X



トップページ昭和特撮
1002コメント345KB

【なぜか】フジ隊員の首絞め失神シーンに興奮した【エロい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/20(土) 16:55:14.52ID:o4cVZO6f
ウルトラマンの最終回フジアキコ隊員がゼットン星人に首を絞められ失神するシーン
首を絞められる最中のフジ隊員の生々しい表情や声、そして悶えながら失神する姿
子供番組とは思えないリアルな描写に妙な興奮を覚え、多くの子供を虜にした
フジ隊員の首絞め失神シーンを好きなだけ語ってくれ
0672どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/21(土) 11:59:01.07ID:/Jut7eSd
コンプライアンスに引っ掛かるからなあ
女性隊員の人質姿とか縛りや猿轡も、今となってはもう過去の話
0674どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/23(月) 17:07:05.67ID:3R7GsduQ
絞首もさることながら、際どい隊員服ももう女性演者から着用NGになるのでは?
科特隊・ウルトラ警備隊・MAT・UGMあたりはアウトだと思う
0675どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/24(火) 11:00:10.61ID:QzqrnNdg
話が少し飛ぶけど、丘隊員もナックル星人回で2度ほど絞首された(2度目は絞首されそうになった)
にもかかわらず、それなりに武闘派だから反撃して事なきを得たって話、あらためて見てみたら、
1度目は伊吹隊長と岸田隊員が同室にいて、2度目も管制担当隊員(♂)が同じく2人いたわけで、
1人で指令室を任されたフジ隊員とは事情が結構異なるように思える

まあ非力が過ぎるフジ隊員を、あの状況下で本部単独待機にするのもどうかとは思うけど…
0676どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/25(水) 19:29:03.84ID:42tzuWf7
ナックル星人の丘隊員はシチュエーション的にはかなりいいと思うが話題にならないんだよね。
襲撃された隊長を救うべく操られた南隊員を止めようとして反撃を受け首を絞められる。
でもそこから反撃して南隊員を制圧。その少し後にまた操られた南隊員たちに襲われそうになり逃げだす。
武闘派の丘隊員が「やめて」と言いながら逃げ惑うシーンはよかったけど、結局、気絶シーンはなく、
何より残念なのは、壁に押し付けられて首を絞められるときも苦しそうな声も出さないんだよね。

南隊員に再び襲われ、一度は制圧した武闘派の丘隊員が首を絞められ気絶となれば最高のシチュエーションだったと思う。
そうなればフジ隊員よりも注目されていたかもしれない。
0677どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/25(水) 23:05:50.72ID:llUcjrW1
まあ言うほど丘隊員も武闘派っていうわけじゃないとは思うけど、
よく見ると南隊員1度目のご乱心の時、伊吹隊長に襲いかかった際に
右腰のホルスターからマットシュートを掴んでグリップで殴りつけてて、
なかなかの豪胆さと、そしてちょっとした機転に少し感心してしまった

フジ隊員もそれくらいの機転が利かないものだろうか
あの場面ならその対応くらいはできると思うのだが…
0678どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/26(木) 10:06:56.32ID:Ebwn9/UH
丘隊員は普段から男を竹刀で殴り慣れてるサディストだからなあ
ドMのフジ隊員やアンヌとは違う
アンヌなんて、「いやっ、いやぁっ」と口では拒否しながら抵抗らしい抵抗もせず、自ら手術台に乗り、
ベルト1本で緩く縛られてるだけなのに、大人しく責めを待っていた
0679どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/26(木) 10:42:16.40ID:cFvxF6RF
ゴーロン星人回だと察するけど、それはちょっと思ったw
スレ違いだから深掘りはしないけど、鞭打たれたあとあの実験台に寝かされるまで、
何か投与されたわけでもなく、大した抵抗なく短時間でかなりスムーズだったw

