X



トップページ昭和特撮
1002コメント304KB
【爆発音楽は】マイティジャック 12【ポキュンポキュン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 12:08:20.93ID:bBQ7DS3v
ヤマトに影響を与えたのはMJだけではない。
「緯度0大作戦」のような東宝のメカ特撮作品にもヤマトの萌芽を見る事が出来る。
0751どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 15:54:59.88ID:WccTLSz5
>MJが負けそうになるくらいの強大な敵
 いちおう出たけどねー ケロニヤミイラとかおかしな顔の巨大モンキー、巨大タコに巨大ワニ、
巨大ロボット、恐竜まで・・・  どれも強大ではなかったかなww
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 17:21:22.06ID:R82XD8U2
昨夜の「GUNDAM THE ORIGIN」は途中までヤマトを思わせる宇宙艦隊戦だったが、途中からシャアや黒い三連星等のザク軍団が参戦
バズーカでエンジン直撃したり、ヒートホークで艦橋切断したり、砲塔蹴り潰したりと大暴れ
巨大戦艦は懐に入られると巨大ロボにいい様にやられちゃうというシーンだった
まるでガンダムがヤマトに取って代わってアニメブームの主流になったことを象徴するシーンに見えた
実際はヤマトが飽きられ掛けた頃にガンダムが登場し、主流に躍り出たというのが正しいんだけどね
0753どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 17:23:38.31ID:R82XD8U2
MJの場合怪獣に替わるメカ特撮の主流になれたわけでなく、数年後、再び怪獣ブームが起きた訳だ
時代はループしてしまったのだ
0754どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 17:29:06.04ID:R82XD8U2
>>746
昭和の戦隊にも巨大空母と呼ばれる母艦が多く登場したね
でも積んでいるのがロボに合体するメカだけだから空母の雰囲気は無かった
バイオマンのバイオドラゴンだけはただの箱型のどうでもいいメカの上部が展開し、空母の飛行甲板みたいになるのが面白かった
0756どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/29(月) 23:46:48.69ID:I/VeMR+S
>>752
>実際はヤマトが飽きられ掛けた頃にガンダムが登場し、
>主流に躍り出たというのが正しいんだけどね

ヤマトもガンダムも本放送時にはそれほど人気は無く
再放送でブレイクして劇場版という流れだったとおもうけどね
それとバンダイのプラモデルがバカ売れしたんだよね
とくにアンドロメダや巡洋艦といった「さらば宇宙戦艦ヤマト」の頃のものが
そういえばMJのプラモデルもでてたな
これはバンダイではなかったと思うけど
0757どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/07/30(火) 08:39:10.58ID:p2pObo6Q
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000004-binsider-int

地球防衛軍みたいな組織は必要だね
宇宙人の侵略は無くとも、こういうのはある
MJ号なら攻略に持ってこいだろう(宇宙へ行く機能はあると思うよ)
0759どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/03(土) 07:44:03.10ID:xhRCQEMK
ある日、当隊長と神宮司大佐に出撃命令が下った 宇宙から飛来してる謎のナータル円盤軍を
MJ号と海底軍艦で撃破してほしいというものである
円盤軍はほぼ破壊するが取り逃がした母船が地球に侵入 怪獣ゼッタンが現れた
銀色の巨人が戦うも敗れ去る 神宮司大佐は「祖国のためにこの身を捧げます!」と言って
海底軍艦で体当たり 当隊長は「バカタレ〜〜戻れ〜!」と叫ぶも海底軍艦は大爆発
そでれもゼッタンは倒れなかった  残ったMJ号は本岩博士の作った特殊爆弾ペンペン弾
をミサイルに乗せて撃ち込んだ・・・
0762どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/04(日) 13:08:38.99ID:GsfT0rK0
「分かりましたっ、隊長。SMJ!」
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/06(火) 06:45:25.08ID:Ko6SOiGu
最初っから子ども向け作品と割り切って作ってればもっと違うものが出来たろう
しかし1時間枠といふのは子どもには退屈やから、30分2本立てにしたらよかろう
0766どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/07(水) 06:45:59.04ID:VRF3j1bq
Q戦闘艦はデザイン的に統一されてていいんだけど、どれもあさっりやられすぎて
強さが感じられない  たとへば海に沈んだ戦艦大和を空中戦艦としてよみがえらせ
MJ号と戦うみたいな話があれば面白かったのではないか
大和の波動光線砲によって一時的にMJ号が敗退し、新しい武器・空間磁力反射鏡で
波動光線をはね返して撃滅するとか、敵を強く描けばもっとよかったかな
0767どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/07(水) 19:18:52.38ID:ytwOQ4U0
MJにおいて決定的に欠けていたのは「敵を魅力的に描写する事」だな。
だから敵を撃破してもカタルシスみたいなものがイマイチ感じられない。

