X



トップページ昭和特撮
387コメント310KB

帰ってきたウルトラマン 38倭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (エアペラ SD37-T08D [146.99.27.219])
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:19.83ID:9zuGSQC9D
ウルトラマンジャックについて語るスレです
前スレで決定したように、主人公の呼び名はウルトラマンジャックに限定します。
シンマンキマンキリマンなどという蔑称で呼ぶことは禁止とします。
また、今後呼び名論議はスレを荒らす行為なので、一切禁止にします。

帰ってきたウルトラマンの正統続編である平成令和ウルトラシリーズの話題は問題なしとします。
ただし、怪獣使いの遺産などウルトラマンジャックに関係する話に限定し、節度を持ってください。

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
帰ってきたウルトラマン 37話目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1563867707/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0152どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f16-fz6v [116.65.144.156])
垢版 |
2021/09/25(土) 16:36:33.30ID:hlehb5o30
>>151
半島出身者とはどのような方のことを指すのでしょうか?
まさしく、怪獣使いと少年のテーマですよ。

本当にジャックファンなのですか?
帰ってきたウルトラマンを視聴されたことはありますか?
0153どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4fc2-2H6+ [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:18:20.92ID:uVc6JtG90
伊豆半島かも知れないし
知床半島かも知れないし
能登半島かも知れないし
房総半島かも知れないじゃねえか

お前こそ作品見てないだろ 白状しろ
0154どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMfe-v5jQ [163.49.207.158])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:41:12.10ID:KoOVhiNiM
では、伊豆半島出身者が使う助詞とは?
そのような子供の理屈で、差別屑人間を隠せるとでも?
0155どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMfe-v5jQ [163.49.207.158])
垢版 |
2021/09/25(土) 17:43:53.71ID:KoOVhiNiM
メイツ星人は何半島出身者でしょうか?
メイツ星人に対しても、半島出身者は助詞がおかしいと書き込むのでしょうか?

トンでもない差別ド屑野郎ですね。
0156どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4fc2-2H6+ [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:07:59.29ID:uVc6JtG90
知らねえよ馬鹿
単に訛ってますね、って意味かも知れないじゃねえか
しつこいんだよ 何日も何日もよー
ホント馬鹿じゃ無いか お前
0157どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMfe-v5jQ [163.49.207.158])
垢版 |
2021/09/25(土) 18:26:37.96ID:KoOVhiNiM
訛っている?
何なまりですか?
関東大震災の混乱では、なまっているという理由だけで、多くの罪なき人がメイツ星人のように殺されたのをご存じではないのですか?
日本人は忘れてはいけない歴史ですよ。

怪獣使いと少年をご視聴していますか?
01597期さん背中おっぱい (ワッチョイ d715-vP65 [220.210.148.6])
垢版 |
2021/09/25(土) 19:12:05.31ID:41S3BwW10
名前なんて好きなように呼ばせておけばいいから、スルーしておきなよ
名前とかIDとか、どの回線を使っても一貫して間違えている言葉とかをNG登録しておけばデフォルトのブラウザでもスッキリするぞ

てかどうしてこんなにあぼーんが増えてるのかと思ったら、キチガイ専用スレが容量いっぱいになったと云うわけなのねw
特撮!板から出張してきている乱立荒らしの人は新スレ立ててくれなかったのか?
0160どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMfe-v5jQ [163.49.207.158])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:26:30.52ID:KoOVhiNiM
とぼけるのもその辺にしておきなさい、差別屑人間
もう読んでしまったはずですよ、哀れな差別者さん。
あなたのような下種の差別を許すわけにはいきません。
0163どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:03:28.57ID:I4PeEYo+0
ここは歴史に学ばない差別くず人間さんをさらすスレではないのですか?
0164どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:06:35.03ID:I4PeEYo+0
>>82
トボケて逃げ回るのは惨めですよ。
差別やさん
0165どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b93-Nqbw [106.73.66.129])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:26:52.95ID:rdFvc2Ic0
ブーイモが必死だな
めんどくさいので客観的に書くな
あの書き込みでは日本人が上だという表現ではないので半島出身者という人たちを見下した表現にはなってないんだよ
あの書き込みをあんたが差別だと感じたんだったら
それはあんたが日本人より半島出身者の人たちの方が劣るというとんでもない勘違いをしているからということになるな
0166どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/25(土) 23:41:31.61ID:I4PeEYo+0
>>165
詭弁も良いところですね。
言葉遣いで他人を貶める。
差別の典型的パターンです。

関東大震災の時に、大虐殺をしたことをお忘れか?
0167どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b93-Nqbw [106.73.66.129])
垢版 |
2021/09/26(日) 00:07:29.62ID:RCRGEcjP0
>>166
決定的に見下した表現が無いので客観的に書いただけだがな
もし人権侵害だと思うならあんたが恐れてる法務省に連絡するといい
きちんと聞いてくれるだろ
あんたの性的マイノリティ差別行為を注意した相手があんたに宛てて貼った窓口のリンクをコピペしとく
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html

https://www.moj.go.jp/content/000105388.gif
0168どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:29:36.18ID:F80YV6E10
差別の正当化ですか。歴史を学ばないにもほどがありますねえ。

異民族に対する差別がテーマである、怪獣使いと少年を扱ったウルトラマンジャックスレでよくそんなことが言えますね。
本当にウルトラマンジャックを見ていたのですか?


