X



トップページ昭和特撮
1002コメント262KB
ウルトラマン80【4時間目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/03(水) 12:43:42.58ID:hKyMSd7r
テンプレートは漢数字の
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/03(水) 18:35:06.32ID:L4yf8Ake
今放送してる、「消えた天才」という番組で、
ウルトラマン80が登場する際の曲や、戦闘時の曲が何度も流れるので、その度にビクッと反応する。

帰ってきたウルトラマンのワンダバや、デビルマンの登場時の曲も流れるから、
BGM担当はおっさんだろうな。
0329どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 12:05:49.23ID:U3fUIKBU
テンプレートは漢数字の
0330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 12:48:35.85ID:XcniYZBX
教師編はファンの間でも賛否が分かれるのか。

それとレギュラーのヒロインが2人も降板したのは80だけじゃないかな?
ファンにとっては、今でいうAKBメンバーの卒業発表を聞くのと同じ喪失感があったのでは?
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/04(木) 18:54:39.27ID:zFbV0Cq/
「心を燃やすあいつ」の歌いだしのメロディは

アタックナンバーワンのエンディングのそれと同じ
0332どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 09:39:32.26ID:8KxuYn6t
「あっおい〜あおいそ〜らに〜バンボボボ〜ン」
ええっ、違うやろ〜〜〜〜っ
0333どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 13:42:59.34ID:/Ayah97+
石田えり(のオッパイ)は素晴らしいものがあるが、
キャラでいうなら前作のアミアに勝てるキャラは80にはいない
0336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 19:14:01.39ID:izBUgy2Q
アンヌ隊員レイプしたイトウチーフは?
0337どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 19:25:24.43ID:JEJpou5E
>>331

♪あおい あおいそーらーにー もーえるーひがー
0339どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/05(金) 22:17:43.71ID:fb/nELpq
でも沖さんだったとしたら彼自身は何の役得感も無く淡々と演技をこなすだけだったんだろうな
0341どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/07(日) 20:30:22.06ID:NxDdNFrv
ちなみにミラーマンの女性隊員だっけ無名時代の松田優作にレイプされたの。
0343どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/24(水) 05:19:51.90ID:S/aEyZJ3
本放送時からの疑問なんだが、UGMのヘルメットバイザーって下ろしたところを本編でもスチールでも見た事が無いのだが、誰か見た人いますか?
多分、干渉しておろす事が出来ない飾りだったのかなと思ってる。
0344どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/24(水) 05:27:39.34ID:lgX7C5t/
テンプレートは漢数字の
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/24(水) 20:37:21.87ID:eUg7CZlR
>>343
実際にバイザーを下ろせるウルトラ警備隊のヘルメット
https://d17x1wu3749i2y.cloudfront.net/2017/07/10/14/25/41/93289be5-c189-45e6-8275-4a698fc72546/file.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f1-e6/stw_centurybot/folder/585375/21/29581921/img_2?1331177851
http://livedoor.blogimg.jp/airl/imgs/8/0/802bf31f.jpg

UGMのヘルメット
https://renote.jp/uploads/image/file/66348/09fa7a77-9f08-4e9d-aef8-bacc26b3666a.jpg
https://renote.jp/uploads/image/file/66350/d0c4bb1ebb3ff70d9b61087cd32fa925.jpg
https://vignette.wikia.nocookie.net/ultra/images/c/cf/Emi_Jouno_IV.png/revision/latest?cb=20160827160658

見比べると、UGMヘルメットはバイザーの取付け基部(支点)の位置がおかしいし、可動するように見えない作り。
それにもし可動して下ろせたとしても、バイザーの下端が顔面に当たって実用にならない。
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/25(木) 13:20:21.39ID:T0Sewg4p
テンプレートは漢数字の
0349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:22.04ID:nKo9VKs5
テンプレートは漢数字の
0351どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:42.41ID:NYETucrD
テンプレートは漢数字の
0352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/05(月) 14:33:40.35ID:U2E9xbSV
宣伝失礼します。

ウルトラマン80、矢的先生こと長谷川初範さんの講演会が2月24日(土)、東海高校の「サタデープログラム」で開催されます。
入場費、受講費など完全無料です!抽選などもありません。

