X



トップページ昭和特撮
1002コメント367KB

【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.05 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dff7-v6uB [123.198.62.215])
垢版 |
2017/08/09(水) 16:01:52.69ID:cRmEfl/a0
豪華付録と特典映像
マニア納得のシリーズ について引き続き語りましょう

講談社公式 HP
http://ent.kodansha.co.jp/godzilla/

前スレ
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.01
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1469225266/
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.02
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1488814344/
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1492426917/
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.04
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1495336807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0687どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKff-Khck [APL2wiZ])
垢版 |
2018/03/15(木) 04:44:57.89ID:RTDx5CGvK
チャンピオン版モスゴジって初DVD化って事はLDの時のマスター使ってる?
0688どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ba70-XCwc [103.2.250.75])
垢版 |
2018/03/18(日) 01:18:37.63ID:XZ60jmPA0
3/20発売の「ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX」Vol.45「キングコングの逆襲」
特典
復刻 パンフレット、復刻 半裁ポスター、復刻 東宝チャンピオンまつり版半裁ポスター、
復刻 東宝チャンピオンまつり年版スピードポスター、
★復刻 週刊少年マガジン昭和42年7月23日号ワイド特集「キングコングの逆襲」、
★復刻 別冊少年マガジン昭和42年夏休みおたのしみ特大号特集「キングコングの逆襲」、
★復刻 ぼくら昭和42年8月号記事「無敵! キングコング」、
復刻 次号収録「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」東宝チャンピオンまつり版スピードポスター、
『GODZILLA 決戦機動増殖都市』ティザーチラシ


あれ、これってキン逆の短縮版は出さないよ宣言?
0692どこの誰かは知らないけれど (ラクッペ MM70-XCwc [110.165.135.140])
垢版 |
2018/03/18(日) 20:07:16.73ID:raa19CJ7M
>>691
スレの一番上にあるラインアップ書いたのは自分。
もし、続刊が決定するかもという
淡い期待していたが、ポスターもスピードポスターも
てんこもりのフル実装(厳密には営業部、宣伝部の
チャンピオンまつり版パンフは付いていないが)では
出さないよの宣言と取れるということ。
0695どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82d1-mRzn [219.115.73.125])
垢版 |
2018/03/25(日) 09:59:24.46ID:8eAtHpUP0
>>694
あるけど
0697どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-b7PI [126.200.35.174])
垢版 |
2018/03/26(月) 08:51:01.36ID:D7za2uHVr
>>694
[長篇怪獣映画ウルトラマン]のレンタルDVDにも特典収録で視聴可能。
フジ隊員からセブン12話にゲスト出演する間の素の桜井浩子が渋谷で{ウルトラマンなんか好きですか?)等の街頭インタビューをするレアな映像が見られる♪
あれを見ると実相寺の撮った桜井浩子の中ではセブン12話の時が一番綺麗に撮れてたんじゃないかという気がする…残念。
0702どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-b7PI [126.34.38.85])
垢版 |
2018/03/28(水) 08:57:33.67ID:AHDZAmbxr
>>700
"ウルトラ作戦"とは戦闘の状況に応じて,あらかじめプログラミングされた科学特捜隊の特殊な攻撃のフォーメーション。
たまたまベムラー戦で[第一号]が発令されただけで[第ニ号]がヒドラ戦で適応されるまで"ウルトラ作戦"を発令する必然性がなかった。
然るにベムラー戦で"ウルトラ作戦第一号"が発令される以前に既に"ウルトラ作戦第ニ号"が別の戦闘の際に発令されていた可能性もある…という事です。

