サイレント時代からつづく根っからの活動屋だった円谷英二御大が
テレビの視聴率をそんなにも気にしていたのか!と意外な印象だが
正直に「面白くない」と日記に書いているのは、「ああやっぱり」と
リアルタイムで観た世代にとっては今になって思い当たる所がある

「ウルトラセブン」や「マイティジャック」のやや期待はずれ感の頃
「なんてったって円谷プロだから、これから円谷が面白くしてくれる」
と、みんなが同情的に暖かく見守っていたような気がするんだよね。