X



トップページ昭和特撮
1002コメント473KB
【ギャフン!!】マグマ大使 18【胡浜三郎もびっくり!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1376-tt68)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:18:16.00ID:tOApm9pZ0
前スレ
【朝ドラで再ブレイク】マグマ大使 17【メキシコでも大人気!】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1524576048/

過去スレ一覧
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1524576048/2

wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%9E%E5%A4%A7%E4%BD%BF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0097どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13e2-kta0)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:15:05.40ID:3NWDLh210
>>94
了解した
0098どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 212a-TxaI)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:19:17.19ID:gwmRdosI0
2日経ってしまったが(昨日は忘れてた)ほとんど伸びてないし
いつものつまらない書き込みばかりじゃないか
せっかく豪華プレゼントまで用意してたのに
君たちには失望したよ
0099どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 212a-TxaI)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:20:17.72ID:gwmRdosI0
しかもたった2日でワッチョイ変わるんだな
意味ねえ〜
0101どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cd43-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:12:15.76ID:MxR3rds/0
>豪華プレゼント

東南アジアでもらってきたおみやげのことだな
0102どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fa2a-TxaI)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:33.91ID:wD51ahKC0
そんなつまらない煽りしか書き込めないようじゃ先が思いやられるな
0103どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fa2a-TxaI)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:52:22.96ID:wD51ahKC0
とにかく今夜、ここで重大発表をするので乞うご期待
0106どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 692a-GBf2)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:44:39.50ID:imDLy/Pr0
おれは数年前からずっと超精巧なハゲズラを被って日常を過ごしている
おかげで今ではすっかり「俺=ハゲ」という認識が周囲に定着している

何故そんなことをしているかというと、
ある日突然ハゲズラを取り、ふさふさな頭髪を見せ
「今まで隠していてごめんなさい、俺、実はハゲじゃないんです!」
と、カミングアウトしてみんなをあッと驚かせようと思っているのだ
0107どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 032a-CWkA)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:43:42.11ID:bbJp/VVD0
重大発表はどうなってしまったのだろう
0108どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6367-kFs8)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:23:31.20ID:sIRSwNHA0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:.. 民 子 |
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l..          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__ ___:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''
0109どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Sp47-fRVd)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:38:29.06ID:nbK9MYqnp
あげ
0111どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-wXKY)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:43:21.79ID:q7yxCUkCd
>>110
ワッチョイなしスレも糞スレだよ
ワッチョイなしスレは自演し放題で自演されまくっているけど、こっちより賑わっている
こっちは忘れさらている
0112どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f2a-WHnt)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:26:48.29ID:7tqo4+bM0
あ?お前いっぺんケツの穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたろか
0114どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 892a-IY+e)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:53:46.89ID:A6kyxWgx0
ところでガムはドラマの中ではロケット少年役だったが、演じていた人は女の子役さんだった記憶がある。
この子役さんは大魔人でも出演したし、後に「傷だらけの天使」でも出演したと記憶している。
0115どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daeb-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:59:13.76ID:oxtTYfh30
こんな古くさいスレ、どこから引っ張り出してきたのかね、明智くん?
0116どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cae2-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:45:24.30ID:EqS+0tG/0
認知症の本を読んでいたら、こんな話が出ていた

「下半身の筋肉強化が認知症改善に有効である」

下半身の筋肉というと、やはりアレのことだろうか
0117どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daeb-+Wcc)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:21:16.35ID:oxtTYfh30
そうじゃ、アレを鍛えないといかんのじゃ
いちばんいい方法はソープに行って嬢さんに鍛えてもらう
攻め好きの嬢さんならきっとアレを復活させてくれるぞ ゆくのじゃ!
0118どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 892a-IY+e)
垢版 |
2020/06/09(火) 23:37:13.28ID:TEaz+pBi0
肛門括約筋のことだろうと思った
0119どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:36:16.37ID:5On2RXb80
肛門の話
オナラが出る時の肛門の動きが実に面白いらしい パフッと開くのがカワイイようで
それを先日の探偵ナイトスプークで、ェ平探偵が自ら検証されてたが、オナラをしたら同時に
茶色いものが飛び出して大騒ぎw
0120どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:11:27.48ID:7Oagr82l0
特撮板で認知症の真面目な話ができるのはマグマスレぐらいだな
0121どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:31:44.89ID:gkPmRcvu0
森羅万象 と 全裸鑑賞 は似ている
0124どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:57:03.34ID:5On2RXb80
アースさまがお造りになったと言われてるが、詳しくはどのように造られたのか
「ロケット人間の素」みたいなものにお湯をかけて3分間待ったのか
それともロケット人間プラモデルみたいなパーツをじっくり組み立てていったのか 謎だ
0125どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:48:06.64ID:gkPmRcvu0
ガムのときはオーダーから完成まで1分もかかっていなかったね
0126どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:30:42.70ID:KV6WRiBF0
まあアースさまの力ならマグマ兄、マグマ弟、マグマ従兄弟、モルの姉、ガム兄弟などいっぱい
作れるはずだね そこまで出したら誰が主人公か分からないからやめたのだらう
アースさまは地球の創造主らしいが、オリンポスの神々とも知り合いのようだし、いったい何者
なのであらうか 神の一人と言っていいようだが
0127どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 01:03:56.14ID:7z3BZcuJ0
本作は、前番組の「W3」が裏番組の「ウルトラQ」に視聴率を奪われたことから、フジテレビが
これに対抗しうる特撮番組制作を企画したことに始まる。フジテレビはこれを東急エージェンシー
に依頼。
「ウルトラQ」については手塚氏の息子も、手塚氏の作品であった「W3」を観ないでウルトラQの
方を観ていたと聞く。特撮作品のパワーは手塚氏も感じていたはずだ。
0128どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:20:22.47ID:r0xzHG9B0
コロナのおかげで無観客演劇というのが脚光を浴びているが、これは
なかなか興味深いことである 演劇を成立させる最低限の要素は何か? 
という問題を考えてみればわかるだろう

