X



トップページ昭和特撮
1002コメント351KB

ウルトラセブン VOL.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6aac-logo)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:52:10.90ID:4RRDbu710
ウルトラシリーズ最高傑作「ウルトラセブン」を語るスレ


「キュラソじゃない!バドも違う!」
バシッ!
「すいません。データ通りに書いたんですけど、以後気を付けます」
「どうもセブンスレ民は、物覚えが悪くていかん。星人の名前が、毎回違うんだからな」


ウルトラセブン オープニングテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=airvA40-EyM

◆ウルトラセブン Blu-ray BOX
http://m-78.jp/ultraman-bd/ultraseven/

前スレ
ウルトラセブン VOL.43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1558930666/

※スレ立て時、本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512記入で強制コテハン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0724どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ae7-OjJs)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:27:09.33ID:VF343iZ20
二人は同郷なんだよな
宮城県だか福島県の須賀川市だと思った
0725どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:21:39.61ID:jD996TZh0
東京オリムピックはさすがに昔すぎて出場選手名まで覚えてなかったよ
覚えてたんはアベベぐらい
小さい頃は登場人物の名前も正確に覚えてなかった モノホシダンって言ってたしww
0727どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:02:34.50ID:XDwpBvtB0
モロボシは静岡の姓らしいが
0728どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ae7-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:07:21.25ID:8z7Ue5ah0
>>727
 それは初耳だったが,掛川市の桜木地区にかたまっている所がある。
0729どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f110-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:37:52.44ID:AHlTTfTk0
フクシン君ってのは苗字なの?

セブンの世界に出てくる人名がカタカナの場合と漢字の場合があるのが謎だ。
一般人の名前は漢字だと思ってたので。
0731どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:16:32.74ID:2sRZrZ0F0
>>729
福伸三郎だろ
0732どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:21:47.90ID:2sRZrZ0F0
>>723
ハヤタは東京オリンピックでウルトラCを見せた男子体操競技金メダリスト、
早田卓次選手からとったらしいよ
0733どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:23:10.86ID:2sRZrZ0F0
セブンの世界のカタカナの姓名は地球防衛軍のコンピューターファイルだからでしょ
0735どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9a-6vnk)
垢版 |
2019/08/23(金) 15:55:42.91ID:JDzq3m7Nd
セブンが来る前のウルトラ警備隊の活躍見たいな。
0739どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9a-dgzj)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:38:11.19ID:QeV8tmL/d
>>737
新米隊員ならともかく、
隊長が任務中にいなくなるなんて大変だろうw

再び地球に来てからいの一番にアンヌを訪ねたというが、
いったいなにを話すつもりだったのやら
(つか、キリヤマやフルハシには会ったのか?)w
0740どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-OjJs)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:00:08.28ID:P13CyLRT0
セブンが去ったあとのウルトラ警備隊の物語・・・つらまなそうだな
0741どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faee-CMhc)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:14:33.67ID:4FGKzkxS0
>>740
科学特捜隊なら、ウルトラマンが帰った後に怪獣や宇宙人が現れても、
実力で全て倒せそうだな。

ウルトラ警備隊にしても、ライトンR30爆弾、スパイナーなどの武器や、
ウルトラホーク1号と3号があるから、セブンがいなくても何とかなりそう。
0742どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd67-OjJs)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:22:24.42ID:OR7KMJXd0
ギラス兄弟&マグマ星人との戦いでは一発も光線を使わなかったあたり、レオ1話の時点でセブンは幾多の宇宙人との戦いでまたもや過労死寸前の状態だったのだろうか。
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7af0-CMhc)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:32:42.50ID:JXriv3P90
ウルトラけいびたいだけの力で、しん略する宇宙人にかたないと、
ウルトラセブンが安心して帰れないんだ。
0748どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d684-7nd5)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:46:34.96ID:9glethAD0
>>744
レオでは元々セブンは登場予定じゃなかった、それを森次さんの鶴の一声で急遽セブンを出さなきゃならなくなった
倉庫から引っ張り出した着ぐるみセブンの耳が取れていた事に気づかないほどに…
0752どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d684-7nd5)
垢版 |
2019/08/25(日) 09:20:22.78ID:lcwdeMHB0
>>751
初めて見た時、「なんや頭部がデコボコしとるな〜どっかぶつけたんか」と思った
0753どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7af0-CMhc)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:00:34.79ID:pUkvSTFq0
>>748
耳もちぎれるほどの過酷な闘いのせい、という事にしておこう。
まあレオの放送時はお金持ちならともかくまだ一般家庭にビデオすら無い時代
なんだから、そんな事に気づくのは余程記憶力のいい人間ぐらいだろ。
0754どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a44-voVw)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:32:50.67ID:uIaF4PjP0
ファンタスティックコレクションウルトラマンUでタイラント、レオ一話のセブンに耳のないことが載って、初めて知った特オタも多い
0758どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9a-dgzj)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:58:51.41ID:z/x5YEBHd
>>755
あれはタロウの改造らしい
どこのスレだったか、あのスーツの画像を上げて検証していた
アイスラッガーがあるにも関わらず背中のヒレが後頭部まであり
それがタロウのスーツ改造の証拠で、
耳がないのも角を落としたためであるのだと
アトラク用の簡単なやつならアイスラッガーなんか外せるわけない
そのレスあったら瞭然なんだが、ちょっとわからず申し訳ない

