X



トップページ昭和特撮
1002コメント420KB

ウルトラセブン VOL.52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b67-Ga/Q)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:31:26.88ID:5qokr1Kw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウルトラセブン VOL.51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1589453048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
07227期さん背中おっぱい (アウアウカー Sa5d-gKh6)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:07:20.53ID:U73xmEYFa
Gメン75や太陽にほえろ!も「凶悪犯 望月源治登場」とか「衝動犯 井沢登場」とかのテロップは出なかったが別に悪影響は無かったぞ

てトンチンカンな方向に話が進むぐらい、セブンの作品としてのスタイルはウルトラマンと違うんだよ
0724どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0aeb-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:35:55.85ID:Qv7QRiQA0
>ジャリ番ぽくなるので嫌
 当時はウルトラセブンなんてまさにそういう番組と思われてたよ 今でこそ特撮作品の地位は
高くなったが、セブン当時は「たかがジャリ番組」って言われてた 特撮作品なんて呼んでくれなかった
ひとくくりにして「怪獣番組」としか呼んでなかった
俳優さんだって「ジャリ番組には出たくない」って言って出演辞退した人、いっぱいおるでしょ
そういう世評を振り切って特撮作品に出てくれた役者さんには感謝すべきだな
その実績が星霜を経て、その役者さんの大きな宝物となってる場合が実に多い
当時はたぶん、そんなことは誰も思ってなかったはず
0725どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd9a-N86F)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:41:55.70ID:smjEm8VBd
>>720
あんたが
>初代マンではちきんと表示してたのに、なぜセブンではやらなかったのか。
と言うからコンセプトが違うからだと答えたのにな
そんなことどうでもよくて自分の考えが正解だと思ってるなら最初から聞くなよ
ライダースレの書き込みもそうだが全部自分の思い込みや我を通してるだけでウザイわ
0728どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:46:45.03ID:KtT+I6on0
なんかあれだな
「○○星人登場」と書けと主張してるのを見てると
帰りマンや新マンじゃなくウルトラマンジャックだ!!と主張してるやつに似てるな
0729どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa09-2t5M)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:53:12.53ID:mQbI2kofa
まあ、セブンが高尚でハードなSF作品と位置付けられたのはファンコレ以降なんだけどな
それも特撮好きなマニア内だけの話であり、一般の人からすれば当時も今も、やっぱりジャリ番扱いだよ
0731どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:18:49.37ID:EHXn6QQq0
ジオンがガンダムとかホワイトベースをそのまんまの名前で呼んでいなかったのと
同じで、自分から名乗りを上げない限り、宇宙人の名前なんかわかるわけ無いと思う
けどね。だから冒頭で登場する宇宙人の名前を番組が紹介するのは理屈に合わない。

ウルトラシリーズに限った話じゃないと思うが、長期に渡って続いている作品って
長く続いてるから当然色んな設定変更とかある。
また当然だが最初から見ていた世代と作品発表から十年二十年後になってその作品
を知った世代に別れる。
後から見た世代の中には最初から見ていない事やリアルタイムでそれを見ていた
人間を心の中で”悔しい”ように思っているらしく、初期設定を頑なに否定したりする
連中も一部にいるようだ。
もう作られた作品である以上作品の変更自体は無理なのだが、そういう中には
後から自分の力で変更できるもんだと思っているのがいてここにいるのも
そんな人間だと思う。キチガイと言えばある種のキチガイだけど。
(カークやスポックとかの宇宙大作戦を見ていないトレッキーが初期メンバーで
作られたJJ版スタートレックを否定したり、ブレードランナーでデッカードが
レプリだったと執拗に思っている連中もその類いだと思う。後者は監督も原因だけど)
0732どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:21:38.20ID:EHXn6QQq0
>>722
犯罪ドラマ通はドラマ冒頭の出演のゲスト俳優紹介で真犯人を見抜くのでそんなもん要らん。
0733どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ced7-/maw)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:33:01.17ID:Xx5mbtGs0
そもそも「ウルトラマン」の◯◯登場、というテロップがかつてない、
「ウルトラマン」ならではの特徴だった
「帰ってきた」以降踏襲したことで
「ウルトラは怪獣の名前を最初から出すのが当たり前」
という認識になってしまったが、
「ウルトラマン」が変というか特別という認識を持つべきでは
0735どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hf1-u1Cs)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:03:59.22ID:xd+O8J86H
>>724
「特撮」って言葉が完全に定着したのって、つい最近、21世紀になってからじゃね
アニメブームの頃、「漫画映画」と呼ばれてたのが「アニメ」で定着した頃も特撮モノまで「アニメ」と間違えて呼ばれたことしばしばあったし(当時は特撮もまんがと呼ばれること多かった。どう見てもドラマなのに)という訳で、「特撮」という言葉は定着するのに時間がかかったわけだ。
定着するきっかけは、21世紀前後のイケメンヒーローブームだろう。昔から特撮は若手俳優の登竜門だったからね。それが有望な若手が名を売るチャンスとばかり、自ら特撮のオーディション受けるようになっていく。黒歴史ではなくなった。
そのきっかけは、おそらく「ティガ」の主役に現役アイドル・長野博を選んだことだろう。発想は「ザ☆」の「アニメとウルトラ」、「80」の「学園ものとウルトラ」みたいな組み合わせ、「アイドルとヒーロー、人気者の組み合わせ」程度の発想だったのだろうが、これは受けた。
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:34.03ID:KtT+I6on0
ウルトラセブンは、リアルタイムではもう怪獣は終わり!という雰囲気の中で作られたので
ウルトラマンのそういうのは踏襲しなかったわけだよ