演劇を成立させる要素 それは、舞台、大道具、小道具、監督、脚本、
演出、照明、音楽、俳優などである これらから必ずしも演劇に必要だと
されないものを消去していく 例えば、舞台がなくても演劇はできる
大道具や小道具なくてもできる 照明や音楽も要らない 即興劇という
のがあるので、脚本も不要だ 監督や演出も然り

こうして消去していって最後に残るのが、俳優と観客となる 演劇は
俳優と観客が一つの空間を共有し、相互に作用することで成立する
これが古典的な演劇観であった

然るに、無観客演劇である じつは、すでに実験的な試みとして感情を
持たないロボットが俳優を務める演劇というのも行われたことがある
結論としてはそれも「あり」であった ということは、無観客演劇も
また「あり」となる可能性はある

もっとも、よく考えると、それの行き着く先が映画なのであったわけで
あり、要するにやり方の問題ということでしかないのかもしれない
0129どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:02:50.41ID:/QtOZGSI0
ミミズみたいなちんぽのやつが何言ってんでい
0130どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:20:51.03ID:7z3BZcuJ0
ピー・プロダクションは「クラブ君の冒険」(秋玲二原作)というテレビ特撮番組の白黒パイロット
フィルムを制作していた。ピープロ社長のうしおそうじ氏の談では、この作品を虫プロダクションで
試写した際に、同席していた東急エージェンシーのプロデューサー上島一男氏の目に留まることと
なった。
これを買い付けた上島氏はスポンサーにロッテをつなぎ局に打診したところ、ロッテ側から
「もっと知名度のあるものを」との声が上がった。これを受けてうしお氏が、当時手塚治虫氏が
雑誌連載中だった「マグマ大使」の映像化を思いつき、箱根で忘年会中だった旧友手塚の元へ
直接談判に向かい、実現させたのが当作である。
手塚側は実写化に当たって、当初この「マグマ大使」と「ビッグX」の2作を候補に挙げたという。
0131どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:33:05.87ID:7z3BZcuJ0
うしお氏と手塚氏が懇意の仲だったから実現したわけである。
しかし、うしお氏から実写特撮ドラマ化の話を持ちかけられた当初、原作者の手塚氏は1959年の
実写版「鉄腕アトム」が1年間に及ぶ人気作となったものの、原作のイメージと余りにもかけ離れて
いたため、自分の漫画を実写にすることに対し不信感を抱き難色を示していた。
しかし最終的には手塚は「マグマ大使」の実写化を許諾したわけである。

