X



トップページ昭和特撮
1002コメント387KB

【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf64-Zmkj)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:09:18.01ID:30bkjthV0
仮面ライダー・本郷猛/一文字隼人は改造人間である。
彼を改造した“ショッカー”は、世界征服を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは、人間の自由の為にショッカーと戦うのだ!
前スレ
【歓迎】仮面ライダー Part25【山本リンダ御一行様】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1511871171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0845どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa93-0Hhz)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:45:37.72ID:N8aXmSsra
>>842
そりゃそうさ。ライダーマン単独主役の番組はないもん。それが本当に口惜しいんだけどね
0847どこの誰かは知らないけれど (アウアウオー Sa7f-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:32.45ID:u6dBShFHa
でも主役じゃないから本当いい味だせてたと思うライダーマン
故人に失礼だけど山口は演技は力入りすぎててあまり一般的にうまいとはいえないから一人で主役は絶対厳しい
あくまで裏方、サブのポジションであの設定だからこそ力の入りすぎてるのがあってる
0853どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f94-8g2T)
垢版 |
2018/06/27(水) 02:40:28.90ID:kXlYQJcL0
山本リンダ御一行様事件は申し訳ないけど笑う
そりゃキレるわ
0854どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-1Ki3)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:07:39.36ID:syV8wWSqd
ドグガンダー(幼虫)の人間態はWikipediaでは打越正八となっているが大阪健
打越正八は手拭いを頭にかぶって籠を背負って、ライダーガールズたちに村を捨てることを説明している人
0858どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff64-BPwp)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:15:28.63ID:V2w0i5Sw0
「山本リンダ御一行様事件」には、実はもう一つホテル側の不誠実さが伺える話がある。
佐々木さんが自著の中のインタビュー(千葉治郎との対談)でこんな事を…

「この時、山本リンダさんが遅れて来てさ。山本リンダが来るってわかったら、宿泊先のホテル側が風呂洗うの。
それまで洗ってなかったのに……この待遇の違い、どうしてくれるのって感じだったよね(笑)」
0860どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f62-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:28:02.56ID:us1ECmhV0
Hするなら誰?
ルリ子、ひろみ、ユリ、マリ、ミチ、石倉五郎、エミ - 、ミカ、トッコ、ヨッコ、チョコ
0862どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f62-a1Q0)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:13:30.80ID:qi85ZYU70
石倉五郎
0872どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK59-Q6Ri)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:14:05.60ID:G0pA15blK
V3がライダー4号の称号を送ったけど実質的には番組終了後に公式にライダーに昇格されたって感じだろうな
タックルも女じゃなかったらライダーになってたかもね。あの時代の男女格差によってライダーになれなかった
0877どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c97b-AF1h)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:31:05.91ID:JqQw6qzu0
客演(声のみも含む。平成映画除外)
出演回数
1位:宮内(X劇場1回、X本編4回、スト本編3回、スト特番1回、スカイ本編3回、スーパー1劇場1回、10号誕生1回) 計14回
2位:佐々木(X劇場1回、X本編2回、スト本編2回、スト特番1回、スカイ本編6回、10号誕生1回) 計13回
3位:速水(スト本編2回、スト特番1回、スカイ本編2回) 計5回
   山口(スト本編2回、スト特番1回、スカイ本編1回、10号誕生1回) 計5回
5位:藤岡(X劇場1回、スト本編2回、スト特番1回) 計4回
   荒木(スカイ本編4回) 計4回
7位:岡崎(スト本編2回、スト特番1回) 計3回

まあ平成映画入れたところで、藤岡は速水を追い抜くけどそれでも佐々木、宮内の半分程度しかない
0882どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29ec-ntJH)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:00:48.32ID:sDXSKpBw0
まあ、おかげで隼人はスカイでは客演ライダーでありながら事実上のセミレギュラーだったよな
ブランカの面々とも親しくなって、最終回三部作でいきなり日本に帰って来た時も谷達は驚いてもいなかったし

