X



トップページ昭和特撮
1002コメント361KB
【我々は】仮面ライダー Part27【北海道ショッカーだ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3664-2ROK)
垢版 |
2018/07/04(水) 22:16:25.95ID:zB4/jCYC0
仮面ライダー・本郷猛/一文字隼人は改造人間である。
彼を改造した“ショッカー”は、世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは、人間の自由の為にショッカーと戦うのだ!
前スレ
【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa52-i2kQ)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:17:09.08ID:vzW9U15Za
ライダーアクションは歴代ライダーを振り返る特集で、2号の映像によく使われる印象。
初めて使われたのが2号主役の映画(仮面ライダー対ショッカー)だから関連性はあるけど、
本格的に使われたのは新1号の頃なんだよな。
0102どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f94-8kmr)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:10:40.43ID:Rr2djhKg0
子供の頃に考えた旧1号→新1号の理由

・本郷が自分で改造した。ブラックジャックみたいに
・緑川博士が実は生きていて、改造してくれた
・緑川博士の一番弟子に改造して貰った。ルリコさんのつて

こんな感じだったかな
0107どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 57ec-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:45:23.51ID:rWthnVJs0
今では特訓でパワーアップ説が有力っぽくなってるな。再改造説にしても本郷を再改造したために南米支部に左遷されたってことで
辻褄は合うんだけどね>死神

それにしてもショッカー怪人はいきなり桜島1号から3倍のパワーアップをした1号相手にどう対抗していたのか
3倍って言ったら子どもと大人の体力差だし2号編までの怪人の大半は新1号には太刀打ちできなさそうだが
0108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 577b-4zX2)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:53:48.47ID:EjWCH0Q+0
そもそも41話で洗脳に失敗し(成功したけど2号が解除)、52話じゃデッドマンガスを吸ったフリをしてわざと捕まったってのに、
さらに再改造で左遷とか死神はどんだけアホなんだ、
0109どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdbf-5aDO)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:04:30.02ID:wR0naryFd
1、2号が特訓でのパワーアップならスカイライダーまでの後輩達は(Xやストロンガーとは言わないが)楽していたわけだな
0119どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/20(金) 15:02:38.30ID:Kc6/x0Rza
>>116
再改造が本当なら死神は左遷どころか処刑されてもおかしくないようなミスをしたことになるんだが、
再改造説推してる人はそこら辺はどう思っているのかな

>>117
2号は仮面ライダーのうたの方がイメージに合ってるね。ライダーアクションは1号のイメージだ
0125どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d762-Nigg)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:21.72ID:4uXsMqn00
仮面ライダーは自ら、体の色や模様を変えることがでけるのか?
0128どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MM7f-7Q9t)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:43:03.66ID:SUlt1f0JM
ガンダムセンチュリーみたいなノリで後付け設定での補完遊びを
ライダーでやっちゃったから後年「いやそれおかしいから」って言われちゃうんだよ
マニア視点の後付け設定で矛盾を埋めるとかライダーには合わん
しかもなんべん逃げられてんだよ、ってなってますます苦しいし
0129どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d762-Nigg)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:03:16.33ID:4uXsMqn00
当時、仮面ライダーはバッタの改造人間とは思ってなかった
トンボの改造人間だと思ってた  顔つきはまさにトンボだし
0132どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saab-gwKU)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:49.73ID:exl/+mHPa
>>131
ライダーマンのマスクにモチーフ云々が不在なのはわかるが。
1号・2号→バッタ
V3→トンボ
アマゾン→大トカゲ
ストロンガー→カブトムシ
・・・なんだけど、Xライダーだけ何でモチーフがないの?長坂秀佳の主張?
0136どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-QCOc)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:09.94ID:T3n0Ouvcd
Xはカミキリムシとか読んだことあるが別の本ではZXがそうだった
(さらに別の本ではZXは蛾とかも)
ライダーマンは怨敵ヨロイ元帥が忌み嫌う仮面ライダーの姿を模したってのが定説みたいね
Xが仮面ライダーに酷似してんのは神教授が緑川博士と旧知だからとかいうが
出典はなんなんだろ?
平山Pの著書や談話でそういうのに記憶ないんだが・・・