実写版「鉄腕アトム」の場合は年代的にも特撮技術も未熟であったし、キャラクターの着ぐるみや
衣装なども、「これがアトム?」という印象はあった。正直、実写作品にはしにくいキャラクターである。
マグマ大使の場合は巨大ヒーローもの、怪獣ものでありアトムとはコンセプトが違う。
特撮には向いていたキャラクターであると言えよう。
0132どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:51:43.88ID:7z3BZcuJ0
手塚氏は当初「マグマ大使」と「ビッグX」の2作を候補に挙げたというが、もしも「ビッグX」の方が
実写化されていたらどうなったろう。これはこれで面白かったかも知れないが、毎回怪獣を出すには
ちょっと無理なストーリーではある。
また、顔はマスクではなく人間の顔のままなので、マグマ大使のパイロット版のような雰囲気を感じる。
ただビッグXのコスチュームであれば人間の顔でも違和感はない。マグマ大使の方が、人間の顔に
するのが違和感ありすぎだった。こちらはマスクで正解。ビッグXは結局アニメになったが、実写版も
見てみたかった気はする。
0133どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/12(金) 23:43:05.97ID:7z3BZcuJ0
後年、手塚氏はこの作品に関して、「当時の予算と技術力としては最高水準の出来栄えであり、
本当に素晴らしい作品だった」と語っている。
少なくとも、実写版「鉄腕アトム」よりはよい出来栄えで、原作のイメージも損なってはいなかった。
本作品は日本初の全話カラー放送された特撮ドラマであり、放映初日は「ウルトラマン」に13日
先んずるものである。ただ、当時マグマ大使をカラーテレビで観たという子は少ないだろう。
0134どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 03:07:28.54ID:ZyLpCgrR0
番組予算は一本につき500万円(第1話は700万円)で、特撮作品の費用は高い。
ストーリーは基本的に4話で完結する方式を取っていた。しかし、あまりにも長いストーリー展開に
当時の視聴者が難色を示したため、41話以降は2話完結に変更された。
これについては「人間ドラマが多く話の展開が遅い」「怪獣が出てきたと思ったらすぐ終わり」など、
いささか古めかしいスタイルが課題となった。
「ウルトラマン」が1話完結のスピーディーな展開だったのに比べると、ゆったりペースな作品だった。
0135どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 06:17:22.27ID:ZyLpCgrR0
この4話完結方式だけど、物語的に「起・承・転・結」になっているかというととくにそうでもない。
怪獣やマグマ大使などの特撮パート以外は日常のシーンが多く、その時間が長い時もあり
やや退屈と感じる回も。
続きもののお約束として、「さあこれからというところで終わる」というのが常套。マグマ大使が
出撃し、いよいよ対決だ〜と思ったとたん「来週につづく」。一週間の間、「あのあとどうなる?」
とハラハラドキドキで待たねばならなかった。その割に怪獣との戦いはあっけなく決着がつく
ことも多かった。
0136どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:33:09.09ID:ZyLpCgrR0
マグマ大使は自分のことを「わたし」と呼称するが、第1話のみ「ワシ」と言っている
0137どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2367-fBAy)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:38:01.42ID:iV44QoZz0
アラシ隊員なんか最初「ワシ」次は「オレ」しまいには「ボク」だからな
0138どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:48:41.98ID:ZyLpCgrR0
マグマ大使には科特隊のような防衛チームは出てこないけど、後半、海老名本部長をトップとする
国際スクランブルという組織が出てきた 科特隊を意識しての登場なのかも知れない
0139どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-ewvK)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:40:44.76ID:McZu7Ecs0
コロナのおかげで無観客柔道試合というのが脚光を浴びているが、これはなかなか興味深いことである
柔道を成立させる最低限の要素は何か? という問題を考えてみればわかるだろう

柔道を成立させる要素 それは、青畳、審判、選手、監督、観客、アナウンサー、照明、音楽、などである
これらから必ずしも試合に必要だとされないものを消去していく 
例えば、青畳がなくても柔道はできる(現に直也と幽鬼は高い鉄橋の上で闘っていた)
審判や観客がなくてもできる 照明や音楽も要らない 個人戦というのがあるので、監督も不要だ 
アナウンサーも然り

こうして消去していって最後に残るのが、選手となる
柔道は選手と選手が一つの空間を共有し、相互に作用することで成立する
これが古典的な格闘・ストリートファイトであった

然るに、独り柔道である じつは、すでに実験的な試みとして感情を持たない南極2号が選手を務める練習というのも行われたことがある
結論としてはそれも「あり」であった ということは、自慰柔道もまた「あり」となる可能性はある

もっとも、よく考えると、それの行き着く先がオナニーなのであったわけであり、要するにやり方の問題ということでしかないのかもしれない
0140どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:12:02.56ID:0JJP6d+20
呼称について考えた

マモルは自分のことを「ぼく」と呼んでいたが
これは「おいら」にしたほうが、やんちゃ感が増して良いのではないか
また、彼は青雲学園に通う上流階級の子弟なのだから、父親のことは
「お父さん」ではなく「ダディ」と呼ぶべき

マグマ大使の一人称は「俺」、マモルに対しては「村上さん」と呼ばせてほしい
モルはスケバン風に一人称は「あたい」マグマに対しては「あんた」と呼ばせたい
ガムはマモルのコピーなので「おいら」でいいのだが
マモルに対しては敬語で喋ってほしい

あと、ゴアとアースはオネエ言葉でメリハリを付けてほしい

誰かマグマ大使を上記のように吹き替えて動画投稿サイトにアップロードしてく
0141どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a343-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:23:40.07ID:qKaCZe7P0
マグマは初めて生身の人間と接して、言葉の使い方を覚えたのである

問題なし
0142どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:32:43.80ID:ZyLpCgrR0
アニメ制作会社でもあるピープロ作品の特徴として、実写とアニメーションの合成が多用されている。
縮小化した「ミクロン人間」が動き回るカットなど、他社には見られない画作りとして高い効果を
上げていた。オープニングや、第1話の始祖鳥のカットなどのリアル・アニメーションの作画は、
戦前のアニメ映画で活躍した政岡憲三が担当する豪華さだった。
また、これもピープロの特色として、渡辺善夫による緻密な合成作画が「マモルの家」など随所に
使われ、独特の雰囲気を画面に生み出している。

