X



トップページ昭和特撮
564コメント195KB
海底軍艦
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 63ba-96lE)
垢版 |
2018/08/16(木) 06:34:41.81ID:NYLf2dBO0
日本映画専門チャンネルで放映中
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0460どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:07.70ID:jl1o6t0d0
もうどうでもいい
いい加減に止めて欲しいんだが
0462どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:19:39.90ID:xm7MjpVb0
その下らん話題が海底軍艦と何の関係があるのか言ってみろ知的障害者
0465どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a1e-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:06:51.25ID:BY8Yiu2H0
Netflix 放映期待age
0466どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4feb-m5uv)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:54:52.37ID:u/hfVqTX0
新世紀合金の海底軍艦はドルリ回転、ライト点灯、艦橋収納など劇中と同じギミックが
すらばしい 唯一の惜しい点は、前部のドリルカッターがちょっと小さい
0467どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2feb-NsNF)
垢版 |
2021/07/03(土) 19:27:02.30ID:M3Be18lG0
同じデザインでリメイクしてほしい 霊界から役者も呼んで
0469どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa1b-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:40:23.68ID:r4Qg2Icn0
半日も経っていないのに自分の書いたことをくつがえすマグマ大使スレの市長は
真っ赤な嘘をついても何とも思わない人間のクズ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1625270406/405
アントラーは具体的な存在で、抽象的ではない!
アントラーに謝罪白しろ!
ワシは市長ではないしコサックでもない!
ブラックさんだというなら証拠をみせろ!
できないならしまきちが謝罪しろ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1625270406/408
>>405
>ワシは市長ではないしコサックでもない!

お前が自分で自分のことをコサックだと書いている。

>>354 ID:DwTTqMWx
>354コサック2021/07/09(金) 10:19:58.75ID:DwTTqMWx

>>384 ID:DwTTqMWx
>今日はコサックに変身していたので、

これでは人に頭がおかしいと書かれて当然だ。

いいから謝れ。
0473どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f15-GLRk)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:27:40.10ID:UKtfiHgG0
やはり時の流れは残酷だな。
0474どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:07:12.13ID:yMI6H7eEd
スターチャンネル、サンダーバード55周年の特別企画実施中! アニメ「科学救助隊テクノボイジャー」放送決定

■ 日本が世界に誇る1960年代特撮映画大集合

【STAR1 字幕版】2月11日〜2月12日2日連続放送
2月25日〜2月27日10時頃〜3日連続放送(全3作品)

「海底軍艦」※カラー作品

 円谷英二氏が特技監督を務めた特撮映画。陸海空を自在に駆け回る旧日本軍の秘密兵器・海底軍艦が、ムウ帝国の侵略に立ち向かう。
東宝特撮映画屈指の人気メカ海底軍艦“轟天号”が初登場した特撮映画で、イラストレーター小松崎茂氏の武骨なデザインも魅力的。
監督は本多猪四郎氏、特技監督は円谷英二氏、音楽は伊福部昭氏、製作は田中友幸氏という「ゴジラ」チーム。
頓挫した正月映画の穴埋めで、2カ月という短期間で製作されたにも関わらず、ハンデを感じさせない力作となった。
海底軍艦と怪獣マンダの死闘や都市壊滅の特撮も見事な出来栄え。主演は高島忠夫さん。(1963年制作)
0475どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd0a-Djua)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:08:00.91ID:V4ER8n86d
「特撮美術監督 井上泰幸展」で資料を約500点展示、大型ミニチュアセット再現も

生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展
2022年3月19日(土)〜6月19日(日)東京都 東京都現代美術館
※毎週月曜(3月21日は除く)、3月22日(火)休館
開館時間 10:00〜18:00 ※最終入場 17:30
料金:一般 1700円 / 大学生、専門学校生、65歳以上 1200円 / 中高生 600円 / 小学生以下無料
※コレクション展観覧料含む

<出品予定作品・資料>
「ゴジラ(1954年)」
「空の大怪獣ラドン」
「キングコング対ゴジラ」
「海底軍艦」
「ウルトラQ」
「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」
「日本海大海戦」
「ゴジラ対ヘドラ」
「日本沈没(1973年)」
「惑星大戦争」
「ゴジラ(1984年)」
「連合艦隊」
「竹取物語」ほか
0477どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 73eb-mvUX)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:45:25.18ID:ncTLjBbK0
「昭和38年か。何もかもみな懐かしい・・・」
04797期さんお腹いっぱい (ワッチョイ 2315-y6Zs)
垢版 |
2022/02/20(日) 06:49:18.13ID:hs9aE2+50
>>476
この番組表は1981年のものかな
前日は同じ時間帯にフジで怪獣大戦争を放送していたはず

