X



トップページ昭和特撮
282コメント108KB

超電子バイオマン Part17

0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03a9-ywoj)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:06:15.89ID:OGPGI7Z/0
スーパー戦隊シリーズ第8弾、超電子バイオマンについて語ろう。

□前スレ
超電子バイオマン Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1532236014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

超電子バイオマン Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1542004558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4267-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:44.49ID:f6Lwi3LE0
またピンクファイブの人が騒ぎそう
0031どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd62-/hH8)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:17:32.62ID:gcgixCBEd
>>22
ジュウオウ
「はいな、みなさんさよーならー」
0035どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd62-/hH8)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:48:44.18ID:gcgixCBEd
>>34
ノリスケさんの声の人だっけ?
0039どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srf1-fI1e)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:19:59.05ID:sDzhR0Vgr
大河ドラマ「八代将軍吉宗」にストロング小林が出演していたな
0040どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-/JQj)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:26:48.95ID:Y5Dr1u9D0
ストロング金剛さんといえばバイオマンと風雲たけし城だな
レスラー時代は全然知らん
お悔やみを…
0042どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdc2-/hH8)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:33:44.81ID:pnQXLtVxd
>>28
牧野さんのツイート見てしんみり来たな。ファラやモンスターには撮影の合間とか優しくされて、改めてバイオマンの出演されてた故人偲んでました。
0044どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd62-NuCY)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:45.81ID:dc+MJKmfd
てれびくん【公式】
元プロレスラー、俳優の ストロング小林(金剛)さんが昨年12月31日に81歳で逝去されたそうです

国際プロレス 等で活躍 #アントニオ猪木 との一騎打ちは「昭和の巌流島」と言われた名試合でした

引退後はタレントとして #超電子バイオマン 敵幹部モンスター役等でも活躍

謹んで哀悼の意を表します
0046どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロロ Spf1-QMTR)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:20:57.34ID:hvAEXW6wp
>>40
もし、風雲たけし城がTBS系列じゃなくテレ朝系列だったら、モンスターとジュウオウのコンビで悪魔の館の番人として立ちはだかったのかなあと妄想してしまった。(もちろん、ジュウオウの声は安西さんで) ストロング金剛さん謹んでご冥福をお祈り致します。
0048どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd62-Q5VD)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:37:33.98ID:HqBtJz2dd
牧野美千子
『ストロング金剛さん』
訃報にかなりショックを受けてます。もう一度会いたかった、、。
https://twitter.com/MICO2617/status/1479098033485000706

牧野美千子オフィシャルブログ「築地ピンク女将日記」
ストロング金剛さん
https://ameblo.jp/makino-michiko/entry-12719855008.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0051どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4205-E/d9)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:16:09.08ID:coAXQFXN0
>>44
てれびくんのツイートは
記念日と命日ばっかりで萎える
0053どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c916-S82m)
垢版 |
2022/01/08(土) 05:42:54.73ID:IPaEljPF0
>>13
ストロング小林氏も個人になったとは残念。

特撮関係の本には、モンスターは、
「パワーに重点を置いて生産されたから、やや教養に欠ける」
と書かれていたが、自らの一人称を「ボクチャン」としているのが、
面白かった。変装は不得手であるのも。
0054どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9f-qoXC)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:52:01.11ID:HPCkd3Gtd
>>49
ジュウオウ、やっと逢えたな!

はいなっ

(つд`)天国でもあの掛け合いやってほしい
0055どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9f-qoXC)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:52.97ID:HPCkd3Gtd
>>46
子供の頃みてたが、やはりあのコンビは最終回まで生きて欲しかったな。
作品によるけど、キョダイーン、ガイナモ、ドライヤージゲンとか生き残った悪役もいたし。
0057どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fbd-xnvW)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:38:44.61ID:KjTlwBi70
113名無しさん@恐縮です2022/01/08(土) 18:45:24.12ID:x/jU4Cg60
高須克弥院長、陽性者増加も「ほとんどが自然治癒します」過剰反応に警鐘
//news.yahoo.co.jp/articles/c1c4df886e616d08cc17eb65cd7c2ddd83207f11