第1話、アロン・・・じゃなかった、大恐竜の吐くピンク色の炎はアニメ作画だった。まああれはあれで
味わいがあるのだが、多少マンガ的なイメージにはなる。マグマロケット自体も、ミニチュアでなく
作画で処理してる場面も多い。モグネスを誘導する時のシーンはほとんど作画。このあたりは
ウルトラマンとはかなり違う画面処理。
0143どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:38:20.63ID:ZyLpCgrR0
あの始祖鳥ねえ、リヤルで味わいがあったが戦前の作家さんを起用してたとは。
当時はまだ戦後10年くらいだったから、あちこちに焼け野原や防空壕もあったな。防空壕に
入って生き埋めになった事故も多かった。闇市というちょっとダークな商店街?もあった。
そういう時代背景から見ると、マモルの家は西洋風で海外作品の影響を感じる。
0144どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:03:50.30ID:4VwKzNHl0
羽毛は見当たらないし、翼は皮膜状 尾が細長く、先端が丸くなって
いる 頭部というか、くちばしも長い あれは始祖鳥ではなく、
ランフォリンクスだろう

ちなみに、ネスギラスの森にも同じのがいた
0145どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:58:48.85ID:ZyLpCgrR0
専門家キター(゚∀゚)
0146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:18:29.99ID:ZyLpCgrR0
当時の「怪獣ブーム」の牽引役として、マグマ大使と怪獣の戦いを見せ場とした作品。
視聴者から募集したもの(バルザス等)も含めて多くの怪獣が登場。商品化された怪獣も多かった。
しかし当時、マグマ大使の怪獣プラモは店頭で見たことがない。ソフビなどが多かったのだろうか。