怪獣プロレスと揶揄されたからそれをやめ
人間の体型が見て取れる着ぐるみから脱却し操演へと転換しようとしたのもその一環
0737どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:05:48.84ID:KtT+I6on0
>「特撮」って言葉が完全に定着したのって、つい最近、21世紀になってからじゃね

それはないな
0738どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hf1-u1Cs)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:06:41.76ID:xd+O8J86H
>>735
長くなっちゃったね
それで、特撮ヒーローを演じた俳優が人気俳優となり、再び登竜門としての役割を果たし、「特撮」という言葉が定着したのだと思う。
0739どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:08:25.76ID:KtT+I6on0
昭和ゴジラ、昭和ガメラ、大魔神等の時代からずっと「特撮」と定着していた
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:10:17.36ID:KtT+I6on0
>特撮モノまで「アニメ」と間違えて呼ばれたことしばしばあったし

それもない

総じてマンガとは言われたけど
0742どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9a-+0tq)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:19:59.87ID:dyiJJBJXd
元々は撮影技法の呼称であって、それが数を数えられるほど多くなったから分野のようにも呼ばれるようになった
映画会社の社報や映画情報誌では1950年代からいくらでも特撮の名前は見受けられる

一般市場でその名が頻出するようになるのは77〜78年あたり、
宇宙戦艦ヤマトのヒットでアニメブームが起こり、それと区別するためと
スターウォーズの公開で特撮にスポットがあたり市場で使用されることが多くなった
SF怪獣映画で育った世代が大学生から社会人になり、需要として認められ出したからだ
0743どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:36:03.83ID:KtT+I6on0
>77〜78年あたり宇宙戦艦ヤマトのヒットでアニメブームが起こり、それと区別するためと

それも違うでしょう
もっと以前からはっきりしてるのは60年代から普通に「特撮」という言葉自体は普及してたよ
そもそもモノクロのキングコングから、少なくとも54年のゴジラ、56年のラドン、61年のモスラ等で
『特撮』という言葉は定着してた

