X



トップページ昭和特撮
1002コメント462KB
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/10(火) 19:15:32.77ID:ie0tQZtK
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 07:32:10.71ID:wKKh8PNN
んだな
0217どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 09:35:53.25ID:IB66DdpC
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0218どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 11:46:11.35ID:YOC3R5AE
太陽戦隊、電子戦隊、科学戦隊とかに比較して

大戦隊て名称は何かテーマのない戦隊名だな
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 13:23:59.71ID:2b+afGM/
>>209-212
最終回でベラ・ベスの人間態を演じていた二人は、ベラ・ベスのスーツを着て扮していた人とは別人だよ。
人間態のみ、姉妹(双子?)でJACに所属していた渡辺いずみ・ひろみ両氏が演じていいる。
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 17:08:20.52ID:eK8T9tnE
>>218
モチーフから「宝石戦隊」「文明戦隊」でもよかったのでは?
あるいは最初の企画で出ていた「未来戦隊」を使うとか。
>>219
ベラ&ベスのスーツを着ていた人ってJACの人?
いずれにしても美女剣士はもっとたくさん出てほしかった。
0221どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 18:22:11.10ID:2b+afGM/
スーツを着ていたのもおそらくJACのメンバーではないかと。
ベラは前半が大木まり子、後半が中西典子が努め、ベスは新保久美子が全話務めている。
0222どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/03(日) 22:58:45.58ID:9rH0/Pps
そうか、最初に未来戦隊とかいう名前も出てたのか
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/04(月) 06:12:06.72ID:0ydwuaR6
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/04(月) 18:34:46.69ID:7kOdWwIN
じゃあゴーグルファイブが未来戦隊になってたら
やはりタイムレンジャーみたいな設定になってたかな?
0226どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/04(月) 19:46:40.76ID:4NW6OAVa
「未来戦隊」「ゴーゴーファイブ」「レッドワン」
シリーズも長く続くとボツ案リサイクルの機会も増える。
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/04(月) 21:27:52.97ID:kqjVo+b2
デスダークとの戦いを終えた5人はコンボイたちと別れて去っていったけど
その後はみんな元の職業に戻っていったのかな?
赤間は世界的な冒険家で青山とミキはアイスホッケー・新体操のアスリート、黒田は
大学卒業後に将棋名人とみんな有名人なっていくなか黄島は動物園の飼育員として
ささやかに暮らす。
0228どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/05(火) 11:34:53.80ID:cUsoLfeb
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/06(水) 00:31:08.64ID:Ms6PbOEn
あの世界ではゴーグルファイブの存在は認知されているはず。(第41話等)
戦いの最中では報道管制してただろうけど、戦いが終わったらみんな一躍有名人なんじゃないの。
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/09(土) 18:57:13.11ID:scW7PqqG
ミキってどのくらいのレベルの選手なのか作中では一切不明なんだよね。
あきらみたいに未練たらたらというわけでもなし、
ジュンみたいに連れ戻しに来るわけでもなし。
0232どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/10(日) 02:38:40.67ID:wDOcPN4T
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/10(日) 08:45:46.78ID:eIVsNeaL
ただその設定雰囲気に合わんような気がして。
無敵のスーパーヒロインであり、なおかつどこにでもいる普通の女の子だというのがミキの魅力なんだし。
(と大川さんも言っている)
有名なスポーツ選手という設定はどうも邪魔。
0234どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 00:21:07.22ID:Sdgveln7
>>231
おそらく、デスダークとの戦いで体に受けた傷が後遺症で残ったんだろう。ああミキちゃん可哀想。
0235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 01:26:25.50ID:AErM5yZJ
>>231
「エース」なのか?
書籍によっては「女子新体操チャンピオン」となっている物もあるが。