スカイでもアマゾンがいるにも関わらず南米にいたらしいが、無印の頃から防衛していた場所だからやっぱり思い入れが強いんだろう
0885どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29ec-ntJH)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:45:28.85ID:sDXSKpBw0
でも一般ドラマで売れている時はライダーを特撮だからと軽視して、干されたらライダーに擦り寄るなんて
ムシのいい話だなみたいな気持ちはどうしたって芽生えるわ(´・ω・`)
0888どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd82-9Hra)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:24:13.63ID:ep/ykYT4d
スカイライダー以降全く出なかったくせして最近の藤岡は本郷を自分の武士道アピールに利用して全然違うキャラにしてるのがなあ
キャラ私物化してんじゃねーよと言いたい
0892どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK59-Q6Ri)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:05:48.65ID:G0pA15blK
でもライダーや特撮みたいな物の世間での受け取られ方も昔と今じゃ随分違うでしょ
藤岡さんの立場になってみたら仕方無い部分もあると思うよ
別にライダーの過去を毛嫌いしてた訳じゃないってのは、その後何度も剣友会を仕事に誘ってることでもわかるし
あまり批判するのも気の毒な気がする
0894どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd22-PrW5)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:31:38.06ID:BYJfMWF2d
人間はみな歳を重ねれば、物事の捉え方は変わるし
特に自分の出番を望む人があればそれに応えたいと思うだろう
平成vs昭和ライダーや仮面ライダー1号がたとえ糞映画だったとしても
藤岡さんの熱意やファンに対するサービス精神が毀損される云われはないと思う
0901どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK59-Q6Ri)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:27:11.06ID:92FP4+peK
ポーランドもう一点入れてくれよと思ったわw
あんなことしてまで決勝トーナメント行きたいのかね〜みっともない
両国サポーターはあれでいいかもしれないけど純粋に試合見に来てる地元の人とかかわいそう
0903どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK59-Q6Ri)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:16:06.92ID:92FP4+peK
だよね
フェアプレーポイントで決勝進出のくせに、じゃあの試合ぶりはフェアプレーと言えるのかって
何がサムライブルーだよ、サムライなら潔く戦って負けろよ
藤岡さんもあんなのサムライじゃない!って言うと思う
0907どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7962-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:50:26.33ID:iVEdesi00
仮面ライダーなら消極的な戦い方をするとおやっさんから指導ポイントが付くのである
ライダー対怪人も今後は時間稼ぎの戦いに何らかのペナルティーを検討するべきだろう
0909どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29ec-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 07:23:50.20ID:44h809jV0
>>905
特撮板の癌じゃない奴は。生きてる価値もないクソバカニートの童貞君だよ

特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレから引っ張ってきたレスをわざわざコピペして、必死でみんなに構ってもらいたがってるのがウケるwww
0910どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0294-A/zb)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:02:39.23ID:kaoCM14w0
>でも一般ドラマで売れている時はライダーを特撮だからと軽視して、干されたらライダーに
>擦り寄るなんて ムシのいい話だなみたいな気持ちはどうしたって芽生えるわ(´・ω・`)

