X



トップページ昭和特撮
1002コメント614KB

昭和ゴジラシリーズ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9355-vTUW)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:40:51.73ID:6KpAuA100
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0266どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-iZ7S)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:57:43.63ID:TDxJKNny0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0267どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3967-7HT4)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:37:09.11ID:C9mUKqR50
メカゴジラなあ・・・ なんか好きじゃないんよね 当時もまたっく観なかった
魅力的なゴジラをわざわざメカにせんでもええかと
メカニコングの場合は形状的にユニークさを感じるけどね
0268どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02b7-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:41:34.39ID:QvGSGLCh0
>>267
道灌。メカニコングの二番煎じのような気がして、まったく興味を惹かなかった。
むしろマジンガーZの人気に便乗したようで、メカゴジラには嫌悪感を感じた。
ゴジラはゴジラだから良いのです。
0270どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ee-yJVF)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:35:09.79ID:slKJ3PyL0
メカゴジラは子供たちに人気があった。
登場の仕方も格好いいし、光線やミサイルの乱射に心ひかれた。


中島春雄が着ぐるみの中に入ったゴジラは、一回だけメカゴジラと戦ったことがある。
0272どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3967-7HT4)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:17:30.10ID:C9mUKqR50
メカゴジラは好きな人とそうでない人が分かれるみたいね
個人的にはメカゴジラの頃の本家ゴジラ、メガロゴジだっけ、あの造型も好きくないんよ
顔も体型もヘンだしゴジラらしさのカケラもない
正直、あのゴジラは劇場で観たくなかったダス
0273どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ae-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:13.96ID:AmJJLslh0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0274どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-qRiE)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:23:26.89ID:B8mtBsdL0
昭和ゴジラって「メカゴジラの逆襲」でいったん終わっていて
1984年のゴジラはその後の「ビオランテ」や「VSギドラ」等のグループに入るものだと思う
02767期さん@出張中 (アウアウウー Sa9d-Jevu)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:49:33.84ID:bR84OxHja
武田鉄矢のアレって、後年ゴジラVSモスラでも大竹まことがその正当後継者みたいな「演じている本人だけが面白いつもり」芝居をしていたな
その系譜はスターウォーズEP1のジャージャービンクスにも継承される
02787期さん@出張中 (アウアウウー Sa9d-Jevu)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:05.56ID:bR84OxHja
鉄矢とまことはある意味作品クラッシャーだが、沢村いき雄の緊張感を一気に和ませるクラッシャースキルとはやっぱ別物なんだよなあ
でもVSでは上田耕一がそれをやっていたか
0279どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 69f3-LK8H)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:10.51ID:cFXzgJG60
>>267
そう言うほどゴジラに似てないけどな・・

>>268
確かにスパロボブームに乗った感あるけど
マジンガーのような人型ではなく恐竜型ってのが少年たちのハートをガッチリつかんだのだと思う
0280どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Src5-HCOZ)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:03:23.96ID:qfuqBh5zr
>>275
歯茎女もカットしとけ
0281どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd33-0xyI)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:04.45ID:rRt+HZ3Jd
>>280
さよなら日劇での最後のフィルム上映のとき
歯茎の高層ビルでのラブシーン()で、フィルムが切れて、場内に拍手が巻き起こったのは良い思い出
0282どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-FRU3)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:54:46.86ID:B3ZBBzT40
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0283どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM33-FK0G)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:10:27.91ID:TPqV5QGuM
メカゴジラは音楽がめっちゃカッコいい
0286どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 69f3-LK8H)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:39:42.80ID:THtinRwM0
対メカゴジラの曲はあんなに軽快でリズミカルなのに次作のメカ逆は重々しくて暗い曲だな
人間ドラマも重暗くて人気出なかったのもうなずけるわ
0287どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM8d-FK0G)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:21:02.25ID:8ZW2M68HM
>>285
メカゴジラは佐藤勝だろ
0290どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ee-pLZV)
垢版 |
2019/11/23(土) 00:02:50.19ID:/LivHKFG0
「メカゴジラの逆襲」は、メカゴジラIIの着ぐるみがシワシワだし汚い色だったし、
光線とフィンガーミサイルの発射シーンは前作の使い回しなのが残念だった。
メインの怪獣はチタノザウルスで、メカゴジラIIはあまり動かなかったし。
0292どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:38:11.17ID:hu6CO39H0
フィンガー5ミサイル? ♪リンリンリリン・・・発射〜シュボボボ!
0294どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd33-JyrK)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:33:02.72ID:TGNJ/qtSd
対メカゴジラの音楽はジャジーでカッコいいよなあ
あれをオリジナルスコアでステレオ録音したアルバムってあるの?
0297どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8967-qRiE)
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:13.50ID:k6q12SaM0
もう一度ゴジラとちきんと一対一で戦ってほしい怪獣
アンギラス、バラン、ラドン、フランケンシュタイン、ドゴラ
0300どこの誰かは知らないけれど (JP 0H8b-FK0G)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:00:13.73ID:/+UTIDTgH
>>290
メカ逆は電送人間が太ったオッサンになってたのがショックだった
0302どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-8xOt)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:11:59.54ID:GY+L2M9xd
チャンピオンまつりになってからは歌詞入りの歌が増えたよな
俺的チャンピオンゴジラ歌ベスト3は
1位 ゴジラとジャガーでパンチ×3
2位 返せ!太陽を
3位 ゆけ!ゆけ!ゴジラ