劇中で怪獣に破壊されるミニチュアの製作は、円谷英二氏の下で活躍した入江義夫氏が中心と
なっており、日本各地の名所・旧跡の精巧なミニチュアが話題となった。東大寺のミニチュア
などは、中にしっかり大仏まで作り込まれているこだわりよう。東大寺を破壊したシーンに
対してクレームが来たらしい。あの場面、お坊さんが「南無阿弥陀仏」を唱えるのが印象深い。
このミニチュアは、壊す前にマグマ大使やゴアがいっしょに記念撮影をしている。
0147どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:42:21.65ID:ZyLpCgrR0
オモチャ、玩具とは異なるが、当時発売されてたロッテ、マグマ大使フーセンガムの当たりで
もらえた「パンチマグマ人形」というのが話題だった。
赤い円柱の箱の上にマグマ大使と怪獣が立ち、箱の底を押すと糸でつながれた二体が動き、
ガチャガチャと当たって戦っているように見えるもの。確か怪獣はアロン、ドロックス、ストップゴン
の3種があったと思う。自分が持っていたのはアロンだったか・・・?
雑誌にはガムが実際にこの人形で遊んでいる宣伝がある。現在でもオークションなどで出てるが、
マグマ大使の角が折れやすく完全な形で残ってるものは少ない。
0148どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-ewvK)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:59:32.85ID:McZu7Ecs0
今でも東大寺に行って坊さんたちにインタビューすると、
「平重衡とストップゴンが憎い」
という話になるからな
0150どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:13:51.86ID:jOcoVPrx0
マグマ大使と円谷英二氏は直接のかかうぃはに挨拶をしている。その後円谷は『ウルトラマン』の放送準備で円谷特技プロダクションが大わらわになっている中、「鷺巣(うしお)くんところのマグマ大使は大丈夫かな」とマグマ大使の心配ばかりしていて、息子の円谷粲らが「親父、少しはウルトラマンの心配をしてくれよ」と頼んだほどだった[12]。複数の関係者が、円谷がよく現場をのぞきに来ていたと証言しており[13][14]、特撮監督の小嶋伸介は円谷が満足ではない環境で撮影していることに感心していたことを述べている[13]。大掛かりなミニチュアの制作時には東宝の若手美術スタッフが会社に隠れてアルバイトで参加しており、東宝や円谷プロの関係者が見学に訪れると隠れてしまうこともあったという
0151どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:21:47.83ID:jOcoVPrx0
↑上記ミス
マグマ大使と円谷英二氏は直接の関係はない。ただ、「ウルトラマン」の放送準備で
円谷特技プロダクションが大わらわになっている中、「鷺巣(うしお)くんところのマグマ大使は
大丈夫かな」とマグマ大使の心配ばかりしていて、息子の円谷粲らが「親父、少しはウルトラマンの
心配をしてくれよ」と頼んだほどだった。
複数の関係者が、円谷がよく現場をのぞきに来ていたと証言しており、満足ではない環境で
撮影していることに感心していたようだ。特撮の神様は、自分の作品だけでなく友人の作品も
気にかけていた。特撮の世界をみんなで盛り上げていこうという心の広い人物だったようだ。
0152どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:32:01.32ID:jOcoVPrx0
主題歌、劇中音楽は山本直純氏と表記されているが、実際に劇伴を担当したのは玉木宏樹氏。
歌に関しては山本氏が曲を書き、坂田晃一が歌バックのオーケストレーションを担当している。
山本氏自身手塚の大ファンであり、「手塚さんの番組の音楽を担当できるなんて夢みたいだ」と
大喜びで作曲してくれたそうである。
マグマ音楽の特徴として、登場怪獣のテーマ曲が決まっていて、怪獣ごとに全て違う。とても
豪華な音楽制作だったようだ。これはウルトラマンでもやっていないことですごい。
マグマ大使のメインテーマは主題歌のアレンジが多く、勇壮で素晴らしい曲である。同じ曲は
あまり使用されておらず、曲数が多くあったと思われる。
0153どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:38:11.25ID:jOcoVPrx0
怪獣出現のテーマ曲だが、最も頻出してるおなじみのテーマは
♪タ・タタタ・ターン タ・タタタ・ターン タララララー・タ・タ・タララー♪ なのだが
ガレオンは異色で
♪タァタータン・タァタータン・タラララ〜〜〜・タッ・タッ・タッ・タッ・タッ・タッ・タタララ〜ン♪
バドラは
♪ター・ター・タタタラー、ター・ター・タタタラー タラララッタ・ラーラ、タラララッタ・ラーラ♪ となる
このテーマ曲を聴くだけでどの怪獣のものか分かるのがすごい作曲だ。
これらの素晴らしい曲が、テープ未発見のためサントラCDになってないのは実に残念である。
(DVD付録の音楽CDは主要曲がなく音質が悪すぎて問題外)
0154どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cffe-qafm)
垢版 |
2020/06/14(日) 00:57:49.20ID:5uE85aJ+0
>>147
「パンチマグマ人形」
現在、youtubeでマグマ対ストップゴンの戦いが
見ることができるが、何か動きを見ていると、
普通の中学〜高校生がブチ切れて殴り合っているようで
微笑ましくなるw
0155どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-ewvK)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:43:09.10ID:GkSTvH8x0
複数の関係者が、手塚がよく現場をのぞきに来ていたと証言しており、満足ではない環境で
撮影していることに激怒していたようだ。漫画の神様は、自分の作品だけ愛し友人の作品は
嫉妬していた。漫画の世界をひとりで盛り上げていこうという心の狭い人物だったようだ。
0156どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:11:34.67ID:jOcoVPrx0
特撮現場をこっそり見に行ってたのは円谷氏であり手塚氏ではない。漫画執筆で超多忙な
手塚氏がそんな時間的余裕はなかろう。実写作品化についてはうしお氏と手塚氏が懇意の仲で
あったため承諾した。作品の制作に関してはうしお氏を信頼して任せたと思われるし、仮に特撮現場を
見に行ったとしても、特撮の専門家でない手塚氏にはさっぱり分からないだろう。
見ただけで特撮現場の状況が分かるのは、同じ特撮世界におられた円谷氏でしかありえない。
0157どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:22:12.41ID:jOcoVPrx0
>>154
 自分も当時持ってたけど、まあしょせんは昭和41年当時の玩具?ですからね。
原理は昔からあるクネクネ人形ですし、超単純なギミック。まあでも、これでガチャガチャ
やってたらランダムな動きがなんか可笑しくなってくるし、楽しいグッズではあると思う。
雑誌では広告を見かけたが、TVCMで出てたかどうかは不明。当たりの確率はそんなに
高くはなく、当時ガムをいっぱい買ってもらってやっと一つだけ当たった記憶が。
今はもう手元にないが、思い出の品物でもあるのでいつかまた購入したいと思う。
0158どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:38:48.67ID:jOcoVPrx0
放送当時はマグマ大使関係の玩具やグッズ、レコードなどは全く買わなかった。そもそも
本放送は満足に観てないため、詳細は再放送で知った。
あの当時はやはり、ウルトラマンの方が知名度があったかな。
0159どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 08:58:34.94ID:jOcoVPrx0
視聴率は30%台をマークし、「ウルトラマン」とともに「第一次怪獣ブーム」の牽引役となったこの作品である。
アメリカでは「スペース・ジャイアンツ」のタイトルでテレビ放映されたらしいが、そんなよう分からん
題名でなく「マグマ・エクセレンシー」ではアカンかったんかな。
アメリカではキリスト教の関係で巨大ヒーローは受け入れられない風土であると聞く。ヒットしたか
気になるところ。
0160どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f343-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:40:04.03ID:hiC4WtFX0
日程的に無理な仕事を押しつけられて徹夜が続き、疲労困憊して
つい作業中に机に伏して眠ってしまったスタッフを指さして、
「締め切りが迫っているのに、この人はなんで寝ているんですか」と
言った御大をあれこれ言うのはやめたまえ
0161どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:51:11.46ID:jOcoVPrx0
実写映像化されると、作品は原作の漫画を離れる。あれこれ言うのはやめたまえ。
0162どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:06:48.30ID:jOcoVPrx0
マグマ大使の基本スペック
アースに生み出された金色のロケット人間。基本の身長は6メートル。怪獣と戦う際には
これに対応して巨大化するのだが、その描写は本編中では実に分かりにくい。
初めて巨大化したと思われるのはアロン戦。
武器は頭部アンテナからの熱線砲と腹部からのミサイル(これはロケット形態でも使用可能)
そして中盤から登場したジェット気流。マグマ大使らロケット人間は特殊金属の体を持ち、
人間型とロケット型に変形する。ただし人型でも空を飛ぶことは可能。空中静止もできる。
0163どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff2a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:33:14.23ID:qPLGTpT80
これは「パワーアップしたアイコンさん」と考えて良いのだろうか?
0164どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd1f-fIwD)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:22.36ID:cVDbjH2Nd
>>163
アイコンさんのレスには溢れんばかりのマグマ愛と、昭和40年代初めの頃への郷愁がいつも感じられた
そして自分の身の回りのちょっとしたスケッチ
総じてアイコンさんのレスには暖かみやぬくもりがあるのだけど
これらのレスにはそれが感じられない
0166どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:03:53.89ID:jOcoVPrx0
当時、うちのテレビは地元民放とNHKの2ちゃんねるしか映らなかった
せめて5ちゃんねるぐらい映ればマグマ大使も見えただろうに、残念だった
でもあの頃は、テレビは白黒だし多くのチャンネルは映らなかった そういう時代だった
0167どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff2a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:01:05.04ID:qPLGTpT80
いずれにしても、打ち捨てられていたこのスレッドを見事に復活させた中興の祖であるLSMTさんには
「令和のアイコンさん」あるいは「和製カルロス・ゴーン」の称号を与えても良いのではないか
0168どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:46.51ID:jOcoVPrx0
昭和40年代への郷愁は、昭和文化のスレで書き尽くしたのでもう書くことがない
思い出したら追加するが、今となってははるか昔のこと
過去をふり返るより、将来のことを考えていかねばならない年齢になった
思い出に生きるより、いつになっても新しいものを作っていかないといけない それが使命
0169どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd1f-LpSa)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:29:02.84ID:wV2ADrXxd
な〜んちゃってw
0170どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd1f-fIwD)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:28.52ID:cVDbjH2Nd
以前のことだが、マグマスレでこの人は凄いと思ったことが二度ある