あと金田一耕助の冒険はおそらくこの二日前にあたる12月28日に亡くなった横溝正史の追悼番組みたいな感じじゃないだろうか
その日はやはりテレ朝が偶然に犬神家の一族をゴールデン三時間枠で放送していた
0480どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hff-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:25:21.59ID:zlKKAl3VH
「海底軍艦」初めて見たの、「さよなら、さよなら、さよなら・・」の日曜洋画劇場でだったな
昭和50年前後だと思うけど、解る方、います?
04907期さんお腹いっぱい (アウアウウー Sae9-zSZz)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:39:23.02ID:G/f0GehLa
押川春浪の原作は、6作あるシリーズの後半になるとちょっとエスピオナージュ風の展開になって、マイティジャックはこの感じを目指したのだろうかと考えてしまうな
0493どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 46ee-50oA)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:39:45.26ID:ZS3kBp3z0
>>492
日本語はミステリアンにも通じるし、ナタール人だって日本語を喋っているのだから、
ムウ帝国で日本語が通じたって違和感は無い。
一方、海外の作品だと宇宙人や異世界人には英語が通じている。
0495どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfee-A1SR)
垢版 |
2022/05/01(日) 20:35:50.98ID:tHOQY7i20
>>494
ムウ帝国は唯一、轟天号のみを脅威と考えていたので、
日本政府は「我々はそもそも貴国に恨みは持っていないので、絶対にムウ帝国を侵略することは無い」として、
”日ム不可侵条約” を結べば良かったのにな。
そして「我々は貴国の邪魔はしない」と密約を結び、ムウ帝国にはかつての連合軍各国を攻撃してもらう。
これなら神宮寺大佐も納得するのではないか。
アメリカやソ連を叩いてくれれば、日本人感情とも合致するし。
0497どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfee-A1SR)
垢版 |
2022/05/02(月) 22:24:41.99ID:n7uL4cpG0
>>496
もちろん、中国や半島を壊滅してくれれば、日本は不条理なイチャモン付けられることは無くなる。
そして、ムウ帝国がかつての連合国を崩壊させて支配することにも日本は了解し、その後、資源の貿易を行う。
日本は東南アジア諸国と大東亜共栄圏を作る。
ムウ帝国が不可侵条約を一方的に破棄する危険性があるため、
轟天号の同型艦を数機建造し、いつでも出撃出来るように準備はしておく。
0499どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdba-JHxC)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:14:47.24ID:RaXdFY7dd
「愛國戦隊大日本」 毛利文彦

1.
もしも 日本が 弱ければ
ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の 日の丸が 燃えている
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

2.
この世に ロシアが ある限り
いつかは 日本に 攻めてくる
北の果て シベリアの 彼方から
赤の魔の手が 迫り来る
御国の四方を守るために
兵役は オォ 国民の義務だ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
君達も 今すぐに 銃をとれ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

3.
凍らぬ 港が ある限り
ロシアは いつでも 狙ってる
尊い 犠牲を 払っても
北の土地から 追い返せ
カラフトも オォ 僕らのものだ
祖先の土地を 取り返すんだ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
今すぐ 赤どもを ぶち殺せ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本