アマゾンは個人的には最初みたときピラニアと思ったw
友達は1号と2号はカマキリだと思ったらしいw
0138どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd3f-5aDO)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:40.16ID:4LWIJ2SSd
昔から思ってたがライダーのマスクやスーツは変身ポーズ後に体の皮膚がマスクやスーツに変化していくのそれとも普段着の下にスーツを着こんでるのか変身ポーズ後に早着替えしてるとか
0140どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 17b2-G11s)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:26.02ID:cuBabPDJ0
原作漫画だと改造された体とは完全に別の「強化服」だよね。
マスクは顔に浮かび上がった改造手術の傷跡を隠すための「仮面」とかなんとか。
たしか、隼人が藤兵衛さんにライダースーツの修理を頼んでたとかいうセリフもあったはず。
0142どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 57ec-X+mz)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:02.94ID:yZSrpo3k0
本郷と隼人では本郷の方が少し強く、変身すると差が広がるって設定がライダーカードにあったことは前に書いたが、
再改造で進化した1号と特訓で進化した2号の差がそこで出たのかと思ったことがあったな
本郷は頭が良いから効率の良い特訓法を見つけて2号を上回れたのかもだけど

2号はモスキラスやシオマネキングを相手にした時サシでは劣勢っぽかったし、1号に半歩及ばないのは確実な気がする

>>141
後の地獄やドクドルゲーも同じだったな。ライダーの悪役は黄金ジャガー以外、正々堂々的な奴はいないけど、
変なとこでフェアなスタイルを取るよね
0147どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f94-zNEp)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:54:03.28ID:2A79IJD70
560:名無しより愛をこめて(スッップ Sdbf-qfp/):2018/07/22(日) 00:53:03.76 ID:Gk61UdnDd
仮面ライダー第27話
滝「隼人、俺はなぁ…俺は…親も兄弟もいないたったひとりぼっちだ…だから…だから五郎を本当の弟のように思って…」
滝は奥さんを忘れているのが理不尽です。
0151どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-KceU)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:33:22.48ID:c5Cge/Hid
2号は代役とはいえ、役割貢献度は大きい
強さに関しては、ライダーマン以外はさしてかわらず
単にその時の敵との相性とか特化した面とかの違いだろ
正義の味方を比較すること自体ナンセンス
0152どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37f5-4mOy)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:47:31.38ID:ZbacnpB00
2号はライン太い方がいいよね
旧の時はライン太かったし、アクターさんもゴツい感じでマッシブなイメージがあったけど新2号になってからはライン細くなったし弱々しい感じになって残念
0154どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 17b2-G11s)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:07:42.73ID:9DviGxIY0
ラインもそうだけど、赤い手袋とブーツがもっと残念だったよなぁ。
なんでそこまで1号と2号を明確に区別する必要があったんだろうか?
その影響か、ウルトラマンシリーズでもタロウの時に一度、帰ってきたウルトラマンが
赤い手袋とブーツになっていたことがあって、違和感バリバリだったな。
0155どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff64-DaPo)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:51:31.16ID:rS/qGjQY0
やむを得ない面もあったと思う。
それまで1号と2号を判別する最大のポイントになっていたのはマスクだったが
(全体が深緑に塗られていた1号に対し、鼻筋とクラッシャーの部分が別の色に塗り分けられていた2号)、
新2号はマスクも1号と同じものを使うようになったからな。
要は顔が同じになってしまった以上、判別のポイントを今度は手足にしたという事ではないかと。
0156どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd0b-5aDO)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:18:46.04ID:3JV2yv2md
ショッカーライダーの正体が隼人にバレるまで誰も気付かれなかったのがな
0157どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f94-8kmr)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:23:41.91ID:DmPflcTL0
内田一作監督の作品はやっぱり酷いな
他の山田監督、竹中監督、田口監督と比較すると
演出が間延びしていて、キレがない
何でこんな腕で監督をやらせて貰えていたのか不思議に思えるぐらい
当時助監督の長石さんなんて、こんな人を監督させるぐらいなら
早く自分に監督やらせてくれって心の中で叫んでたんじゃない?
0158どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saab-gwKU)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:26:41.91ID:O+6gl9Cva
>>157
それ言うなら、折田至監督も大概だぞ。ビラザウルス後編の殺陣のショボさとかな。かなりの早撮り監督だったのかな、リハーサルも1〜2回チョチョイと演ったら即、本番撮って、さぁ呑むぞ、卓囲むぞって感じがするクオリティーだなぁ。
早撮り監督って、制作側にはありがたい存在かも知れないけど視聴者からすると何だこの仕上がりはって不満が否めないよね
0159どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37f5-4mOy)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:36:56.65ID:ZbacnpB00
>>154
俺はマスクがそのままで赤ブーツ手袋が良かった

