X



トップページ昭和特撮
1002コメント279KB

【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第5話【シリ−ズ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/02(火) 01:55:20.61ID:GEZXW5ng
キャプテンは頭のヘルメットから光線を出してるが、あれは熱くなかったのだらうか
0674どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:38.93ID:brFq5DI5
U3、U7は背中のジェットから火を出してるが、あれは熱くなかったのだらうか
0680どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:36.99ID:v1VXlg2o
>>677
バンデルは一体一体表情が違うから、こういうのもいたと思う。
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/03(水) 12:18:03.16ID:cVPdmQW3
>>681
出してほしいですね。
メタリノームとアメゴンもほしいです。
0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/03(水) 23:38:21.50ID:v3Yx82WJ
キャフテンの人形が出たら、ゼロ大帝のヘルメットに着せ替えて遊ぶんだもん
0685どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:16.80ID:mLajyaUo
「ゆくぞ、アカネさん。スリー、ツー、ワン、ゼロ、ズッコーン!」
「あはん!」
そ〜ら入れ〜キャプテンウルトラ〜(*^_^*)
0689どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/05(金) 00:00:02.11ID:CxGlhvD3
1番
♪ひっとりじゃなーいーんーだ  みぃんなーでーイクんだー
アカネにのるぅーんだー  ぼくらでイカせーよぉー♪

2番
ひっとりじゃなーいーんーだ  みぃんなーでーイクんだー
アンアンいわすーんだー  ぼくらの息子ーでー
0690どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/05(金) 00:32:47.92ID:0V9SfhTF
宇宙空間に次々と捨てられたアカネの赤子が、怨霊怪獣に変貌成長して殴り込みを掛けて来たのだ!
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 07:41:03.54ID:0fSdm0tM
で結局、アカネとキャプテンはほんまにHしたのか?
個人的には、あの無限世界のお花畑の中でヤッた可能性は高い
離れた場所ではケンヂとエミリーが交わってた  帰還後妊娠が発覚
二人はシルバースターで子どもを産むことに
0692どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 09:48:49.72ID:5Kh/9iJo
アカネがシャブ漬けにされてしまったのか
0693どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 10:16:48.86ID:6TY1O+hy
>>691
その推定を拡張してくとハックとロリータが…
0694どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 17:31:40.63ID:0fSdm0tM
ハックは確か体内に工作機能があり、自分のミニチュアを作ることができる
「ホンニョホニョン、ハックノコドモダヨン」
0697どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:51.83ID:a6/e3ck3
メタリノームが5大怪獣をよみがえらせたけど、シャモラーがアメゴンをどついて怒ったウルゴンがシャモラーを蹴った
それが縁でウルゴンとアメゴンが結ばれて、ゴアゴンゴンが生まれた時は感動した
0700どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 23:06:19.92ID:2g0I0beL
怪獣軍団に囲まれてあわや踏み潰されるか、というタイミングで
光波ベルトによって瞬間移動するシーンは「ギャラクシークエスト」
にパクられたのだ
0703どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:22.93ID:a6/e3ck3
メタリノームが5大怪獣をよみがえらせたけど、シャモラーがウルゴンに蹴られて怒ったゴースラーがウルゴンをどついた
それが縁でシャモラーとゴースラーが結ばれて、ゴリの手下ラーが生まれた時は感動した
0704どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/07(日) 00:33:06.36ID:RV/ROvYo
あの喧嘩の後、いろんなカップルが生まれたよね
メタリノームはぼっちでかわいそうだった
ラジコン星人がいれば・・・
0706どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/07(日) 09:59:42.12ID:6ngkzTlr
ムナモト「キャプテンウルトラ、アカネ隊員の神秘を探るんだ!」
キャプテン「了解、アカネホールに突入します!」
ムナモト「よし、その次はワシが行く!」
0709どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/08(月) 00:37:42.49ID:O3VJvD0V
キャプテンウルトラとマグマ大使は放送年が近くて出演者が同じとゆう以外は
何ら接点がない
0710どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/08(月) 13:39:36.14ID:f1UoSu2P
原作者はどちらも手塚治虫
これ重要
0711どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/08(月) 17:49:52.26ID:1f0n95RL
キャプテンは手塚治虫原作じゃないだろ。出演者も違うし。
0712どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:18.58ID:f1UoSu2P
ウィキで調べたら、キャプテンの原作は横山光輝だった
悪魔くんと同じなんだね
0716どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/09(火) 01:31:30.96ID:x5YhSS/6
グーグルで調べたら、キャプテンの原作はちばあきおじゃった
あしたのジョーを描いたちばてつやの弟
これでもワシをボケ老人扱いするか!
0718どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/09(火) 05:20:55.15ID:x4Q8HORu
キャプテンの原作は八手三郎
0719どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/09(火) 09:37:00.39ID:x5YhSS/6
アマゾンで漫画版キャプテンを取り寄せて読んでいる
イガラシは出てくるがバンデルはいない
0723どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/11(木) 01:55:12.35ID:TMwBw58F
シピューゲル♪ シピューゲル♪ シピューゲル♪

スリー! ツー! ワン! ゼロ!