番組を見た振りをするにはおよしなさい。
番組について語る言葉もない人間が書き込むのはどうですかね
0169どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd42-PXpj [49.98.216.92])
垢版 |
2021/09/26(日) 09:59:47.66ID:XxlAbiI9d
>>168
なんか盗人猛々しいねえ
お前は差別に関して発言する資格はないでしょ
他人の差別を批判する前に、お前自身の差別を反省しなさい
他の人も書いているように、他人を攻撃しても、お前の繰り返していた差別助長行為の打ち消しにはならないよ
0170どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:13:22.19ID:F80YV6E10
私の差別?
はて何のことでしょうか?

帰ってきたウルトラマンウルトラマンジャックの視聴も怪しいのに、よく言いますね?
0171どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/26(日) 10:16:39.37ID:F80YV6E10
もし、差別発言ではないと開き直るのであれば、職場などの公的場で同じ発言をして見ればよいのですよ。

半島出身者と発言してみなさい。それで終わりです。
職場によっては、責任をとることになるでしょう。
違いますか?

ウルトラマンジャックは正式名称であると発言しても、大人になれと言われるだけだと思いますがねw
0172どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd42-PXpj [49.98.216.92])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:31.73ID:XxlAbiI9d
>>171
人に求めるより、自分自身がやってみるべきでしょう
差別ではないと言い張るならば、公的な場所で「LGBTは犯罪者の温床」だと発言してみるべきだよ

それと、俺も擁護するわけではないけれど、「半島出身者」は衆議院や政府でも使用している言葉で、差別用語ではないよ
0173どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.42.149])
垢版 |
2021/09/26(日) 11:57:14.63ID:F80YV6E10
>>172
あなたの職場では、そのような言葉が使われているのですか?
かなり前時代的な遅れた職場ですね。
遅れた人権意識です。

国会で、「半島出身者の助詞使いが」発言されたのですか?
虚言ではないですね?
0174どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd42-PXpj [49.98.216.92])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:33:10.97ID:XxlAbiI9d
>>173
いやいや、俺の返答は、お前が指摘した「半島出身者」が差別用語だ、ということへの返答だよ?

それに、>>165に言われている事だけれども、半島出身者が誰かよりも劣るという書き込みではないので、当事者が問題視しない限り差別的書き込みではないと思うよ
お前がかつて過去スレでバカにしていた「関西弁の書き込みは信用できない」という書き込みよりもね

それとまず聞きたいのだが、前スレでお前が擁護していた「LGBTは犯罪者予備軍」「LGBTは幼児性愛と同じ犯罪」という書き込みは、いまでも問題ないと主張しているのかな?
0175どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMfe-v5jQ [163.49.214.182])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:21:20.06ID:2v7r5T1fM
>>174
何ですか?LGBTとは。
ごまかすのはやめてください。
半島出身者らしい助詞についてお尋ねしております。
適当なことで誤魔化さないでください。
それとも、説明できないんですか?
0177どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c6b0-0SkK [153.174.210.166])
垢版 |
2021/09/27(月) 12:25:47.34ID:JCT5dh7/0
>>175
まだこんな事をやってしらばっくれてるのか
前々スレから静観してるが全然反省してないな
自分の差別発言をごまかそうとして相手を攻撃するやり口は変わらないんだな
法務省に相談したのは俺
目に余る差別が書き込まれていたのでやめろと書いたのにこっちまで性犯罪者扱いして攻撃されたからな
俺は差別を反省して言動を改めることを望んだんだが、差別を主導していた60.117.5.133とブーイモIIJ使用者や差別を助長してたIPのリストは人権擁護課に提出して、書き込みが差別であることも確認してもらってる
無かったことにしてしらばっくれるまえにLGBT差別を撤回謝罪し、注意した者まで犯罪者扱いしたことも撤回して欲しい
01787期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa9b-vP65 [106.133.59.137])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:30:17.86ID:XzrarmEya
本日の放送をもって4年半務めてきた文化放送レコメンのパーソナリティーを卒業する菅井友香ちゃんは、どう考えても世代じゃないだろと思われる70〜90年代SF映画を愛する変わり者な女子なのだが、ウルトラマンや仮面ライダーの話題にはどの範囲まで対応してくれるのだろうかとずっと気になっていた
今夜がラスト出演なので思い切って番組宛メールで探りを入れてみようと思う
てかオタクが女子に嫌われるきっかけ第一位みたいなことをやろうとしているわけだが、今夜いきなりラジオからウルトラ五つの誓いが聞こえてきたらそれは俺だ
0179どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f46-cnJG [222.158.61.16])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:33:38.05ID:vzXMhktr0
>>177
あれ、スレ違いじゃないんですか?
0180どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f46-cnJG [222.158.61.16])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:34:44.75ID:vzXMhktr0
>>177
ほーう。
それはすばらしい。
で、法務省の何という部局に相談なさったのでしょうか?
嘘だったので答えられないということはないんでしょう?
どこですかねえ。
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4fc2-2H6+ [180.9.164.76])
垢版 |
2021/09/28(火) 02:02:43.73ID:0stpRwLA0
>>178
TBSに居た小林悠アナが思い出されるな
彼女のウルトラ好きもかなりなものだった
0182どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fb0-iMZD [222.145.23.176])
垢版 |
2021/09/28(火) 13:43:06.94ID:4RygMYSK0
>>180
人権擁護課って書いてあるぞ。
0183どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.41.59])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:32:52.64ID:TYD6PCbI0
>>182
人権擁護課?
人権擁護局ならば有名ですけれど、いつから擁護課になったんですか?
偽の名刺でも渡されたのですか?
0184どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.41.59])
垢版 |
2021/09/28(火) 19:38:34.27ID:TYD6PCbI0
法務省人権擁護課が動いているのですね。では、この書き込みを晒しておきましょう。
コピペはしません。