4.
北に ロシアが いる限り
北洋漁業は できやせぬ
網はさけ 漁船は拿捕されて
又もカズノコ 高値呼ぶ
サケ マス タラも僕らのものだ
トロール船を追い返すんだ
赤い敵から 守りぬくんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
君達も 今すぐ 出漁だ
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戦隊 大日本
0501どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 26a5-WbiZ)
垢版 |
2022/12/21(水) 00:17:32.27ID:1Il/l59x0
藤山陽子さんもとうとうお亡くなりに
0507どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa13-T2K5)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:46:25.23ID:Zoa2xujoa
ワイもレッドサタン号思い出したわ
0509どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 04:03:21.02ID:/Lyflk0a0
どうしても戦争が絡んでくるのな
この映画が作られたのは戦後間もない頃だから仕方ないけど
0510どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 575a-y3jK)
垢版 |
2023/07/14(金) 05:10:52.74ID:mJe79vPh0
>>509
戦後間もない?
0512どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:52:11.00ID:/Lyflk0a0
この当時はまだ焼け野原や防空壕が多くあり、傷病兵や
闇市、GHQ進駐軍もまだいた。
ムーの脅威はまさに戦争の脅威と言えるだらう。
05137期さん背中おっぱい (アウアウウー Sab5-KLVS)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:09:17.86ID:eTCqq12Oa
進駐軍がいたら相当まずいってことを理解できないなら、黙ってたほうがいいよ
0514どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:29:40.47ID:nv2prB3R0
もしもムーの攻撃がなかった場合、神宮司大佐はどこの敵国を
攻撃するつもりだったのか
0515どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfee-6SB/)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:52:20.48ID:EQG+u+Ot0
>>514
まずはアメリカだろ。
あの当時、マッハ2で空を飛ぶ原子力空中戦艦をどこの国も落とせない。
ワシントンDCに着いたら地中を掘り進み、
ホワイトハウスの前に現れ、降伏を迫る。
戦闘機や戦車が近づいたり、ミサイルが飛んで来ても、
爆雷や電子砲で簡単に撃墜出来る。
もし原爆を使ってきそうなら、地中に潜ればいいだけ。
0516どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:55:13.87ID:nv2prB3R0
神宮司大佐が一人で攻撃しても、日本国は関与しないだらうな。
「あれは日本とは関係ありません」と言って見放すと思う。
孤独な戦いは無理があるだらう。
0517どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfee-6SB/)
垢版 |
2023/07/28(金) 05:01:21.14ID:5LddH8c20
>>516
表向きは日本政府は関与してないように装うが、
裏では神宮寺隊に支援してるかも知れない。
何だかんだでやっぱり、民間人が住んでる都市を空襲したり、原爆を落として人体実験したり、
沖縄近辺で散々なことをやったアメリカに恨みを持っていたり、
一泡吹かせたい人は多いだろうから。
0524どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-Bpt5)
垢版 |
2023/09/10(日) 00:56:23.88ID:ovciSYXI0
あくまで個人的感想である
海底軍艦名シーンベスト10
1位:ドルリでドックの扉を粉砕 2位:試験飛行で空を飛ぶ
3位:空を飛び艦橋収納、ロケット状態で高速飛行
4位:ムーの地底へ潜ってゆく 5位:冷線砲でムーの心臓を凍結
6位:東京湾決戦 7位:夜の湖での神宮司大佐と真琴
8位:楠見が初めて海底軍艦を見るシーン
9位:神宮司大佐と真琴が初めて出会うシーン
10位:マンダ対海底軍艦
0527どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a16-9/S5)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:11:53.72ID:5JIjcfHb0
ジェームスキャメロンの映画みなれてると、たしかにあっさりだよね。
昭和39年だと、普通なんでしょう。
0531どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5167-c8RC)
垢版 |
2023/10/28(土) 19:12:49.80ID:rORlJDOW0
海底軍艦の1年前の東映チャンバラ映画、小林哲子さんがヒロインをつとめる「次郎長と小天狗 殴り込み甲州路[公式]」https://www.youtube.com/watch?v=4XAzZAgQcaM
を見ました
本多作品のサイレント映画スタイルの演技を完璧にこなしていた小林さんは、マキノ雅弘監督の王道チャンバラ様式美も完璧に演じていました
既存の規定演技をやった時のうまさ、ポテンシャルは非常にレベルが高かったんだなと、その上綺麗という人だったんだなと思いました
海底軍艦と次郎長と小天狗の小林さんはあらかじめ情報がないと同一人物とは誰も思わないほど違うので興味のある方は見てみてください
0532どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:40:27.66ID:Z8SfGpge0
ムウ帝国の方が昔から地球に居たのではなかろうか。
(もともとの原作小説は、敵はロシアだったが、
映画にするには不適切だったので海底人にしたのだろう)
 海底人文明の話はウルトラマンシリーズにもあったし、
海のトリトンもそれに類するお話だと思った。
0534どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:17:26.21ID:HzJObUDr0
ぼくらの海底軍艦、豪天号、豪天号