メカ逆にはイメージソングすらないのは寂しいな
0304どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMcb-FK0G)
垢版 |
2019/11/27(水) 05:06:58.53ID:f2VIsE/OM
メカゴジラ対メカニコングが見たい
0310どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-FRU3)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:17.45ID:rI8Nv0q50
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0312どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMd5-KZxs)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:23:47.59ID:D+8g8Rp6M
100万ボルトの電線に引っ掛かって磁石化?すれば勝ち目あるかもw
0313どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ee-HtAf)
垢版 |
2019/11/29(金) 02:56:07.95ID:IqQ1hOWd0
>>312
いやいや、メカニコングが磁石化したとしても、
メカゴジラが引き寄せられる最中にクロスアタックビームやフィンガーミサイルを撃ち込まれるじゃん。
さらに、両者がゼロ距離になっても、目からのスペースビームや、鼻や口からのミサイルを顔面に叩きこまれるよ。
0315どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMa6-KZxs)
垢版 |
2019/11/29(金) 04:26:46.46ID:pHbr40b7M
メカゴジラが負けたのは睦五郎の指示が雑すぎたから
0316どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b1f3-lepc)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:44:59.73ID:X6VxRZzU0
>>311-313
メカゴジラの武器が効くかどうかでかなり違う
スペースビームもフィンガーミサイルも跳ね返せたならメカニコングの勝ち目は高い

まぁ無理だろうが
0320どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:50:35.02ID:XeifemEW0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0323どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:47:52.11ID:YvKCavwG0
昭和ゴジラはほとどん劇場で観たが、オール怪獣とメガロ以降は観てないなー
メガロゴジがほんまに嫌いだったのよ
0327どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:48:04.37ID:20yIfsRy0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0328どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:13:28.92ID:YL29ZAny0
モスラ対ゴジラあたりまでは大人向け作品だろう
03297期さん@出張中 (ワッチョイ 0915-MaOj)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:23:40.28ID:4Trh58HB0
日本映画を大人向け子供向けに分断するって云う一種の発明は、後発の映画会社だった東映が、東千代之介や中村錦之助主演で作った新諸国物語などのシリアル調時代劇あたりから
東宝映画はわりとその辺ごちゃ混ぜで、怪獣大戦争の併映作品エレキの若大将では、青大将がスミちゃんをレイプしようと綿密な計画を立てたりする
0330どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMd5-KZxs)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:28:35.26ID:WoAObPzuM
>>326
後のこどおじである
0333どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:53:11.19ID:iuXD1vv/0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0337どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdb2-X+wU)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:42:31.59ID:k45wrTuCd
>>334
少なくとも、キングコング対ゴジラまでは大人向けだったろ
0339どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb2-l0uO)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:48:38.01ID:UOpzorYYd
六十年代のゴジラ見てた小学生も今や六十代なんだろうな。
Qマンのリアルタイム世代も。
0341どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6153-Mdr6)
垢版 |
2019/12/03(火) 20:00:40.34ID:1UPGsM4d0
昭和40年代の「ガメラ」シリーズは当時小学生だったわたしには不評だった。
「子供の味方ガメラだから子供は喜ぶだろう」的演出がいやらしいと感じた。
一般的な子供の多くはミエミエに子供扱いされるのを極端に嫌うものなのだ。
ところが、大人になってガメラを見直してみると実に心に響いて心地よいのだ。
今になって実はガメラシリーズこそが「大人向け映画」だったことに気づいた。
0343どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdb2-l0uO)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:43:19.94ID:UOpzorYYd
三大怪獣以降、次第に善玉化しヒーロー化していった2代目ゴジラは初代原理主義者から酷評され、
ついに84ゴジラでなかったことにされたが、ゴジラが人類の敵でなければならないという決めつけはいい加減やめてほしい。

