先週は「わかりやすいロボの感想文ありがとう」と酷評されたので、今週はわかりにくい感想文にしてほめられたいのでそのつもりで

(<●>)まことの悪魔くんの眼とは何か(<●>)

マラー共和国は、かつて日本軍が植民地にしたので母国語は日本語で顔も日本人であった
「放射能だ!うぎゃーッ!」
ここの採掘場からミナクルウイオンが発見され、一瞬でマラー人の日雇い人夫は溶かされてしまった
ギロチンはマラー国王にイオンを渡すよう言うため、国王の城にガンQを出現させた
あまつかぜ、この怪獣は赤影に登場した一つ目の着ぐるみの改造と一目でわかるデザインだった
ヤングコーン日本支部は、イオンを守るため大作と南をマラーに派遣した
あまつかぜ、BF募集軍の新幹部ブルーコブラが採掘現場を襲撃したが、募集軍に化けていた南と大作はピストルをつき付ける
自己紹介を終えたコブラに、大作は「僕のキンタマはコブラさんより大きいんだよ!」と自慢する
短小を見破られたコブラは左腕のサイコガンから煙を出して逃走
あまつかぜ、イオン見学に来た国王の孫娘バザールは大作の包茎ちんぽを見て
「子供なのにヤングコーンで働いててえらいのね」
と笑いものにした!
ガンQはバザールを車ごと誘拐するが、彼女と爪二つのマリー花村が身代わりにマラーに来た
王女の次女として潜入していたBFコント55号の民子はギロチンに報告
盗み聞きした大作らは、本物のバザールがウルフ金串の森にいると知る
「侍女はスパイです、逮捕してください!」
南は大臣に告げ、ウルフ金串の森へ
森小屋に入った大作・南を待っていたのは、やはりスパイだった大臣の政夫と民子だった
2人はできていたのだ
常吉役のコブラも登場するが、マリーに銃を突きつけられる
「あたしもヤングコーンよ」
あまつかぜ、ガンQが現れたがどっこい、大作もロボを呼んだ!
政夫大臣は南に撃たれて死ぬが、55号民さんを守って死ねたのだから幸せだったのだろうか
ガンQはロボに目を閉じられ殴られて爆発
民さんも小屋もろとも木っ端みじんとなった
マラー共和国のウルフ金串の森にある野菊の墓には、今でもお参りする人が絶えないという
あまつかぜ宇宙人はまだあ