ドリルが回ってとっても強いぞ、豪天号、豪天号、

基地害船長、神宮司、神宮司♪
0535どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faeb-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:06:37.33ID:TQdW4Wu70
「日本が世界に再び雄飛するために」海底軍艦を造ったのだと
神宮司大佐は言っていた。
これって、太平洋戦争の敵国に再び宣戦布告するということなのか?
ムウの攻撃がタイミングよくあったのでそうはならなかったけど、
ムウがいなかったらどうなってたかを考えると怖ろしいことだ。
0537どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ea16-KhN2)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:33:58.50ID:8Jk4NLYD0
>>535
ソレ以外ないでしょ。
戦争気狂いと言われてたし。
大日本帝国再興の野望をすて、世界のために立ち上がるのが
見せ場でしょうに。
0540どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 975a-/JIf)
垢版 |
2023/12/09(土) 05:32:19.65ID:e63kxmYl0
>>537
気狂いってナニ?
ちゃんと気違いって言えよ
0541どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:08.92ID:AcY/U/hj0
どっちもきちがいって読むんだよ
0542どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:04:39.81ID:0Y4GQgmC0
どんなにいきってみても、豪天号などミサイル1発、あるいは原爆1発・核魚雷1発の攻撃で終わりだわ。
テクノロジーの進化を舐めるな。
0543どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1feb-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:57:07.42ID:vNk7pdu40
日本政府発表
「ただ今各国に対して宣戦布告した海底軍艦なる空中戦艦は、
 日本政府とは何の関わりもありません。日本は宣戦布告は
 しておりません。誤解なきようお願いします!」

祖国日本からも見捨てられる海底軍艦。悲しい末路だ。
0544どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2767-YSvc)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:27:35.60ID:zHg/9nhu0
日本のスーパー潜水艦が自衛隊を離れて勝手な行動を始めるという漫画があったような。
0545どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c2eb-Qk2W)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:57:15.48ID:jnQZim/w0
昭和20年に反乱を起こし日本を脱出。海底軍艦の完成が
昭和38年。建造に18年もかかっているのだな。
それにしてもムーはその間地上攻撃を行わなかったのはなぜか。
0546どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 53d5-7aqu)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:22:42.10ID:dlnAPqs90
印象的な艦首部分の巨大なドリルもリアルに再現!東宝特撮映画『海底軍艦』より轟天号が「東宝マニアックス」シリーズから立体化!

ソフビ「東宝マニアックス 轟天号」がプレバンで予約受付中!全長約19センチ、艦橋や砲台も再現

1963年公開の東宝特撮映画「海底軍艦」より、 轟天号が登場! 艦首部分の巨大なドリルをリアルに再現
0548どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 477d-kmCw)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:54:31.34ID:NJv55s430
ブックオフでDVDが1800円くらいで売られていた。傷ありと注意書きあり
買って視聴したが問題なく視聴できた
数回視聴した後に同じ店に売ったら350円で1/5以下。ぼったくり過ぎ
しばらくして同じ店に行ってみたがそのDVDは売りには出されていなかった
0549どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-dWhq)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:46:54.49ID:EG8Ug/JD0
全長1mくらいの轟天号がほしいな
0550どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-dWhq)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:04:37.69ID:EG8Ug/JD0
ちょと気になるんだけど、この東宝マニアックスの海底軍艦って、
船体下部の赤い部分が多すぎない?
0552どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3aeb-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 00:06:39.99ID:eiXfyX7C0
「東宝マニアックス 轟天号」で検索するといっぱい出てる
0553どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6ac-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 01:49:24.75ID:jkozMEra0
「海底轟姦」とかいうパロディーのアダルトビデオがあったなぁ…
0555どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e35a-06Ty)
垢版 |
2024/02/22(木) 06:04:00.98ID:65vmjlTk0
なお「戦争気違い」の部分はピー音で処理の予定です。
0557どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b56-eOBD)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:58:56.89ID:S5+/BTcg0
昨晩改めてDVD見直したけど冒頭の連続誘拐からムーの登場と海底軍艦出撃までは時間を忘れさせる展開なんだが
ムー攻略が時間が無いと言うよりも単調で物足りなく感じた

轟天号も満身創痍で神宮寺大佐は娘や楠美一行を脱出させてムー心臓部に特攻だったら面白かったのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況