X



トップページ昭和特撮
1002コメント353KB

怪奇大作戦について語ろう 14年目の復讐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf1b-ZpER)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:46:10.43ID:msuRUwG90

相変わらず怪奇大作戦について語るスレです。
過去ログや関連スレは>>2以降。

■怪奇大作戦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E5%A5%87%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6
■怪奇大作戦 DVD-BOX 東映ビデオより発売
上巻 2012年9月21日
下巻 2012年11月21日
http://www.toei-video.co.jp/DVD/kaiki.html#kaiki

■前スレ
怪奇大作戦について語ろう 13©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1441590574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0273どこの誰かは知らないけれど (JP 0Heb-RnG4)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:54:27.76ID:1cIDEAlOH
>>244
「ジャガー」は新東宝出身の監督らしく、犯人の衣装とか芝居とかが
B級くさいんだよね。
「吸血地獄」は逆に、正調派の円谷一が吸血鬼の演出を持てあましてる
感じ。
0275どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c362-rzef)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:10:02.27ID:vMyYwvSK0
散歩する首の犯人の犯行動機も今見直すとなかなか酷いなw

米を大量生産できるガスを開発する

細胞活性化効果を人間にも応用したいが実験許可が降りない

そうや! 生首トリックに驚いて事故死した被害者の死体を使えばいいんや!

実験に使った死体を埋めて供養もせずに街中に捨てたせいで騒ぎになりSRIの目に止まる

これはさすがに間抜け過ぎる
0276どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a69-jrRk)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:29:30.48ID:HoCrDK//0
「エンターテインメントアーカイブ 怪奇大作戦」を見ていかに怪奇大作戦のスチールが少ないかがよくわかった
とくに目玉とも言える「呪いの壺」「京都買います」はスチールゼロ
どう言うこっちゃ?
『戦え!マイティジャック』を合わせて載せるのも無理はない
ガッカリしたよ
0282どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca9a-jrSs)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:34.45ID:FAKaicl60
マイティジャックより恐怖劇場アンバランスの方がまだ良かった
0287どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a16-UGdu)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:54:57.15ID:Z6MUc1QX0
>>284
このネコ本のシリーズ初めて買ったので、コンセプトを理解してなかった自分が悪いのかもしれないけど。
前に出た洋泉社ムックや大全に比べたらスッカスカ感半端ない。
出演俳優やゲスト、スタッフ等には不自然なまでに触れないし、写真大きいだけでそれほど目新しくもなく、写真残ってないとか仕方ない部分もあるだろうけど、話によって偏り方も酷い。
長文ですまんが、3000円の本としてはあまりにも消化不良感が残ったもので。
0289どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-y7Cu)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:43:23.52ID:bK3wUU2Ta
「とやら」に敵意を感じるな
0290どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caad-9Hfa)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:30:17.19ID:6Iyv2iVA0
SRI会員手帳なんで逆さまに載せるの?
見にくいだけと思う
0295どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a69-jrRk)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:55:49.02ID:FLewR1rt0
>>287
帰マン、A、タロウ、レオは出来がいいぞ
0298どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a16-UGdu)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:39:10.86ID:Ank21leY0
>>294
読むとこは一杯あったw
いま2巡目読んでる。
英二さんの日記に価値があるのだと思うけど、
一言で言うとMJと橋本Pのせいで大変だった。
お金がなかったってことやゴタゴタばかりの印象でしたね。
24話に関してはどの本もノータッチだけど、それに関しては元々自分個人の24話の評価が高くないのでもういいやって感じ。
0299どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-y7Cu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:33:57.00ID:e6ND209Ea
円谷が直接武田製薬に乗り込んで、後から橋本さんに怒られたってのは知らなかった
0300どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a69-jrRk)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:31:28.47ID:MvdIaH800
金城・円谷一は娯楽性の高いエピ
佐々木・実相寺は橋本Pの言うテーマ性の高いエピ
で良かったんだよ
金城をむりやり橋本に合わせさせることはなかった
0301どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c362-rzef)
垢版 |
2019/03/27(水) 11:03:44.90ID:nYUKHj/p0
美女と花粉の回で男がマニキュアしてて「今は男だって化粧する時代なんです。マニキュアくらい当たり前でしょ」と言ってたが昭和のあの頃は本当に男でもマニキュアとかやってたん?
0304どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd8a-Fqlx)
垢版 |
2019/03/27(水) 14:20:18.15ID:EZnLZQSsd
レビューやツイートで、映像は仕方ないけど書籍には欠番について扱って欲しかったって書いてるのバカなの?
同人誌じゃないんだから、公式に欠番とされているのに、円谷の協力を得られている以上
触れられないのは当たり前じゃん
0318どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bbc-YSzj)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:27:06.75ID:++640Sh00
ひととおり見たけど、出来不出来の差が激しい作品だよなあ。
実相寺は頂点を極める演出ぶりだけど、映画監督系の担当回は
すさまじく不出来だし。
0320どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b16-twBZ)
垢版 |
2019/04/02(火) 12:51:08.93ID:bFU593aT0
【在日内閣から一発目の令和は、移民強制】 令和は幕府にボツにされたクズ元号『令徳』の再来だった!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554171656/l50

徳川家が、とっくの昔に却下したのと類似の元号を、いまごろ出してきた反日政府w
0321どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bbc-YSzj)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:38:51.60ID:TivG5vaO0
「京都買います」「呪いの壺」は円谷タケダ枠シリーズの最高峰。
逆に「ジャガーの眼は赤い」「幻の死神」あたりはシリーズ最低の大凡作。
0325どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-BqtA)
垢版 |
2019/04/04(木) 20:12:51.98ID:taVEzzd+d
かまいたち 美女と花粉 狂気人間 呪いの壺

犯罪者の異常心理4大作だな。
0338どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sda2-BqtA)
垢版 |
2019/04/08(月) 16:12:19.28ID:kPSK4PsLd
「美女と花粉」にトルコ風呂が出てくるのは
驚き
0342どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ed2a-j9UZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:22:21.81ID:wNFMJFTS0
マイティジャックの代わりに怪奇の一時間バージョンを、
セブンの後番組にMJっぽいモノをやっていたら八方丸く収まったと思う
まぁ橋Pがそんなのは絶対許さなかったとは思うけど
0346どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b3a-mb0d)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:25:35.06ID:2PIq5UWU0
>>343
プラザオ―サカのCMにも出てたね。今は不定期でファンの集いやファンとのカラオケ大会やられてる。
松山さんが認知症だから、勝呂さんにはいつまでも健康でいてほしいな。
0353どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d95c-GdO3)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:27:22.08ID:Vd38V2Ih0
アサヒ芸能4月18日特大号で「迫りくる怪奇大作戦の戦慄」という記事が載っていた
(まあBDの宣伝記事なんだろうけどw)
0358どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13bf-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 00:46:56.13ID:e6ee8BnX0
>>346
あったねー>プラザオーサカ
サウナニュージャパンだっけ?
タオル巻いて「私がお待ちしています」っていうの。
若い頃、売れる前のツービートと地方営業に行って
遊びに行ったとビートたけしのANNの本に書いてたなー。
0361どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:22:34.79ID:txzc4FK+d
>>349
そうかな。俺も同じことしたけど
狂気人間は最高峰だと思ったよ。
何と言っても映像のテンションが、実相寺ばりというか、ある意味それ以上だったし。
監督は狂気にらつかれて、実力以上の才能を
発揮してるんじゃないか。
それが封印作とは皮肉だが
0362どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-oqet)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:23:04.39ID:txzc4FK+d
>>361
らつかれて→つかれて。訂正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況