X



トップページ昭和特撮
653コメント170KB

科学戦隊ダイナマンpart4

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/21(日) 05:12:25.29ID:daOB38hl
いつの間にか落ちていたけど復活!!
風が叫んだ 嵐を呼んだ 五人の戦士 ダイナマン

前スレ
科学戦隊ダイナマン(実質3)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1329110503/

過去スレ
【爆発!】科学戦隊ダイナマン
https://bubble6.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1110432139/
科学戦隊ダイナマン(実質2)
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1226004017/
0425どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/20(木) 21:09:37.14ID:efl+nvS3
ブラック久しぶりに科捜研で見たけど良かった
0427どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/29(土) 12:35:09.16ID:lkJ5c2dQ
ピンクは朗読やめてOGの主導権もピンクファイブに取られてどうしてるの?
やっぱり仲悪いのか
0431どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/03/01(日) 21:42:57.77ID:EgCnd/iE
スレありましたか。ブルー島ですが、カンフーアクションシーンあるんですか!?(どこかの感想でみましたがサイ使用アクションとか)
しかもJAC出なんですね。
島素面アクション、何話がありますか?
0433どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/07(火) 23:02:50.14ID:vDPSrTcH
キメラのセックスシーンがあるにっかつロマンポルノ『双子座の女』がヤフオクに出てる。どーなんやろ
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/04(月) 20:13:31.83ID:Oo0c1mqi
レイまさかのパンチラ!
0437どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/05(火) 16:39:45.17ID:bs41HHHk
中山忍!子役か?
0439どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/07(木) 00:40:14.17ID:byQrjO8o
>>416そうでござるか?
0441どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/17(水) 21:12:42.90ID:aqFv1ukm
アサヒ芸能に
ダイナピンクのヌードの話が出てましたね
お世話になりました
乳首もピンクでした
0443玉井コト
垢版 |
2020/06/21(日) 20:13:18.75ID:KAvuEjm4
ゴーグルファイブカラーを倍増希望だぞ
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/28(日) 11:44:21.35ID:TaHyF9lO
>>443サンバルカン以前のスレにはいない玉井コト?W
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:47.75ID:u5zsXjHP
ターボレンジャーって、何故かダイナマンとの共通点が多いよね?

・赤黒青黄桃の構成、桃が紅一点
・メンバーの氏名に自然現象が謳われている
・ブラックが韋駄天、ブルーがマリン系戦士
・戦隊名を名乗る際に、5人が左手を差し出して斜め並びに向く
・博士が基地からメカから全部自分で造った
・敵首領の声が渡部猛さん、石橋雅史さん演じる幹部
・敵怪人の共通呼称が、末尾に「〇〇〇(組織名)」。
 ただし、ジャシンカは後にメカシンカに強化。
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/16(木) 22:33:56.34ID:QSaKQuuw
今時代劇専門チャンネルで高橋英樹主演の遠山の金さんが放送されている。
今日放送分には香野麻里、和崎俊哉がゲスト出演していた。
王女キメラに劇場版の木田博士とダイナマンづくしでうれしかった。
ついでに荒木しげる、仮面ライダーストロンガーもゲスト出演。
さらにいうと萩原佐代子もレギュラー出演中とダイナマンファンにはたまらない話だった。
こんなにダイナマンの関係者がそろって出るって贅沢すぎるよ。
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/25(土) 09:35:24.80ID:DPaiiRID
カイメンなんて生き物がいることを、ダイナマンで初めて知った。放送当時、『カイメンって何?』ってなって図鑑ひろげた思いで
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:59.07ID:gQ7OcZig
声優、斎藤千和の心に残る作品は、「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」や、スーパー戦隊シリーズの「科学戦隊ダイナマン」「電撃戦隊チェンジマン」

声優、斎藤千和の一番の批評家は? 「がんばれいわ!!ロボコン」で新境地
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072200577

声優、斎藤千和の一番の批評家は? 「がんばれいわ!!ロボコン」で新境地
https://news.yahoo.co.jp/articles/a331be637e0bbeb317fa90ac5993b07fe400449d
0459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/30(木) 15:39:46.04ID:2I84f/OF
>>379
カウラー出現前までは、ワンダもメギドポジに見事にマッチしてたなあ。

 戦闘能力はあるが、どこか、ヘタレなところがある。
 常にハイテンションで暑苦しい。
 上司からの扱いが女幹部と比べると悪い。
 身体の一部をレッドとの一騎討ちで失う。(メギドは尻尾1本、ワンダは片翼)

