X



トップページ昭和特撮
1002コメント397KB
【おどんは阿蘇山たい!】秘密戦隊ゴレンジャー12【怒ればでっかい噴火山たい!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cffe-V2ll [121.95.2.244])
垢版 |
2021/05/04(火) 11:50:44.62ID:7SVwAHWW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スーパー戦隊ものの先駆け・ルーツとして高視聴率・2年の長きにわたる放送記録は未だ破られていない不朽の名作

原作 石森章太郎
放送 1975.4.5〜1977.3.26(全84話)NET(現テレビ朝日)
アカレンジャー 海城剛(誠直也)
アオレンジャー 新命明(宮内洋)
キレンジャー 大岩大太(畠山麦) 2代目キレンジャー 熊野大五郎(だるま二郎)
モモレンジャー ペギー松山(小牧りさ)
ミドレンジャー 明日香健二(伊藤幸雄)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa6b-6Rzf [106.129.6.154])
垢版 |
2021/05/26(水) 10:42:15.82ID:FvLMVteLa
36話のOPクレジット、過去に見た時は富士谷ひろみはピン表記だった気がする。
0108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c715-7S+s [124.210.26.13])
垢版 |
2021/05/26(水) 20:07:31.45ID:tK2aWoBO0
江戸川総司令「血清(けっしょう)」
ナレ「ボクん家『電気』掃除機でほうきな〜い!?」
演者の世代がよく分かる言い方だ…
0117どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD83-2xB3 [148.67.9.3])
垢版 |
2021/05/29(土) 08:24:18.15ID:5HziVgZVD
怪人のデザインとか成敗の仕方が面白いだけで一般人もイーグル側もガッツリ犠牲者出してるよな
黒十字軍側も怪人は勿論 毎回戦闘員がメチャクチャ死んでるし
新命に矢で射られた奴とモモカードが胸部に刺さった奴はかなり高確率で死んでるはず
0118どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0367-0h5H [126.242.189.132])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:13:21.30ID:6KKLGSAn0
敵の黒十字軍が大岩の人の良さを利用しようとするのはまぁ仕方ないが、仲間であるゴレンジャーのメンバーもその性格をやや問題視して疑ってるというのはちょっと切ないな
それだけハードで真剣勝負の現場というのは分かるが
0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b0a-bBgm [220.212.121.177])
垢版 |
2021/05/29(土) 22:22:42.69ID:chaVuVvo0
>>119
そのシーン 自分がはじめて行った東映まんがまつりであって子供心に怖かった
0121どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Saff-gjhq [106.129.18.41])
垢版 |
2021/05/30(日) 12:39:23.15ID:m96fFGaia
>>116
そのアカウント、
ファイブマンから笑いどころでもなんでもないシーンをチョイスしてたな。
0132どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db15-f5pr [124.210.26.13])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:05:17.10ID:5+urhAyH0
大ちゃん「かーらーすーなぜなくのー」
そういやこの頃か、例の志村ソングは
0144どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre7-moNX [126.161.33.15])
垢版 |
2021/06/05(土) 07:40:18.48ID:A4Ro+00dr
ゴレンジャーで将棋!
0146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-3tT5 [126.242.170.58])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:37:25.09ID:AqUDJP9i0
鉄人仮面テムジン将軍が率いる鋼鉄軍団の中でも、フォーク仮面はかなり出来の悪い部類だな
武器のビッグフォークが戦闘開始早々に折れちゃってるし
一方、その次の回の海賊仮面は傑作なんだよな
海賊と言いつつモチーフは何故か潜水艦だけどなw