ヤマト以降のアニメブームと区別するために特撮って名称が定着したわけではない
0744どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:39:51.16ID:KtT+I6on0
初代ウルトラマンの時ですらもうタイトルに空想特撮シリーズと銘打ってるわけで
お茶の間に特撮という言葉が認知されてたということ
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ced7-/maw)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:44:32.11ID:Xx5mbtGs0
映像表現技術としての特撮と、映画ドラマのジャンルとしての特撮は
分けて考えるべきだろう
前者は1950年代にはそれなりの認知度があっただろうが
後者として使われ始めるのはかなり後の話かと
0746どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:05:46.57ID:KtT+I6on0
繰り返しになるけど、
1954年のゴジラ、1956年のラドン、1957年の地球防衛軍、1961年のモスラ等で
もうその頃には『特撮』『特撮映画』という言葉は世の中に定着してたよ
少なくとのちのアニメージュ等でのアニメブームの際にアニメと区別するために特撮という言葉が定着したのではないから
0747どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:06:23.95ID:KtT+I6on0
少なくとも、のちの…だ
0750どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9a-N86F)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:22:14.82ID:MdcoFe80d
特撮という言葉が世間の人々全てに定着してるかというと今でも微妙だと思うな
勿論マニア間では完全に通じるし普通の人にもその意味は通じる。そういう意味じゃ普及、定着はしたかもしれない
ただ特にマニアじゃない一般の人だと近年は特撮ヒーロー番組全てを指して「戦隊物」と呼ぶ人が結構いるんだよね
このスレにいる人は信じがたいかもだが、ウルトラマンだろうが仮面ライダーだろうが戦隊物って呼ぶのよw
例えば香川照之なんかは「一番好きな戦隊物はウルトラセブンです」って言ってたしw
これはつまりかつてのプリクラとかウォークマンみたいなもんだね。特定の一商品名が他社製品含めての総称になっちゃうという現象だね
それだけ非マニアの普通の人は特撮なんて言葉はどうでもいいんだよね
0751どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:27:04.80ID:KtT+I6on0
むしろ、60年代のほうが世間一般ではひろく「特撮」って言葉が定着してた
それがスターウォーズ以降、そのあと80年代に入るとSFXとかCGIとかで
特撮っていうとまだ特撮って言ってるの?と馬鹿にされたり…みたいな
0752どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hf1-u1Cs)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:39:16.81ID:xd+O8J86H
そうだね、昨年「特撮ガガガ」という特ヲタ女子をテーマにした漫画がドラマ化されて、完全に浸透したかに思えたが、そうでもないかも
主演の小柴風花も「特撮にはあまり馴染みなかったけど、興味湧いてきた」みたいなこと言ってたから
0753どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bad6-wigb)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:40:26.60ID:Usf27m8N0
特撮という言葉自体にはゴジラ以降一定の認知度があったが、その意味合いが時代と共に変質していったというのはあるかもしれんな

ゴジラで特撮が凄いとスポットライトが当たり円谷英二の名前が一躍有名になった
円谷英二の特撮映画は東宝映画のドル箱になり海外にもセールスされるようになった
円谷英二が特撮を担当するというだけで撮影前に海外のバイヤーが買い付けるくらいその手腕は信用されていた
スピルバーグやタランティーノもそれを観て育っだのだ

この辺はいちアニメーターでありレイアウトマンに過ぎなかった宮崎駿がその才能でどんどん世界に名だたる巨匠になっていった過程と似ている
ウルトラQはその世界の円谷特撮が毎回テレビで観られるということでエポックメイキングだったのだ

つまりあの時代の特撮は「円谷英二とその他」くらいの認識で、怪獣ブームが去り円谷英二逝去後は特撮という言葉にそこまでの影響力がなくなった
初期の仮面ライダーや戦隊モノを特撮と認識していた人はほとんどいなかったと思う
高度な特撮技術で派手な都市破壊等を映画として観るに耐えうるクオリティで構築したものが本来特撮と言われていたのであって、基本等身大のチープな東映テレビ特撮アクションモノはヒーロー物であって特撮ではなかったのだ

その後マンガ映画がアニメとして一定のステータスを得てジャンルとして確立されたように、特撮も映像ジャンルとして再定義されたように思う
現代の自ら「アイドルやってます」と言うアイドルと70年代のアイドルが異なるように、特撮の定義も今と昔では大きく異なっているのだろう
0755どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKf1-Qp30)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:44:23.97ID:/EbuCJ7ZK
本屋でムック本8冊あって綺麗な状態のを選別し買ってきた低価格だが内容ボリュームまあまあだから買いだったな!
0756どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bad6-wigb)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:53:48.52ID:Usf27m8N0
>>752
トクサツガガガは面白かったが、あくまでもマニアックな趣味という捉え方だったと思う
そのせいで主役は会社に特撮マニアであることがバレないように苦労したりしてたし
ファンを公言するのは憚られる肩身が狭い立場だった

というか、あれは単なるヒーローファン戦隊ファンであって特撮マニアではないだろと思ったけどなw
本当に特撮マニアというならそれこそウルトラQとかマンとかセブンとかにどんどん深入りしていかなきゃおかしい
入り口が最新のウルトラマンでそこからゴジラまで遡っていくような話だったらトクサツガガガというタイトルにも納得だったろうけど
特撮がトクサツとなってるように一般化されることで特別な意味合いは薄れて単なるジャンルの呼称になった
今のプロレスファンに似ているところがある
0757どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hf1-u1Cs)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:11:55.20ID:xd+O8J86H
>主役は会社に特撮マニアであることがバレないように苦労したりしてたし