やはり、両作品とも、プロデューサー鈴木、脚本曽田、監督東條だからか。
0460どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/31(金) 12:21:07.27ID:IYnoOD0F
スーパー戦隊シリーズのレジェンド・萩原佐代子が語る科学戦隊ダイナマン「撮影初日、崖から海に飛び込めって言われ、大変なところに来ちゃったなって思いました」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12176-745387/

スーパー戦隊シリーズのレジェンド・萩原佐代子が語る科学戦隊ダイナマン「撮影初日、崖から海に飛び込めって言われ、大変なところに来ちゃったなって思いました
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc42121f8146420f728aacedd8e0f9aee1896683
0463どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:01.86ID:o9V3dKCu
ゴーグルVでも、桃園ミキの大川めぐみも崖から海に飛びこめさせられてなあ。やはり、監督が東條昭平だから。
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/03(月) 11:34:22.64ID:7PKo5fGZ
>>460
同時期の宇宙刑事シリーズでも、さすがに、そこまで無茶はさせてないなあ。アニー森永奈緒美も激しいアクションやパンチラはあっても、崖から海に飛び込むことはなかったなあ。
0467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/07(金) 13:30:53.13ID:dz7qb60x
長官がライブマンに出演!
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/15(土) 13:10:36.86ID:y/W8bLYD
麒麟がくる?
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/08/16(日) 20:07:28.95ID:s5MFvJet
>>473春田純一!
0479どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:10.57ID:tNLt/HI0
「週刊大衆」に
ダイナピンクの荻原さんのヌードグラビアが
のっていましたか?
0481どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/11/03(火) 20:20:01.14ID:xCKoXaP2
>>479きたー週刊大衆に萩原佐代子!
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 18:15:17.55ID:YK6JqWWw
アトンの息子が洞窟に閉じ込められる回て何回?
因みにアマプラ。
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 20:13:29.14ID:YK6JqWWw
>>489
サンキュー
0491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/12/28(月) 20:24:47.11ID:YK6JqWWw
ダークナイトん時は強かったけど正体バレて元の姿になったら弱くなったよなw
0493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/01/24(日) 09:19:05.92ID:8w6rRbA5
仮面ライダーセイバーにメギドって名前出てくるんだな
0495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/02/26(金) 19:08:53.52ID:Upq2Le2/
週刊大衆!
0496どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/01(月) 19:16:09.14ID:HO9kuHyx
「ギャバン」ではドンホラーの声のクレジットあったのに、
「ダイナマン」ではアトンの声のクレジットは無しか
つーか「ダイナマン」で声の出演クレジットあったのはナレーターの大平さんだけか
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/01(月) 19:43:29.86ID:HO9kuHyx
ダイナマンのDVD全巻揃えた
春田純一、時田優、萩原佐代子インタビュー載ってる
沖田さとしインタビューは講談社の「超世紀全戦隊大全集」に、
卯木浩二インタビューは「東映ヒーローMAX」に載ってたから、これで5人コンプか
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/02(火) 19:17:58.46ID:cYBNA2LW
特撮板の理不尽スレに、ダイナマンがダイジュピターに乗る時、
ブラックとピンクが前列なのは理不尽と書いたらレスが付いた
スタッフとしては、前の「ゴーグルファイブ」に倣ったんだろうが、
前列がブラックとピンク、後列がレッド、ブルー、イエローなのは不自然だな
0499どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/03(水) 21:48:59.43ID:ey12ySwF
鈴木武幸P  ダイナマン(のビデオ)も全話出ているはずですよ
藤山 それは、ぜひ買いに行かなくちゃ
残念ながら「ダイナマン」のビデオは10巻、36話でストップ
ゼノビアの出る回はビデオ化されていない 藤山さん可哀想に
0500どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/04(木) 17:26:26.30ID:FUzB53Qs
>>498
まさかセットの使いまわしでは?
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/04(木) 20:40:54.49ID:IhKw1xbw
ダイナギャリーがマッハ、モビルを乗せて走るシーンって、OPだけか
カッコいいから本編にも出して欲しかった
0502どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 15:43:19.13ID:tnlMxiXz