第1話のサブタイトルにふさわしく[第一号]を発令させた…それが"ウルトラ作戦第一号"
0705どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e600-WoAt [153.215.62.241])
垢版 |
2018/03/28(水) 23:09:41.75ID:PyUuVJxG0
『ゴジラ×メカゴジラ』ゴジラが戦うのは
1974年の『ゴジラ対メカゴジラ』、翌年の『メカゴジラの逆襲』、
1993年の『ゴジラVSメカゴジラ』に続き、4度目の登場となるメカゴジラ。
ため息混じりに、こう言ってしまおう。「またメカゴジラなのかよ」と。
ニューデザインであろうと、機龍と呼ばれようと、
これまでと違ってロボット工学を重視した設計になっていようと、
人間が開発した兵器という設定であろうと、メカゴジラはメカゴジラ。
もうそろそろ、昔の怪獣に頼るのはやめませんか、東宝さん。
0710どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre7-050a [126.234.1.9])
垢版 |
2018/04/10(火) 09:04:08.15ID:wMiYSFeQr
>>709
じゃあ何で"ウルトラ作戦第ニ号"が20話まで出て来ない?
"ウルトラ作戦"…というのは『ウルトラマン』第1話以前から既に存在する隊員達にインプットされた科特隊の特殊攻撃フォーメーション。
ベムラー戦でハヤタの攻撃態勢の提案が"ウルトラ作戦第一号"に適応したか,或いはハヤタ自身が"ウルトラ作戦第一号"を意図的に示唆したのを隊長権限でした発令させた…とすれば何ら矛盾は生じない。
"ウルトラ作戦第一号"も"ウルトラ作戦第ニ号"もベムラー戦以前から存在する事は明白で"ウルトラ作戦第三号"も映像化されなかった科特隊の活動で発令された可能性も存在する。
普通に見てれば普通に判るレベルの話。
0713どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロル Spe7-xe21 [126.233.69.96])
垢版 |
2018/04/10(火) 15:47:38.66ID:lRIv4P4Tp
延長発表ないかな
0718どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8334-lfby [220.208.179.236])
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:24.79ID:R3eP543+0
バラン。怪獣大百科のスチールだと、トカゲとネコ科の動物(ジャガーやヒョウなど)を掛け合わせたような顔つきとフォルムで、ゴジラや
ガメラと違った魅力があって、スキルも空陸海と活躍できるスーパー怪獣なのにな。本当にストーリーだけ残念
0723どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52d1-m5QP [219.115.73.125])
垢版 |
2018/04/19(木) 19:36:19.53ID:8npyOtn60
みうらじゅんがラジオでこのシリーズの話題
0726どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd72-SemW [49.104.31.50])
垢版 |
2018/04/20(金) 04:14:43.74ID:eDf8J074d
初心者質問ですまないが
バランはラドンや地球防衛軍より後の作品なのに何故モノクロなんだろう?
アメリカでの放送のニーズがあったようだが、アメリカでも当時カラー放送はもう始まっていたよね

あとアメリカオリジナル版のソフトは日本では未発売なの?
0732どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr5d-IXeE [126.229.18.136])
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:08.67ID:H++/1iwmr
対ゴリラと対模様怪人が入らないまま
次の巻で対トンチキなんだけど
0734どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4560-hdVg [110.92.90.107])
垢版 |
2018/05/16(水) 16:34:31.95ID:gQSYaAHN0
>>733
ロングラン
ドラマ
わからない?
試しにググってみ?
0744どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd03-vomj [49.96.41.113])
垢版 |
2018/05/18(金) 07:14:23.62ID:qE8/uRvMd
星由里子さんも亡くなってしまったのかよ
まだ74なのにショック
モスゴジや三大怪獣の頃は可愛かったよな
合掌
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0540-9WOx [114.149.223.252])
垢版 |
2018/05/18(金) 08:06:51.40ID:CJ4DYEsP0
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WPMWF
0752どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp29-wvmP [126.199.145.228])
垢版 |
2018/05/23(水) 11:40:05.68ID:W7fmXJKRp
追加販売の発表ないな
0759どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロラ Sp8f-ZyTd [126.199.145.228])
垢版 |
2018/05/24(木) 10:37:34.48ID:UTjOEIG7p
長生きはするもんや
0761どこの誰かは知らないけれど (ワンミングク MMb2-Z9pH [153.234.48.52])
垢版 |
2018/05/24(木) 16:10:34.41ID:JIx5uKChM
今だにパッケージをバラす勇気がないんだけど綺麗にバラす方法あったら誰か教えてくれー
0762どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd22-+Yhn [49.98.55.185])
垢版 |
2018/05/24(木) 17:12:16.65ID:sJFaPKfGd
>>761
自分はポスターが入ってるポケットのある表紙と箱部分の繋ぎ目を分断
これで表紙にポスターを収納したまま保存できる