今やライダーが悪ライダーと、ウルトラマンが悪トラマンと戦うのがすっかり定着しているのだから、
ゴジラだって平成流の凶悪ゴジラと戦う昭和チックな正義ゴジラ(善玉ゴジラ)がいてもいいと思う。
0346どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMd5-KZxs)
垢版 |
2019/12/04(水) 05:07:25.88ID:+nUWFGYkM
ゴジラも悪気があったわけじゃないからな
0347どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-nvwQ)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:50:32.69ID:IRG0X21l0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0349どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:54:26.61ID:CXV6Hz3u0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0350どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7567-e23S)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:53:44.14ID:Jm7A1u+U0
もうね、CGの怪獣映画はイラン 昭和テイストの着るぐみ怪獣でええやん
0351どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ddb7-Fgt1)
垢版 |
2019/12/08(日) 05:17:11.80ID:0jMPBPj40
CGの怪獣映画は、糞つまらん。
昭和の怪獣への強い愛着は、中に人がはいっているからなんだよな。
0352どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7567-e23S)
垢版 |
2019/12/08(日) 05:45:30.12ID:Jm7A1u+U0
おお、同志がおられたか。ほんまにCGの怪獣って、なんか薄っぺらくて人間味を感じないよね。
人間の動きを機械で読み取ってCG化してるとかいうけど、やぱっりアカン。
海外のゴジラはみなCGやったけど、本家、日本の東宝までシン・ゴジラでCGにしてもうた。
しかも愛着も感じられない気色悪いデザイン。もうゴジラはアカンと思ってしまったわ。
若いヤツらには何の抵抗もないんかも知れんけどな。
0354どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd43-4ZMr)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:20:10.67ID:dXmf4lfad
年々ゴジラが凶悪で禍々しいグロいデザインになっていく傾向は勘弁
0355どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM43-rkIe)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:09:45.67ID:gMe7/7M6M
CGだと無機質な感じで生物感がない
0358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:55.37ID:fBnkKZxd0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0363どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:54:02.98ID:mpVcPOkn0
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
0365どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-8zr5)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:30.01ID:ZhVWcJV70
当スレの該当作品

1954年 ゴジラ
1955年 ゴジラの逆襲
1962年 キングコング対ゴジラ
1964年 モスラ対ゴジラ
1964年 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年 怪獣大戦争
1966年 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
1967年 怪獣島の決戦 ゴジラの息子
1968年 怪獣総進撃
1969年 ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
1971年 ゴジラ対ヘドラ
1972年 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
1973年 ゴジラ対メガロ
1974年 ゴジラ対メカゴジラ
1975年 メカゴジラの逆襲
1984年 ゴジラ
■注意事項
荒らしはスルー推奨。反応する人も同類です。
特定の作品及びシリーズを貶める発言は原則禁止でお願いします。
他者の煽りレスに対しても反応せずにスルーして下さい。

「1984年ゴジラ」は「ゴジラの逆襲」〜「メカゴジラの逆襲」と別世界の設定ですが、
昭和特撮であるため 、 このスレでも扱い可能とします。

前スレ
昭和ゴジラシリーズ8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1546667339/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況