの保存予定車が焼失してしまった。機関車仮面は最後、「ワシの時代は終わった…」と叫んで爆死する。
この回は、スタッフたちの蒸気機関車へのレクイエムだったかもしれない。
0294どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-Cick [49.104.61.14])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:03:07.89ID:r0Kn7PcCd
>>291
> ちゃんと協調性あるしアカレンジャーのサポートしたりしてるの見ると
>あの宮内洋が人の言うことを聞いてる

これはほんとにそう
一番暴走しそうなのに
0296どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKc9-lloN [Kpw0RGY])
垢版 |
2021/06/30(水) 13:37:49.10ID:AczPAUfKK
>>294
新命はキザだし顔もキツそうだけど性格自体は悪くないよな
徐々に変わっていったとかじゃなくて初期からこのキャラ付けだった

日輪仮面に4人揃って捕まった時は「アカが助けに来るから」って余裕こいてたけどアカを信頼し過ぎだw
そもそもアカのせいでみんな捕まったのにアカが助けに来たらちゃんとお礼言ってるしw
お前ら全員仲良すぎだろw
02977期さん背中おっぱい (アウアウウー Sab9-KKdb [106.132.135.54])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:41:01.83ID:1rbOGxd9a
逆にそのあたりは、危険な目にあったり初動のプランが失敗したりも視野に入れた上での作戦行動を行なっているプロ意識だと解釈でどうだ
ダメ組織ほど仲間の足を引っ張ったり責任の擦りつけ合いをしがちってのは、悪の組織の描かれ方を例に出すまでもないw
0299どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-Cick [49.104.61.14])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:32:56.15ID:r0Kn7PcCd
>>297
> ダメ組織ほど仲間の足を引っ張ったり責任の擦りつけ合いをしがちってのは、悪の組織の描かれ方を例に

先生!テムジン将軍は正義の組織にいたんでしょうか!
部下思いの悪の幹部っぽいテムジン将軍
0301どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0567-m5uv [126.242.132.68])
垢版 |
2021/07/01(木) 00:10:44.37ID:jpaEV4Tz0
45〜46話にて、リニューアル完了だね
幹部怪人が飯塚さんの声に戻り、ゴンがスナックからフルーツパーラーに改装、アイキャッチの絵も変わり、なぞなぞ予告が普通の次回予告になった
それにしても、畠山さん、チ〇ドン屋の演技すごく上手いな
モモは短パンが小さすぎて下ケツがはみ出してるじゃんww
映画のジョーズがヒットしてた頃だから便乗したんだろうけど、それだったら剣ザメ仮面のマスクをもっと強面に作って欲しかったよな
機関車仮面は車輪にロッドが付いて動いてくれたら最高だったけどな。演者の両腕でシュッシュポッポが限界だったか
0311どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK55-yUz/ [Kpw0RGY])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:54:02.78ID:xweLz9yNK
>>310
でも怪人一匹にやらせる仕事ならそれ位で丁度いい気もする

なぜタイヤ仮面やピアノ仮面みたいにふざけた見た目のヤツらに
地球の存亡に関わるような重要な作戦を担当させるのかw
イーグル側も地球の危機レベルの悪事でも基本5人と総司令に解決を丸投げだし
荷が重いw
0317どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK55-yUz/ [Kpw0RGY])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:32:35.75ID:xweLz9yNK
大五郎って一応、候補生の中でトップの成績だからゴレンジャーに昇格したんだよな
欠員が黄だからまだ絵面がマシだったけど、青や緑が大五郎になったらスゲー嫌だw
桃は爆弾担当だから替えが利かないし
赤が欠員になると新命が昇格するだろうからやっぱり青が空席になるし
アオレンジャーが大五郎になったら『あいつ死んで新命戻ってきたよ』って
友達が教えてくれるまで多分観るのやめるw
0319どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-NsNF [126.242.149.154])
垢版 |
2021/07/03(土) 12:47:08.68ID:NRUqAmIb0
黒十字軍のゾルダーも「ホイー!ホイー!」って叫びながら向かって来るんだから、イーグルの戦闘員も負けじと「トイヤー!」って気合い掛けながら戦えばいいのにね
将来ゴレンジャーのメンバーになるやつも居るわけだから、まずそれが上手く言えるようにならないと
けど、新命が勇退したら誰も言わなくなったりしてなw
0321どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-e+fT [126.241.236.135])
垢版 |
2021/07/03(土) 17:57:23.65ID:8e9VpOjz0
>>320
2台目バトルコサックの時の伴直弥くらいか?それか先輩の藤岡弘
0322どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c115-XVAm [36.8.200.80])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:08:25.91ID:pSICkmgP0
ヒーローになれなかった男、熊野
カシオペアの運命を打ち破って本物のゴレンジャーになれなかった
いくら候補生のトップだろうが「選ばれた5人の天性の資質に、一般人が努力しただけでは並べない」という制作側の残酷なメッセージ
0325どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 890a-/kLd [220.212.121.177])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:34:30.92ID:B7J+szX00
>>322
熊野のあういう展開は元からの想定通りなんだよな おそらく
宮内ならともかく畠山が途中 穴をあけなければならない理由ってなんだったんだろう??
0326どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-NsNF [126.242.128.164])
垢版 |
2021/07/03(土) 21:43:57.31ID:yVLyQCTJ0
海城剛はアカを引退した後はイーグルの作戦参謀とかになって、いずれは総司令官になる感じだけど、新命明はアオを引退後もずっと現場に残ってそう
次世代ゴレンジャーの相談役のクロアカレンジャーみたいな、主役よりも目立つツートンカラーのデカ襟ロングマントのスーツを作らせたりして
明日香は関西支部の教官、ペギーは渡米、大岩はもちろんカレー専門店のオーナーだろうな。これしか考えられないわw
0331どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d567-Ijop [218.112.246.113])
垢版 |
2021/07/04(日) 09:40:46.76ID:QAo1BLhc0
ゴレンジャーハリケーンって5人そろわないと使えないというけれど
ファンタジー系の技術使ってるわけでもないのにどんな仕組み何だろう?
5人がエネルギー(?)を爆弾に供給する仕組みなら
わざわざ離れてパスせずに一列に並んでたらい回しした方がよかろうに
0332どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD15-mEl6 [146.99.253.161])
垢版 |
2021/07/04(日) 10:41:32.29ID:MdTmVMa7D
ラスト2回のタッチは必ず青→赤の順番で決めるのってこの2人のパワーが突出してるからだよな
新命が最終チャージして海城がダメ押しで満タンして怪人にブチ込む

腕っぷしでは互角でも海城の方が新命より人間的にパワーがありそう
ご飯いっぱい食べそうだし良く寝そうだし風邪とかひかなそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況