>>82
半島出身者らしいとはどういう意味ですか?
0186どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM42-v5jQ [49.239.64.247])
垢版 |
2021/09/29(水) 12:37:57.50ID:qJXfksPHM
ここは民族差別について一石を投じたウルトラマンジャックスレです。
民族差別について語って何か問題でもあるのですか
0189どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.41.59])
垢版 |
2021/09/29(水) 20:10:54.76ID:uXOlmGlt0
その通りです。
民族差別を批判する、それがウルトラマンジャックです。
0191どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ced7-T4lN [111.98.91.17])
垢版 |
2021/09/29(水) 21:53:19.93ID:nax78kt40
トリガーおじさんは「『怪獣使い』は放送禁止ものの問題作で、『遺産』によって救われた」
と意味の分からないことを言ってるけど、その一方で
「『怪獣使い』は日本人の悪辣さを描いた快作」と評価する一派?人?もいる
ごっちゃにすると混乱するよ
0192どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb46-cnJG [218.217.41.59])
垢版 |
2021/09/29(水) 22:13:38.09ID:uXOlmGlt0
>>190
不完全ではあるが、日本人の悪行を暴いた傑作ではないのでしょうか?
01947期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.42.8])
垢版 |
2021/10/01(金) 00:07:19.39ID:IGC3ncWea
第26話怪奇!殺人甲虫事件50周年!
前回サブタイトルのカッコよさについて語ったことがまるでネタ振りだったかのように、一転してこのテレ朝みたいなセンスが泣けるw
まあクモ男爵のリメイクや斉藤とも子のアイドル女優時代最盛期をとらえた土ワイの怪奇シリーズ第一弾だと考えればいいのかもしれない
岸田森さんも出ているわけだしw
一連の宇宙怪獣シリーズのバリエーション、第3クールの開始となる要のエピソード、特にイベント的なことを盛り込むわけでもない、いわゆるごく普通の一本なのだけど、上原正三脚本の意地とも云える坂田きょうだいとの関係を描きながらストーリーを進める作劇が企画当初からのセオリーを守っていて好印象だな
印象と云えば語り草になっている東京タワーはこの回ですw
傑作問題作ではないが気負いなく観られる娯楽作としての心地よさと云うものは、最近の変化球作品ばかりを取り上げたがる発掘型批評には引っかかり難い要素だけど、そこに明確なトーンや個性を乗せて行く上原筧高野の「序盤から本シリーズに参加しているトリオ」が3クール目のトップに作ったことを考えれば、構造的な意義が大いに見えてくる
この呼吸が解るかどうかが、冷やかし相手のニワカと痛いマニアの境界線であり、二周目になってもまだ毎週この遊びを続けている俺の欲求を満たす媚薬なのだ

1971年10月は、怪獣ブームに対してアニメ勢からのアンサー的な攻勢が始まったタイミングである
一般的なドラマや「本編」と呼ばれる映画文化の権威をストレートに取り込める実写作品に対抗する意識があからさまなルパン三世は、日活ダイヤモンドラインを吸収したかのような作風だし、実写には難しい石森章太郎の映像リズムをかなりの水準で再現したさるとびエッちゃんや、虫プロ的遺伝子の最後の灯とも云える作風のふしぎなメルモ、さらには前回の怪獣ブームに引導を渡したとされている妖怪ブームの代名詞作品ゲゲゲの鬼太郎(俺はこの説を思考停止した紋切型の見地によるものだと考えているが)など、多彩な作品がお茶の間を席巻するのだ
そしてそれらは互いに食い潰し合うわけでもなく、総合的なオタク文化の大系へと繋がって行くこととなるのだが、それはもう少し時代を進めた先の話である

さて次回はもしかしたら10月の傑作群でも一番の人気を誇ると思われる青春ドラマだ
もちろんあの人も登場するぞ
そう、日本映画の歴史を体現するあの伝説の名女優にして、某局アナウンサーのコネ元でもあった不忍鏡子さんだ!
違うかw
みんなで観よう!
01967期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.42.8])
垢版 |
2021/10/01(金) 00:36:43.46ID:IGC3ncWea
今回は坂田きょうだいパートが多め
と云うより次回と合わせてアキちゃんメイン二部作みたいな印象すらある
このあたりの日常感あふれるリアリティが帰マン独特の安心感を支えているのだなあ
https://i.imgur.com/2kKWm1o.jpg
https://i.imgur.com/vaY8Pca.jpg

