X



トップページ昭和特撮
1002コメント250KB

モノクロテレビ特撮作品について語りましょう。【第3部】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 04:26:16.47ID:lSQSnH1v
モノクロテレビ特撮作品について語ろう。モノクロ一般、時代劇ドラマでも大丈夫。
0006どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 10:30:02.04ID:noD93Qu3
木の実(月光仮面に出てた子)のパンチラ
0007どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 11:03:17.59ID:EU4HsjZl
あの小さな白黒テレビの前で囲んだ夕食も、優しい笑顔もみんな消えてしまった。
でも、画面の中の彼らはあの日のままなんだろうね。
もう昔の子供向け特撮テレビ映画を心のそこから楽しめる自信はないが、
ちょっとだけでもいいから、あの時代の楽しいひとときを取り戻せたらと思い、高価なDVDボックスを予約した。
0008どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 11:18:52.58ID:QcgP9omz
やっぱりこのスレは自演で成り立っているからワッチョイを入れるのを拒否しているんですかねー
0010どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 13:00:56.56ID:oq7lSbEm
>>7
何の?タイトル教えて。
0011どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 13:09:37.06ID:WnXQgjEx
>>8
ワッチョイなんか入れたら自演と独り言の区別がつきにくくなるだろ?
その辺をわかりやすくするための配慮なんだよ
0013どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:16.46ID:UJtv5pNX
絵に描いた餅なんか喰えないし、
狸の皮算用してもしょうがないから、
出てるDVDを買って見た感想など書くことにしよう。
まず少年ケニヤ、海底人8823、スパイキャッチャーJ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況