X



トップページ昭和特撮
1002コメント353KB

【地球での名はハヤタだ】初代ウルトラマン【第40話】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:00.47ID:QhaGWjXz
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0783どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/19(日) 08:05:28.58ID:hwitvqoc
ウルトラマンは正義であるが、時にはその正義も憎まれる
子どもたちが帰れコールをしたガヴァドンの回は憎まれ役
ラストにフォローがあるが、あんなん取って付けた言い訳
正義というのは時には非情、そういうことも子どもたちには教えなければならない
単に正義の味方はカッコいいになってない所がウルトラマンの魅力
0784どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/19(日) 08:20:23.13ID:UEJ31dy1
泣くな子供たち
毎年7月7日の七夕の夜、きっとガヴァドンに会えるようにしよう
この星空の中で

どんな涙も必ずかわく
0785どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/19(日) 17:31:04.89ID:hwitvqoc
七夕の日、雨が降ったらどうするんだよぅ・・・ww
0787どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/19(日) 21:39:07.98ID:a+PSWRaH
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0788どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/20(月) 12:01:38.05ID:ToyW46kD
ウルトラマンGの弱さwwww

第0話にあたるウルトラマン最終回では無敵の強さだったのに、本編になってから弱体化しすぎだろwww
ウルトラマンをズタボロにした攻撃もビクともせず、ウルトラマンの体を壊死させた毒も全く効かなくて、宇宙人であり超人なのに、どんなに悲しいことがあっても絶対に涙を流さない精神力なのに・・・
0790どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/20(月) 22:54:16.40ID:8X9ttZ2p
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0791どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 06:32:40.59ID:vrwlwjJt
「ミライの叫び」 「科特隊出産せよ」
0792どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 06:43:45.66ID:b67XkDeV
>>791
変身で叫ばないのは初代マンとジャックだけだっけねw
0794どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 11:40:03.36ID:b67XkDeV
令和ウルトラで郷秀樹が再登場したら変身の時「ジャーック!」て叫んでもいいんじゃないかな
0796どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 13:19:29.86ID:iZ3WU1GO
ミライといえば、ミライ・ヤシマは既にシャアとセイラとニアミスするところだったとか
シャアとセイラは幼いアムロとすれ違っていたとか、やり過ぎだったな(ORIGINのこと)
0798どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 19:55:28.64ID:RL26nBF4
ハヤタは無言で変身するが、バタルンの時だけ、ビルから飛び降りてベーターカプセルを
つかむ時に「わ〜〜〜!」と叫んでた  叫んだのはその時だけ
無言で変身するのがいいのであって、もし「とりゃぁ」とか「しゅわっち」、「マ〜〜〜〜ン」などと
叫んだら品位が下がる
0799どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/21(火) 23:16:47.35ID:KNVHDU9T
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0800どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/22(水) 12:54:51.15ID:GNQ2hHCt
あれはカプセルを掴むときに、ではなく、飛び降りるときに、だろう 
失敗すればハヤタは死に、一心同体のウルトラマンも死ぬ