【ワクチンの効果】高須克弥院長、陽性者増加も過剰反応に警鐘 「死亡率が低い。 恐れる必要はない」 [影のたけし軍団★]
1影のたけし軍団 ★2022/01/08(土) 19:07:57.51ID:SGE5Yi8m9
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641636477/-100
0058どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-yxWL)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:40:44.92ID:RDITLg7/0
>>53
素顔のストロングさんは、読書好きの物静かな方だったそうな
だから本当は結構物知りだったんだろうねぇ
0071どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f967-s0+r)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:17:22.31ID:3u793boh0
牧野さんTVタックル!
0072どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f967-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:32.22ID:LUUbV48+0
プオタの間では有名な男色家
アントニオ猪木との昭和巌流島決戦
坂口政二との名タッグ

バイオマンの他には伊賀忍法帳で
美保純とチョメチョメすシーンが印象的
0073どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Srd1-dIMF)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:36:52.07ID:JpZXoikKr
ワールドプロレスリングで追悼のテンカウントゴングを放送しそうだな
0074メッサージュウ (ワッチョイ 8767-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 14:06:10.33ID:xPy32W7m0
メッサージュウには性的興奮を感じた。

あの魅力はやばかった。
0075どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr7b-1ACK)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:14:20.88ID:aH9YGzG+r
>>55
ウルトラマンコスモスなんかは怪獣を保護していたからな
0078どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8767-fO3Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:24:01.73ID:Ydiw7U5N0
ファラキャットのツンデレアクションは世の男性のM気をフルアクセルにした気がする。
0079どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr7b-1ACK)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:47:54.48ID:XEbpYSHxr
織田桃太郎
0081どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6abe-Cnlt)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:20:02.13ID:II2kQxUU0
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
殺陣武術指導 辻井啓伺
イエローフォーの人だね
0082どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 11c3-rHj8)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:04:00.06ID:/2j9NDPl0
竹田さんは細いし当時の面影あるけど、辻井さんは残念ながら当時の面影ナシ
竹田さんは当時のピンクのスーツを着れるだろうけど、辻井さんが当時のイエローのスーツを着るのは無理だろう
0083どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd0a-Djua)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:02:22.91ID:aAl1RKqed
超電子バイオマン

 1984年2月から1985年1月に放送された、スーパー戦隊シリーズ第8作。
イエローフォー、ピンクファイブと、戦隊ヒロインが初めて2人になった作品です。ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブの掛け声、懐かしいですね。

 バイオマンでは、敵怪人が巨大化するのではなく敵キャラが操縦する毎回異なった巨大ロボが登場したり、1話完結ながらも作品全体にドラマ性を持たせたりなど、
それまでの作品にはなかった新たな試みがなされ、後のシリーズにも大きな影響を与えました。
0085どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9715-2oxv)
垢版 |
2022/02/10(木) 09:42:23.04ID:mISRFusi0
モンスター&ジュウオウのコンビが正式認定されたシーンが印象的
鉄球振り回すジュウオウの上で、土管持ち上げて「俺たちゃ無敵の怪力コンビよ!」とストロング小林さんが威嚇するシーン
ちょうど主題歌流れていて、「地球に悪の手が伸びる〜」の辺りかな?
初期のジュウオウは「おやびん」じゃなくて「兄貴」って呼んでたような記憶
0087どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac3-SFaO)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:47:10.14ID:YWuaYJLna
メッサージュウさまはカッコよすぎなのに、

モンスターに盾にされ、恐怖に慄きバイオアローの餌食になったり
バイオマンの蹴りを受けて転倒の際、お股さらしたり、

どんどん好きになって、想像するだけで興奮した。

てか後にも先にも特撮怪人でお◯にーしたのはメッサージュウさまだけ。
0090どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac3-8IuO)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:04:40.41ID:MayXL6xca
京の舞妓の出身を語るスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1416301244/ 主題歌

テーテレ テーテレ テーテレ テテテテテー♪
テーテテ テテテ テテテテ テテテ テレレーン♪

君の心に故郷はあるか
ただ舞うために選ばれた
それが それが 舞妓Haaaan!!!
訛りが出てはダメだと
叩き込まれてく京言葉
夢中になって覚えても
インスタントの京言葉
京都舞妓 地元舞妓
五つの花街合わせても
京都舞妓 地元舞妓
あくまでほんの一握り
京都市の舞妓Haaaan!!!
京都市の舞妓Haaaan!!!