1つは、テラバーデン回のザムザ元素とグレゴール星座でカフカの変身に言及した御仁
その文学的な知識になるほど、と思ったものだ

もう1つは、マグマ大使DVDボックスの解説書でテープが凝固したBGMの復刻について解説している文について
「視聴に絶える」という誤植を指摘していた御仁
これには鋭いなと思ったものだが、後日Blu-rayボックスで同じ解説書のこの部分は
「視聴に耐える」に訂正されていた
おそらくキングの担当者もマグマスレを見ていたに違いない
いまこのスレに活発にレスを書いている人は同じ御仁ではないだろうか?
0171どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:25:52.01ID:jOcoVPrx0
同じ御仁ではな〜い
0172どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd1f-fIwD)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:31:01.18ID:cVDbjH2Nd
そうか
ではもうあの御仁はマグマ本スレに愛想を尽かして出て行ってしまたのだな
0173どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:03:31.29ID:jOcoVPrx0
去る者は追わず 来る者は拒まず
0174どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-ewvK)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:03.72ID:GkSTvH8x0
をその2つともワシじゃ
今は本スレの方で市長に選ばれておる
0175どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/14(日) 22:54:34.53ID:jOcoVPrx0
マグマ大使の着ぐるみ演技者は魚澄鉄也氏。野茂英雄氏に似た顔立ち。w 体力の必要な
役柄を考慮し、うしお氏は魚澄氏に食事をどんどん採らせ、20キロ近く太らせたという。
しかし1967年8月に製作されたパイロット版「豹マン」の主人公・銀河系太郎役は素顔での出演の
ため、逆にダイエットしなければならなかったらしい。ウルトラマンの古谷氏と同じように、着ぐるみ
俳優をやったあとは素顔での出演が約束されていたのかも知れない。

この魚澄氏であるが、現在は消息不明で生死も分からない。亡くなったという噂もあるが不確実。
もしご存命なら公に出てきて、ぜひウルトラマン俳優の古谷敏氏と共演してほしいものだ。
0176どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:58:09.17ID:9E/uhEDy0
マグマ大使の着ぐるみ造型は大橋史典氏と開米栄三氏。開米氏は今年の4月に亡くなられた。
大使の髪の毛はカツラ形式で、希少で高価な中国産のヤクの毛が使われ、水に濡れるなど
するとすぐに使い物にならなくなるため、常時5つほど用意され順次取り替えていたという。