隊員服姿で仰々しい実験器具を付けられてただ怯えるあの場面は、
個人的にアンヌ隊員で最も「ヌける」シーン
0680どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/26(木) 11:43:00.30ID:Ebwn9/UH
ゴリーを興奮させた「やめて下さい」というアンヌの悲鳴が、「やって下さい」という哀願にしか聞こえなくなる
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/31(火) 12:46:46.81ID:uUM18lep
昔ラジオか何かに出演されたとき、桜井女史が「あのシーンで指令室の床に倒れた際、
管制機器から飛び散った火花が熱くて手がピクっと動いてしまったけど、NGにならなかった」
と言っていたのを記憶していて、いま一度例のシーンのアキコ隊員を注視してみたら、
光線銃が放たれたシーンの冒頭、管制機器が初めて爆発する瞬間に右手の指が動いているのが見えた。
おそらく実際は爆破音に驚いて動いたんだろうなと推察してしまった。
でもこのシーンも今はなかなかできないだろうな。いかにも燃えそうな繊維っぽい隊員服へ
結構な量の火花が降り注いでいるし、下手したら演者側もちょっと命がけだもの。
0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/31(火) 18:56:54.43ID:6gH9SVSz
>>682
何と ご本人の口からこのシーンについて語られたことがあったとは
本人が直接言及するのは貴重ですね。ぜひ聞いてみたい。
貴重な情報ありがとうございました。
0685どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/05/31(火) 23:58:48.02ID:cUs5SE0v
高温低温高圧に耐え、宇宙服にも成り得る最先端繊維でできた隊員服

という設定が「皮肉」な結果になるとはw
0686どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/01(水) 15:51:26.33ID:I9o5wJPd
おもらしがバレなかったのは、防水仕様のお陰
実際はブーツの中までグチャグチャになっていた
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/02(木) 18:27:19.83ID:2jIPkXlU
特撮作品で火花が飛び散るシーンは数えきれないほどだけど、
「『気を失った』設定で、うつぶせになった演者本人の背後へ火花が大量に降り注ぐ」
というハードなのは、今に至るまでもきっとこれくらいじゃないだろうか
0688どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/02(木) 18:41:45.00ID:WweV2JOp
桜井さん本人もこのスレを見てくれてて、サービスでその話をしてくれたのかな
「ロコのことが2ちゃんで話題になってるよ」とか耳打ちしてくれる友達くらいいるだろう
0689どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 10:34:40.43ID:u+4RiMxB
682の番組は「吉田照美のやる気MANMAN」(2007年3月終了)なので、
残念ながらそれはないです

というかこんな欲望丸出しスレ見たら引いちゃうでしょ…
0690どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 10:51:24.09ID:OQiLNawu
キモさから一周回って興味深々に見ているかも
若い頃の自分がどんなに欲望に濁った嫌らしい目で見られていたか、それを客観的に知るのも面白いと思う
お釈迦様のような広い心で俺たちを見守ってくれるさ
そしていつの日か、必ず降臨なさってくれる
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/03(金) 23:35:50.41ID:St0r7VI+
自前の銃もいいけど、ゼットン星人にはあえて奪い取ったフジ隊員のスーパーガンで指令室を破壊してほしかったなぁ
破壊し尽くした後にわざとフジ隊員の眼前へポイ捨てするとか
0696どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 08:41:14.29ID:D7aHr+oP
フジ隊員からスーパーガンを奪って基地を破壊するのはいいなあ
そこまでは意識だけうっすらと残っていたら最高の屈辱になる
よくそんなキツいこと考えつくなあ
どこまでフジ隊員を貶めるつもりなんだよ
0698どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 14:18:42.72ID:n4+Bua9i
流星バッジも奪い取って、スーパーガンで奪ったバッジを撃って破壊したら興奮するなぁ
と書き込もうとしたら既に上のほうに同好の士がいたとは
しかも目の前で潰すとか更に素晴らしい
0701どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 15:03:30.26ID:D7aHr+oP
実際に作中で流星バッヂをむしり取られたのはイデとアラシだけか
フジ隊員がバッヂとスーパーガンを奪われるシーンがあれば、あまりに絶望的で興奮したろうな
ケロニアに迫られるシーン以上のドキドキ感があっただろう
0702どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 16:24:58.35ID:DM/xIE1K
ほんのわずかなシーンがこれほど深掘りされていることをどう思うか
桜井女史本人にも聞いてみたい気もしますね
恐れくここの住人は30代以上から初老くらいまででしょうが
そんなおじさんたちが子供だった頃に「性の目覚め」のきっかけになったのは間違いないと思うし
0703どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/05(日) 23:37:27.47ID:PmMDQvGv
本部壁面にせよ胸の隊員バッジにせよ、あの正義の象徴である流星エンブレムが無惨な姿となれば
きっとこのシーンのいいアクセントになっただろう。ちょっと勿体ない気はする