トイレ |wc| (-_-~)ξ バシャーーー!!
0724どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/11(木) 11:03:42.04ID:ukKNNEKa
好きよ、好きよ、キャプテ〜ン
0725どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/11(木) 11:04:06.44ID:ukKNNEKa
麻生真美子&キャプテン
0726どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:36.63ID:3QQ4vERy
マンネリだな
0729どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/13(土) 23:49:24.45ID:nvdjQuOi
もそもそもやな、なんでウルトラキャプテンではなくキャプテンウルトラになったのか
ウルトラにすごいキャプテンとゆうことならウルトラキャプテンの方が自然ではないのか
0730どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/14(日) 04:21:01.21ID:jWUdWt+T
もそもそもやな、なんでウルトラマンキャプテンではなくキャプテンウルトラになったのか
ウルトラにすごいキャプテンとゆうことならウルトラマンキャプテンの方が自然ではないのか
0732どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/14(日) 08:39:01.57ID:yNtmbnmL
もそもそもやな、なんでスマートフォンではなくガラケーになったのか
スマートにすごい携帯端末とゆうことなら機種変更する方が自然ではないのか
0734どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/16(火) 20:23:43.42ID:wHRNtiEu
やっぱり宇宙裸族の話が一番エロかったわな
0737どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/17(水) 01:37:49.77ID:Y1cWmQDk
ピタゴラス星篇っていろいろと凄い話だよな。やっぱアメリカのSFドラマとかかなり意識してるんかね
0738どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/17(水) 07:28:47.60ID:pWZaCYb8
相棒17
初回は時間拡大版
大学教授・富貴江(とよた真帆)に、夫・鋼太郎(利重剛)から、
実の父・鉄太郎(中田博久)を殺害したと電話が入る
0739どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/17(水) 10:53:20.61ID:gwRqHIP5
今夜は、久々に観れる
0741どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/17(水) 18:25:43.28ID:aGfL9Bat
宇宙リゾートのヌーディストビーチの回もエロさでは負けていないと思う
0743どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:01.99ID:XZ5SHUqU
ピッチガラケー遥かに超えて
4K 飛び出すスマートフォン
スマートフォン スマートフォン スマートフォン
3、2、1、0!
そら行け 機種変 docomoショップ
0745どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/18(木) 01:25:30.04ID:aLQ9LI8A
>>744
ほぉ
0752どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/18(木) 14:32:15.66ID:KcbaBlSU
アカネ隊員の無重力おしっこもエロかったぞ
0754どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 09:42:29.36ID:RHeC+CC5
おし〇こがあそこに繋がっているチューブから処理袋に伝わっていくやつだな
あそこまでリアルに描写しているのを観て、キューブリックは「2001年」の映画化を
思いついたらしい
0756どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 14:03:42.95ID:ZTsEodZF
しかしキャプテンと2001年がほぼ同時期に撮影されていたとはなぁ。セットを比べると、とても信じられない。日米の実力差か…戦争負ける訳だw
0757どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 14:52:08.14ID:EYKyjsxP
「風と共に去りぬ」は昭和14年の作品 映画ファンの間では日本がアメリカに
勝てるわけがない、というのがデフォだった
0758どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:10.82ID:x4WxBOJC
キャプテンと、洋画どころかその前後の番組の成田高山怪獣と比べても…
そりゃ東映はアクションに特化していくわけだと
0759どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:21.56ID:qhqs4e98
みうらじゅんは『ギララ』と『2001年』が同年公開であることに触れ、
「日本が戦争に負けた国である」と強く感じたと語っていた。
0764どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/20(土) 21:18:24.26ID:JgIttg86
忘れてはいかん
パシリムの監督は子供の頃スペースジャイアント(マグマ大使)を見て影響を受けた事を
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:23:04.77ID:Zc+rpD6/
まー外国映画の出来はすごいとは思うが、日本には日本の伝統芸もある
巨大ヒーローはアメリカには存在しない 日本にしかおらん
キャプテンウルトラだって決して負けてはいないぞ シピューゲル号のデザインなどは
未来志向ですらばしい
0767名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:36:48.94ID:CDskUoiW
キンダーは当時考えられていたパラソル型イオンロケットのパクリだけどね
シルバースターも宇宙ステーションの想像図からのパクリ
多数の円筒型ユニットを繋げたISSやミールみたいなステーションは当時から考えられていたが、人工重力発生のドーナツ型はいまだ実現せず
0768どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/22(月) 12:20:56.74ID:OiRomgQN
キャプテンフューチャーはキャプテンウルトラのパクリ
0771どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/10/22(月) 15:48:04.68ID:8sp+l2tV
シュピーゲルとイシバシゲルは少し似ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況