「爆破指令」に登場するジャンボーなんて、言わば「Q版MJ号」であるにも関わらず
その事が全く活かされていない。
肝心の戦闘シーンは海底でひたすらミサイルの撃ち合いに終始、しかも全弾が正面衝突して
どちらも直接ダメージは受けないという茶番としか思えない内容w
これじゃ子供は勿論だけど大人が見ても退屈なものでしかない。
戦いならやはり「互いに持てる武器や策を尽くしての丁々発止」があってこそで、それを求めるのは
大人も子供も変わらないはず。
円谷はその辺を読み違えたという事なのかもしれんな。
0769どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/08(木) 11:52:01.83ID:gTNGcEQ0
>>767
その辺りの欲求不満を吹き飛ばしてくれたのは、対スカイマンモス戦だけど、時すでに遅し最終回…
0771どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/09(金) 01:09:34.86ID:6lvu7zZ2
飛行船ではのほほんすぎて戦闘意欲が失せる
0773どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/10(土) 12:12:26.32ID:vyQcYLQg
まあ何だ、いろいろご不満はおありな作品でしょうが、そででもMJ号の魅力で今日まで
話題の作品となっているではありませんか
意外とMJ号については語られることが少ない MJ号について語ってやってくれたまへ
0775どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/11(日) 19:37:39.69ID:PE91u6vm
MJ号は初期デザインには黄色いラインがない あれは成田さんが付け加えたのか
0777どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/12(月) 19:33:05.17ID:5ocBYbul
ジェットエンジンの丸い部分に何本ものスジが入ってるのがいい造型だな
あれってたしか何とか造型会社の特徴ではなかったかな
そもそもMJ号のプロップってどこの会社が作ったんだっけ?
0780どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/13(火) 21:20:14.61ID:PSeEvQcR
>>767
>MJにおいて決定的に欠けていたのは「敵を魅力的に描写する事」だな。

それは「緊急指令10-4・10-10」も似たようなもので
円谷が得意とする怪獣ものでも怪獣の造形がだんだん雑になってくる
ヒーロー物を作るときは敵が映えないとヒーローも輝かない
上の方にあるガンダムやヤマトがヒットした理由は
敵キャラやメカが良かったから
0782どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/14(水) 18:24:33.35ID:2iFkvlED
まあそのあたりは性急に作ったせいもあってじっくり検討する余地がなかったのでは
0783どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/14(水) 23:35:38.14ID:2iFkvlED
やぱっり劇場版を作ってほしかったな MJ号対サラマンダー戦艦を見たかった
0785どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/15(木) 10:52:18.95ID:/TbCr+J2
MJ号の翼の先端の四角いエンジン部が伸びる?設定がよく分からんのだが
プロップによって黄色い部分が出て伸びてるものも見られるし、伸びてないのもある
イマイのビッグMJではこの伸縮機構が再現されてた
プロポーチョン的には伸びてない方がシャープな感じでいい
0786どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/16(金) 01:26:39.14ID:741kTan/
そうか?
0788どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/16(金) 02:51:59.89ID:t5eLjoV8
そうなのだ
0789どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/16(金) 13:16:01.07ID:IVq/8OiB
マイティジャックみたいな企画はセブンの後番組として温存しておけばよかったと思うのね
フジの方はスパイ大作戦やナポレオンソロみたいな路線で特撮アリがよかったと思うの
それならプロも多少の黒字になるだろうし、視聴率も15パーぐらい逝って2クール完走できたかも
0790どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/16(金) 23:27:21.11ID:t5eLjoV8
まあフジテレビでの企画だったから融通が利かなかったんだらう
1時間枠というのもハードル高かった気が 30分番組に慣れてるから苦手だったと思う
0791どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/17(土) 02:03:04.69ID:mWXVDrzt
>>789
セブンの後枠じゃ企画そのものがボツにされてお蔵入りになってるよ。
1968年の秋ともなると、もう特撮怪獣ブームも(一時的にだが)完全に終息してTV界はスポ根妖怪路線にシフトしてるんだから。
そこへ今さらメカものなんて局が乗る訳がない。
0792どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/17(土) 14:12:26.69ID:VM9xLhIF
>>791
そーかなー
もしセブンの後番でウルトラマンの続編をやったら、セブンよりも視聴率は高いと思うのね
まぁ局はそんなにカネがかかる企画はもう受け付けないし、タンツ橋Pが絶対にOKしないだろうけど
0793どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/17(土) 19:33:21.27ID:RXAYB4HU
SMJ!!
0795どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/18(日) 09:40:52.13ID:7Jrpfxlc
円谷プロにスパイ大作戦+特撮・作品なんて作れるかな しかも1時間枠
MJ以上に大失敗の感じもする
0796どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/18(日) 10:01:46.10ID:dXNQfQNz
>>795
二谷英明が超変装して絶世の美女になって敵の大物をたぶらかしたりするの
マーダーライセンス牙みたいな感じでひとつ
0798どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/21(水) 00:54:52.18ID:chY3n3d6
天知茂の明智小五郎か
0799どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/21(水) 06:37:37.36ID:UR9ZhlhP
サンダーバードでもそうなんだが、
毎回現場まで空中を往復してたら敵に秘密基地の位置を知られてしまう危険が大きい
ガッチャマンの三日月珊瑚礁は移動する秘密基地だった
MJ号のサイズと設備ならMJ号自体を移動する秘密基地とした方が話に無理がなかった
現場近くの海域に潜んでいれば対応も早いだろうし、その都度必要な機体を艦内で組み立てるという設定も意味を持つ