日洋でも度々納涼企画として放送されたり、クリストファー・リーのドラキュラ伯爵がシリーズ復帰したりで、オカルト ブーム前夜の日本ではけっこうハマーホラーの人気が高かったらしい
だがこの映画に登場するドラキュラはどちらかと云うとポール・ナッシー系だw
岸田森さんの方がずっとハマードラキュラに近い(とくに凶人ドラキュラあたり)
https://i.imgur.com/sCoTJE5.jpg
https://i.imgur.com/YeVk0w8.jpg
https://i.imgur.com/61hHnhP.jpg
https://i.imgur.com/01jTaor.jpg
https://i.imgur.com/IJWjhfC.jpg

復帰と云えば、いったんボンド役を降りたショーン・コネリーがとんでもない額の出演料と引き換えに再登板した、ダイヤモンドは永遠にの看板が背景に見えるが、使われている写真はサンダーボール作戦の頃のものだな
他にもこの年はアラビアのロレンスのリバイバル公開もあったことが確認できる
https://i.imgur.com/UWdP7Hw.jpg

昔のドラマを見ると、ワンシーンだけの出演でもしっかりと印象を残す芝居をする俳優さんが多かったことがわかる
何しろ本業だからなあ
今どきの登録バイト制とは異なるのだ
https://i.imgur.com/IwEUbOh.jpg
ところでMATが実験用に用意した電気カミソリは証拠品の現物を警察から借りてきたのだろうか
同タイプのものに見える
https://i.imgur.com/0adgRNN.jpg
01977期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.42.8])
垢版 |
2021/10/01(金) 00:45:59.27ID:IGC3ncWea
前回のように重厚なテーマを持つエピソードも帰ってきたウルトラマンの特徴ではあるが、今回のように軽妙な娯楽篇もやはり帰マンらしさだ
偶然にしろ同じ郷南コンビで始まるところがよけいその印象をあたえる
https://i.imgur.com/PaRayKa.jpg

帰マンらしさと云えば、郷岸田の嫌な予感がするコンビw
岸田隊員「これを使って怪獣を処分しろ」
いったい何度同じことをやらかすんだって感じだなw
https://i.imgur.com/mvcID2E.jpg
https://i.imgur.com/v09epqL.jpg
ほら案の定w
https://i.imgur.com/w58RHJi.jpg
しかし、さすがは伊吹隊長
前々回の教訓ですぐに郷を止めるも
しかし既に遅いw
https://i.imgur.com/PMmBaED.jpg
https://i.imgur.com/xv0W2W1.jpg

逃亡した怪獣は何故か地中から
https://i.imgur.com/qbk7y3w.jpg
バックに東京タワーが見えるけど、地中から現れるのはギャオスを追って来た平成ガメラではありません
https://i.imgur.com/k5TrWkA.jpg
しかしご安心を
期待通りいつもの壊れ方で東京タワーも倒壊します
https://i.imgur.com/1bBTic1.jpg
モスラ以来の伝統
https://i.imgur.com/2rCHIBp.jpg
0198どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf46-Wj6X [211.133.38.167])
垢版 |
2021/10/01(金) 01:57:03.89ID:st3HJLjn0
>>82
半島出身者らしい助詞って何ですか?
0199どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/01(金) 02:08:57.92ID:bl7iBvt20
初代マンの大阪 セブンの神戸と愛知 エースの岡山
タロウの宮崎 そしてレオの北海道
帰ってきたウルトラマンには他のシリーズにある印象的な地方ロケが、一応那須があるけどほとんど無し
今回は東京タワーを背景にスペシウムを放つ象徴的な画が出て来るし
「東京のウルトラマン」なのだな と言いつつ次回の話は舞台が長野なんだったな

そんな宇宙昆虫50周年
坂田三兄妹ががっつりドラマに絡むと面白いねえ
殺人昆虫と言い劇中劇の吸血鬼と言い珍しい恐怖ドラマ怪奇ドラマの趣
出来たらなあ 劇中劇の吸血鬼と被害者の女性を岸田森さんと桂木美加さんでやって欲しかったな
この御二方1971年の「血を吸う薔薇」で共演したお二人なのだ
岸田隊員は最初の頃は自前の茶髪だったように見えたものだが
この数話は不自然な黒い髪 伊吹新隊長に「MATの隊員たるものが茶髪とは何事かね!」と叱責でもされたんだろうな、うん
ノコギリンはレーザーを発射する真ん中のツノがプルプル動いていて少々残念

話変わって二頭身の怪獣消しゴム懐かしいなあ 何十個も持ってたよ
自分の周辺ではガシャポンではなく「ガチャガチャ」と呼んでいたものだ
一回20円だったな 実に懐かしいわ
てな訳で次回の話は舞台が長野です 
02007期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.58.29])
垢版 |
2021/10/01(金) 05:17:14.43ID:45CkC/G8a
血を吸う薔薇の岸田桂木夫婦は強烈だよなあw
そう云えばこれも舞台は長野県だw
ちなみに前作に当たる血を吸う眼での桂木さんは被害者役を演じているんだが、ミニスカートブームを象徴してネグリジェの丈もまあ短いことw
主演の藤田みどりさんは八月の濡れた砂でテレサ野田の姉を演じていたこともあり、ものすごく1971年と云う時代の空気を感じさせる映画だ