それは「特ヲタ、あるある」みたいな感じで結構笑わせて貰った
でも特ヲタ以外の人は笑えたかな?という疑問はあるね
07587期さん背中おっぱい (アウアウカー Sa5d-gKh6)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:19:57.55ID:U73xmEYFa
特撮ヒーロー番組を「特撮」と称するのを見ていると、携帯電話を「携帯」あるいは「ケータイ」と呼ぶのに似ていると思う
言葉を略して慣用化するのは構わないけど、修飾している方で呼ぶんかい!みたいな
正真正銘のリアル話で「FAX番号は家のケータイと共用なので、この番号に送ってください」と云う社会人と会話した
つい最近
しかも出版関係者
0759どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ced7-/maw)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:15:34.05ID:Xx5mbtGs0
現代における「トクサツ」って5人のゼンタイ姿がポーズとってバックで火薬がドーン、という
前近代的戦隊をイメージする人が大半なんではないかな、と思う
巨大ヒーローは「ウルトラマン」、等身大は「トクサツ」「戦隊」みたいな
実際は東映が巨大ロボット撮り始めた1977年辺りから、
実写ロボットものを「特撮」と言い始めたイメージがある
0760どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d5e9-Xvfy)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:37:04.74ID:THIvk/jA0
自分自身に対する分析として、俺の言語感覚ではミニチュアワークがあるかないかに特撮のボーダーがあるようだ
つまりは巨大な対象を描くかどうかってことになるのかな
仮面ライダーシリーズ(1号2号からスカイ、スーパー1頃)を特撮というと違和感を感じるが、Xはキングダークが出たから特撮といっていいような感覚
07617期さん背中おっぱい (アウアウカー Sa5d-gKh6)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:47:23.36ID:U73xmEYFa
以前特撮!板で日本沈没のスレが立ったとき、スレチだイタチと騒いだ奴がけっこういたからな
15年ぐらい前からこんな感じだった
今ではそう云う層がファンダムの重鎮になって怪獣プロレスやヒーロー物至上主義価値観を押し付けてくるようになって辟易する
0764どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hf1-u1Cs)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:26:31.51ID:xd+O8J86H
「日本沈没」はスレチじゃない筈
「西遊記」だってスレチじゃない筈だけど、スレ立ってたっけ?って感じ
特撮というとSF(怪獣、ヒーロー含)、ホラー、ファンタジーなんかに限られる感じ
平成だけど「精霊の守り人」なんかスレ立って無い感じだし
怪獣やヒーローがメインで出るのが特撮みたいな認識になっているのかな?
0765どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ced7-/maw)
垢版 |
2020/07/30(木) 16:35:24.37ID:Xx5mbtGs0
>>762
「特撮作品」というのは本来、「劇中で特撮が使われている作品」であって
ジャンル分けに使うものではないはずなんだが、
そういうことを言うと「老害乙www」と言われる時代だからな
さて、特撮の定義を話し始めるとそれだけでスレが埋まりそうだから
そろそろ黙るか
0768どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:46:43.72ID:FC/P5dCX0
>>766
「名たんていカゲマン」の話でもすんの?
0773どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:34:40.59ID:FC/P5dCX0
>>761
>スレチだイタチと騒いだ奴
特撮!板では仕方無いような気がするが。実質ヒーロー特撮物のスレだしな。
0774どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:34:40.99ID:FC/P5dCX0
>>761
>スレチだイタチと騒いだ奴
特撮!板では仕方無いような気がするが。実質ヒーロー特撮物のスレだしな。
0776どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-VxVm)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:37:27.49ID:fOPo1fyq0
話を切ってすまないけど今日ネコ・パブリッシング社から発売の
エンターテイメントアーカイブ ウルトラセブン
は、かなりいいでっせ!
一部除いたほとんどの宇宙人怪獣のスチールがかなり枚数 掲載されてて これはいいですよ
クール星人の後ろなんて始めてみたw
隊員達は少し物足りない気もするけど それでもそこそこ載ってる
https://i.imgur.com/iHNVAwM.jpg
0777どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7aae-CIJH)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:35:17.68ID:XHb2qIsn0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウルトラセブン VOL.51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1589453048/
0778どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bad6-wigb)
垢版 |
2020/07/31(金) 03:00:28.75ID:tJ5cFMTE0
>>760
特撮映画の本質とはなんぞやと考えたときに「そこにスペクタクルがあるかどうか」というのは結構重要なファクターだと思う
仮にその定義に従えば「ミニュチュアワークがあったとしてもそこに映画としてのスペクタクルがなければそれは特撮映画ではない」と言うことができる