セブンのスーツなんかいくらもあるだろうに
なんだってわざわざ主役のスーツを改造してあつらえたのかはよくわからんけどね
タロウ後半〜レオの頃はオイルショックで
特撮なんか普通なら出来るはずないくらいの影響あった時期だから
人気のあるセブンってことでかえって気を使ったのかもだが
0768どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d684-7nd5)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:40:41.76ID:SU8bxn+J0
ガッツ星人の円盤破壊に使ったウルトラノックは斬新だった
平成から令和になってもいまだに誰もマネされてない
脳波コントロールでアイスラッガー浮かせてノックするなんて
それで威力が上がるなんて
0769どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faee-CMhc)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:19:40.55ID:4gh6/1tq0
でもさ、実際のところ、怪獣をスパスパと切り裂いて血がダラーッと流れたり、
宇宙人を真っ二つ(内臓もドバッと出ただろうな)にした恐怖の刃である、
血なまぐさいアイスラッガーを自分の頭に装着してるのって、セブンは気味悪くないのかな?
0770どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-OjJs)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:25:00.37ID:bgZ9HICJ0
アイスガッラーは抗菌殺菌消毒して宇宙ビールスが付かないようにしてる
0772どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8ecb-OjJs)
垢版 |
2019/08/27(火) 02:14:34.52ID:FcaHocxF0
レオ開始当初の設定では光の国の住人と同等の超人の住むL77星を滅ぼしたガチの強豪であるマグマ星人が攻めてきているのに誰も助けに来なかったあたり、実はセブンはウルトラ兄弟に嫌われてたんじゃw
(あるいは新マンからタロウまでのウルトラ兄弟等の設定がリセットされたセブンの純粋な続編(本編未登場のMACのメカも活躍する)だったのが、視聴率不振と予算不足で路線変更したイメージだったのかw)
0773どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7a98-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 02:40:26.57ID:KrgvLuUF0
ウルトラマンとは別のシリーズ(になるかどうはともかく)を作るつもりだったのかもしれない
ピンチになってもウルトラ兄弟は登場しない世界だったのが、モロボシダンの登場でなし崩しにセブンも登場で1話からその設定はなしに
0776どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:47:44.40ID:EgSDkAgs0
>>769
それは椿三十郎にも言って下さい。
0777どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:52:54.45ID:EgSDkAgs0
大体ウルトラマンは業務上過失致死罪を誤魔化すためって立派な動機があるが、セブン
以降が地球を守る理由は不明確。
0779どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7a75-OjJs)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:41:51.10ID:pZ8xA/cL0
なんか「平凡なリーマンの俺が異世界で大活躍」というなろう小説の主人公のノリなんだよなあw=セブン
0780どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d655-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:03:52.07ID:3VoiW8V70
元々ウルトラの星では落ちこぼれとまでは行かなくとも「うだつの上がらない凡人」だったのかもな=セブン

セブンの父は宇宙警備隊をも凌ぐ猛者揃いの「勇士司令部」の長官。
つまりウルトラ族の中でも戦闘階級のかなりエリートに属する者である事は間違いない。
ところがその息子は戦闘階級にすら属さない単なる「調査員」でしかない。
出自からしても当然幼い頃から周囲には将来を嘱望されていたはずだし、それがならなかった時の周囲の落胆や手の平返しなど
かなり苦い思いもして来ていると思う。
人間に置き換えれば、将官クラスの軍人の家に生まれた息子が士官学校にすら入れなかったようなもんだ。

それだけに余計「所変わればオレも英雄」みたいな願望が強いのかもな。
0784どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9a-ZgVz)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:51:30.14ID:qPi4aG09d
ウインダムはガッツ星人に殺されたって事なの、可哀想。
0785どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7ae2-OjJs)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:04:55.92ID:rtM75Tsa0
宇宙空間の三角点、水準点のことである 問題なし
0787どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a58-3Uq+)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:38:48.35ID:9pRDtftE0
>>780
>元々ウルトラの星では落ちこぼれとまでは行かなくとも
>「うだつの上がらない凡人」だったのかもな=セブン