ゼットン星人が意外(?)と紳士で、アキコ隊員へは最低限の処置のみにとどめたことが
結果的に今に至るまで妄想の余地を残したことは間違いないと思う
0705どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/06(月) 15:19:14.96ID:/+L7+iC0
ゼットン星人が流星バッジの存在をスルーしたのはちょっと謎ではある
フジ隊員を絞首する際、あるいは直前に、最も手近にある通信手段となる
バッジの回線を開かれでもたりしたら、本部撃滅が早期に悟られて失敗するだろうし
岩本博士(本物)の流星バッジも「生きていた」ために結果として命拾いしたし
0706どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/06(月) 18:30:50.02ID:AyvZZnhc
ちょっと趣旨から外れるけど、パリの統合本部の分析では「日本科特隊支部およびウルトラマン撃滅」が星人の作戦目標とのことだったけど、
もし星人(ニセ岩本博士)の本部基地壊滅が完全なかたちで作戦完了していたら、宇宙恐竜を温存したのだろうか

あくまでゼットンへのウルトラマン陽動のための工作だったとすれば、派手に内部から破壊すればいいだけで、
ゼットン星人にすれば指令室に残っていたフジ隊員なんか、いてもいなくても至極どうでもいい存在だったに違いない
0707どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:52.94ID:WslaplgF
人質に取る必要さえ感じなかったのだろう
この女と交換ではろくなメリットは得られないと判断されたと
0709どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/08(水) 14:44:18.47ID:JX9vD8js
一芸揃いの日本支部の隊員の中では特筆点もなく、
あえていえば情報オペレート程度なわけで、最も「魅力のない」隊員ではあるなw

まあそもそもゼットン星人側にすれば、あのメンバーの中で捕虜にしそうな隊員は
あえて挙げてもハヤタ隊員くらいでは?
0711どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/08(水) 17:27:03.12ID:CdjTv1Ng
流星マークや隊員バッジの破壊描写などが更に興奮を増させるというのは、
既に散々書かれてるけれどやはり正義と凛々しさの象徴である科学特捜隊の壊滅する様が
このシーンのアキコ隊員の姿とオーバーラップしているからだと思う
0713どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/09(木) 17:15:34.45ID:fZ2t31GE
ゼットン星人が去った後(イデ隊員の「アキコ隊員応答せよ」の通信の直後)の、
電源が落ちた薄暗い指令室で意識を失ったまま倒れているフジ隊員の姿もいい
点滅する管制機器も最後の長めの点灯を終えた後は完全に沈黙してるし、
予備知識がなければこのままだと日本支部が本当に壊滅してしまうような悲壮感すら漂う
0715どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/10(金) 12:54:46.82ID:fH+n+v5R
フジ隊員も岩本博士みたいにドアのある別室に引きずり込まれていたらよかったのに
色々妄想と股間が膨らんだろうに
床に倒れ伏し、火花を浴びるシーンももちろん捨てがたいが
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/10(金) 16:05:17.04ID:w9ILGzZx
逆に本物の岩本博士が放置された動力室みたいな部屋は
よくあるドアノブ式の手動ドアだから難なく(アラシ隊員が?)救出に入れただろうけど、
アキコ隊員が倒れた指令室のほうは自動ドアなので、ゼットン星人が退室する頃はまだ機能していても
管制機器が完全ダウンするほどに電源を喪失したら、もう力ずくじゃないと入れないだろうとは思ったw
特に本部内で最も中枢箇所なんだから、かなり堅牢で非常時も外部からはなかなか開けられないようになっているのでは?
0717どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:53.70ID:fH+n+v5R
フジ隊員は放置されないかもしれないじゃないか
いい機会だとばかり、体を色々とチェックされる可能性もある
0718どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/10(金) 21:15:14.25ID:4kgYXq3F
このシーンに絡んでなんだかえらく流星マークが攻撃対象みたいになってるねw
確かに気持ちはわかる気がする
フジ隊員同様に「人類の希望」が崩壊するみたいでなんかいいよねw
0720どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/11(土) 13:56:18.39ID:hSBXF8xP
多々良島みたいな鬱蒼とした熱帯雨林も雰囲気があっていいけど
本部指令室も絞首の場として物々しい不気味さがあってとてもいい
0721どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/11(土) 14:59:55.54ID:csGscKKv
キャップたちが帰還すると、本部ビル屋上の手摺からロープが垂らされ、絞首刑されたフジ隊員がぶら下がっていたら、多分射精が止まらなかったろう
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/14(火) 16:45:23.09ID:rGqYkFok
このシーンは隊員服姿なのがやはり個人的に高ポイント
流星マークもちらちら見えて、何度見てもエロい
0725どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/06/14(火) 23:56:29.61ID:cZLbWaQh
最後に青いブレザーを着たのは何話だったのだろう
男の隊員たちはスラックスの下にオレンジのスボンをはいていたが、フジ隊員はどうだったのだろう
スカートの下では、オレンジスボンが膝上の辺りまで捲り上げられてたのか
それとも彼女だけ別室で着替えていたのだろうか
スカートをはいたまま、スボンに足を通し、腰までたくしあげてからスカートを脱ぐ、とかだったら色気がなくて嫌だなあ
0727どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/23(土) 07:09:37.94ID:BvQnQXPY
キャップがゼットン星人船団の大型母船の追撃続行を指示していたら、
指令室の異状に気付くのが更に遅れて、結果的に有毒の煙や気体の吸引が原因で
文字通り本部基地がフジ隊員の墓標になっていたのかもしれない
0730どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/23(土) 23:46:14.93ID:yaywCY/l
屋外行動時は自身に危機が迫るとえらくキャアキャア叫ぶけど、
本部内では逆に恐ろしいくらい落ち着いて、声すらもほとんど上げないアキコ隊員
本部基地へ信頼を寄せすぎ、というか過大評価しすぎ?
0731どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/24(日) 14:21:06.76ID:7UEahyBs
科特隊本部基地も「最先端科学の砦」みたいな設定になってる割には
中枢の指令室に(ホシノ少年はともかく)異星人(ザラブ)を簡単に通すし
擬態した敵性生命体(ケロニア)もあっさりと入れちゃうし
ブルトンには憑依されちゃうし
脇が甘いというかなんというか、まああのフジ隊員があってこの基地あり、っていう感じがしなくもない
0732どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/24(日) 14:54:05.54ID:6zZy9Bhr
無惨にも流星マークから激しく炎と煙を噴き上げる本部基地、その指令室に力なくうつぶせになって意識を失うアキコ隊員…