それと企画書ではミキは「医者であり、薬学に強い」という記述も。
さすがにこちらは活かされなかったようだが。
0237どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 08:15:25.48ID:BEMoB8eg
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 11:07:09.42ID:JH3XkgkO
新体操選手は早坂孃ありきの設定だったのだろうな。けっきょく回が進むごとに死に設定になっちゃった感じだし。
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 20:37:03.27ID:E58mBmzS
ピンク以外は別に新体操道具を武器にする必要なかった気も
ブルーなんかはホッケーのスティックの方がよかったんじゃ
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 21:15:43.93ID:KxpdyK68
>>234
なんかそれ面白そう。
デスダークとの戦いで新体操選手としての未来を断たれたミキがやさぐれて身を持ち崩し
仲間の前から姿を消して10年後……という感じで続編を読みたい。
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/11(月) 22:19:44.58ID:Sdgveln7
>>240
いや、だから大川さんは、体を鍛え、より強くなろうと格闘家の道へ進んだのよ。
0242どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/12(火) 09:01:24.12ID:JD6Vo6o2
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/16(土) 13:39:03.16ID:tNT2iSzd
リボンやバトンはよく使っていたけど、ミラーももっと使える機会があったはずだ。なぜ1話限りだったのか?せっかく強化したのに!
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/17(日) 16:48:56.75ID:s3IeEUjS
竹田さんが嫌がったからでは?
あんな鏡持たされて何度もリアクションできるかよ!って
それを山岡さんが忖度したと
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/17(日) 22:25:58.26ID:5I65AebF
一回こっきりの技や武器なんて他にもいっぱいあるじゃん。
なんかもうアイディア出し惜しみなし感が半端じゃない。
一番突拍子もないのはブラックジュニア。
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/17(日) 22:26:43.99ID:RfycPMIp
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0247どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/18(月) 22:24:30.79ID:bnDWpSFB
翌年は色も同じ性構成も同じ戦士の番号も同じ「◯◯レッド」という名前の付け方も同じ
キャラクターも黒がちょっと三枚目入ったかという程度でほぼ同じ
ゴーグルファイブで初メインということで出し惜しみしなさすぎて二年目でもう力尽きたんかと思ったわ。
ダイナマンがぐんぐん盛り上がるのは中盤からなんだよね。
0249どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/20(水) 17:30:44.96ID:sZ/RQ0Qn
>>248
そうそう、それでブッチーが色々意見出して、
「ダンバインシンカ」だの黒騎士モドキのダークナイトだのやり出したんでしょ
後半、連続ドラマにしたことで、鈴木さんが長浜アニメやってた頃の経験が生きてきたんだよね
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/20(水) 19:45:22.93ID:xCVTet5R
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/22(金) 23:34:58.14ID:Qi16jvi5
ゴーグルピンクのハート催眠をピンクミラーで跳ね返して、本人に浴びせてやりたい。ハァハァ・・・
0252どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/24(日) 01:50:44.35ID:d6CiuTGa
主題歌はモジョ、ナレーターは大平、ブラックは春田ってことで
確かにゴーグルファイブの延長的な感じで見てたな。
メカシンカ以降やっとダイナマンとしての個性が確立してきたというか。

「非ヲタが思い浮かべる『なんとなくの戦隊』のイメージ」ってゴレンジャーなんだろうけど、
そのイメージに一番近いのって実はゴーグルファイブだと思う。

ゴーグルファイブって「戦隊の雛形」って感じだと思うんだ。
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/24(日) 18:41:42.90ID:5sg/RRc7
もっとイグアナ博士やザゾリア博士をうまく使ったストーリーやキャラにして、女スパイマズルカをゴーグルピンクをいじめるライバルにすればもっと面白い戦隊になったと思うよ。どんな正義の戦士のドラマも魅力ある敵キャラがいるかどうかで面白さが違ってくるんだよな。
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/24(日) 18:42:36.90ID:V16tdNI5
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0255どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/24(日) 20:32:31.71ID:lvuKA5dJ
>>252-253
たとえば「宇宙刑事」の企画が作られる事が無く、上原がもうしばらくメインで書いていたらまた違っていたんじゃないかと。
いずれは曽田に託す事になるとしても、もっと「軟着陸」のような感じでスムーズに曽田の路線に移行させられたと思う。

実際は上原が「あっちに」異動になって、突然メインを任される形になっちゃったからな。
曽田としても最初の「ゴーグル」は自分が屋台骨になった事で、フォーマットを守るのが精一杯だったのだろう。
「スーパー戦隊大全」のインタビューでも
『ゴーグルVはとにかく最初のメインでしたから、設定の理屈を合わせるのに苦心して、
物語で新機軸を出そうとした所まで行かなかったのが正直な感想です』と語っている。
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 12:07:39.45ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

