X



トップページ昭和特撮
1002コメント429KB

【君の腕前は】仮面ライダーV3 Part12【噂通り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b55-J8Hs)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:24:01.31ID:rxqZtL350
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0427どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:51:03.46ID:lROBKkwC0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0428どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:05:40.20ID:47Sm8Ikk0
>>425
耳はなくていいだろw
0429どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:53:53.98ID:FkUwmfve0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0430どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sde3-QSdD)
垢版 |
2020/06/27(土) 03:49:23.36ID:7CeRAtFJd
キバ編ツバサ編短すぎw
特にキバ編は郷さんという名のある悪役の役者さん出しておいて
こんなにアッサリ終わらせるとはビックリw
リアルタイムで週一で観てたらもっと長く感じるのかもしれないけどさ

あとツバサ大僧正の人の演技があまり上手くないのが見てて嫌だ
特に大声を出したり荒げたりする時の発声が全然ダメ
ツバサ編をやらずにその分もキバ編にした方がよかったんじゃないだろうか
0431どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:24:01.18ID:mV8Df4m10
いまさら言ってもしょうがないがツバサ一族の際
残念に思ったのは
空から襲う怪人に対し不利だったV3が
26の秘密の一つ、肩の羽マフラーで飛べるようになるという展開を期待したけど
それがなくて残念だった
0432どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:25:12.36ID:mV8Df4m10
トンボがモチーフの改造人間なのに飛べないV3って……
0433どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK83-J4S+)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:35:53.07ID:GgJqybxTK
新たなる組織が出て盛り上がるはずなのにスパン短くてあっさりしててガッカリするよな
0434どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:05:16.50ID:mV8Df4m10
のちのストロンガーでのデルザー編のように
キバ一族、ツバサ一族、ヨロイ一族が同時に登場して
V3打倒を一族間で競いあうような展開にすれば盛り上がっただろうにな
0435どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f67-SnSU)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:02:56.29ID:wVp6D9kN0
>>432
実はヤゴの改造人間だったりして
ヤゴは小魚を餌にしたりするし、意外と強い
0436どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:33.95ID:mV8Df4m10
だったら子守唄が得意そうだな、ヤゴヤゴヤーゴの
0439どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fb7-v8zZ)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:56.59ID:ztKFSmVL0
1号と2号が飛んでるし
0440どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sde3-QSdD)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:09:01.32ID:cRpNSsLkd
宮内さんの体型を見るととても飛べる気はしないw
ってのは冗談だけど、でも宮内さんこの頃からだいぶメタボってたんだね
お腹回りはタプタプだし顔もパンパンになってるし、かなりのヘビースモーカーだったというから
多分そのせいだったのかな
逆にあの体でよくあんなに動けるなあって感心しちゃう
やっぱ柔道で鍛えたから筋力があるんだろうね
0442どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:51:01.07ID:/fT1960S0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0445どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f67-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:56:37.61ID:MSPIiDkZ0
>>440
ゴレンジャーのOPのヨタヨタキックとか
筋力があるように見えないw
藤岡弘もそうだけど、あの両手万歳キックはどうにかならなかったのか
空手何段とかプロフに書いてるけど、そんな蹴り見たことないわ
0448どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:50:37.92ID:fvzc1uVN0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0450どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0fb5-NUwW)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:39:11.88ID:NWBkU1aR0
>>445
藤岡も宮内も所謂時代劇のような殺陣は出来ても
JACのようなスピーディでアクロバティックな殺陣は全く出来ないんじゃない?
藤岡や宮内がトランポリン使った飛び蹴りとか回し蹴り、バク転とかやってるのみたことないし
0451どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sddf-QSdD)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:52:56.12ID:EejmxeyLd
>>450
そりゃJACじゃないんだから治郎さんみたいなアクロバットアクションができなくても仕方無いでしょ
それを言ったら剣友会だってJACみたいなアクションはできないよ
逆にJACのアクションも剣友会みたいな重厚さに欠けるところがある
0452どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKb3-J4S+)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:58:39.05ID:/9O3/VNDK
大人になってわかるライダーマンの奥深さ
0453どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f10-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:33:27.17ID:8DzgWEua0
宮内はキイハンターで共演してた千葉真一のアクションを学んでたので
V3での宮内アクションはキイハンターでの千葉真一のそれに似てる
0455どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:50:42.81ID:4wPO6FsR0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0456どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f55-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:01:54.19ID:MHL8fYys0
>>451
ゴレンジャーを見ていると特に顕著なんだが、疑闘が剣友会からJACに変わってからは
やたら跳んだり跳ねたりちょこまかしてて、ヒーローの「重さ」みたいなものがまるで無いんだよな。