次回の岩面仮面はイースター島のモアイがモチーフだが、鉄と関係ないね。隕石の話だから石つながりか
書籍によっては(がんめんかめん)とルビがふってあったこともあり、昔は顔つながりかと勘違いしていた
0148どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6393-3tT5 [14.13.54.224])
垢版 |
2021/06/07(月) 23:03:24.76ID:u6BgCNxx0
37話見て思ったけど、総司令とともに捕まっているゴレンジャーは予備軍の方だよな?
となるとどこで正規軍と入れ替わったんだろう?
またそうなると予備軍のアオレンジャーはその間どこで何をしていたんだろう?
0152どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6393-3tT5 [14.13.54.224])
垢版 |
2021/06/08(火) 19:26:27.62ID:x+wxImXc0
>>149
なるほどね。
でもフォーク仮面を倒したゴレンジャーの声は本物だったよな。
まあ音声変換装置でも使ったのかもしれないが。
本物が捕まっていたのならつじつまが合うね。
しかし、予備軍でも怪人を倒せるとはイーグルの精鋭恐るべし。
0153どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-2Okw [49.96.34.114])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:31:46.20ID:pN8bbpzrd
なぞなぞの古ければ古いほど新しいもので答えが写真の意味がわからない
なんで?
0154どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-2Okw [49.96.34.114])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:34:43.18ID:pN8bbpzrd
>>135
> デンジマンの頃。
そんなに新しかったっけ?
70年代ギャグと思ってたが
0155どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-2Okw [49.96.34.114])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:37:18.74ID:pN8bbpzrd
>>153だが上見ずにレスしてた
>>151ありがと
0161どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0315-9b/0 [124.210.26.13])
垢版 |
2021/06/09(水) 18:25:18.56ID:DisaYXO90
アカ「俺たちは五人揃わなければならない」
おーい、後輩(特に15代目戦隊)聞いてるかー?
0163どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9f-gyqT [49.104.40.148])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:01:10.79ID:GoaLkXDfd
刑事ドラマでも昭和のを今の若者が観ると軋轢も衝突もなく一丸と捜査にあたるのが不思議らしいな
リアルでも「解決の前に責任問うても仕方ない」「過ぎたことを責めるより打開の進展に努めるべき」とやってそうなもんだが
0167どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfbf-NjyN [153.211.252.117])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:08:21.88ID:MsqXMksA0
カレーライスを食べない
太郎くんのなぞなぞに付き合わないノリの悪さ
明日香より未熟なのに江戸川総司令にもタメ口で偉そう
0172どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa67-+W2E [106.129.14.110])
垢版 |
2021/06/12(土) 21:31:46.27ID:4LNfNzNea
替玉ゴレンジャーの行動に符合性がなさすぎる。
アオレンジャーがいなかったのに最後の方にはいるし。
0178どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-W6T4 [14.13.54.224])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:36:51.12ID:bK+EPmQa0
内藤みどりさんの顔ってなんか結構好き嫌いが分かれるような顔のような気がする。
まあ個人的には美人だと思うけど。
ところでゴレンジャーのスーツってどこに収納されているんだろう?
普通は変身アイテムの中に収納されているけどゴレンジャーとバトルフィーバーは
回転したら変身する。まあバトルフィーバーはミスアメリカがブレスレットから
スーツを出すシーンがあったけど。
0179どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c367-JlJp [126.242.181.102])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:20:27.67ID:zeaoIfYv0
前の008だった林友子さんや、009の中村春子さんは別の部署に転属になって連絡員じゃなくなったのかな?
任務に失敗して殉職したとかなら本編に絡むだろうし、007の加藤陽子さんも一定期間その件を引きずって落ち込んだりしそうだけどそうでもなかったしな
イーグルって国際秘密防衛機構だからそう簡単に一身上の都合で辞められなさそうだよな
円満退職できなかったらずっと監視されて、ある日催眠ガスで眠らされ、目が覚めた時にはどこか分からない島にある村に幽閉されてたりしてな ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-W6T4 [14.13.54.224])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:37:03.95ID:bK+EPmQa0
>>180
>武器がマスクから出て来るのもかなりイリュージョンだと思う

オーレンジャーもマスクから武器が出てきていたな。
まあオーレンジャーは原点回帰を目指していたからゴレンジャーを意識してそうしたのかも。
0183どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-W6T4 [14.13.54.224])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:42:05.77ID:Lh+ZM8lo0
>>182
槍も鞭に比べると使用回数は少ないよな。
後半からはキレンジャーがキーステッカーを使用するから
棒状の武器がかぶるのを避けるために使用頻度を減らしたのかな?
0184どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2343-HJ23 [124.101.29.23])
垢版 |
2021/06/14(月) 23:13:27.96ID:7yuKsETR0
岩面仮面が俺はどの方向にも顔があるからお前達の位置はお見通しよ、みたいな事をした直後に後ろからバリブルーンが飛んできたら来たら速攻振り向いて確認するのにワラタわw
いやいや、お前は振り向かなくても見えるんだろ〜が
0188どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa67-+W2E [106.129.12.80])
垢版 |
2021/06/16(水) 09:08:50.84ID:Gf2+t+ZSa
テムジン将軍の親衛隊はどうなったんだ?
0191どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c367-W6T4 [126.242.143.26])
垢版 |
2021/06/17(木) 07:47:23.22ID:Eutawgu50
火の山仮面マグマン将軍が「第2の幹部」と言われててワロタ
初代幹部の日輪仮面がなかったことにされてるw
在職期間が1ヶ月ぐらいだったし、日輪仮面の下にカタカナの名前も付いてなかったから一般の仮面怪人と同格に見られちゃったんだろうな
その辺りって現場にチェックする人間が誰も居なかったんだね