箱部分の方にあるパンフは、背中を覆っている小さなカバーが仮止め用の樹脂のりで止めてあるだけなので
ていねいに背中カバーをめくればキレイに箱部分から分離できる

さらにパンフの背中カバーをとるかどうかは貴方次第
自分は背中カバーのバラシは面倒なので、背中カバーの糊部分が他にくっつかないように別のシールを貼ってから保存している
0764どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0753-Z9pH [124.102.178.127])
垢版 |
2018/05/24(木) 21:56:01.01ID:iLX3h8DJ0
>>762
詳しい解説ありがとう
参考にしながらやってみる!

>>763
自分も最初はそのつもりだったけどどう考えても部屋を圧迫しすぎるから無理ということに気づいた
0768どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MMb2-Z9pH [153.154.68.13])
垢版 |
2018/05/25(金) 16:05:16.99ID:4ikuN+0pM
講談社オンラインストアの表示が全61になってんだけど??
0769どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MMb2-Z9pH [153.154.68.13])
垢版 |
2018/05/25(金) 16:09:59.91ID:4ikuN+0pM
講談社オンラインストアの各号の価格のページ見たら52〜61が2500円で表示されてる!
誤表記じゃなくてもしかしてマジで延長きた??
0772どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0704-UDci [124.142.3.125])
垢版 |
2018/05/25(金) 19:42:21.03ID:Va3AjQXy0
追加10作を大胆予想

・コンセプト通り現在までゴジラ映画に登場したキャラクターと兵器が登場した東宝特撮映画として
「妖星ゴラス」「宇宙大怪獣ドゴラ」「惑星大戦争」「劇場版セイザーX」

・ゴジラ映画にキャラが登場した映画のチャンピオン祭り版
「地球防衛軍」「モスラ」「キングコングの逆襲」「海底大戦争(緯度0大作戦の短縮版)」

・キャラも兵器もゴジラ映画に登場してないが、ガイガン、シン・ゴジラに楽曲が使用された
「宇宙大戦争」

・海外との交渉次第
「ゴジラ1985(84海外版)」「GODZILLA(1998)」
0773772 (ワッチョイ 0704-UDci [124.142.3.125])
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:46.32ID:Va3AjQXy0
間違えましたすいません
これ↓は単にチャンピオン祭りというだけでゴジラと繋がりはないです
「海底大戦争(緯度0大作戦の短縮版)」

残り1本は噂されていた「モスラ対ゴジラ(海外版)」か
まあ今出すのはどうかと思いますが「GODZILLA(2014)」か「シン・ゴジラ」で
0775どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f5a-ZyTd [116.0.200.120])
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:03.58ID:NlD5MsT00
楽しみが増えた!
0780どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c753-kxE+ [60.44.192.246])
垢版 |
2018/05/25(金) 22:59:56.68ID:DFZeQd7s0
>>779
価格ならいいよ

つかホルダーのリフィルの数って余裕あったっけ?
まだ収納してないからわからん
誰か教えて
0781どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c753-kxE+ [60.44.192.246])
垢版 |
2018/05/25(金) 23:00:40.59ID:DFZeQd7s0
>>774
価格分何か増えるのかな?
0782どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKa7-9ihI [APL2wiZ])
垢版 |
2018/05/25(金) 23:47:35.98ID:4R9Ee+I6K
デアゴと違って色々と準備が面倒だから延長は無いだろうなと思ってたから驚いた
本多監督の特撮SF映画コンプリート+α、辺りが有力かな?
そこまで来たらもう東宝の特撮関係映画全て網羅まで延長して欲しいもんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況