剣友会とは差別化しようと変に張り切り過ぎて完全に空回りしてる感がありありw
子供の目から見てもあのアクションの変化は明らかに違和感あったはず。
0458どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fae-jzci)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:53:27.62ID:RhbCqwGs0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0459どこの誰かは知らないけれど (JP 0H76-u+G/)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:23:19.46ID:8lxJxLtOH
>>456
キカイダーなんかでも
ジローイチロー登場してまず5〜6人のアンドロイドを倒す
後ろ姿がすげー動きがいいんだよなw
で本人にバトンタッチして普通の技闘に戻る・・
伴さんも頑張ってるがやはり本職とは動きの差が出てくるな
ライダーは基本変身前は役者で通してるからこんなギャップはないんだが
0460どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:51:28.82ID:xb7II44I0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0461どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-eoH+)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:09:54.73ID:cCqUjN73d
>>456
その後のジャッカーのアクションもまだまだ軽いよね
あと当時のJACアクションて武器の扱い方もあまり上手くないと思う
ジャッカーと同時期のズバットを最近観直してるんだが、こちらのアクションはスピーディーでありながらも
体重が乗った重みもちゃんと感じられてとてもかっこいい
担当してるビックアクションてとこは剣友会の分派みたいなとこなのかな?アクション監督の人は
剣友会にいた人だよね?
0466どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:52:43.45ID:eyIqR2aR0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0468どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:56:53.61ID:fenFTEZ80
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0469どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8e15-u+G/)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:18:21.20ID:WSSyDWVL0
宮内洋氏はハングマンGOGOの宝石店襲撃の回に悪役で出たことがある。
いつもなら敵を瞬殺するハングマン相手に一歩も引けを取らず格闘したところも流石。
ちなみにその時のハンギングはV3と知っててみると思わずニヤリとするもので、
稲川淳二さんが迫りくる針の壁に追われ硫酸プールに落ちるものだった。
0472どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-eoH+)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:06:39.98ID:ppHjoZJBd
そうだけど1日数箱ペースは当時としてもヘビースモーカーだよ
子供たちに見えないようにロケバスの中でしゃがんで吸ったって話を宮内さんがしてたけど
それって喫煙を我慢できないレベルだったとも言えるからね
0477どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:50:05.93ID:j0WVh0RT0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0479どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-eoH+)
垢版 |
2020/07/06(月) 01:30:16.75ID:JcsW7Rkrd
>>474
郷秀樹や新命明や早川健みたいな子供番組のヒーローですら喫煙場面がある位だもんな
刑事物なんて張り込み中にも吸うだけじゃなくてポイ捨ても普通にやってるからね
時代が違っていたんだろうね

>>475
多分当時は大人になると男は煙草吸うのが当たり前みたいな感覚だったんだと思う
サザエさんでも昔は波平やマスオは喫煙してた記憶がある
それ程ごく普通のことだったんだと思うわ

>>476
それはあるな
志村けんさんの風貌も今時のあの年代の芸能人にしてはだいぶ老けて見えてたし
きっとヘビースモークの影響だったと思う
0482どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f10-u+G/)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:56:51.68ID:FzP+pa8N0
今だと、刑事が道にたばこの吸い殻をポイ捨てするな!!と苦情がくるだろう
0484どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:52:34.24ID:PaiK0YQv0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0486どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aae-R5kl)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:51:42.43ID:CNhLHG8S0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0487どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3593-MjaX)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:28.69ID:Y8tAhxI60
壇俊介(キイハンター) 詳しい階級が分からん
風間義勝(刑事くん) たぶん巡査(桜木健一の同僚としか分からない)
島谷和彦(Gメン'75) たぶん巡査長〜巡査部長(巡査の田口刑事が島谷に敬語、島谷は警部補の中屋に対して敬語のため)
正木俊介(レスキューシリーズ) 警視監

