X



トップページ昭和特撮
267コメント68KB

ガス人間第一号 Part2

0251どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-/4N/)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:14:37.98ID://+UvvXX0
ラストで水野は死んでいないという解釈も
それはそれでありだろう
映像ではガス状になって燃えながら倒れて
うごめいている様子が示されたのみ
生死については触れられなかった
0252どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5beb-1PqA)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:25:42.58ID:mnBJKd/90
人間の憎悪、悲哀を描いた名作
0253どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5beb-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:59:40.29ID:t0fLpU1F0
第一号がいるなら、当然のように第二号も
いるだらう。
そろそろ続編「ガス人間第二号」を作ってほしい。
主演は堤真一か出川哲朗あたりで。
0254どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cfe1-IF9L)
垢版 |
2023/09/19(火) 23:55:45.74ID:TfH3zS1C0
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画
0257どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffac-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:22:49.73ID:JFF3JSG20
「七人の侍」では町でアース様の浪人(清水元)に蹴飛ばされるガス人間の農民
0259どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:07:58.17ID:hmK7yvFw0
姉妹作品
「ガム人間第一号」「ガキ人間第一号」「ガマ人間第一号」
「ガス爆発人間第一号」「ガス抜き人間第一号」
0260どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffac-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:32:12.03ID:Fy0c/XOv0
ガス、電送、液体
3大怪人 日本最大の決戦
0262どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2eac-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 08:43:54.53ID:Y8GDMwpi0
俺が3歳のときの作品か
1960年代の後半にテレビで放送されたのを観たが
独特の雰囲気には子供ながら魅了された
0263どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a8b-RGfD)
垢版 |
2024/05/08(水) 23:58:24.39ID:ed5fEnlD0
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画
0265どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2eac-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:36:20.51ID:UKZ8Sjkf0
初公開は12月だったのか
年の瀬に観るにはあまりにも暗い映画だねw
0267どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a8b-RGfD)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:49:29.69ID:gzvFqa+h0
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況