てことで今週の丘隊員
https://i.imgur.com/jKhYqwd.jpg
今週は地上戦における伊吹隊長のフォロー担当
https://i.imgur.com/96rqUgK.jpg
https://i.imgur.com/rICa586.jpg
https://i.imgur.com/DUlZc8F.jpg
本部内でもにこやかです
https://i.imgur.com/Rny1jtF.jpg

今週のマットビハイクル
丘隊員もこちらに乗車
https://i.imgur.com/3HwHFgr.jpg

そして今週のマットジープ
左ハンドルの3号車でした
https://i.imgur.com/hiNgNFc.jpg

今週の子役
ガラモン少年の友人と被っているような気がするぞw
https://i.imgur.com/LxQ1cHd.jpg

今週の現場検証
https://i.imgur.com/zde8vGq.jpg
刑事役の俳優さんがなかなか男前である
大島章太郎さんと云う方らしいが、どうやら松竹に所属していたらしい
https://i.imgur.com/oyPgArm.jpg
0201どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf46-Wj6X [211.133.38.167])
垢版 |
2021/10/01(金) 07:13:18.17ID:st3HJLjn0
著作権問題は解決したと考えて良いのですね?
0202どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf46-Wj6X [211.133.38.167])
垢版 |
2021/10/01(金) 07:27:02.24ID:st3HJLjn0
シネ苦しんでさん、著作権問題は解決したのですね?
間違いないですね?
0203どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/01(金) 07:51:45.83ID:bl7iBvt20
刑事役の人は松竹の役者さんだったのか
なんか九州っぽい訛りで喋っているように聞こえるわ
見た感じ石原良純みたいだ
0204どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e359-ZYQJ [58.0.104.46])
垢版 |
2021/10/01(金) 10:36:23.36ID:mm+kMFrM0
新首相の岸田文雄氏は
岸田隊員(岸田文夫)と一字違いなんだよなw
0205どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM97-x9xQ [202.214.167.161])
垢版 |
2021/10/01(金) 12:35:20.97ID:vPDSxgYiM
悪の組織大日本帝国の毒ガス兵器の責任をとる点は一緒ですね
0206どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf46-Wj6X [211.133.38.167])
垢版 |
2021/10/01(金) 19:20:17.73ID:st3HJLjn0
バリケーンが関東を襲っています
02087期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.58.42])
垢版 |
2021/10/02(土) 00:49:03.53ID:P+bGOCl/a
今週のアキちゃん
ホラー映画を選んだ理由がこれだってことは明らかなんだけど、わざわざそれを劇中で説明しないところが粋なのだ
https://i.imgur.com/akEYXRD.jpg
この時点で完全体ではないとしても、宇宙怪獣を単独で撃退するヒロインてのは凄いなw
https://i.imgur.com/NuadMLz.jpg
今回の衣装はいつものパステル調に加えて、デザイン自体もオシャレです
https://i.imgur.com/eawG2gQ.jpg
着替えた
https://i.imgur.com/skX7Vyh.jpg
寝た
https://i.imgur.com/EiHzQh6.jpg
逆襲された
https://i.imgur.com/55JFegj.jpg
同じシチュエーションで閉じる構成
https://i.imgur.com/klJXyNT.jpg
https://i.imgur.com/ICzsTZF.jpg
郷さんもたいがいオシャレです
https://i.imgur.com/JO0RTDo.jpg
さすがに郷もマットビハイクルでデートするほど度胸はない
車種は何だろうね
てことで「行ってきまーす」がラストカット
https://i.imgur.com/TfAOBrs.jpg
0209どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/02(土) 04:53:13.09ID:0lJJvmkn0
アキちゃんの真下の文字とGTと言う印刷文字
セリカGTかな
郷さんは国産車党か ミステラー回の車とは別だね
02107期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.58.42])
垢版 |
2021/10/02(土) 06:28:20.85ID:P+bGOCl/a
>>209
おおありがとう
セリカか
ユーミンの映画オタクっぷりが全開になったアルバム「時の無いホテル」の中に
「ドアの凹んだ白いセリカが」観音崎歩道橋の下をくぐって行かないか?
なんて歌詞の曲があったのを思い出した
さすがに刑事貴族の舘ひろしが乗ってた車みたいな状態でアキちゃんを迎えに行くなどとワイルドな真似をする郷さんではなかったかw
0211どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf46-Wj6X [211.133.38.167])
垢版 |
2021/10/02(土) 07:06:02.41ID:+0WD/JU10
>>209
どうでしょう。
しかし、シネ苦しんでさんは・円谷関係者さんなんでしょうかね?
明らかに多量のスティールを張り付けすぎです。