いいね
0735どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/25(月) 07:46:52.71ID:nMLnP9fP
伯父さんが防衛軍の偉いさんとかなんだろうな
一芸に秀でてる訳でもなく、貴重な一席を占めるなんて無理だろう
英検3級くらいはあるのかもしれないけど
0737どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/26(火) 23:58:21.89ID:JpS/8pkQ
あの場面でアキコ隊員を指令室に残すというキャップの決断は、
消去法的にみればその選択肢しかなかったわけで、
結果論としても間違いではなかったのかもしれない

行き着くところはやはり、非力が過ぎるアキコ隊員の劣った資質だろう
0738どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2022/07/31(日) 16:30:30.83ID:MBSJ9h8y
一応シリーズごとに世界線が異なってるってことになってるぽいけど、
フジ隊員の最終回での醜態以後は、ウルトラ警備隊はじめほぼ殆どの地球防衛組織で
現場へ出動する主力隊員以外に、本部基地に通信担当専門スタッフを複数名程度置いてるんだよな

そういう意味では「(不名誉で)大きな足跡」を遺したのかも
0741どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/03/27(月) 12:57:54.26ID:OklWHLNk
フジ隊員も伝説の24時間ジェットコースター訓練に耐え抜いたのだろうか
失神してお漏らしするような想像しかできないのだけど
0743どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/16(水) 07:59:56.03ID:y1dJSKOE
アキコ隊員がきちんとゼットン星人を撃退できていれば本部基地は壊滅状態にならなかったし、
何よりウルトラマンが命を落として光の国へ帰還することもなかったわけで

せめてもっと早く意識を取り戻していれば、本部基地の異状をキャップたちへ早期に伝えて
ゼットン星人の作戦を多少なりとも阻止できていたかもしれないのに

指令室でのアキコ隊員の凛々しい敬礼が虚しく見えてくる
0744どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/28(木) 23:55:27.30ID:3WD0QRjQ
ウルトラマンの最終回フジアキコ隊員がゼットン星人に首を絞められ失神するシーン
首を絞められる最中のフジ隊員の生々しい表情や声、そして悶えながら失神する姿
子供番組とは思えないリアルな描写に妙な興奮を覚え、多くの子供を虜にした
フジ隊員の首絞め失神シーンを好きなだけ語ってくれ
0746どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/29(金) 06:20:43.08ID:ysBEt1KI
フジ隊員は射撃の腕前はなかなかだけど格闘技は身に着けてないな
でも相手が宇宙人に乗り移られてたのなら仕方もないけど
美川隊員は生身の人間の虫太郎に犯されてたんだもんなw
0748どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/05(木) 13:02:26.98ID:JOsdQxch
以前にも書き込まれてたけど、アキコ隊員単独での射撃シーンなんてあったっけ?
全然思い当たりがないから、射撃技術は「下手とも言えず、上手いとも言えず」なのでは?