硬い言い方をすれば「その恐怖心を克服するために」気合を入れて
飛び降りたというだけで、変身そのものとは無関係 
0801どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/22(水) 13:08:46.35ID:ZffKDeeW
>>708
「おりゃあ」とか「おりょお」だとミラーマン
0802どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:51.32ID:sTRC6Hb5
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0803どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/24(金) 06:28:22.81ID:Ok0xDk5X
あれってわざわざ飛び降りんでもベーターカプセルの落ちてる階まで階段降りていって
窓を開けて取った方が安心安全
0805どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/25(土) 22:06:13.30ID:s/e35EQ5
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0806どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/25(土) 23:25:22.87ID:qEPF1vjb
科学センターの窓ははめ殺しのうえ、防弾ガラスだったのだ 問題なし
0807どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/26(日) 04:33:23.64ID:CzM3KFlC
だいたいやね、屋上からベーターカプセル落っことしてあんな庇部に乗っかることが
ありえんね  ふつうは地面まで落ちるだらう
0808どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/26(日) 12:55:40.78ID:jIeaw5q2
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0809どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:05.27ID:LUm2oZIT
実験してみたところ、10回に1回ぐらいは庇部に乗っかることが
わかった その1回が最初に来たのだ 問題なし
0810どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/27(月) 14:45:10.37ID:9p6jZwVM
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0811どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:08.68ID:+zVsOw+X
ではもしもつかみそこねて変身でけず地上に落下した場合、ハヤタは死んでしまうのか
一心同体のウルトラマンも死ぬのか  それとも超能力で助かるのか
0812どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/28(火) 01:54:27.63ID:szB9Dzb0
>>811
多分この場合はハヤタは確実に死ぬだろうけどウルトラマンは長期間活動不可能になるだろうな
光太郎が突然バッジを捨ててタロウが長期間活動不可能になったように
0813食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす
垢版 |
2019/05/28(火) 10:14:01.32ID:qUjCMBzF
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0814どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/28(火) 13:07:04.23ID:xE+NX7bT
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0815どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/28(火) 13:13:13.75ID:bQu6461V
>>811
それについては、前にも検証したが、時間を巻き戻す能力のある
ウルトラマンがやってきて、ハヤタが死ぬ前まで時間を戻して、
死ぬのを未然に防ぐのである 問題なし
0816どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/29(水) 14:07:21.73ID:ajjHFd0C
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0817どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:35.27ID:ewj32A2s
ではザブラ星人にハヤタが捕らえられた時、もすもベーターカプセルを持っていて
星人に奪われて宇宙の彼方にポイと捨てられたらどうなるのか
0819どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 13:07:21.39ID:6pQvQzhl
ゾフィーなり、セブンなりが代替ベータカプセルを届けに来る 問題なし
0821どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 17:27:50.63ID:ewj32A2s
このゾフェーだが、ウルトラマンが負けたとんたに来なくても、もっと早く来てマンといっちょに
ゼットンと戦っていらば勝てたかも知らん  なんでもっと早う来てくれんかったのか
0822どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 17:42:50.14ID:6pQvQzhl
ゼットン星人の別動隊が地球へ向かうゾフィーを足止めしていたのだ
問題なし
0823どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 19:28:42.33ID:/r0nVQ2B
>>821
何を言うかw
初代は科学特捜隊の強さに良さがあるのだ
0825どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/30(木) 23:26:04.85ID:ewj32A2s
防衛チームがヒーローより強くなってちまったらヒーローはいらないじゃん
0826どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/31(金) 00:01:54.58ID:9mEjWuKD
>>825
持ちつ持たれつだよ
0827どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/31(金) 19:27:06.38ID:5aEAKOIA
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0828どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/05/31(金) 20:32:20.09ID:hitPYDCH
チコちゃん見てる
おお飯島さんお元気だな
0829どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:07.18ID:gLGGgiAm
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0831どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/03(月) 01:52:03.44ID:qA9Ouc5U
スペシューム光線ポーズにそんな秘密があったとわ知らんかったな
てっきり古谷さんが考えたのかっと思うてた
0832どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:53.37ID:qA9Ouc5U
デザイン画を見ると、原案ではベーターカプセルはコスモプラックみたいに先端が開くように
なってたようだ  まあやらなくてよかったけど
0833どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/04(火) 15:49:36.14ID:Rs/RiDIy
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0835どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/04(火) 22:57:58.35ID:xjNLZgMF
原案ではウルトラマンは二人いて、ベーターカプセルで変身するウルトラマンと
ガンマーカプセルで変身するウルトラマン  こちらのウルトラマンは青い
最初のウルトラマンがエネルギー切れになるとチェンジ交代する
プロレスのタッグマッチみたいなもの  諸事情によりボツに
0836どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/05(水) 18:58:43.93ID:941o4bil
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0837どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/06(木) 00:22:24.70ID:G9j4qUw6
その後、1人のウルトラマンが赤と青にタイプチェンジするスタイルに変わる
初代の時は手間がかかるこの案は見送られた
なお、原案のカラス天狗ふうのベムラーは大巨獣ガッパのデザインに引き継がれる
0838どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/06(木) 00:23:40.97ID:OM0pjxbs
>>835
それが平成に流用されたわけか
0839どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/06(木) 13:28:34.91ID:G9j4qUw6
当時のプロレスブームの影響は大きく受けてると思う  まあ力道山みたいなもの
外人レスラーが敵怪獣  マンは空手チョップも出してたと思う
初代マンが1対1の対決にこだわってるのは、やはりメインエベントは1対1のソロ対決である
というプロレスの見せ方から来てるのかも知れん