まさか、動画を切り取って貼るようなことはなされないでしょう。
0212どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/02(土) 07:29:12.75ID:0lJJvmkn0
ミュージシャンは映画詳しい人が多い
泉谷しげるが役者稼業を始めて映画の撮影で故緒形拳氏と一緒になり
待ち時間に間ずっと映画の話で盛り上がり、次の日は自分の撮影が早く終わったので先にあがったんだと
そしたら後日緒形氏からえらい怒られたんだと
「俺はお前と映画の話をするのを楽しみにしてたんだ!」と言ってね
あんな著名な役者さんにそこまで言わせる泉谷氏の映画オタっぷりも大したもんだ
0213どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM97-x9xQ [202.214.167.77])
垢版 |
2021/10/02(土) 09:03:26.62ID:5AEV4REbM
>>212
映画に詳しいとは著作権にも詳しいと言うことでしょうか?
多量の静止画を使用する場合に、著作権者に許諾はとっているということでしょうか?
0214どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM97-x9xQ [202.214.167.77])
垢版 |
2021/10/02(土) 10:43:09.50ID:5AEV4REbM
ミュージシャンも著作権に詳しいはずですね
02157期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.45.13])
垢版 |
2021/10/02(土) 15:45:56.56ID:UTzsAp1ia
緒形拳 泉谷しげる共演となると、野獣刑事あたりのエピソードだろうか
泉谷さんといしだあゆみさんが夫婦役で、緒形さん演じる刑事に人生まるごと振り回される役
と云うか80年代を代表する豪華俳優陣が総登場する中で、実は気難しかったと云われる緒形拳さんが他ジャンルから来た泉谷さんとの映画談義を楽しみにしていたなんて、なんかいいなw
0216どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 16:19:07.83ID:An4kSVVV0
刑事といえば、著作権法違反で職場を刑事が訪れるお話ですかね?
家宅捜索をされて押収される職場のLanパソコン。
洗いざらい見られますよね。
0218どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/02(土) 17:32:31.37ID:0lJJvmkn0
野獣刑事なあ 
必殺シリーズで実現しなかった緒形さんと藤田まことさんの顔合わせが実現しているらしいな
緒形さんは喧嘩のシーンで本当に殴るって話だった
撮影とはいえあの人の顔面にツバを吐きかける三國連太郎氏は凄いよね
02207期さん背中おっぱい (ワッチョイ d315-ZPHa [220.210.148.6])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:38:00.51ID:n4S57k9h0
今週の文化史料
横溝映画や太陽にほえろ!なんかでよく見るタイプの電話
重厚でカッコいいこのデザインだけでも何らかのかたちで復活してほしい
https://i.imgur.com/IbZVeXl.jpg

よく使われるこのアングル、何処から撮ったものなんだろ
https://i.imgur.com/XihrGyk.jpg
こちらは同じ素材にアロー1号を合成
https://i.imgur.com/Svc5vWS.jpg

心なしか、今回は火薬の量がいつもより多めに感じる
https://i.imgur.com/fFAQFLR.jpg
https://i.imgur.com/yhtecRf.jpg

東京タワーの位置や冒頭の俯瞰図を考慮すると、今回はけっこう都内のど真ん中、皇居に近いあたりに怪獣が出現したことになっているのだろうか
だとすると男前の刑事さんも職場で被災した可能性があるなw
https://i.imgur.com/DmV9e88.jpg

そろそろ予算が苦しくなってきたのか、照明に不安があるウルトラマン登場カット
https://i.imgur.com/jq9dInf.jpg
今回は特撮班の照明がところどころ残念なんだよね
まあいつもの状態が劇場作品並のハイスピード撮影やら深いところまでピントを合わせたりやらで、規格外の大活躍をしているんだけど
https://i.imgur.com/FKr1QiG.jpg

縁の下の力持ちである照明さんにエールを送る意味で
今週のベスト特撮カット
手前の建て込みと奥のウルトラマン&怪獣の質感が違う、大気の存在を実感させる素晴らしいカット
フォトショップ使いならご存知かと思うが、距離によって彩度と明度の基準は変わってくる
モノクロ作品のカラーライズが成功している作品は、だいたいこのあたりに気を使っている(総天然色版ウルトラQはまったく違う方法論を提示した、二次元表現先進国ならではのアプローチだったが)
https://i.imgur.com/oStXdJ6.jpg

まるでお手本のように決まっているスペシウム光線ポーズ
https://i.imgur.com/jyjPROR.jpg
0221どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:52:32.00ID:An4kSVVV0
>>217
親告罪と言います。
誰かが駆け込んだらたいへんですが、当然シネくるしんでさんは許可を得ていると思いますがね。


違うのですか?
0222どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:54:21.14ID:An4kSVVV0
>>220
あら、文化資料ですか。
小細工ですねえ。

というか、読んでいたわけですね?私の忠告を
読んでいないふりをするのも大変でしたね。
お疲れさまです。



思ったより考えの浅い方でしたね・・・
0223どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 18:54:52.37ID:An4kSVVV0
>>218
野獣刑事さんも著作権法違反で家宅捜索していましたか?
0224どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:08.99ID:An4kSVVV0
著作権法違反
ネットで検索するシネ苦しんでさんに、ある1語が目に留まる。
文化的史料

これなら大丈夫だ。職を失うことはない!