ちなみに丹波哲郎
黒木鉄也(Gメン'75シリーズ) 警視(1話〜204話)→警視正(205話〜355話+Gメン'82全話)→警察庁長官(Gメン'75スペシャル)
0489どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd10-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:26:09.11ID:JC5jlrAO0
ヨロイ元帥って、初登場時のサブタイトルでは”元師”となってるのに
”元帥”なんだな
0490どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd10-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:59.99ID:JC5jlrAO0
>>487
キイハンターの壇は本部にいたからキャリアだろうな
すぐに現場の風間(千葉真一)らより地位は上になるだろう
0491どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-IDEK)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:06:05.43ID:jZYHwFyWd
バショウガン回はサラセニアンのリメイクなのはわかるけど、
ツバサ編なんだから怪人まで植物系に無理矢理合わせなくていいのにね
例えば動物園でお姉さんが拐われても全然問題無いだろうに
それに蠍男回のリメイクはサソリの怪人じゃないのに
0492どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd10-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:23:46.49ID:JC5jlrAO0
サソリはデストロンの象徴なので温存しまくった挙句
使わずじまいだったのがもったいなかったな
0493どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb55-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:53:57.88ID:KtaVBI3x0
ヨロイ元帥は結果的に最後の幹部になっただけ。
本来はキバやツバサと同様の通過点の部族幹部に過ぎない。
デザイン段階で既に正体はザリガニと決まっていたため、サソリに変える訳にも行かなかった。
0494どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd10-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:54:10.15ID:JC5jlrAO0
元帥ってくらいなので、、名称からして元帥より上はいないんじゃないのかい?w
0495どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd10-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:58:22.96ID:JC5jlrAO0
軍隊において元帥は最高の位であって
結果的に、ヨロイ元帥が最後になっただけとかはないであろう
0497どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-MjUo)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:51:03.51ID:soZgzNrW0
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0500どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-6PjY)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:49:20.94ID:BXje5NM00
ヨロイ部族だけどシーラカンス、ヒトデ、カメレオンなど他の部族も統合していたから結構ヤリ手。
元帥その人の戦闘能力は低いが、カマクビガメやサイタンクなどを従えているから、
関羽と張飛を義弟とする劉備によく似たものを感じる。
0502どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-MjUo)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:50:31.78ID:506PkLy50
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0506どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 25b5-4zP6)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:27:28.92ID:imJfxNHg0
功名心に駆られてライダーマンという新しい敵を生み出してしまったヨロイ元帥、
ダブルライダーの存在を把握していなかったマシーン大元帥、
惑星開発用改造人間を空気の無い密室に閉じ込めて勝ち誇った悪魔元帥、
・・・・ライダーシリーズの元帥と名のつく奴にロクなの居ないな
0507どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-IDEK)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:07:29.43ID:a9viF1+Qd
ツバサ大僧正に引き続いてヨロイ元帥の演技も下手で観ていて気になるわ
特に結城と台詞の応酬になったりすると下手さが際立って素人ぽくて残念
郷さんをキバ男爵に使わないでヨロイ元帥役にすればよかったのに
0509どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-MjUo)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:50:15.13ID:7ZQc9yo60
【新番組予告ナレーション】
「仮面ライダーV3!新しいヒーロー“仮面ライダーV3”が遂に登場!
 新番組『仮面ライダーV3』、2月17日よる7時30分から放送開始。
 仮面ライダーV3!!」

【OPナレーション】
「仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
 謎の秘密組織“デストロン”に重症を負わされたが
 仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け
 “仮面ライダーV3”として蘇った!!」
0512どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8d8d-6PjY)
垢版 |
2020/07/12(日) 04:01:49.35ID:NMGeNv/R0
ヨロイ元帥って演者の声のせいか、小物っぽいんだよな
ドクトルゲー以降、ろくな幹部がいなかったので
V3全編を通してみて、尻すぼみになった印象
0513どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab15-6PjY)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:05:57.08ID:ZSAJI30J0
後期はトリプルライダーがキバ怪人を集団リンチした後味の悪い戦いがピークだったな
0514どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-IDEK)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:49.01ID:jBIga9j+d
カタツブラー回が蝙蝠男のリメイクってのはわかるんだが、それにしても脚本が色々酷くない?
ルリ子さんが本郷を殺人犯だと疑っていた部分までわざわざ再現する必要ないと思うんだけどね
オリジナルでは1話目から引き続いてた展開を一回分のエピソードで無理矢理消化してるから、
姉が殺されたというのに悲しみにくれるのが一瞬だけで最後はハッピーエンド気分の妹に凄い違和感ある
それにV3は1号2号に改造されてるにも関わらず「デストロンに戻って改めて再改造受けろ」とか言ってるし
いくらリメイクでもそこはV3の設定に合わせてもう少し台詞変えるべきだろ
これがプロデューサーの書いた脚本だとは驚き
0517どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-IDEK)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:19:06.97ID:jBIga9j+d
>>515
そういうことなのかなあ…納得できんw
せめて「我々デストロンの手によって改めて改造してやる」みたいに言ってほしかった

>>516
松田洋司の演技力がオリジナル子役を遥かに凌駕してるからバショウガン回も上手くいってる方だぞw
お姉さんはオリジナルの方が良かったけどなw
0518どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb55-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:24:16.97ID:v6BROAcR0
確かにガルマジロンは元のさそり男よりずっと良く出来ているな。
志郎に助けられたデストロンの脱走者に妻子がいたり、デストロンに協力していた事を悔やむ件があったりと、
ドラマとしてはより深い内容になっている。
かつての親友の高木とも、怪人としての素性を表した後でなお志郎がデストロンから離反するよう説得する件が加えられた事で、
二人の戦いにもより悲劇性が高められている。
最後は元の高木に戻って息絶え、その亡骸を抱いて去って行くV3が実にやるせない。

後年のRXで光太郎がシャドームーンとの決着を付けた後、信彦に戻った彼の亡骸を抱いて歩き去るシーンもこのラストからの引用なのかもしれん。
0520どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd03-IDEK)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:51:36.57ID:jBIga9j+d
>>518
あと蠍男の役者さんの見た目がいかにも悪人だったのに対して、
ガルマジロンはMATの上野隊員の人で普通に善人に見えるところもこっちの方がいいよね

>>519
V3の終盤てなんだか画面が暗めで、ちょっとイナズマンぽい雰囲気がしなくない?
0524どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb0b-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:18:35.26ID:U5UFe8Or0
しかも内容はより尖鋭化しているというねw
機械合成怪人から生物の要素を取り払って無機的で硬質感のみを押し出したのがデスパー怪人だし、
ドラマの方もゲストに綺麗系の女優を積極的に起用してよりハードかつアダルトなムードに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況