ゴジラ以降の円谷英二特技監督の作品はそれ自体が映画の大きな見せ場であり、実際に映画館で観ても圧巻ななので当然特撮(映画)と言える
※実際に当時の作品を劇場で観たらあまりの迫力に慄くことになる
これは家庭用テレビでは体感できない体験だ
劇場上映を前提として作られていたからで、今のようにテレビという前提がなく予算も見せ方も大きく異なっているからだ

そう考えれば円谷英二特技監督の担当した作品は、地球防衛軍もその他の怪獣映画もミニュチュアワークのないガス人間第一号も特撮映画と断言できる
作品の根本的な価値が映像の特殊技術に負うところが極めて大きいものだからだ
同様な意味でサンダーバードは特撮映画だと断言できる
逆に円谷英二が特撮を担当した「日本誕生」は特撮映画かと言われたら微妙な気もする

最新のウルトラマンTVシリーズはCGもミニュチュアワークもかなり頑張っていると思うが、これを特撮と呼んでいいのかとなると個人的に疑問符がつく
そこにかつての東宝円谷作品にあったようなスペクタクルがあるかというと果たしてそうではないからだ
巨大ヒーローを描くからイコール特撮とはならないと思う
同様な観点では平成仮面ライダーシリーズや戦隊モノも特撮とは呼べないと思う
そこに特撮のスペクタクルがないからだ
ヒーロー物で括るのが正しいと思う

あとCGはどれだけ進化発達してもそれが映画としてのスペクタクルにはならないと個人的には思っている
ハリウッドの超大作であってもそれは同様だ
CGはアニメに分類すべきだと思う
0782どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa09-2t5M)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:05:45.42ID:h5nyt1qJa
円谷御大曰く、特撮には2種類あるそうな
一つはUFOとの空中戦とか明らかに架空の場面だけど、観客の度肝を抜くようなエンターテイメントな演出
今一つは、予算の都合で実写で撮影できない車の転落シーンとかで、見ている人にミニチュアとは気付かせないような精巧な特殊撮影
御大は後者にこそ特撮の真髄があると考え、生涯を掛けてそれを追究していた
俳優が搭乗した原寸大模型の零戦が滑走し、ヤシの木に隠れたところでミニチュアの特撮に切り替わるが、
観客が違和感なく一連の動きと認識するような撮影にこだわっていたそうな
0783どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:57:58.47ID:tkfnWXeP0
ロッドサーリングの海外テレビドラマ「トワイライトゾーン(ミステリーゾーン)」はSF作品でも、特撮はほとんどなかったな
0785どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-ji/w)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:18:43.87ID:tkfnWXeP0
テレパシー以外の超能力を何も使わない内容w
それ、ようはテレパシーを使う話かw
言い方が回りくどいな
0796どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-TP8e)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:51.69ID:oQEAZYJ00
チャップリンの黄金狂時代にも使われているが喜劇作品であり特撮作品としたくないし、
特撮作品と言われても変と思わない、映画版月光仮面(志保美悦子がでるやつね)
は特撮を全く使ってない(月の映像は合成かも知れん)
円谷御大の分類の通りだな
0798どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MMee-/lfE)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:25:56.86ID:8mo++TGFM
映画「8日で死んだ怪獣の12日の物語」
監督・脚本:岩井俊二
主演:斉藤工
原案・出演:樋口真嗣

ほとんど誰も触れてないみたいだけど、
全編セブン&昭和ウルトラリスペクト?な映画
怒る人もいそうだけど
0799どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7aae-CIJH)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:34:49.43ID:0owmu6d/0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウルトラセブン VOL.51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1589453048/
0800どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 12:46:35.98ID:QRyvb9q60
>>784
アルファヴィルは特撮を使っていないと思うが。
0801どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a615-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 13:18:27.77ID:z2xOnjEP0
セブンで特撮シーンがほとんどないのが「円盤が来た」か。
マヤの時も爆弾が飛んでくるところ以外は特撮なんてないな。
0802どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:59.15ID:ZRdEHjyA0
セブンとペロリンガ円盤の戦いの場面はめちゃくちゃと特撮でしょ
0804どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd7a-N86F)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:02:47.79ID:yGZ58CaDd
>>756
>あれは単なるヒーローファン戦隊ファンであって特撮マニアではないだろと思ったけどなw