頭はFRP製、胴体はラテックス製発泡ウレタンだったが、金色塗料による腐食で劣化が激しく、
放映中に何体も新調されている。マグマ大使やゴアの手は当初、原作漫画同様4本指だったが、
第2話から5本指に変更されている。

マグマ大使の着ぐるみだが、最初のは胸のディテールの輪郭が丸っこくてひび割れを起こしていた。
通称「ひび割れマグマ」である。このひび割れはかなり大きく、ヒーローがひび割れてるのは
ちょっとまずいなと感じたものだ。このひび割れマグマはアロン戦あたりまでで、その後は
ひび割れしない材質のものに変わったようだ。
0177どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:29:16.50ID:9E/uhEDy0
<マグマ大使のパイロットフィルム版>
ビデオに収録されたこともあってかなり有名。マグマの顔は演者・魚澄の素顔に直接金粉メイクを
施して撮影されている。手塚治虫の原作漫画のイメージには近かったが、着ぐるみによる
アクションの熱で金粉の下の顔が真っ赤になることや、何よりも番組の海外への売り込みを
考慮し、本放送ではこの演出を断念し大橋史典氏がデザインした被り物のマスクによる撮影に
変更されている。

個人的には、この素顔メイクで放送されなくてよかったと思っている。はっきり言ってお笑いである。
パシャッと顔の扉が開いたら金粉塗った人間の顔、妙に生々しい赤い唇。ブキミである。w
それと気になるのは、体と顔のバランスだ。生身の顔だと体に比べて小さすぎる。
マスクだとこのバランスもちょうどいいし、材質的な統一感がある。マグマのマスクは凜々しくて
情感も出てるし、いい出来栄えだと思う。
0178どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/16(火) 03:45:20.34ID:g3fgvSN60
パイロット版ではいろいろ本編と異なる部分がある。
マモルの吹く超音波笛が、金色一色で形状も違う。マグマロケットが降下する場面、空中で
静止してる時間が長い。ゴアの円盤が地上のものを巻き上げるシーンもえらく長い。
破壊シーンなどでミニチュアがオモチャっぽく見える場面もある。
マグマは人間の顔だし、これはこれで別作品と言えるかも。
0179どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffe2-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:49:56.73ID:W1iF49UO0
セーラー版があることを知る人は少ない
0180どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:00:48.75ID:fNbo+Lk60
中一時代と中1コースの定期購読プレゼントみたいなものだな
0181どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2367-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:19:28.01ID:+k5bcI9V0
定期購買と言うとやっぱ少年画報を思い出すなぁ
マグマのおまけもよく付いてて 手がぐるぐる回るやつだよ
あと初恋の女の子の家に誕生パーティーで行った時、、

いや、これは個人的な事なのでここではやめておく
0182どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-ewvK)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:23:55.47ID:+PVWjLtf0
初恋の女の子の家に誕生パーティーで行った時自慢なら負けて折れんよ
ワシはお祝いにツルゲーネフの「はつ恋」をプレゼントとして持参した
もちろん本は読めるし中はナイフも入ってるしで一石二鳥のもの
部屋に入ると、彼女は冒険王の付録みたいに紐で縛られていた
義父の趣味で、逆エビラ縛りに縛られた彼女の身体に22本のロウソクを立て、
17本目からは一緒に火をつけたのが昨日のことのようだ
一人っ子だよ
0183どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:59:24.09ID:AAump7R00
そういうふざけた話はマグマ大使スレッドでやってくれ
0185どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 732a-oh7Y)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:08:38.90ID:AAump7R00
は? どの口がそれ言うとるんや?
0186どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bfeb-LSMT)
垢版 |
2020/06/16(火) 23:27:10.04ID:g3fgvSN60
マグマ大使らのロケット形態のミニチュアはバルサ材で造られたという資料があるが、ロケットも
大小様々なものがあり、大きいものはバルサ材ではないと思われる。
造形と操演を担当した比留間伸志氏は、仕込んでいた火薬が強力だったため焦げることが多く、
補修が大変であったと証言している。