ところで真骨フィギュアーツの2号買ったけどたぶんこれ以上の新2号フィギュアは出ないだろうな
1号と細かいところが違ってるしエラはった感じが原作新2号より出てて良いわ
0160どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 577b-4zX2)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:46:54.19ID:riEI3u2f0
新2号は
・マスクは新1号と同じ
・手袋、ブーツは赤
・ラインは太い一本線
・1号みたいな脇線はない
これに限る。ただし、1号も2号も思いっきり薄い色はNG

要するに、南紀編新2号がベスト
0162どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 577b-4zX2)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:42:59.67ID:riEI3u2f0
単体かダブルライダーかそれ以上か だな

単体 ラインが太かろうが細かろうが正直どうでもいい。ただし黒マスク新2号は勘弁してくれ。あと2号の脇ラインはダサいからやめれ
ダブルライダー 南紀編
3人以上 基本南紀編で、体格をデブ…もといマッチョにする
0164どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKeb-Zefc)
垢版 |
2018/07/22(日) 17:54:29.19ID:OCmTscVzK
>>151
>正義の味方を比較すること自体ナンセンス

ナンセンスってことはないんじゃない?
児童誌等でもライダーのスペック比較とかよく載ってるし、子供はどのライダーが最強か考えたりするの好きだろ

>>157
撮影所の所長とは御兄弟か何かだっけ?
0165どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f04-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:19:47.55ID:yBINVy1W0
個人的には新1号デザインになってからライダー魅力が失せた
地味な黒ジャージとメタリックグリーンが受け付けなかったのかなあ?
子供は光沢のあるものが好きだからかな
新2号の赤手袋だけには興味ひかれたけど
 
0166どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/22(日) 20:09:28.23ID:YOvNXYSoa
>>156
ショッカーライダーは本郷と同じ声を出せるのがな・・・声が違っていたらさすがにおやっさんや滝も気付けたかもだが

おやっさんや滝は「本郷もイメチェンしたくなったんだろ」とか「桜島1号や新1号の時のように新しい進化を遂げたんだろ」ぐらいにしか
思ってなかったと思う
0170どこの誰かは知らないけれど (アウウィフ FFdb-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:42:21.52ID:RPdvgCZBF
>>138
吉川ライダーは体の一部というイメージがしっくりくる外見だが、平山ライダーは服着ているようにしか見えず
体が変化しているとは思えないからな。まあ、ライダーマン、Xは装着変身だろうけど
0172どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d762-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 03:25:13.22ID:I4aLCk0r0
旧2号ライダーのおっきな模型が欲しくて探したが、2号はこれが決定版とゆう模型が
ない  海洋堂のメガトンソフビが大きくてリヤルであるが完成品ではない
意外によくでけとるのが京本コレクションのライダー旧2号  旧1号はまんでアカンが
2号の方は奇跡的にシリーズいちばんの出来だと思う
0174どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 57ec-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 04:07:42.28ID:ClPXc7zR0
アギトまでは辛うじて許せたんだろうけど、それ以降は京本も認められないんだろうな
ウルトラもメビウス以降は今の偽ライダーと大差ないし、戦隊には元々ウルトラ、ライダー程は思い入れはないのだろうし
バイオマンは好きだったみたいだが
0176どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37bd-zNEp)
垢版 |
2018/07/23(月) 06:42:33.63ID:R8wSya3X0
http://sappy-rx-78-2.cocolog-nifty.com/sappy/images/555kyoumoto001.jpg
一応京本コレクション名義の商品はファイズ&カイザまで出したぞ
クソデカソフビ路線を止めてやや小型化しただけあってリアルさはアップした
リニューアルした途端終わっちゃったけど

