トップページ昭和特撮
1002コメント411KB

ウルトラセブン VOL.51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdff-lsf1)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:44:08.57ID:Y22SrgLVd
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2567-kAzd)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:21:19.52ID:IcObmMp10
>>715
アニメブームの時、アストロガンガーは「マジンガーZに先駆けたロボットもの」と呼ばれていたが
個人的には「あれは生きている金属生命体だからロボットじゃない。強いて言えば、ウルトラマンと同系列の巨大ヒーローだ」と思っていた
ただ、アニメ側には巨大ヒーローというジャンルが馴染なかったから巨大ロボものに分類されたのかも(ビッグXでさえ巨大ロボものに含める人がいた)
でもさすがにデビルマンだけは数少ない巨大変身ヒーローと呼ばれていた
後に「ザ☆ウルトラマン」の登場で、数少ない巨大変身ヒーローとして分類出来る様になった
ビッグXはもちろんのこと、アストロガンガーも変身はしないが、同ジャンルでいいと思うけどね
0727どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-1bbd)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:54:58.67ID:uoiQO3Np0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0729どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daeb-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:05:54.00ID:oxtTYfh30
「遊星よりアイーンをこめて」 「ひとりぼっきの地球人」 「マックス強盗せよ」
0730どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdca-f6iC)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:28:20.38ID:Fvge99O8d
ウルトラマン、科学特捜隊なりきりアクリルパスケースがヴィレヴァンオンラインでも予約開始!!
https://www.excite.co.jp/news/article/Rooftop_34799/

【ウルトラマン】科学特捜隊なりきりアクリルパスケースがヴィレヴァンオンラインでも予約開始!!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001491.000018131&;g=prt
0731どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d910-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:04:57.12ID:97bTDgrw0
最近のNHK大河「麒麟がくるかも」は、指摘されてやめたのかセブンのサブタイトル盗用が見られなくなったな
0732どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdea-FMsy)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:14:24.52ID:sOb7optad
セブン対ダンていいね!。
0733どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d910-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:16:28.79ID:97bTDgrw0
団体セブンの観光!
0734どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d67-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:19:52.19ID:zjEc25XF0
湖のひみつのアッコちゃん
0735どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d910-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:55:25.99ID:97bTDgrw0
セブンの前では女の子!
つんとおすまし
それはだーれ?
それはひみつ、ひみつ、ひみつ
ひみつのピットちゃん!
0738どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d910-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:09:25.86ID:97bTDgrw0
ちょうどいい可愛い少女役の双子がタレント名鑑に載っててオファーして使えるならいいが
事務所がジャリ番に悪い宇宙人の役で出してくれるかとか、そう都合よくはいかんからな
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d910-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:27:03.25ID:97bTDgrw0
リンダハミルトンはマジで双子だったから
最後の鉄工所の場面でT1000がサラコナーに化けて
ジョンを呼び出そうしてたな
そこに本物のサラと対峙してという場面を安上がりで捕れたw

ちなみにT1000が化けて自販機の前で自分が目の前にいることに驚く病院の警備員も双子
0742どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cae2-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:02:05.61ID:EqS+0tG/0
金さん&銀さん 「呼んだ?」
0745どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa11-3WVn)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:52:37.45ID:0ZQADkPda
バド星人の回で鏡に入ったセブンを追いかけてアンヌがおでこをぶつけるシーンでは、スタンドインに女性スタッフを使っているね
制服は出番なしのソガ隊員のものを使ったのかな
アマギのじゃ大きすぎそう
0746どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d615-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:53:50.09ID:F+lZZlyU0
マナカナ
0747どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdea-2eV9)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:55:39.11ID:VGJfcBynd
>>744
リリーズ リンリンランラン マナカナ…
0754どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d615-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:03.82ID:F+lZZlyU0
>>748
代表的なところでは「大草原の小さな家」のキャリーとか
時々雰囲気が違うから変だなと思ってたら交代でやってたんだよね
でもあのキャリー役の姉妹が大成したとは思えない
0756どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-1bbd)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:54:54.47ID:Z8fKKA3O0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0759どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c367-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:15:50.98ID:8Ikm4QOT0
>>744
わしらの世代でタバサの名が出ないのはどういう事だ?
後、T2のリンダ・ハミルトンと警備員のおっさん
俳優じゃないけどテレビに出た人で俺的に一番面白かったのはくわばたりえの父親とおじさん
0760どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3310-LSMT)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:26:40.29ID:RZOa/DiH0
赤ん坊はだいたい双子を使うな
一人が泣いたりしていて使えないときに代役が使えるから
0761どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd1f-9rm7)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:28:47.14ID:1jTLGFuId
>>758
阪神のオルセンか…
なつかしいな
0762どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-N5oA)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:39:07.45ID:KVfPJhJnH
双子でも、片割れは一般人である場合もある
その時は特別にギャラが発生するのだろうなぁ
関係ないが、エビちゃんの双子の妹も一般人だった
0775どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffee-teZR)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:27:40.65ID:ICBL6reW0
もし、実際の勤務を考えるとしたら、ウルトラ警備隊のメンバーは何人必要?
きっちり8時間労働とはいかないだろうから、時差出勤もあって工場のようなシフトになるだろう。
0776どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sadf-njva)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:46:14.51ID:oi+G++a+a
仮眠してるシーンが複数回あるから、おそらく三交替制の24時間勤務だろう
午前9時から翌日の午前9時まで、合間に四時間ほどの仮眠を半数ずつでとる
例えば23時から3時までの班と、3時から7時までの班とかに分けて
そして午前9時には非番となり、別の6人組と交代する
その日は非番で、その翌日は公休日でお休み
そして翌朝午前9時から当番勤務に就く
その繰り返し
0777どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff55-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:56:55.90ID:5Tq+eKWN0
一話の雰囲気だと、ウルトラ警備隊は常設なんじゃなくて、必要なときに集められるプロジェクトチーム的な感じがある
作戦室も一話で久々に明かりが灯されて、メンバーが集合して、長官が「いよいよ敵は攻撃を…」とキックオフする
今風にいえばユニットってやつ
密かな侵略に対応する特殊部隊的な面をあるのかな
劇中では作戦室に集まっていることが多いけど、意外と誰もいないときもあるのかも
0778どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2367-W1/T)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:41:05.83ID:AGbyvy720
双子役者の話だが、ゴジラの南海の大決闘で小美人が出てきたときは、
「あ、これは放射能の影響で劣化したな、黄色い汁も効き目ないな」と思った
実際はザ・ピーナッツからペアバンビに代わっただけだったが
0781どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-Qd01)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:54:12.94ID:LtycLuAK0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0784どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-U5AD)
垢版 |
2020/06/11(木) 03:45:42.31ID:tJKNyZgq0
>>780
ソガ泣きすぎw