0840どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/07(金) 00:13:48.10ID:SMymcIGo
ウルトラマン=力道山   サンマルチノ=ネロンガ  ブラッシー=レッドキング
デストロイヤー=アントラー  ドリーファンクジュニア=ガボラ
0841どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/07(金) 05:33:13.66ID:SMymcIGo
ウルトラマンの目に電飾が入って美しいのも、それまでのヒーローにはなかった演出
電飾がオフになると目が見えないという状況を表現してた
最近のウルトラマンフィギュアでは目やカラータイマーが点灯するものも多く、技術が
進んだなと感ずる
0845どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/09(日) 00:12:01.87ID:doO6grr5
ジャミラ=ジャイアント馬場
0846どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/09(日) 08:47:22.97ID:doO6grr5
あの電飾はかなりの光量だが、中の古谷さんは顔が熱くないのか?
08487期さん@出張中
垢版 |
2019/06/09(日) 14:57:04.81ID:y0rc6JTj
黄色おじさん「よし、少しでも眩しさを抑えるため、マスクの電飾部分に楽しい気分になる色をつけよう!」
0849どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/09(日) 22:06:58.52ID:d/PwPM4j
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/10(月) 02:45:47.68ID:IfH8J3pj
ハヤタは郷みたいにヘンにうじうじ悩まないのがいい
そのことが、人間体の時から人間を超越してる雰囲気をかもし出す
0851どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/10(月) 05:47:54.69ID:rLTvnAno
ハヤタは最初からウルトラマンに洗脳されてたろ
結局分離してからは記憶喪失になってしまったw
0852どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/10(月) 23:31:39.15ID:IfH8J3pj
全てがウルトラマンの心といふわけではなく、ハヤタとしての心もあるのでは
劇中ではそのあたりが触れられてない微妙な世界
0853どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/10(月) 23:56:56.90ID:nY3oSM3c
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0854どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/11(火) 16:09:49.81ID:afDIRa3E
地球人と命を共有するのはウルトラ一族を通じて初めてのこと
どんな影響が出るかはウルトラマンにもわからなかったのだ
問題なし
0855どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:13.38ID:IGmr3diq
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0856どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 09:52:46.49ID:BpYmhffX
悪魔のやうな怪獣だ、とゆう割にはそんなに強さを感じないベムラー
やはりあの小さい手が弱い印象を与えるのかな
0857どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:57.58ID:SJNx0ByT
>>856
第一話怪獣の宿命
ヒーローのいいとこだけ見せなきゃならんから
クール星人もアーストロンもベロクロンも、全話見た後で一話を見直すと、
驚くほど呆気ない
0858どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 11:24:14.06ID:BMmJFGOA
でもマグマ星人と双子怪獣は第一話で凄かった
「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」
0859どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 12:34:57.17ID:O+Xz78rn
ハヤタが「長旅で奴は疲れている」と言っている 疲れていなければ
もっと強かったのだ 問題なし
0860どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 13:42:05.68ID:BpYmhffX
長旅で疲れてるのはウルトラマンも同じ  なのれ対決で一瞬負けそうになった
0861どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 19:47:01.40ID:BMmJFGOA
Aタイプの顔のシワは長旅で疲れてるからだとかw
0863どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 23:33:49.49ID:sopA8vLu
アラシ隊員NHKラジオ第一放送「私じまいの極意」に出演中。
0864どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/12(水) 23:57:04.40ID:Ha/zUV1O
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
0865どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/14(金) 00:05:36.82ID:kCwG3o2e
ウルトラマンが3タイプあるなんて、当時はまたっく知らなんだ
雑誌でもそんなこと記事にしてくれないんだもん
0866どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:58.96ID:Vkgb51R/
幼稚園の頃、タロウやレオの本放送を観てたとき、ウルトラ兄弟が登場したときも
ゾフィーやウルトラマンのCタイプは全然気にならなかったな
小学校に上がってから初代マンの再放送を観だしたころ、
Aタイプはなんかライダー旧1号みたいに古臭いなぁ、なんて思い
Bタイプがまるでセブンみたいな精悍なマスクがとにかくカッコよかった
その頃、ニコニコCタイプがダサいと認識するようになったんだよw
0867どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 08:52:36.76ID:J1hFd+4G
BとCはぱっと見似てるので、当時は違いが分からなかった
0868どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 12:45:59.34ID:SrPKFMYd
一番カッコいいのがBタイプ
一番ダサいのがCタイプ
0869どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:30.85ID:SrPKFMYd
>>867
俺が初代マンの再放送を初めて観たときは、
セブンのモデルがB、新マンのモデルがCだと思ってたが
0870どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 12:51:02.66ID:SrPKFMYd
それに俺は子供の頃、新マンの頭部だけが二重になってないのは
初代のCタイプのマスクをそのまま流用してたんだとばかり思ってたw
0871どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/15(土) 22:41:10.07ID:J1hFd+4G
タイプ違いはマクスの相違だけでなく体つきもまたっく違う
個人的にはやぱっしちょとひ弱にも見えるAタイプがええかなと
胸のマークがいちばんバランスよく美しい
0873どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/16(日) 06:34:28.28ID:T14NlO65
>>872
真紅!
0874どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/16(日) 09:48:51.43ID:OUho10eO
塗り直してるのでその時によって違う  朱色っぽく見える時もあらば赤っぽい時も
ヒドラの回の時は赤がえらくずず黒く見える
0875どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/16(日) 10:01:50.20ID:yEJfnt5x
ウルトラマンにも体調の良し悪しはある それがラインの色となって
現れているのだ 問題なし
0877どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/16(日) 19:20:10.23ID:M+1kN2KU
ウルトラ兄弟になってからのあれは
プロポーションも悪くなり、上半身の筋肉も落ちてCタイプというより別物だな

ザラガスあたりの回のCタイプの画像はめちゃくちゃかっこいいと思うけど
08797期さん@出張中
垢版 |
2019/06/17(月) 01:04:13.28ID:eRzvJrlP
>>878
日本海側ではそろそろ旬だね
0880どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/17(月) 02:26:05.01ID:zud6g7zT
ネロンガ、バルタンとの撮影会の時のウルトラマンは、赤を塗り直したため塗料の
ひび割れが起こっているのが分かる  よほどあわてたんだらうな
個人的にはAタイプの胸のマークが、カラータイマー下部の三角とんがりもきれいに見えて
いちばんいい感じ
0881どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/06/17(月) 23:56:44.43ID:64VKqhs2
vvvvv:1000:512

前スレ
【宇宙船救助命令】初代ウルトラマン【第38話】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502242157/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況