ここの皆ははぐれ刑事の課長が夢野総司令だって気付いてた?
俺は「はぐれ刑事」の2年目から見てたが、すぐに気付いたよ「ダイナマンの総司令が出てる」
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 21:29:13.87ID:sx0qPt5f
スレチだが、俺は、必殺シリーズで中村主水に仕置きされたり、ハングマンにハンギングされてるのがコム長官だというのはすぐに気付いた。
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/05(金) 22:39:46.04ID:tnlMxiXz
ダイナマンは音楽がいいね
特に挿入歌の「スーパーダイナマイト」、「ゴーゴーダイナロボ」がいい
0505どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/06(土) 11:31:59.40ID:6rSX+Y9p
ダイナマンのミュージックコレクション
進化獣の巨大化テーマが入ってないな なんでだろう?
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/06(土) 19:41:03.05ID:6rSX+Y9p
「東映ヒーローMAX」の、卯木浩二インタビュー久々に読んだ
ダイナマンの時の卯木さん26歳だったのか 島は18歳の設定だけど
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/06(土) 22:39:52.04ID:6rSX+Y9p
CD「東映戦隊ロボ バトルミュージックコレクション」には、
ダイナミックジャンプのテーマ曲が入ってない
構成者の大ポカだな
「科学戦隊ダイナマン ミュージックコレクション」に未収録の
進化獣の巨大化テーマが入ってるのが幸いだが
0508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 06:15:11.73ID:BSXcd7QJ
>>506
卯木さんは当時、見た目は若かったからこの設定は有りだったが、実年齢で言うと、同じJACの春田さんと大葉さんの実年齢が卯木さんと2歳しか変わらないのが放映当時はビックリした。
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 20:29:21.43ID:/jz5fe2B
ダイナマンのサントラCDはいろいろ出てるけど、
これ1枚あればOK、というのはない
スーパー戦隊45作記念で、ダイナマンも決定盤CD出してほしい
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/07(日) 21:15:17.70ID:/jz5fe2B
怪人ワープロアルマジロのモニターに写った文字を口にすると、その人間は爆発してしまう
モニターに「ダ」の字を入力されたため、変身できないダイナマン、というエピソードがあったが、「
この作戦はいい線いってるんじゃない?だいたい変身のたびに叫ぶってのが変なんだし
でも結局は、ダイナマンと叫んで変身していたなあ、叫ばずに変身すれば面白かったのに
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/03/28(日) 00:59:09.90ID:u07SSZdS
>>107
確かにーー!!!!
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/04/07(水) 22:30:21.38ID:xaWiIUiW
>>123
いやいや、ここで言う?
0514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/01(土) 20:58:26.71ID:o7rO8gLC
野球戦隊Vリーガー?
0515どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/05(水) 23:09:06.72ID:/x2+U/2T
>>48
そいつは、第442話「引金に指はかけない」の回アルね!
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/23(日) 17:06:43.24ID:N2OVGubR
追え!天草の太陽の回でレイVSキメラの剣術対決で性に目覚めた子はいたかな?
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/05/24(月) 20:02:21.04ID:P+x+wNul
俺もリアルタイムで見てレイの股関でビンビンになった
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/10(木) 22:14:55.89ID:z7tq43+U
>>514
もし、科学戦隊ダイナマンが当初の予定通り野球モチーフの「野球戦隊Xリーガー」になっていたら、スポーツをモチーフの戦隊が増えて、
戦隊の歴史は少しはこの様に変わってしまうか?
ライブマンは動物とボクシングモチーフの戦隊
ターボレンジャーは自動車とラグビーモチーフの戦隊
オーレンジャーは古代文明とアメフトモチーフの戦隊
ガオレンジャーは動物とサッカーモチーフの戦隊
ハリケンジャーは忍者と野球モチーフの戦隊
マジレンジャーは魔法とサッカーモチーフの戦隊
こんな風に変わるか?
中でもガオレンジャーは動物とサッカーをモチーフにするとこうなるのか?
ガオブラックはガオライノス、ガオマジロに選ばれた戦士になっていた。
ガオキングのデザインはストライカーそのものになっていた。
翌年開催された日韓ワールドカップもさらに盛り上がる。
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/11(金) 08:01:35.79ID:+wx4Cov0
>>521
間違い。野球戦隊Vリーガーだった。
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2021/06/24(木) 00:45:01.49ID:o0sSuRoA
アイレムのアーケードゲームで野球格闘リーグマンって
アクションゲームがあったがあれダイナマンをイメージしてたのかな
戦隊を意識した作りな上に隠し必殺技の名前が「ダイナマイト技」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況