通信管制は普通に男性隊員もこなしてるし、他隊員に比べて「これは」という突出した才能がないのがなぁ
かといって総合的に能力バランスが取れているかというとそうでもないし、一体何が取り柄なんだ…
0749どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/05(木) 18:46:23.82ID:87oxqxru
初代マンのWikiにある未制作シナリオの項で、

「アキコは連続船舶事故の生存者である密輸ギャングに人質にされる」
「地球転覆を企むサン・ダスト団(人間の集団)(中略)はレッドマンと科特隊に降伏を迫る。それを科特隊が拒否したことでアキコが誘拐される」
「熱怪獣グビラが出現し、周囲を火の海にする。(中略)新型戦車でアキコが出動するもグビラの下敷きとなり、島の爆発が開始する」

と、ことごとくアキコ隊員がろくでもない目に遭っていてちょっとグッときた。個人的には特に最後のやつが好き

最新鋭兵器を任され凛々しく出動するも、逆に怪獣撃退の足手まといになるという即堕ち2コマ的な感じがとてもいい

それにしても制作側の考えるアキコ隊員の立ち位置(非力で科特隊のウィークポイント)がこの未制作話でよくわかる
0750どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/15(日) 14:04:15.95ID:sjROW9HB
劇中まったくの無言・無表情だったけど、本部指令室入室からアキコ隊員が絞首で崩れ落ちるまでの間、
ゼットン星人がどんなことを考えていたかを考察するのも一興な気がする
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/15(日) 23:46:49.43ID:ogfBVl2e
ウルトラマンの最終回フジアキコ隊員がゼットン星人に首を絞められ失神するシーン
首を絞められる最中のフジ隊員の生々しい表情や声、そして悶えながら失神する姿
子供番組とは思えないリアルな描写に妙な興奮を覚え、多くの子供を虜にした
フジ隊員の首絞め失神シーンを好きなだけ語ってくれ
0753どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/16(月) 15:14:58.49ID:fbB3Hdus
指令室の様子がハッキングか何かで分かっていれば
「計画通り。命を奪っておくかとも思ったが、取るに足らない隊員だ、間もなく基地と運命を共にするだろう」

事前に指令室内の様子を知らずに『ガチンコ入室』なら
「残っているのはこの隊員だけか、想定以上に作戦完遂は容易だ。
 基地の中枢さえ壊滅させれば、あとはこの隊員の生命反応が消えるのを確認するまでもない」

といった感じかな?
0755どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/16(月) 15:51:42.01ID:fVSSeBi+
どこかにもあったけど、地球人有数のブレーン岩本博士が命を奪われてなくて拉致もされてないなら、
フジ隊員なんか尚更だろ、と書かれてるのを思い出した。確かにw
0756どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/16(月) 16:20:27.87ID:I7KWqNHq
フジくんは愛嬌があって、精神的にタフだからからかい甲斐があるだけ
けど、同僚女子職員に要求されるスキルとしてはそれで充分だろう
0757どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/16(月) 23:42:53.66ID:mej6Ja6Q
ウルトラマンの最終回フジアキコ隊員がゼットン星人に首を絞められ失神するシーン
首を絞められる最中のフジ隊員の生々しい表情や声、そして悶えながら失神する姿
子供番組とは思えないリアルな描写に妙な興奮を覚え、多くの子供を虜にした
フジ隊員の首絞め失神シーンを好きなだけ語ってくれ
0758どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 00:44:23.55ID:Veqc2H3N
重い使命の地球防衛組織中、5人しかいない少数精鋭のエリート隊員に求められるスキルが「愛嬌」って…
一昔前の銀行の「一般職」的立ち位置ならともかく、最前線へも出動するポジションとしてはそれはちょっとどうなのw

しかしもしそうだとしたら、ゼットン星人にすれば「科特隊員、所詮この程度だったか」と拍子抜けしたに違いない

まあその後に主力隊員に脚力で後れを取って張り倒されて、挙句最も殺傷力の高い銃器でやられちゃうわけだけどw
0759どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 09:15:32.90ID:JL4Z5uqB
戦闘力28のフジ隊員の固有スキルは「チアアップ」ですよ
隣接する8ヘクス内にいる味方ユニットの士気を5上昇させる
0760どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 17:02:27.05ID:bBNbV9qL
ものすごく微妙w
いてもいなくてもいい存在