喜びに満ちるシネ苦しんでさん。

こんな感じかな
0225どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/03(日) 20:06:13.27ID:0WCgSXGi0
どうしたのですか?シネ苦しんでさん。
本当は見ているんでしょう?
他人には、死ねと言いながら、指摘されると逃走ですか?
作品がといいながら、他人の著作権は無視ですか?

惨めじゃないですか?哀れじゃないですか?
生き恥をさらすとはどのような気分ですか?
0226どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-ZYQJ [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/03(日) 23:24:29.03ID:jQ17RBSH0
トリガーはZと別宇宙という設定だけど
別宇宙からZがトリガーワールドにやって来たよね
じゃやっぱりウルトラシリーズはみんな繋がってることになるじゃん
0227どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/04(月) 07:12:23.69ID:7aOBePLK0
ウルトラシリーズはつながっています。
ウルトラマンジャックもまたつながっています。

一つのシリーズです。
単体では考えられません。
0229どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:51:10.24ID:7aOBePLK0
Qはウルトラシリーズでもちょっと違う気もしますがね
0230どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/04(月) 21:17:35.99ID:o0djNt4X0
>>228
「Q」と「マン」は別宇宙の世界だよ
でもQワールドから次元を超えてウルトラマンの世界に
ラゴンがやって来ることもあったんだ
0231どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:12.44ID:7aOBePLK0
それぐらいの関係でしょうね。
>>228
ここはジャックスレではないでしょうか?
何故、ジャックではなくウルトラQの話題を?


等と野暮なことはいいません。
私はよく言われたものですが。
0232どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/04(月) 22:39:41.31ID:o0djNt4X0
パラレルでも次元を超えて別宇宙に行けることが
トリガーでも証明されたのだから
パラレルでもウルトラシリーズはみな繋がってるんだよ
02337期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.54.129])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:28:29.12ID:RiOLBLw3a
気になる嫁さん放送50周年
坂田きょうだいの存在こそ帰ってきたウルトラマンと云う作品にそれ以前のウルトラマン、ウルトラセブンとの差異を生み出す重要な要素であることは明白な事実である
家族と云うモチーフの導入は70年代TBSドラマの特色であったわけだが、多分メインライター上原氏の中にはそこまで明確な指針のようなものがあったわけではなく、帰マンのもうひとつの重要な要素である同時代的リアリズムの構築パーツとして、主人公を描くための行動理念や哲学的背景の象徴を坂田きょうだいに託したと云う側面の方が強いと思う
この重要な要素は日テレのドラマ「気になる嫁さん」への出演が決まった榊原るみさんの帰マン降板によって破棄されるわけだが、実はこの気になる嫁さん、さすがに同じ時代の作品だけに帰マンとの地続き感がハンパじゃない
共同体としての新しい家族が誕生直前に崩壊し、収まりどころを失った主人公が自らの意思でそれに代わる収まりどころを「ここである」と自ら宣言する物語は、自己の意識による選択を尊いとする上原正三氏が帰マン序盤で描いたものに酷似している
また意外と知られていない最終回は、この家族を崩壊させて別の家族を作ると云う無茶苦茶な展開であり、世界線の唐突なシフトチェンジに乗り遅れた登場人物の寂寥感が、逆説的に失われた家族の存在の大きさを実感するものになっている
80年代初頭、その後のフジテレビの方向性を決定づけたとも云える作品「翔んだカップル」の最終回は、もはやこれのリメイクみたいなものになっていた
ドラマに関して常に10年は遅れている日テレには稀有な逸話だw
ただ、人間関係でストーリーを作る日テレスタイルは、何故か80年代半ばまで飽きられることなくコンスタントにヒットを生み出していたこともあり、新鮮さとヒット作の因果関係に疑問を持つ俺にとっては気になるはなしでもある
あと、天本英世氏がゲスト出演する回は、多分久世光彦氏よりも早いメタフィクション回だし、水野久美さんも榊原さんに負けないぐらい可愛いし、大野雄二サウンドも後年はあまり使われなくなるモチーフが多いし、けっこう見どころが多いドラマなので、未見の人はスカパーなどで放送されたら騙されたと思って一度観てほしいのよ
0234どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp77-DB5b [126.182.205.160])
垢版 |
2021/10/06(水) 11:04:45.66ID:r+odFqK4p
メタフィクションと言うと自分が思い浮かぶのは「お荷物小荷物」だな
フィルムが最終回以外現存しない幻の作品なんだが
芝居中に役者が急に演技を止めて「まったく酷い役を貰ったもんです」とカメラ目線で言ったりしたんだそうだ
「プリンプリン物語」は国営放送が録画を募った結果一話分を除いて全話集まったんだそうで
お荷物小荷物も同じ事やってくれないかなー
誰かが録画したものが何処かで眠っているかも知れないんだよな
02357期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.58.248])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:18:21.56ID:xBuhSBtQa
お荷物小荷物は観たい!
少年ドラマシリーズタイムトラベラー(続含む)や旧七人の刑事、あとは寝るだけ、日真名氏飛び出す、クォーターマス・エクスペリメント…
ドラマ以外にもウィークエンダー、あなたの知らない世界、あなたは名探偵(これは15分ほどの断片的な録画テープを観たことはある)などなど、
タイムマシンの完成を切に願う
0236どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3c2-DB5b [180.9.164.76])
垢版 |
2021/10/06(水) 16:44:33.24ID:QNb/2b1D0
ウィークエンダー懐かしいっ!
あれ毎週再現フィルム目当てに見てたわw
まさかこの女優さんは脱がんだろ、と思っているとその人が脱ぐんだよなw
レポーターはコメディエンヌだった頃の泉ピン子と当時は朝丸と名乗っていた現桂ざこばが印象的
後年この2人がメディアを通じて泥水のぶっかけ合いをやらかしたのを大笑いしながら見たものだ
あれだけ名物番組だったのに日テレにも映像が残ってないとの事
ライブラリー意識低いよなあ
0237どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/06(水) 18:29:45.24ID:uQEEoywi0
スレチが続いてるね
他番組の話題でも少なくともウルトラマンジャックが登場したもの、
もしくはウルトラマン関連のものにしなくちゃね
0238どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM7f-x9xQ [163.49.209.163])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:05:03.33ID:B4NKm/PgM
気になる嫁さんがOKならば、当然平成令和ウルトラマンもOKですねー。