テテテテテッテテ テテテテテッテテ テン♪
0091どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac3-8IuO)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:06:12.52ID:MayXL6xca
医療業界のあれこれ林明大バイオマン1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1412520054/ 主題歌

あいつはニッコリ微笑んで 手術室まで駆けていく
命 それより大切なモノは この世にゃないからさ
体の傷を治せない 患者の命を守るため
バイオミック バイオミック それじゃ
ここに書け スレはバイオマン
バイオミック バイオミック それじゃ
お元気で!バイオマン
0092どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a767-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:43:15.79ID:wY9Ct8N50
矢島由紀は実に残念。残念過ぎる。
松田優作を失った喪失感に匹敵した
いや、マジで。
0098どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd3f-pcj4)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:10:33.07ID:l7FSf+sZd
牧野美千子
TV朝日『お願いランキング』リアル視聴😅こんなにガッツリしだと思わなくて😅一度は逃げ出した築地で旦那さまと一緒に根付いて店を。人生ってほんと不思議で面白い。前に進めば自ずと道は開ける❣明日も頑張ろう。ブログ更新。

https://twitter.com/MICO2617/status/1516459430593802243?cxt=HHwWhsCtzan0xYsqAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-R5E5)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:57:22.58ID:Kc57gt4f0
牧野さん半袖セーラー服!
0101どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd70-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:02:13.95ID:W6doxm+Td
戦隊シリーズ初のダブルヒロインはどの作品? 特撮好きアイドルがスーパー戦隊の歴史を紐解く

【一色萌のスーパー戦隊コラム】第18回「超電子バイオマン」


君の心にしるしはあるか?
「君の心にしるしはあるか?」という宮内タカユキさんの問いかける歌詞が印象的な、『超電子バイオマン』の放送開始は1984年。

冷徹なマッドサイエンティスト・ドクターマンの率いるメカ人間の帝国・新帝国ギアの攻撃から地球を守るため、高度な文明で栄えたバイオ星で開発されたバイオ粒子を浴びて身体能力を高められた5人が戦います。

マンネリ打破のための工夫として、定型化しつつあった「○○戦隊」という呼称を使用していないことや、各戦士の呼び名にシリーズで初めて女性戦士を2名起用したこと、ライバル的な敵戦士・バイオハンターシルバの存在などが挙げられます。

どの作品でもこれまでには見られなかったチャレンジングな試みを取り入れるのはスーパー戦隊シリーズの通例ではありますが、上記のような試みはこの作品単発で終わるものではなく、その後のシリーズにも取り入れられていったものも多いことを考えると、本作品がいかに洗練されたものであったかがわかります。

『バイオマン』といえば初のダブルヒロインが登場した作品であるというのは前述の通りですが、10話にしてイエローフォーが敵前に散り、新イエローフォーが登場するという衝撃の交代劇が語り種となっています。

女性戦士の人数を増やしたことによってドラマに深みが増し、その結果として十代や女児人気を獲得したことや当時のおもちゃ売り上げの最高記録を更新したことはこの作品の人気と商業的な人気を裏付ける大きなポイントです。

また、『バイオマン』のヒロインといえば、変身後のスーツの男女の描き分けで女性戦士はハイレグ風のカラーリングが施されているのが珍しいなぁと思っていました。

その後に続く『電撃戦隊チェンジマン』『超新星フラッシュマン』でも同様のカラーリングが施されているものの、それ以降はスカートスタイルが定番となっていくことを考えると、こんなところにもその当時の流行が反映されているのかなと興味深く感じられます。

企画段階では桃太郎やかぐや姫などの“おとぎ話”をモチーフにした設定だったという裏話も特撮ファンの間では有名ですが、それから40年近く時が経った現在、桃太郎モチーフの『ドンブラザーズ』が放映に至ったというのもおもしろいお話です。