9IF8CXXCJU
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:49.46ID:nVTVu38O
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/25(月) 20:43:35.71ID:xFCI1KOb
>>253
「絵本の中ではさすがのゴーグルピンクでも手も足も出せません」というあの発言をあのタイミングでやらなければ
ミキの処刑はありえたかどうか。
あの時点では人質なりなんなり生かしておいて利用するという選択肢もあったのを
マズルカがつぶしたようにも見える。
「さすがに」なんて言葉のチョイスに感じられるかすかな不自然さ。
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/26(火) 23:37:49.07ID:uXKb/vfK
戦隊シリーズで正邪のヒロインにライバル意識とか設定しても、途中で忘れ去られるのが普通だけど、
ここまで女同士の戦いがしつこく描かれたのって珍しいんじゃないか。
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/26(火) 23:39:51.47ID:FL+Dl761
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/27(水) 00:53:09.69ID:/6xiJlft
絵本の世界で鎖やロープで締められ迫り来る炎
デッドラインギリギリの中、ロープを解こうと跳ね返りや自らの手を炎に捧げる
そして辛くも脱出したミキの姿に執念と鬼気迫るものを感じた
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/27(水) 20:32:41.09ID:FmQetDlZ
実質的に死んでないからセーフ
0265どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/27(水) 20:54:25.80ID:Qx3jX9A+
レッドの「お前たちの悪だくみをむざむざ見逃すゴーグルファイブじゃないぞ」と言っているのが
なんか妙に余裕があるように見える。
ミキを人質にしてどんな取り引きを持ちかけてくるのだろうと
この時点でも思ってたような感じもする。
デスダークがミキを即座に殺さなければならない理由なんかどう考えても思い当たらないし。

実際はもう殺す気満々だったわけだけど。
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/27(水) 23:10:03.44ID:yHVC1J5H
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/28(木) 19:46:20.34ID:15pu4ts7
顔面騎乗で倒す技は衝撃的だなあ
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:16.23ID:u63a6p8X
>>214
デスダーク自体が科学文明の負の側面の化身だから
文明の長い歴史の中で生まれた捕り物道具や甲冑がデストピアに置いてあるのはごく自然なこと
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/29(金) 18:43:31.31ID:4CUvKk5l
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/30(土) 20:46:10.94ID:RQNAVzZz
赤間や黒田ならともかく、ミキなんか捕らえたところでいちいち報告上げられたりしても困るだろうし。
デスマルクにとっては女戦士の処刑なんて作戦成功の前祝いの余興のような感覚だったのでは。
0273どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:16.21ID:HMFQoMFB
いや、赤間や黒田よりもミキが罠にかかったことをデスマルクは一番喜んでいたにちがいない。
でも、幹部だから表向きはクールにしてたんだと思う。
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/31(日) 02:02:47.39ID:y1TX62bk
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0275どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/31(日) 12:52:09.10ID:orGCgMXf
視聴率高かったんならゴレンジャーみたいに2年くらいはやってもよかったと思うよ。そしたらもっとミキちゃん観れたのに。
0276どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/31(日) 16:09:57.68ID:UDeHWboS
ところがどっこい2年目の途中から25分番組になって
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/12/31(日) 21:36:22.60ID:nJ1hyKQQ
>>273
どうかなあ。
子供を誘拐して人質にするなんてチマチマした作戦だと思っていたら
悪魔の絵本にも意外な使い道があることを発見し
敵の女戦士を利用して頑丈さのテストができると喜んでるだけのようにも見える。
確かこいつ人間の女に興味がないわけではないはずなんだが。
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 09:03:52.92ID:mH9Le4i3
そういうシリーズ展開が特徴なんだよ
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 09:41:57.66ID:dolRmI2J
あけましておめでとうございます 今年も続くゴーグルファイブスレを宜しくお願いします
0280どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 09:45:41.07ID:MOyzXv67
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0281どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 12:05:45.02ID:mx69mzsn
そこそこ力はあっても頭は無さそう
0282どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 21:17:25.34ID:q3bGRIj8
大戦隊ゴーグルファイブ