もちろんジャック関連ですけど。
0239どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM7f-x9xQ [163.49.209.163])
垢版 |
2021/10/06(水) 19:07:40.67ID:B4NKm/PgM
ところで、シネ苦しんでさんは、大量画像張りの悪癖は止めたのですね。
忠告が届いたようです。安心しました。
念のため、公開している画像は削除した方がいいですよ。

忠告を聞いてくれたお礼です。
0240どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/06(水) 20:11:47.72ID:Jpcw6Kt00
なんと、プリンプリン物語まで語っているとは・・・
ウルトラマンジャック要素がどこにあるのか教えてもらいたいんですが

ああ、ルチ将軍の正体が、宇宙生物に乗っ取られてしまった墓守という点ですか。



乗っ取り宇宙人ウルトラマンジャック!!
0241どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/06(水) 22:33:08.02ID:Jpcw6Kt00
「IQ1200!」ジャックにジャックされた狂気の郷秀樹が迫る!!

乗っ取り星人ウルトラマンジャック!
憑依宇宙人ウルトラマンジャック!
0242どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/06(水) 22:59:21.94ID:uQEEoywi0
「ウルトラ5つの誓い」はジャックにジャックされた郷秀樹が次郎に伝えたのだから
やっぱりウルトラマンジャックが残した言葉だよ
0243どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6346-Wj6X [218.217.25.163])
垢版 |
2021/10/06(水) 23:55:20.95ID:Jpcw6Kt00
ジャック5つの誓い
0245どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7367-DB5b [126.21.184.120])
垢版 |
2021/10/07(木) 15:44:21.99ID:z4LHwcwJ0
巨星墜つ
帰ってきたウルトラマンの楽曲やタイガースのヒット曲の数々楽しませていただきました
安らかにお休みください
0246どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3393-Q9Gn [14.12.48.192])
垢版 |
2021/10/07(木) 16:05:18.06ID:VWI9LFkC0
帰ってきたウルトラマンに登場した主役ウルトラマンは「ウルトラマン」
ウルトラマンAに登場した↑は「ウルトラマン二世」
ウルトラマンタロウに登場した↑は「帰ってきたウルトラマン」
ウルトラマンレオに登場した↑は「帰ってきたウルトラマン」もしくは「郷」
それ以降は「ウルトラマンジャック」
02477期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa97-ZPHa [106.133.52.72])
垢版 |
2021/10/07(木) 16:54:16.70ID:G5eJTq+9a
正直な話、悪いタイミングで逝かれた感がある
戦前生まれの江戸前カタギなお爺ちゃんに、ポッとでの価値観を押し付けて叩くマスメディアのスタンスに対する釈然としない印象が最後に残ってしまった
まあそれはこの際どうでもいい
節操ないぐらい様々な作品を手がけたすぎやま氏の晩年の代名詞となったドラクエテーマ
あのチャチなファミコン内蔵音源で交響曲をやろうとか、敗戦後十年も経たずしてゴジラを担当した円谷英二監督にも匹敵するイノベーターだと云って良いだろ

イデオンのカタストロフなシーンに流れる流麗なメロディの劇判は、その後のロボットアニメ音楽の一形式にもなったが、その感性のREMIX世代として深く感謝し、ご冥福をお祈りします
0248どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/07(木) 17:20:44.58ID:PW5zT/RV0
すぎやまこういち先生のご冥福をお祈りします
ウルトラマンジャックの歌をありがとう
0249どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM97-x9xQ [202.214.230.216])
垢版 |
2021/10/07(木) 17:36:47.52ID:xENxo4cYM
ジャック作曲家の逝去を追悼いたします。
0250どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKd7-CU0V [Kxq0R5e])
垢版 |
2021/10/07(木) 18:12:50.71ID:D26IPPsRK
主題歌も好きだけどピンチからチャンスになった時の音楽も好き
0251どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-slNU [60.117.5.133])
垢版 |
2021/10/07(木) 18:41:27.94ID:PW5zT/RV0
>>250
ピンチからチャンスになった時の音楽は冬木曲でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況