その現物は特撮博物館の展覧会で展示されてたので見てきた。30〜40cmほどの物で、確かに
バルサっぽい感じの材質だった。小さいのによくできていた。噴射口は火薬のためか黒くなって
いた。ひとつほしいな〜と思った。
0187どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 00:03:09.03ID:3xR5W3jq0
ロケット形態の模型だが、ガレージキットでいくつか出ている
マグマロケットの大きなものはステルス雷工房さんより出ているが少数生産のため高価
ピヤノ線で天井から吊すのもいいが、マグマロケットは立てた状態で飾るのが見覚えがあって
なじみがある なお、劇中では羽根と尾翼の接地点できれいに直立して立っているが、模型は
あのように上手くは立たない やや厚みのある台座の上に乗せてやるのがベスト
0188どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:26:56.73ID:3xR5W3jq0
↑上記の飾り方だと見ばえはするのだが、地震が揺るとひっくりこけて大破する可能性は大である
0189どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8367-k8LE)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:01.44ID:CTihAzw10
ワシがピヤノ線で天井から吊すのは、誘拐してきた小学生の男の子だけですよ、とだけは断言しておきたい
図で示すと
    ↓ 
   少年
0190どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:40:05.75ID:3xR5W3jq0
モル
マグマの妻である。銀色のロケット人間で、人間と同じ大きさ。人間同様に呼吸しているようで、
ドクロ島への海中からの潜入の際にはアクアラングを装備した。
マグマ大使と同様に頭にヘアバンド式のアンテナを付けているが、マモルたちの元へ来る際には
スーツと同色の、アンテナのついた銀色のスイムキャップ状の被り物を着ける。ロケット形態は、
胴体にくびれのある銀色のロケット。笛2回のコールで呼ばれるが、マモルから直接呼ばれたことは
一度もなかった。

演者は應蘭芳(おう らんふぁん)さん。プレイガールの出演でも有名。
また、スカイダイビング、スクーバダイビングの免許も取得。これらの特技を生かし、“失神女優”の
異名を持つ傍ら、出演番組では“アクション女優”の先駆けともいえる活躍を見せた。
第15話では、日本の女優として恐らく初めて吹き替えなしに水中アクションシーンを演じたが、
実際に撃たれた水中銃の銛をすれすれでよけるシーンなどもあり、「後で考えてゾッとした。」と
語っている。
0191どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:40:05.91ID:3xR5W3jq0
当時、モルとマモルママの既婚キャラクターには熱狂的なファンがいた
ワシはあまり興味なくチクルやマリアの方が好きじゃったけんど
0192どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b72a-gH15)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:58:07.21ID:xA2xYDov0
マグマ大使のレギュラーじゃない女性キャラはどの人も印象が薄くてあまり覚えてない
0193どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:13:30.34ID:3xR5W3jq0
モルはマグマ大使の補佐的な役割で、大きく目立った活躍はそんなになかったが、
マグマファミリーの一員としては重要なポストだった。父、母、息子、じいちゃんという
当時の典型的な家族構成を提示してた。このあたりはウルトラマンでは完璧にオミット
された部分。
しかしガムはマグマとモルの愛の結晶・・・ではなくアースさまが数分でw造られた。
じいちゃんが夫婦の息子を造るという、オドロキのパターン。当時の子どもたちは、
子どもはじいちゃんが造るんだーと思った子もいたろう。w
0194どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:51:50.07ID:3xR5W3jq0
「モル」という名前は化学の1モルという単位から来てるという情報もあるが詳細不明。
ロケット形態ではマグマ大使と連携して敵を攻撃したこともあるが、妻と夫の仲むつまじい様子は
映像では出て来なかった。ロケット人間なので人間と同じ生殖器や性欲とかはあるのかどうか、
これも不明。アースさまに聞いてみるしかない。
モルのフィギュアだが、大和玩具といふ所から1/6の可動フィギュアが出ていた。出来はよさそうだが
現在では高価になってるようだ。
0195どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:26:12.74ID:Oa9vp3+J0
ガム
マグマ夫妻の子供。マモルをモデルにつくられたロケット人間で、人間の子供と同じ大きさ。
赤白模様のロケットに変形する。一度アースによって人間になったことがあるが、また元の
ロケット人間に戻った。
モルとガムもマグマと同じく熱線砲とミサイルを使えるが、二人は人間と同じ大きさであるため、
マグマのものより威力は数段劣る。アンテナ付きのヘルメットを被っており、このヘルメットは
ゴムの耳覆いのついたものだったが、9話からは一体型の耳覆いが付いたタイプに変更された。

この際水色から、白地の中央に赤い縁付きの青いラインが入るものに変更された。
大使がマモル少年と関わったことから、マグマ夫妻も子供が欲しくなり、その願いを聞き入れた
アースがマモル少年をモデルに長男・ガムを誕生させた。
ガムという名はスポンサーがロッテだったため。主人公のマモルと固い友情で結ばれており、
年恰好も似ていることから、マモルがまず呼び寄せるのはたいていガムだった。
0196どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-7G0o)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:33:29.72ID:Oa9vp3+J0
ガムの演者は二宮秀樹氏。途中、「大魔神逆襲」の映画出演のため、ガレオン・ドロックス編のみ
吉田次昭氏が代役で出演。当時は、何の説明もなくいきなりガムが別人になったため観ていた
子どもたちは戸惑った。「あれはニセモノのガムだ」と言う子もいた。w
ガムはおそらく、本編中でマモルと共に最も多く出演してる。マモルがガムのロケットに乗って
空を飛ぶのは、当時の子どもたちの夢であったに違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況