次回からアイマスクから取り出す武器がオモチャっぽくなって、EDも改悪されるんだよな
とりあえず初代キレンジャーはもうしばらく出るけど…私服がなんかダサくなったな
0194どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c367-W6T4 [126.242.142.195])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:34:59.24ID:BXD8WuLp0
>>192
さすがにゴー!無しよ、じゃ子供たちは納得せんだろうな
しかし、連絡員のお姉さんたちは常に三人はキープしてもらいたかったな
007加藤陽子は不動のレギュラーとして、あとの二人は定期的に入れ替えでもよかった
ゲストの中では36話の富士谷ひろみや62話のアバラ仮面の回の死美人役の人、81話の伴直弥の妹で拉致被害者と同じ名前の役を演じた女優さんとかがよかったな
0195どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a30a-5xzR [220.212.121.177])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:43:00.91ID:PSMiWemi0
幹部仮面の声優は、飯塚先生で行く ということが決まりだったのかなぁ
テムジンは飯塚先生でいいし、すごいハマってたのだから、せめて火の山仮面は依田さん(じゃなくても、丸山先生でもどなたでも)でずっと行ってもらった方が個性が出たんじゃないのかなぁ・・・・
ま、いろいろと事情があるから仕方なかったのかなぁ。
テムジンの最期回で冷ややかに見下していた火の山仮面の声を数話後にまた飯塚さんがやってしまうのは少し残念かな。
0196どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a30a-5xzR [220.212.121.177])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:48:42.59ID:PSMiWemi0
安藤三男先生と飯塚昭三先生は腐れ縁のようだけど、個人的にはどういうお付き合いがあったのかなぁ
(あんなけ共演してるんだから、勝手にあって欲しいと思っています)
ハカイダーvsギルにはじまり、そっくりその関係性が入れ替わる レイダーvs魔王サイコ
昔の のび太vsジャイアン が ドロンジョvsトンズラーなど 力関係が入れ替わるタイムボカンシリーズ みたいで
そういう関係性、個人的に大好きです。
0197どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-lvy7 [126.242.142.195])
垢版 |
2021/06/18(金) 00:02:37.50ID:sNnmsBqj0
鉄人仮面テムジン将軍が鉄にまつわる仮面怪人を配下にしたように、火の山仮面マグマン将軍も自然災害をモチーフにした仮面怪人を指揮してほしかった
地震仮面、雷仮面、津波仮面、台風仮面、竜巻仮面、干ばつ仮面、大雪仮面などなど
そして、そいつらがことごとくゴレンジャーに倒され、そのつど頭の火口から火を噴く演出も
バリタンクが出て来たことだし、ゴレンジャーもスパイ戦と救助活動の二本立てで行ってみるのも面白かったかも

それから、マグマン将軍の声は柴田秀勝さんがよかったな
ちなみに、ゴールデン仮面大将軍の声は、もう一度田中信夫さんに復帰していただいてアテてもらいたかった
0198どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SDfb-Zx3K [146.160.146.152])
垢版 |
2021/06/18(金) 09:56:56.68ID:XsPYUDakD
>>179
各支部は仕方ないにしてもイーグル病院とか頻繁に襲撃されてるイーグル研究所とかは
堂々と看板出さない方がいいよな
母体が国連で原油のパイプラインや原発まで所持してる大組織で
ゴレンジャーの存在自体は世間には完全に認知されてるからもう全然秘密じゃないなw
黒十字軍の存在もそこら辺にいるガキとかが知ってるくらい知られちゃってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況