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr041/auc0303/users/4/9/5/2/eyester20-img600x450-1082162828dscf0212.jpg
まぁ京本コレクションつったらあのクソデカ路線が印象的だから残念ではあるわな
アギト、龍騎の頃にゃ箱の大きさも限界まで肥大化しててお前はバブル期のオモチャかと
0179どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:03:40.89ID:qTnPegWla
ライダーのおかげで子どもの頃はバイクに憧れた人は多いだろうが、実際に乗ると危険なだけではなく、
夏はヘルメットのせいで髪型崩れるし、冬は地獄のように寒いし、総合的に考えたら車の方がカッコいいことに気付かされるよね(´・ω・`)

本郷達は改造人間だから汗をあまりかかないのかな。だから夏でも髪型が崩れないのかも
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f04-4GkJ)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:45:17.54ID:y0+Tu5II0
>>179
バイクは風を切る感覚が良いと友人ライダーが言ってたけど
彼が不惑年齢に入ってから
交差点を直進してたら右折が突っ込んできてフッ飛んだり(幸い軽症)
信号待ちしてたら後続車にカマ掘られてケガしたりと、身の危険を感じてバイクを卒業したらしい

誰でも自分だけは大丈夫と不死身気分でいるけど、あるときからそうではなくなるんだよな
オレは仮面ライダーじゃあなかったんだとさ
0184どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d762-Nigg)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:46:53.25ID:Q/cFiKyc0
うん。今は親が子どもをバイクに乗せたがらない気持ちがわからんわ
0187どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdbf-QCOc)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:49:48.26ID:y9oO/3BSd
>>181
20年ばかり前に出版された、仮面ライダーのどの本だったかな?
同じようなことが書かれていた覚えがある
バイクに乗ることはクルマに乗る感覚とは違う
風と一体になり自然に同化することで
個室で移動してるようなクルマでのドライブとは違うみたいなこと書かれてた
他のヒーローとは違う、
仮面ライダーの魅力はここに起因するとかも

違ってたらゴメンw
0191どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f04-4GkJ)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:36:21.52ID:EMKj3dWI0
20代前半の冬の朝 土手を平行する道路を原チャリなオレ
道路は凍結状態(都内ですが)になってたらしくスリップしてバイクは横転
オレは凍った道路の上を尻から滑り反対車線まで運ばれた
運良くケガはなかったが、もし対向車があったら無傷ではすまなかった
基本土手は皆飛ばすからね〜 やばかったよ 
0196どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 37ec-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 01:11:12.70ID:KZD03jw40
現実の喧嘩でも「こいつとやったら殺される」、「こいつにだけは敵わねえ」ぐらいの差があるとほとんどの人間は再び向かって行く気は
失せるだろうが、隼人はアリガバリにそれぐらいの差を感じたのかな

2号編の頃のおやっさんはライダーもヒーローである前に人間だということを忘れてるか、無視している節があるよね
0197どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bbd-kTp/)
垢版 |
2018/07/26(木) 01:16:53.95ID:pk9RstrN0
ショッカーの存在は決しておおっぴらに知られはしない
ショッカーの野望を打ち砕けるのは仮面ライダー、一文字隼人ただ一人なんだ
一文字がくじけて歩みを止めてしまう事、すなわち世界の破滅なのだ
だから決して弱音を吐いてはいけないのだ!
もう一人ライダーがいた気がするがこの時期は絶対の絶対に戻ってきてはくれないのでしょうがないのだ
0200どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/26(木) 04:30:51.74ID:9awPzc1Ma
前にも書いたが、ポーズ変身取り入れた理由は佐々木剛が免許持っていなかったことだけじゃないみたいだから、
途中でポーズ変身やるようになって人気出たんじゃないかね。それに旧1号編の後半から人気は出始めていたんだし
2クールで打ち切る程酷くはなかっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況