X



トップページ昭和特撮
1002コメント355KB

ウルトラセブン VOL.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf55-rk3r)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:57:06.28ID:jvOP2OUS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ


「キュラソじゃない!バドも違う!」
バシッ!
「すいません。データ通りに書いたんですけど、以後気を付けます」
「どうもセブンスレ民は、物覚えが悪くていかん。星人の名前が、毎回違うんだからな」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1568082079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0229どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92d1-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:50:42.46ID:yelFKfzh0
それにしても2クールラストでの思い出したようなカプセル怪獣再登場はガンダーの回でのセブンの活動時間に制限を設けたことと併せて考えると、金城のプランでは橋本Pのドラマ志向とは逆にセブンをウルトラマンの路線に戻すつもりだったのだろうか。
0230どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKc1-l+HV)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:47:08.93ID:YrndDfQ1K
>>228
焼き殺すなんて可哀想だな。
俺はどこぞのガセ情報で、ガンダー戦で凍死したと聞かされていた。
0231どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a967-OHO/)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:30:27.83ID:96FjDAeh0
そういや、(セブンは少ないが)火炎放射をする怪獣怪人は多いが、ヒーロー、民衆
に吹きかけて全身やけどを負わす描写は特撮作品では見た事がないなあ。せいぜい
頭に火がつくくらいか。
特に京アニ以後にそんなシーンがあったら大問題になりそう。
0238どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdb2-/j89)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:50:01.03ID:raMGwGIJd
ウルトラ警備隊、隊員の1番気にしている事は、チンポジだった、アンヌは……。
0241どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:56:55.52ID:2xsVKdA30
ウインダムはガッツにやられて死んだみたいだけど
最終話の時、ミクラスとアギラ出しとけば、パンドンくらいには勝てたんじゃないか?
0242どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6593-bg6J)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:14.00ID:nLuv+/Ql0
下世話な話だが「カプセル怪獣」を使うのも苦しい程資金難だったからなぁ
温存しておくにも金が掛かるんで潰しちゃってもいいよという話でガッツに殺られる事に

2009の「ウル銀」でカプセル怪獣三勇姿が復活するが。(ウインダムはウルトラの星の再生技術とリハビリにより復活)
0247どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:53:59.03ID:iuXD1vv/0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ


「キュラソじゃない!バドも違う!」
バシッ!
「すいません。データ通りに書いたんですけど、以後気を付けます」
「どうもセブンスレ民は、物覚えが悪くていかん。星人の名前が、毎回違うんだからな」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1568082079/
0249どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdb2-/j89)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:56:15.29ID:VLjuYLxZd
ワイルド星人はもう絶滅したかな、ちょっとかわいそうだったな。
0251どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2d6-ZPon)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:01:13.41ID:tmNrO2rA0
ウルトラマンが最終回で「私はもう2万年も生きた」と言ってるけど、そんだけ生きてるなら彼らはもう寿命的な死は克服してるんだよ
死んでも命のスペアを補充すれば生き返るんだし
科学的に不老不死を実現していると考えて差し支えない

セブンでは年齢についての言及はないし、エネルギーが消耗して命の危機になっても忠告だけで誰も命を補充しに来なかった
セブンはウルトラマンとは別種族で不老不死というわけではないのかもしれない
0253どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d988-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:34:44.15ID:TBk0qVG90
>>248
大和は、前から主砲1 主砲2 副砲1 艦橋煙突 主砲3 副砲2 という並び
元々は環境両側に副砲3 副砲4 があったが対空砲に交換された
アイアンロックスは、主砲2 副砲1 艦橋煙突 という部分は大和と共通
艦橋の左右についている砲は主砲と同じものと思われるので、主砲1、主砲3を移設したのだろう
となると船体の前の方と後ろの方は主砲を外したデカい空間になるので無しにしたと考えてもいいんじゃないか
0254どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:55:10.85ID:oFXsqyLW0
>私はもう2万年も生きた

年の概念は、その星が恒星の周りをまわる周期によって変わるから
地球の一年とM78星雲での一年は長さが違うであろうけどな
0256どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b1ba-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:01:38.53ID:/TR7zFCJ0
アイアンロックスは東宝に返すために元の戦艦大和の洋上モデルにあまり手を入れる事ができないという制約の中で、
重りを仕込んで喫水面を上げたりセブンとは正面からの戦いになるとみて砲塔を移動させたりとデザインに不満があると言いながら成田はシルエットを変えることに成功してるな。
0257どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2d6-ZPon)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:15:49.69ID:tmNrO2rA0
>>254
「光の国は公転周期が一日だから、ウルトラマンの年齢を地球時間に換算するとおよそ54歳である」