上正さんはトクサツガガガ毎週楽しく観てたらしいね
特撮物がこうして広く世の中に認知されるようになったのが嬉しいと言っていた
そりゃ上正さんは貴方の言う単なるヒーロー番組、戦隊番組を作ったオリジネイターの一人ってのがあるから
そこは割引いて考えなきゃならんかもしれないけど、でもやっぱり今現在一般的には戦隊やライダーみたいな
ヒーロー番組が特撮なんだよ
それらとウルトラやゴジラは別だってのはあくまでもマニアやオタだけのこだわり
0805どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:11:02.77ID:ZRdEHjyA0
特撮ってそもそも元はキングコング(モノクロの)やメリエスの月世界旅行だ
ヒーロー番組が特撮ではないw
0806どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:15:22.67ID:ZRdEHjyA0
なんか、歴史的な事実を認識しないで、特撮というのはこうだと最近語りだしてるやつがいるけど
どこで知った間違い知識なんだよそれ?wwwと首をかしげたくなる
0807どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd7a-N86F)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:26:55.40ID:DHzg/qyPd
>>805-806
正式な定義(そもそもそんなの無理だが)とかオタの認識の話じゃなくて、
世間一般的には日曜朝にやってる様な番組が特撮だと普通に呼ばれてるってことを言ってるんだよ
びっくりする程文意が理解できてないなw
0809どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:13:07.85ID:ZRdEHjyA0
"日曜朝にやってる様な"が、そもそも一般感覚からずれてる
0810どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:15:02.32ID:ZRdEHjyA0
自分の感覚を一般と言い張るのはどうかと
一般的に言って特撮って別に"日曜朝にやってる様な番組”ではないから
0811どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK2d-Qp30)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:46:39.75ID:Usqe3hqKK
ネコパブのセブンの内容が気になる新しい写真とかインタビューなどあるのか
0812どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd35-N86F)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:53.14ID:vWNM8JJud
>>810
やっぱ国語が苦手な人みたいだね。俺は自分の感覚を一般的だなんて全く言ってないし
そもそも自分自身の特撮の定義を言ってるわけじゃないんだがな
俺がどう定義してるかじゃなくて世間一般の非オタの人間からすれば日朝にやってるような
ヒーロー番組が特撮物だよって言ってんだよね
あんたが>>805で得意気に振りかざしてる定義が一般的だとでもいうのかなw
そんなことは一般の人は知らないしどうでもいいんだよ
0814どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7ae2-UdrD)
垢版 |
2020/08/01(土) 19:49:22.64ID:Jityp8x/0
記号論的に解釈すれば、特撮=子ども向け というような意味づけも
あり得るので(本来なら「特撮」自体にそういう意味はない)、「日曜
朝にやってる様な番組」が特撮だという認識も誤りではないだろう

こういう意味づけを「コード」というが、コードは階層的に新たに意味を
付加していく 昔の特撮でいえば
 @ 特撮 = 特殊な技術を用いた映像制作 ←本来の意味
 A 特撮 = 子ども向け ←この段階ではまだ「悪い」意味はない 
 B 特撮 = 幼稚 ←白い目で見られる
本来的に特撮に「幼稚」という意味はないが、「特撮」が「幼稚」を表す
記号と化していくわけだ(Bの意味づけはAが踏み台になっている これを
階層と呼ぶ)

ここで「昔の」としたのは、ある時期から必ずしも子ども向けとはみなされ
なくなっているからで、いまなら作品によってコードが異なるということも
普通に起こっている むろん、ここで挙げた以外のコードも存在し得る

どういうコードで意味を捉えるかがずれていると、話がかみ合わなくなる
昔は、こうしたコードはかなりの程度社会全体で共有されていたが、いま
では個人の嗜好が受け入れられる余地が広がっているので、コードも多様化
しており、かみ合わないケースもまま起こりうる

ま、そういうこと
0815どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-srJy)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:38:52.03ID:FgcZNyPG0
>>788
黒人の兄ちゃんがフェリーから落ちた女性を念力で引き揚げた特撮は一番印象残っている
0816どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7aae-CIJH)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:34:52.27ID:wiovTinP0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウルトラセブン VOL.51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1589453048/
0817どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:27:34.77ID:2g+b/jga0
特撮自体の話は他でやれ。
0819どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:40:41.82ID:mN/Fi/6h0
>>818
スレ違いもわからんのか?
0821どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 918d-ji/w)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:14:39.80ID:6ibywXWr0
>>814
で、君は何歳?そして君のいう「昔」って何年前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況