でもそのせいかわからないけど、ダンとソガはウルトラ警備隊の中でも相棒みたいな特に親密な関係に思えたな
捜査でコンビを組むことも多かったし、最終回でダンを非難するクラタに食ってかかって反論したのもソガだった

11話ではダンの亡骸のまぶたがいきなりピクピクするのは興ざめだったw
あとソガ号泣のバックで流れる音楽が八甲田山みたいだった
0785どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2367-LSMT)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:00:35.07ID:U+muIGs50
ソガの号泣の人間臭さは第2期的だよなぁ
0786どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:00:43.70ID:7zSUum1j0
ギャラが役者の価値を直接的に表すものとはいえ、やはり「出番を
貰えない」ということそのものが役者にとっては堪えるということ
だったのではないかいな
0787どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3310-LSMT)
垢版 |
2020/06/11(木) 11:21:31.41ID:qaHycYvH0
ソガは多岐川に…もとい、滝川に身を投げて…
0789どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3d6-aw1z)
垢版 |
2020/06/11(木) 12:33:43.21ID:ckmMYdlJ0
最終回は日本以外の被害が物凄いな。
世界の破壊シーンは他の映画の流用とはいえ、トラウマレベルだ。
新マン以降の世界観がセブンより古臭いのも、ゴース星人の破壊による経済や文化の退行が原因ではないだろうか。
0790どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-N5oA)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:25:53.95ID:INl063ZPH
>>788
ソガにしてみればアマギの頭脳明晰ぶりに頭が上がらないのはわかる
空間Xでは、ダイビングする前はあんなにヘタれだったのに、空間内では完全にアマギの冷静さに助けられた
散歩する惑星でも、ソガはいなったが、ダンとフルハシはアマギに助けられている
みんなにとって、アマギはかけがえのない仲間。放っとけるわけがない
0791どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3310-LSMT)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:30:16.28ID:qaHycYvH0
満田監督いわく「ソガはね、彼は主人公じゃないのに、すぐ自分が主人公っぽく芝居しちゃうんだよw」
0792どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr87-kupl)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:20:51.75ID:/RA5Rahtr
>>784
あの号泣シーンから「ダンとソガは親友」という設定が生まれたと聞いています。

48話で体調が悪そうなダンを気遣うシーンなどに活かされたと思っていました。

>>788
>>790
アマギは活躍を見せる反面、ヘタレエピソードの印象が強いです。

火薬の爆発が苦手、スカイダイビングも怖がる、些細なことでパトロール中に冷静さを失う。名プランナーぶりも発揮できない。

射撃の腕では防衛軍トップのソガのほうが、軍人としては数段上だと思いました。

イデや梶のような研究者ポジションに設定すれば良かったのに。
0794どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfb7-EIEL)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:33:40.49ID:56khrFol0
ソガの良さは年齢相応の若々しさと茶目っ気
アンドロイドゼロにスケベ心を出したフルハシと目で合図し、フルハシが「そう、諸星弾」という後ろで笑ってる姿は
演じてる俳優としての魅力を感じる
0795どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-N5oA)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:38:17.20ID:INl063ZPH
>イデや梶のような研究者ポジションに設定すれば良かったのに