そんな補足情報なしでは理解できないトリッキーな設定にしてあるわけがない

それにウルトラマンは「2万年も」と言っている
「地球人の寿命は非常に短い」とも言っている
これは地球人とは比較にならないほど長く生きているということであり、ストーリ的な文脈で考えれば「地球の時間換算で2万年の間生きている」と素直に捉えるべきだろう

>>255のとおりだと思う
0258どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:25:48.03ID:oFXsqyLW0
>地球の1フィートとM78星雲の1フィート

そもそもM78星雲に地球と同じ概念のフィートなんて単位は無いであろう
0260どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:38:15.83ID:oFXsqyLW0
それよりここはセブンスレなんだから、初代マンの話は初代マンのスレでやれよw
0261どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2d6-ZPon)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:39:14.29ID:tmNrO2rA0
>>258
ウルトラマンが会話の中で「フィート」という単位を持ち出したら、それは地球でのフィートという単位の意味だ、ということ

そもそも「年」というのは地球の単位じゃないか
ウルトラマンの星が地球にならって同じ単位を採用していると考えるほうが不自然だ
それを持ち出したということは「地球の時間単位での年」を意味しているということになる
でなければ「2万ウルトラ年」とかいう形で地球のそれとは違うということを視聴者に明示する言い方になっていただろう
0262どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:10:25.09ID:oFXsqyLW0
>>261
>ウルトラマンが会話の中で「フィート」という単位を持ち出したら

ウルトラマンがどの会話の中で「フィート」という単位を持ち出した?
その回はどれ?
0263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:16:56.16ID:oFXsqyLW0
公転周期を年というので
それは地球じゃなくともM78星雲の宇宙にも公転周期という年の単位はあるだろう
例えば火星の1年は地球の1.88年

公転周期という年という単位はあっても宇宙規模で地球のそれと同じ時間と考えるのは間違いだということ!

しかし地球の一部だけの概念のフィートなどという単位はM78星雲にもさすがにないわな

そういうこと
0264どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d988-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:39:20.39ID:TBk0qVG90
>>263
「公転周期を年という」のか?
光の国の季節のサイクルが地球と異なるからウルトラマンが言う2万年は地球人の考える2万年とは異なるかもしれない、という見方は一理あるし面白いと思うけど
ウルトラマン最終話の2万年は地球観点での2万年だろうと思うよ
地球と異なる2万年かどうか問題と考えるなら、そのまえになぜ日本語で話してるのかという点を検討しなくてはならないだろう

>>262
>>ウルトラマンが会話の中で「フィート」という単位を持ち出したら

>ウルトラマンがどの会話の中で「フィート」という単位を持ち出した?

持ちだしたら、と仮定の話だよ
0265どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:47:06.41ID:oFXsqyLW0
君に都合にいいように仮定の話なんかしだしても、しょうがないだろ
0266どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:49:40.07ID:oFXsqyLW0
>>261
>ウルトラマンが会話の中で「フィート」という単位を持ち出したら、それは地球でのフィートという単位の意味だ、ということ