別に軽視してないし。干されてないし。すり寄ってないし
色々事実誤認が多くないか?
特捜や時代劇などで忙しいのにライダーにゲストに出るのが当たり前と
思うのが問題かと
出てくれたらラッキーぐらい程度に思ってたよ自分は
妙な気持が芽生えるのはダメだよ。自分は全然芽生えなかった
0912どこの誰かは知らないけれど (アウウィフ FF85-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:59:47.24ID:AsyqYQktF
>>910
ライダーに出ていたことは一時期隠していたし、87年以降は以前のように売れっ子と言える程の活躍はなくなって、
せがた三四郎から盛り返したような状態だったし、昭和の頃が嘘みたいにライダー関連のイベントや番組に出まくりじゃん
お前こそよく知りもしないで知ったかぶりはしない方が良いぞ。最近の藤岡しか知らないガキなんだろうが
0923どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd22-PrW5)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:42:29.59ID:y0tsPYuXd
藤岡さんのやった映画「仮面ライダー1号」は作品の内容はどうあれ
仮面ライダーとしてちゃんと引き締まった絵にはなっていた
仮に宮内や佐々木さんがいまやっても絵にはならんだろう
0925どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29ec-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:43:20.84ID:QZhAs/wg0
お前藤岡が好きだから藤岡の褒められない行動は受け入れられないんだろうけど、現実から目を逸らすのはやめた方が良いぞ
ガキじゃなくておっさんなら尚更。というかおっさんがひたすら現実から目を逸らしているとかキモいw
0927どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sac9-D7b+)
垢版 |
2018/06/30(土) 16:09:17.72ID:Ht63/tcma
>>926
いや、でも芸能界という所はそれでも隠そうとするじゃん?
スレチで済まんが、かつて飯島愛がAV嬢だった過去をひたすら隠そうと無駄な努力をしてたじゃん?経歴表にも水商売をしてたって書いてwwwさぞ皆んな「ひどい茶番だ」と思ってたことだろう
だからね、藤岡さんも隠せるものじゃないことは百も承知でやっぱり少し隠そうとしていたと思うぞ
0929どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0294-A/zb)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:26:12.04ID:934c2eFc0
>そもそも隠せないと思うしなぁ

そう。存在が仮面ライダーだものw
普通にTVに出たりインタビューで話を振られたら普通にライダーの
話もしていた印象。だから全く隠してる印象がないの
0930どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29ec-ntJH)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:28:25.08ID:QZhAs/wg0
>>927
基地外の相手するなよ。藤岡弘を神様ぐらいに思っている基地外に何言っても無駄だろ
今でこそライダーに関する仕事やイベントに積極的に出るが、昭和はライダーの話を振られることすら嫌がっていて、
本人が言ってる特捜にしても、ライダーのプロデューサーが参加することすら良い顔しなかったみたいなのに
0931どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK59-Q6Ri)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:32.94ID:XyDCny5eK
>>930
>>927は俺へのレスだから、お前は俺がキチガイって言いたいんだよね
藤岡弘がライダー出てたなんてあまりにも有名で隠しようがないだろと俺は思ったんだが、そう思うとキチガイなの?
この程度のごく普通の考えをキチガイ認定するお前の方がよっぽどキチガイに該当するんじゃないの?
0935どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa85-AcI5)
垢版 |
2018/06/30(土) 18:26:30.15ID:ix2EeTlua
>ブラック出演時にてつをに「主役なんだから目バリを入れた方が良いよ」とメイクの仕方を教えてくれたそうだが
てつをが教わった通りにメイクして現場に行ったら監督に「おかしなメイクをするな」と怒鳴られた

京本〜
0936どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7962-8hNE)
垢版 |
2018/07/01(日) 00:26:49.41ID:43mAkpqt0
初歩的な質問ですまぬが、変身の時の「ピキ〜ン!」「グワラララ〜〜」「ガシャン!」
とゆう有名な効果音、あれは何の素材で作ってるのか? 気になる
個人的にグワラララ〜〜の部分はバルゴンが虹を出す時の音楽に似てる
あの効果音を収録したCDはあるのだろうか
「仮面ライダー効果音全集」とかいうCDがあれば、他にも怪人を殴る時の「ドム、ドム」
という音やサイクロンのキュゥイ〜〜ン走行音も入れてほしい
0941どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c97b-AF1h)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:53.65ID:kZglGCgn0
初代戦士を客演で出すってのは地続きな世界だから許されること
何の脈絡もなく初代戦士を呼び寄せたけど話の内容とは殆ど関係なく、用が済んだら無慈悲に追放された2人に比べたらだいぶマシだわな
0944どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sac9-D7b+)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:00:53.65ID:hOetxrxVa
一昨年アメトーークで「仮面ライダー芸人」をやった際、「ドクトルジー」と大チョンボ発言をしたのは土田晃之との説があるみたいだが、本当はバッファロー吾郎の竹若元博かも知れないなぁw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況