今はあり得ないと思うようなモチーフだとしても、いつか子どもたちから親しまれる作品になるのかもしれないと思うと、今後のスーパー戦隊シリーズも楽しみですね。
0105どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd8a-bg74)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:32.71ID:YXEwWbWtd
ジュンって最初はカウボーイ少女みたいな結構個性的で溌剌とした印象の服装だったのに
割とすぐに如何にもイエローですって感じのやや地味なズボン履きになってしまったのは
やっぱり激しいアクションするとパンツが見えちゃうから?
0107どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa1f-ANsN)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:28:28.57ID:JwnL5gWza
>>105
ジュンのキャラも登場時は、これまでの
女戦士には無かった、明るくノリノリで
無鉄砲な不思議ちゃんだったのに、すぐに
真面目な没個性的ともいえる戦士に
なってしまった感。
0110どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdb3-XbRm)
垢版 |
2022/05/29(日) 09:24:02.57ID:pxeHZS9wd
>>100
牧野さんのツイート告知で久々に戦隊微熟女祭7月に開催されるとか、トークショーはマスクマンのヒロインも出ると
0111どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 137b-QCXO)
垢版 |
2022/05/30(月) 18:41:14.82ID:bc2Diwgj0
>>103
やっぱり初代イエローフォーの人は格好良いし美人ですね
最後までバイオマンに出て欲しかった
0114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4167-jfEb)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:17:27.51ID:gfMjdK1w0
>>111
準主役みたいな扱いでJACも大プッシュしてたからなあ
当時ミカが消えて番組への熱も7割ダウンしたわw
0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0a7b-2Xra)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:19:39.32ID:rIayOP0J0
昔はピンクのひかるが好きだったけど今見たらイエローのミカとジュンの方が好きになった
ミカ役の人がトンズラした事も驚いたわ
子供心に何でイエローが急死したんだと思ったけどまさかのトンズラとはね
これからって時に一体何があったんだろう?
0118どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9977-+66E)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:25:48.66ID:h0FPmc2a0
ほんと大人になって色々知るとびっくりすること多いよね。
0119どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-iZdN)
垢版 |
2022/06/05(日) 15:58:15.22ID:QJYiGG250
>>117
バイオマン放送当時のJACは所属俳優のギャラは安い
朝早く集合して、ロケ地まで移動した後に撮影
東映 東京撮影所へ戻って来た後も行う事が多く、仕事が終わるのが夜遅くなる事が当たり前だったとか

睡眠時間は短く、少し寝て
翌朝 起きて集合して、ロケ地へ移動して撮影
東映 東京撮影所に戻り、夜遅くまで仕事のルーティンワーク

その上、休日は週1日
JACから支払われるギャラは安いわで、矢島由紀(小泉ミカ)は不満を募らせていたみたい

失踪前日、矢島は郷 史郎役の阪本良介に「私、明日は(撮影現場に)行かないから」と言ったと阪本さんが語ったインタビューを以前、何処かで読んだ様な気がするがそれが何の本だったのか?
記憶が曖昧でスマソ
0121どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-iZdN)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:26:56.20ID:QJYiGG250
>>120
千葉真一が所属俳優のギャラをピンハネして、自らの懐に入れていたんだろうね

カンフーチェンの主演だった高木淳也はJACから独立して 一本立ちしようと動き出そうとした途端に阻止された様で
JACから各芸能事務所へ「高木は使わないでくれ」という要請があったし

高木がJACから独立して一本立ちしようと考えた理由の一つが支払われるギャラが安く、生活して行く事ができなかったから
01257期さん背中おっぱい (ワッチョイ 4d15-Ir1o)
垢版 |
2022/06/07(火) 18:35:51.26ID:mfw2by3k0
生活が成り立たないレベルのブラックだと、まずはその環境から避難するのは当然だと思うなあ
それにしても、男作って逃げたって噂を拡めるってのも、如何にもブラック企業らしいやり方w
実際はどうだったのかわからないけどな
0126どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c1c3-wa6w)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:38:41.67ID:bbpdAsYw0
どこまでホントかわからない話
若き日のI.TとT.SはJACを辞める決心をして、
まずT.Sが社長のところに退団届をバカ正直に持っていったという
社長はミュージカルの演出でかなり機嫌が悪く、そこにTが「辞めさせてください」と来たので怒り爆発
「T!!!テメェ!!!コンナロー!!!!!」と皆の前で鉄拳制裁してボコボコにしたらしい
その話は事務所でも話題になっていて、Tに続いて退団届を社長に提出しようとしていたIはビビリまくり、
事務所に退団届を提出して逃げ去ったという
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況