ウルトラマンにせよウルトラセブンにせよ、会話の中で「フィート」という単位なんか持ち出しませんから
0267どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:09:49.90ID:oFXsqyLW0
ウルトラセブンに限っていっても
地球、地球人という呼び名すらM78星雲ではノンマルトだったし
地球人の価値観でM78星雲の物事を語ってもしょうがないし
二万年というのもM78星雲の宇宙人同士のマンがゾフィーに語ったことで
その年〜公転周期を地球の単位とか安易に思わないほうがいいだろうといってるだけだよ
0270どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:59:50.72ID:oFXsqyLW0
大男のことを昔の日本では「雲をつく大男」とかいう言葉もあったが
だからといって雲に届く身長はないからな
0271どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6510-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:00:57.94ID:oFXsqyLW0
>>269
ならばもはや一年という概念も地球のそれとは全く別物であろうな
0276どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6e15-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:51:18.93ID:5IGoQqnU0
一ヵ月というのは太陽暦だと厳密には違うけど文字通り月が地球を一周した時が一ヵ月。
火星には月が二つあり、一つは一日に二周してしまい、もう一つは数日で一周する。
このばあい火星の一ヵ月はどのように考えるべきか。
そしてウルトラの星には月があるのかどうか。
0278どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6e15-V9Wt)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:14:03.80ID:5IGoQqnU0
ウルトラマンの身長は40メートル、日本人の女性を160メートルとすると25倍だ。
つまり距離は反比例的に25分の1つまり10000メートルも400メートルになる。
ウルトラマンの使用する針は地球人にとっては鉄柱みたいなもの。
400メートル先で鉄柱が落下する音くらいなら条件次第では聞こえなくもない気はする。
0286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:17:38.44ID:Fyh3iXb/0
>>273
ザブングルのランドシップに脚で歩くタイプがあったな。
0292どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdb2-/j89)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:35:54.39ID:Z0oiL/uNd
ウルトラセブンてセブンがでなかったら怪奇大作戦とドラマの雰囲気変わらないな。。。。
0295どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6e15-V9Wt)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:29:26.12ID:G6xjKL8d0
キュラソ
ペロリンガ
ペガッサ

このへんかなあ
0301どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hd5-3jTW)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:11:39.70ID:hNrYV8uLH
>>268
なるほど、息子ゼロの口癖「2万年早いぜ」とは充分生きていない半人前という意味なのか
教えたのはセブンか?レオか?
0303どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:51:18.08ID:IRG0X21l0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ


「キュラソじゃない!バドも違う!」
バシッ!
「すいません。データ通りに書いたんですけど、以後気を付けます」
「どうもセブンスレ民は、物覚えが悪くていかん。星人の名前が、毎回違うんだからな」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1568082079/
0309どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-ua0h)
垢版 |
2019/12/05(木) 12:37:21.77ID:u8wPOpHhd
怪獣散歩で怪獣は撮影ロケNGだけど偽者ウルトラマンはOK理由はウルトラマンだから、セブンもOKかな。。。
0311どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed10-e23S)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:42:59.28ID:62sVCRbn0
あれ、怪獣散歩といいつつ怪獣の着ぐるみだとロケ探訪に動きが限定されるので
人間タイプ(宇宙人タイプ)が使用されることが多いんだよ
なのでアイロスとかギラドラスとかは絶対出ないw
0313どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed10-e23S)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:40:32.28ID:62sVCRbn0
怪獣散歩は基本メフィラスだな
ちょっとした言い争いからウルトラファイトになって
メフィラスが「よそう、宇宙人同士で闘っても…」というパターンw

そういうネタのある着ぐるみが使われるのが優先順位だろうな
ヤメタランスが一般人に「ヒック、ヒック、やーめた」させたりw
0315どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:55:11.76ID:CXV6Hz3u0
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ


「キュラソじゃない!バドも違う!」
バシッ!
「すいません。データ通りに書いたんですけど、以後気を付けます」
「どうもセブンスレ民は、物覚えが悪くていかん。星人の名前が、毎回違うんだからな」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1568082079/
0316どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-ua0h)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:56:21.23ID:X/un2nAad
モロボシ、ダンの身体能力はどんなものか10メーターぐらいジャンプ出来るとか鉄の棒を曲げられるとか、あるのかな。
0317どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed10-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 15:48:57.45ID:rOOr3Fnt0
ワイアール星人のとき、庭に置かれたチルソナイトを透視しようとしてたから
ダンのままで透視能力はあったみたいだな

「アンヌの今日のパンティーの色は…」とかダンは、ひそかにやってたかもしれん
0318どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a567-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:01:46.56ID:00E5fV+m0
>>316
ウルトラ戦士の人間態で格闘技最強はおおとりゲンだろうな
0322どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed10-e23S)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:24:31.78ID:rOOr3Fnt0
レオの時、ダンはウルトラ念力とかやっていたが
人間体でそういうのやれるなら変身する意味がなくなるしな
地球人の姿の時は、特に力はないほうがいい

ユートムに縛られてるときとか
ダンは抜け出せなかったし
ダンでも人間以上の力出るなら、あの時、ウルトラアイを遠隔操作でとる必要なかったとさえ思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況