完全にそうでしょ?
現にダンにとっては命の恩人(「魔の山へとべ」)
おっちょこちょいじゃないけど、足手まとい振り、メンタルの弱さなど、イデポジキャラだなぁ
0797どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-N5oA)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:59:12.27ID:INl063ZPH
アマギはスポーツは苦手そうだけど、アウトドア趣味はあるのではないかな?
空間Xではソガよりも遥かにサバイバル能力高そうだったし、「ウル警西へ後篇」では登山者に変装していた
意外と登山が趣味で、キャンプは得意だったのかも
パラシュートをテント代わりにしていたし、頭はいいからね
あのヘルメットの中の非常食、食べてみたかった思い出
0798どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-U5AD)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:43:22.49ID:tJKNyZgq0
>>795
イデは明るくて科特隊の中でもコメディリリーフ的役割だったがアマギはそうではないんだよな
じゃあウルトラ警備隊でその役割は誰かというとソガはそこまで能天気に明るくない
(単細胞的な実直さみたいなのはあるけど)
フルハシが割とその役を担ってるけどコメディリリーフと言うにはちょっと弱い
アットホームな科特隊に比べてウルトラ警備隊は軍という組織の性質からしてそういう色合いは極力排除されたんだろうね
0801どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8393-glCc)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:50:21.19ID:y3pSofPH0
>>796>>797
ああ見えてもアマギは「零下140度の対決」で一般隊員が寒さで次々と倒れる中、
然程疲弊した様子もなく撤退寸前まで修理作業に従事できるタフネスさをもっている
(まあ、ダンを除くw他の4人もそうだけど)

とはいうものの気弱な面があるのは確かかな
「狙われた街」で暴れ出したフルハシが取り押さえられた時、
丸めた地図か設計図の筒でおそるおそる頭をしばくシーンはいつみても笑ってしまう。
0802どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd1f-9rm7)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:00:02.76ID:XPSSk5atd
二瓶さんてサッポロポテトバーベQ味の初代CMキャラだったように記憶している
0803どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd6-U5AD)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:00:44.96ID:tJKNyZgq0
>>801
アマギのタフネスさは序盤の「マックス号応答せよ」でも描かれてるね
観測用ロケットに乗ったところをゴドラ星人に狙撃されたのに基地までたどり着いて意識を失うとか
防衛隊員の「さすがウルトラ警備隊、我々とは出来が違うんだよ」というセリフに凄い説得力があった
0806どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sadf-njva)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:24:48.40ID:LLpX4Fk8a
どこからどう見ても副長=クラタ、源さん=イデ、超七=ダンだった
しかも好意的にそう意識していた気がする
むしろウルトラのファンで完全に切り離して見てた人の方が少数派だったのでは?
0808どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffb7-TKuD)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:57:27.85ID:7BcpZLon0
若大将シリーズ出演時はほぼイデ隊員のようだったと記憶している
0809どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr87-kupl)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:36:07.96ID:/RA5Rahtr
>>795
アマギは武器や翻訳機を発明したりしていないから、ちょっと弱いですね。

>>797
あれを真似して、小学校の遠足のときに帽子の中にキャラメルを入れてましたwww

>>803
あのシーンがアマギの最大の見せ場でしたね。
そして、>>795にもあるダンを甦らせた功績。
0810どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c367-wavz)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:17:31.77ID:GulTiyCD0
>>802
サッポロポテトバーべQ味のイデ隊員と並ぶのが
スピンの蒲生譲二
0811どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-Qd01)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:55:40.77ID:36UTWohC0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ



亦 亦

「ドウヤラ、我々ノ負ケラシイ!
シカシ、我々ガ敗北シタノハ君ニ対シテデハナイ!
セブンスレ民ノ忍耐ダ!セブンスレ民ノ持ツ使命感ダ!
ソノ事ヲヨオーク知ッテオクガイイ!ハッハッハッハ!」

「ワレワレハ、セブンスレ民ガ、マスク無シデ歩ケナクナル弱点ヲ作ッタダケデモ満足ダ!
ハッハッハッハ!」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1587009373/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
0812どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-N5oA)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:33:58.85ID:68KpTwfmH
平成だけど「ギンガS」における友也も同じポジだった
殆ど後方支援専門だけど、すっげー役に立っていた
無印時の天才少年設定を遺憾なく発揮していた
その友也が終盤でアクション見せた時は「ええ〜友也君、うそ〜ん」て感じ
キサラ女王までアクション見せるに至っては「女王様、なんとかに鞭うたないでください」て感じだったなぁ
スレチでした・・・
0813どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e3d6-aw1z)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:12.68ID:5+084q3k0
>>812
そこが良くも悪くも坂本監督なんだろうね。誰でもアクションしちゃうから、せっかく格闘担当やエースパイロット担当、頭脳担当とキャラ付けした意味が無くなる。
アマギ隊員の場合、俳優が動ける人である事が前作で証明されてるからアクションシーンがあっても違和感なかったけど、それはせず担当キャラクターを貫き通したのがよかった。
0815どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3310-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:30:02.52ID:FMQFG52U0
こうやって造形をまじまじ見るとワイアール星人は
どこか悪魔くんの百目にも似てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況