でもこれってエンタープライズ的な存在だな
毎回エージェントを送り込むシーンを入れることを考えたら
転送装置って脚本書くにもテレビ予算的にも便利な道具だなあと思う
0800どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/22(木) 00:14:50.42ID:lb+SQoqP
うーん、「ドック、注水開始!」から始まる一連の流れ 海面浮上、空中飛翔までの
パパーンが見どころだからな  MJ号自体が秘密基地だといっつも水に沈んでて
見せ場が減る気が
0802どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/23(金) 00:46:22.90ID:jD996TZh
MJの秘密基地は東京湾を進むMJ号の描写があるから東京某所の地下と思われる
しかしMJ号が浮上したり飛行したりするのを新聞社にスプークされたりするおそれは
なかったのだらうか
0803どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/23(金) 01:58:39.57ID:tLoq3DlZ
>>802
実際、記者に写真を撮られてしまうエピソードが
あったじゃんかww
0805どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/24(土) 00:20:41.72ID:P13CyLRT
そんな話あったっけ?
0807どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/24(土) 13:41:25.07ID:MLA2YuHv
>>806
そうそうw

しかも、まんま見慣れた特撮スチル写真
がスクープ写真になってたw
0810どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/30(金) 07:34:22.06ID:BFbAMn0C
銀地(実際は普通のシルバーでなくやや青みがある)に黄色ラインとゆうのは過去に
ウルトラホーク1号・β号で成されている
ただ、初期のMJ号設定画には黄色ラインがない  これは成田さんの考案なのか?
0811どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/08/31(土) 22:07:04.75ID:QPZmmeGu
MJ号の黄色ラインは何らかの意味を持ってると思う
黄色ってレスキュー救助のイメージがあるから、そういう意味合いを込めたのでは
0813どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/04(水) 04:10:03.92ID:Sbe82cDm
「マイティジャック号」と言ってしまうとなんかやぼったい やぱっし「MJ号(エムジェイごう)」
という呼称がいちばんカッコいい  「マイティ号」だとちょと弱っちい感が
0815どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:58.55ID:GtY8b/GW
いいけど高い
0817どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/10(火) 06:38:51.17ID:tVrFg+K8
当初考案されてたMJ号の翼の可変翼、やらなくて正解だった
0818どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/11(水) 23:59:27.69ID:ZpBjPHLw
サークル・レーザーは艦橋上の最前部にある時と中央部あたりにある時があるが、あれは
発射の時には最前部に移動してくるのか?
0820どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/14(土) 22:37:28.58ID:IApLo6ka
MJ号は空中静止ができるが、垂直上昇飛行用のジェットノズルがMJ号下面には
見当たらない  いったいどうゆうスシテムで空中静止しているのか
0822どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/19(木) 10:26:51.90ID:Qa5+ixR5
サンダーバードも1,2号共垂直離着陸ができるな。
0824どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/19(木) 11:54:30.51ID:1C4Mm95E
反重力エンジンか  それはすごい科学力だな
0826どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/19(木) 16:59:04.76ID:1C4Mm95E
空中からほぼ垂直に海中に突入したり、海中から垂直に急速浮上飛行したりする時は
操縦室の中はどうなってるのかね
0831どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/21(土) 15:41:24.12ID:cUoPfszo
こうゆうのはどうだらう
ジャイロ機構によって操縦室は常に水平を維持  MJ号がどんな姿勢になっても操縦室は
常に水平状態・・・ って、あの艦橋にそんなスペースはないか
0833どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/22(日) 08:18:36.16ID:8GGKLYFr
MJ号に姉妹艦が存在してるなんて知らんかった
0835どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/23(月) 19:29:28.03ID:j+1MgvYH
ピブリダー売ってるけど、高いなー
0837どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/09/29(日) 01:53:51.92ID:jkOdpTeY
活躍度、登場度でいへばピブリダー>エキゾスカウト>コンクルーダー>ハイロドジェッかなト
0841どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/05(土) 12:00:25.40ID:wHze00BM
当時、親戚の子がハイロドジェットのプラモ買ってたが、あんましカッコいいことなかった
0842どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/05(土) 14:08:13.35ID:cXHFXOtn
>>826
急激に海に沈むと気圧の急激な変化で中に乗ってるひとは即死するってさ
0844どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/06(日) 05:14:46.79ID:Uz+DpTHr
MJ戦闘服はどんな気圧の変化やショックにも耐えうるのである
0848どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/08(火) 23:05:40.21ID:D9LVN02t
MJの曲だけでオーケストラ演奏会やってほしい
0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2019/10/10(木) 19:47:13.29ID:DasWX+DX
はやくするんだ桂くん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況