それはセブン放映時に流行っていた日本SFに見られる傾向で
たとえば眉村卓あたりが得意としていた
あれは平凡なサラリーマンの日常脱出願望が根底にあるんだよ

セブンは子供向け作品だけどSFジュヴナイル風仕立てなのね
だから特撮作品としてはどうかと思う様な回があっても
ストーリーで鑑賞に堪えうる(と思わせる)ものがある
でもそれが成人ファンによる支持を集める理由のひとつだろうね
0790森次晃司 (ウラウラ ad43-zUPX)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:24.56ID:XMhQjjcg0
テレビ神奈川 大追跡捜査線最終回杉良太郎主演にウルトラセブン森次晃司会が犯人約で出演中
07917期さん@出張中 (ワッチョイ 4515-auBg)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:43:46.77ID:CRtEZzCs0
第1話とか最終回の敵役って
ほんのちょっとだけ格上感があるような気がする
ちなみに森次さんは第1話だと必殺仕事人X 激闘編で中村主水にぶっ殺ばされていた

あとどうでもいいが「大捜査線シリーズ 追跡」やでポリ〜スメ〜ン
0793どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a58-3Uq+)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:10:24.93ID:RPudcxq40
>>788
>ジュブナイルってどの意味で使っているんだ?

朝日ソノラマ文庫程度に受け取ってください
0797どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1a13-voVw)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:49:07.96ID:bzqXexTs0
>>791
第一話は新しいウルトラマンの強さを見せなきゃいけないから、ベムラー、アーストロン、クレッセント、ゴルザ、メルバなどそこそこの強さの怪獣が多い
ベロクロンとアストロモンスは強さも感じさせてくれた良い噛ませ犬
双子怪獣はドラマの性質上、強かった
そんな中でクール星人はザコレベル
07997期さん@出張中 (アウアウウー Sa09-auBg)
垢版 |
2019/08/28(水) 10:50:42.32ID:4+C0UuQna
ベムラーの場合は「宇宙から来た凶悪な逃亡犯」と云うのが、ウルトラQからの流れで強そうな雰囲気を出している
いやあ苦しい苦しい
0800どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp05-noJc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:00:15.12ID:ZR3E5Aqyp
>>791
大江戸捜査網での里見浩太郎編では、出演の里見浩太郎退場回でメインゲスト出演してた。最後は巨悪に消される非業の最後だった。
0801どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp05-noJc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:03:35.84ID:ZR3E5Aqyp
>>800
訂正 出演の里見浩太郎退場回→主演の里見浩太郎退場回
0803どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7ae2-OjJs)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:05:02.35ID:ijPPOam50
クール星人はさして強くないから地球人を誘拐して脅迫するという卑劣な、
しかし防衛軍からすると厄介な作戦に出た それだけの話だろう そして、
それはそのまま>>802ともなる
0805どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd9a-dgzj)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:51:17.15ID:NN2MiUomd
企画を精査していく上でウルトラマンと同じような巨大化ヒーローになったわけだから
差別化を必要とはされたろう
Q→マン→キャプテンと、
趣向を変えつつ進んできたシリーズだから
似たようなもんだと思われるのはヤバかったはず


>>795
ジェロニモンやゼットンも科特隊の兵器でやられてるわけだが
0806どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d167-18CH)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:05:12.89ID:rJC9VHo40
森次や黒部は水戸黄門や暴れん坊将軍など時代劇にちょくちょく出てる
だが共演はまだ見たことない
誰か共演したシーン知ってる?
0810どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-OjJs)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:50:35.23ID:8/XKjyh20
アンヌ「ダン、あなた江戸時代にも生きてたのね!もしかして宇宙人なの?」
0811どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6567-6D65)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:29:13.91ID:XQapTfu20
なにせサイゴの武器はただの砂だからな。砂かけばばあじゃないんだぞ。
0812どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d67-QU9W)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:12:41.85ID:iOwUPt5H0
>>810
ダン「お紋はアンヌだったんだな」
0813どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 160c-9WLl)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:18:57.00ID:S0wdklVH0
亡八武士道
0819どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp5d-//wb)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:43:01.31ID:esSk5TDSp
>>806
ちなみに、大江戸捜査網での杉良太郎編では中山昭二さんと黒部さんとの悪の結託があった。
0820どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-aWtf)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:45:19.56ID:VV229lpgd
ひしみゆり子さんはなで東映に行ったのか東映は女優をモノ扱いだったのに。
0821どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0167-CTsw)
垢版 |
2019/08/30(金) 06:55:52.17ID:BFbAMn0C0
イベントで会った時に聞いてみよう たぶん真相を答えてくれる
0823どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5313-sfLo)
垢版 |
2019/08/30(金) 07:43:02.59ID:PYWpW8h+0
>>820
力也のチンポに惚れたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況