単純にゴーグルファイブの 5人全員が揃わないと、出来ない必殺技があるでしょう!
暗黒のデスダーク側としては、その必殺技を 恐れている出来事も多々ありました。

1人でも欠けていると、成功できない必殺技
たぶんそれで、当時は一番狙いやすい ゴーグルピンクを狙ったのだと思た。
0283どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 22:48:20.14ID:uMkRUD9y
でもすぐに代わりが出てくるじゃん。
キレンジャーとかイエローフォーとかバトルコサックとか。
0284どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/01(月) 22:53:32.23ID:dolRmI2J
ゴーグルピンクのような美人で、新体操のできるお姉ちゃんはそうはいないよ。
0285どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/02(火) 12:03:13.80ID:qihTtYPP
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0286どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:13.06ID:XBpMsqcV
仮に春田さんが降板になって2代目ゴーグルブラックとなるとJACからの精鋭が来ていただろうな。
0287どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/02(火) 20:06:14.00ID:E8+waAfQ
それはあり得る
0288どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:08.95ID:TWBPa8nE
赤間を捕らえたり、黄島を砂嵐に巻き込んだりしたときと明らかに態度が違うんだなあ。
デスダークにとって、ミキが一番手ごわい、というのともちょっと違って、
なんか一番厄介で目ざわりなのではないかという感じがしなくもない。
0290どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/03(水) 09:16:48.36ID:ZfOa9b8M
影の軍団の崎津さんあたりとかな。あとタイミング的に渡洋史だったらメタルヒーローの歴史も変わっていたかもね。
0291どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/03(水) 12:42:04.44ID:hKyMSd7r
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0292どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/03(水) 13:59:10.90ID:lYhb80Ht
>>290
当時の若手に絞り込んでみると、伊原剛さんもあり?今の彼のイメージだとブラックヒーロー似合いそうな。

渡さんは、ゴーグルブルーに別班で何度か入ってたみたいだけど。
0293どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:06.29ID:s3yppSJt
もし宇宙刑事とスーパー戦隊の共演が早々に実現していたら
タイミング的にギャバンとゴーグルVの共闘が見られたんだろうな?
0294どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 11:23:52.12ID:Gc1GHTh8
>>293
当時の東映がクロスオーバー作品を作れる体制が無かったから、その夢を叶えてくれるのは後楽園だった。

野劇は、それこそライダーショーの時代から大野やJACが演出を完全に任されていたことで実現してたんだろうな。
0295どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 11:57:50.25ID:U3fUIKBU
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0296どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 00:58:15.44ID:F+HNt/Rd
>>294
コアなファンにとってはそういった部分を堪能出来るイベントは、ある意味貴重だよね。
超合金のゴーグルロボと電子星獣ドルで妄想共演させていた時代が懐かしい。
0297どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 06:07:26.64ID:MJfVbJBb
ギャバンとゴーグルVの共演だと、テレ朝の番組対抗ボウリング大会にて
両番組が同じチームでゴーグルファイブとギャバンが登場し
ゴーグルレッド)「あっ、ギャバンも来たぞ!」(ギャバン)「よし、連合チームで頑張ろうな!」
と言いながら握手をするシーンが放送されたとwikiに記載されている。
0298どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 17:45:31.95ID:NHgtMd1z
>>297
当時、見れた人は本当にラッキーだったんだよな。まさかバラエティーで一緒になるなんて、当時は考えてもいなかったから。
0299どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 17:55:15.84ID:NHgtMd1z
>>296
両方のメカ玩具持ってたん?すっごい羨ましいわ。