ってか、最大値100としてもフジに28も戦闘力ないでしょw
0761どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 17:41:14.33ID:7VDLUCmI
ゼットン星人は時間をかけて綿密に地球勢力を偵察したらしいけど、
フジ隊員をどう分析して結論づけていたのだろうか
0762どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 20:12:12.61ID:4GF6Zijm
催眠状態にして、実戦部隊を正面から排除するように嘘の情報を流させ、沖縄と北海道とかにV-tolを分散誘導する、とかもできたかもしれない
しかし、仲間内からあまり信頼されてないことが発覚し、その策は没になったとか
あと、基地から拉致したフジ隊員を人質にして降伏を迫るとか
しかし、このメスにそんな価値はないと判断されたのだろう
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/17(火) 23:44:30.81ID:ohUsa4Tp
ウルトラマンの最終回フジアキコ隊員がゼットン星人に首を絞められ失神するシーン
首を絞められる最中のフジ隊員の生々しい表情や声、そして悶えながら失神する姿
子供番組とは思えないリアルな描写に妙な興奮を覚え、多くの子供を虜にした
フジ隊員の首絞め失神シーンを好きなだけ語ってくれ
0766どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 00:27:45.65ID:d7RO8BRK
あの時に留守番してたのが他のウルトラヒロインだったなら

アンヌなら、背後の岩本博士に気付かず、「ひょえっ?」っと、変な悲鳴を上げ、そのまま絞め落とされる
丘隊員なら、サッと博士の手首を握りながら仰向けで床に倒れ込み、自分の脚と博士の腕を使って三角絞めに入る
夕子なら、「とぁーっ!!」と勇ましい掛け声を上げて博士のアゴに膝蹴りをぶち込む
若しくは「星児さん…星児さん…」と男の名を呼びながら嫌らしく悶える
森山クンなら、必ず朝日奈隊長がセクハラしようと居残ってるので、そもそも一人きりにならない
MACはよく分からない
0768どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 17:30:53.10ID:d7RO8BRK
美川隊員なら、縄で緊縛されて悶え、ニセ岩本博士の目を楽しませる
と思いきや「おだまりっ」と一喝する
0769どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 18:09:02.80ID:8yKvanYX
岩本博士を配管室みたいな部屋に引きずり込んで失神させた際に、
ペンシル爆弾をきちんと回収(鹵獲)していなかったあたり、
ゼットン星人が科特隊日本支部の現況を、きちんと正確に
把握できていたかどうかにはやや疑問符がつく

であれば、狙ってフジ隊員を指令室に残すように仕向けたとも考えにくい気がする
指令室に入って管制を単独で担当していた女性隊員を確認し、
「現況は科特隊日本支部壊滅にこの上なく好機」くらいは思ったかな?
0770どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 18:19:34.61ID:d7RO8BRK
たとえオールキャストで居残ってる状態でも、岩本博士に化けてたら奇襲で勝てるという自信があったのだろう
第一目標は通信設備の破壊で、パリの総合本部との連絡を遮断すること
第二目標として、可能であれば基地を破壊して、極東支部の機能を壊滅させる
火災が発生したのは、通信コンソールを破壊したことによる二次被害であって、破壊活動はこれからだった
岩本博士の姿のまま基地の敷地内を徘徊していたのは、第二目標を遂行するため
0771どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/18(水) 20:46:18.30ID:Ze+8VEG3
ハヤタ隊員がウルトラマンであるということはバルタン星人襲来の時点で既に知られていたし、
アラシ隊員がまあまあの猛者であることも火星の異星人会議で(バルタンあたりから)共有されていただろうから、
さすがに主力隊員がまだ本部内に残っている状態では表立った行動はできない気がする

様々な機能が集約された基地中枢である指令室が壊滅的になれば航空戦力なども稼働困難になるし、
科特隊日本支部としてはおそらくほぼ重要機能不全だろうから、
パリ本部からの通信にあったゼットン星人の作戦目標「日本科特隊支部の撃滅」から見れば
動力室よりなによりも、指令室の壊滅を優先するのはある種当然だろうし、
そこに主力とは到底いえない女性隊員しかいなかったのは、思惑通りであれ偶然であれ、
ゼットン星人最大のチャンスにして、最後の運の尽きだったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況