玩具共演といえば、うろ覚えだけどテレマガがダイナマン&シャリバンの年に誌上でやってた気がした。モトシャリアンを駆るダイナレッドとか、逆もあったり。
0300どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 19:24:10.63ID:R+f6LT+u
デンジピンクの桃井あきらやダイナピンクの立花レイのコスプレしてる人は見たことあるけどゴーグルピンクの桃園ミキのコスプレしてる人は見たことが無いな。ミキが超可愛いので自信が無いからなのか。
0302どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 19:49:16.09ID:uDf14VSC
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0303どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 01:13:02.72ID:1GOy7Cx5
>>299
ゴーグルロボは合体出来るDXだったので結構思い入れがあったね。
ただしドルの方は単体のスタンダード版だったけど…
もしゴーグルロボが超合金魂化したら嬉しいけど現状では難しいだろうな?
0304どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 01:24:21.72ID:Z9Xn07SS
ゴーグルロボに3人しか搭乗しないなんて・・・・だったらもっと2人が操縦するゴーグルシーザーの活躍も見せてほしかったな。
そこが、ゴーグルファイブのロボ戦が単調で面白くないところだった。監督やプロデューサーやスポンサーに何か思いがあったのかな?
やっぱり力を入れてなかったということかな?
0305どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 08:44:02.48ID:fMDduSyI
>>303
俺も同じだった。
ドルギランが欲しかったのにドルの超合金…
ゴーグルシーザーもすごく欲しかったけどお盆にゴーグルロボ買ってもらった後に親父がトラックに跳ねられて大変だったので玩具どころじゃなくなったけど…
0306どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 09:45:17.46ID:ap+gNVwh
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0307どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 11:12:16.98ID:sKPnfs/N
>>304
最初の頃は、ミサイルとかの後方支援あったのに、早々に蚊帳の外だったなあ。

後楽園球場がせり上がっての発進は良かったな。ショーを後楽園に見に行ったときに本当にシーザーが発進すると思っていた低学年の夏w
0308どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 17:08:07.45ID:0TtLjbb0
シャリバンのグランドバースみたいにバンク映像ばかりになってたかもね
0309どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 19:01:10.01ID:V4jgy4Fe
もともと戦隊シリーズにとってはメインは等身大戦で巨大ロボ戦はオマケだった。
ただし商戦では巨大ロボの方が主力。
「商品」として力を入れるべき部分と「作品」として力を入れるべき部分のねじれ、
戦隊シリーズの宿痾だな。
0310どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 23:01:55.50ID:sKPnfs/N
>>309

> ただし商戦では巨大ロボの方が主力。
> 「商品」として力を入れるべき部分と「作品」として力を入れるべき部分のねじれ、

初期の吉川Pが手がけた作品は顕著に出てるな。ゴレンジャー〜BFJにおいては変身アイテムも無く、デンジマン以降の指輪やブレスレットも商品化されなかった。なりきり系玩具は皆無に等しい反面、母艦やロボが充実してたな。

ブレスレットの本格的な商品化はバイオマンからで、変身グッズとしてはダイナマンからだったな。
0311どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/08(月) 01:37:22.17ID:1MRz8iLK
その点、デンジマンは巨大ロボ戦でも面白いから番組の最後まで楽しめるよな。
0312どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/08(月) 01:40:18.02ID:x2dy/bfG
前スレ
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】part4 [転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1447454934/

【ファイブ】大戦隊ゴーグルX【5】(実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1171610156/
大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1291650555/
【公式配信】大戦隊ゴーグルファイブ【ゴーグルX】(実質3)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1368272806/
0313どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/08(月) 12:37:56.96ID:VjV8LZmQ
>>311
バトルフィーバーもだけど巨大戦と等身大戦を上手く絡めて戦闘シーンをひとつにまとめていたもんな。いつの間にか通過儀式で巨大化してロボでどつき合うだけのおまけシーンとなってしまったが。
0315どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/08(月) 15:30:34.16ID:FuxTjQqR
その辺はなまじ「まだフォーマットが固まっていない」黎明期の作品ならではの良さだろうな。
そのうちにフォーマットが確立されて来ると途端にパターン化してルーティンに陥る事になるが。

「ゴーグル」の場合、巨大化をやめて「一度倒された怪人が蘇ってコングを操縦する」という設定にはしたが、
結局さしたる差別化を図る事は出来なかったからな。
「バイオマン」のように等身大怪人と巨大ロボを完全に分断し、時には物語の冒頭から巨大戦が行われるような
フォーマット破りをするくらいでないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況