過去には黒部進さん、篠田三郎さん、真夏竜さんなどにもご来校いただいております。

実行委員も「一所懸命」頑張りますので是非お越しください。

お申し込み(必須ではありません)は
サタデープログラムHP→http://www.satprogram.net/
からお願い致します。

長文、宣伝失礼しました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1683e3c0067fca103f86d03a8c27d53f)
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/05(月) 15:33:07.27ID:6Ct1C6e8
テンプレートは漢数字の
0354どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:56.28ID:7eQ7iRS3
追記です。

申し込みは必須ではありませんが、人数把握のためできればご協力をお願い致します。
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/06(火) 14:58:57.12ID:UiHxw2Ww
テンプレートは漢数字の
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/24(土) 10:22:01.90ID:QwLv62wS
>>330オレはこの作品、好きなのは2クール目だけだしな。このシーズンはハードSF志向の面白い作品が多いし、UGMが
カッコ良かったからな。13話なんか特撮にメチャ気合入ってたし。ビル街で暴れるサラマンドラの描写とか、スペースマミー
発進シーンの巨大感とか。

ところでこの13話といえば、このサラマンドラに撃墜される地球防衛軍戦闘機がヤラレ役ながらもなんか変にカッコ良かったり
するんだよね(ゴジラにヤラれる自衛隊戦車的で) F-18のプラモ改造で作ったオリジナル戦闘機って事だけど、なんか当時の
現用戦闘機とは違った未来的な雰囲気があったよね。近年航空自衛隊にもF-35が配備開始されてるけど、なんかこの架空未来っ
ぽさがこのF-35を彷彿させるかな。フォルムとか似てるっぽいし。
https://www.youtube.com/watch?v=RO69gazQU1c
0357どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/24(土) 11:43:37.88ID:h8sLmSvF
テンプレートは漢数字の
0358どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/02/27(火) 16:00:03.49ID:PiUZbhRS
既出かもしれんけど、メダン登場の11話「恐怖のガスパニック」前半の舞台って、あの尖閣諸島なんだね。
0361どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/03(土) 10:17:56.06ID:nEEhaS9R
テンプレートは漢数字の
0362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/09(金) 16:04:53.45ID:3Whb0LWS
「ザ☆」の「愛の勇者たち」は「愛」だの「ロマン」だのまるでヤマトみたいな(歌手も同じ)でウルトラらしくなかった
「レッツゴーUGM」はウルトラの防衛チームの歌らしくて好きだった
4クールでOP、ED共に変わってしまったのは残念、何故?
0365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/10(土) 12:51:23.30ID:vcFbNPBb
テンプレートは漢数字の
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/16(金) 18:48:07.14ID:hE83rR+G
80見てるとさ、光線技の合成すごいし派手だし怪獣の造型も頑張ってるし
UGMの飛行シーンとか基地のシーンもこってるよね
レオ終了から5年でこれだけ色々進化するのって凄いと思うよ
レオの時はあんなに苦労した状況だったのに何で5年でこんなに違うんだろう?
制作予算が増えたの? あと現場の制作スタッフが変わった?

逆に80終了から16年後のティガだとOPからして技術が後退したと感じた
昭和最高峰は80なんじゃないかと。撮影技術の部分ね
0367どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/16(金) 19:40:39.33ID:K40f+wEb
テンプレートは漢数字の
0368どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/16(金) 22:00:53.45ID:a/PIrm0R
ティガはCGだと破綻しそうな部分は積極的にミニチュア撮影してたのがいい。
怪獣の爆発がCGだったのを実写に変えたりとか。
0369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 11:03:19.76ID:qL5AQiDs
>レオ終了から5年でこれだけ

本当に何であんなに進化したのか不思議だよね
セブンの3年後の新マンは全く進化は感じなかったのに
0370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 12:06:55.01ID:EzyDguYJ
テンプレートは漢数字の
0371どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/17(土) 18:02:49.82ID:95qpm2Ho
>>366
やっぱ、77年(日本公開は翌年)のスターウォーズじゃね?
あれで子供を含めた観客側の基準値がぐっと上がって、
とてもじゃないがミニチュアとわかる特撮なんか観ていられなくなった
特撮の円谷としちゃそりゃ刺激されるだろう
東宝では惑星大戦争
東映でも宇宙からのメッセージと便乗企画を挙げ
円谷もドラマ面でより高次を目指したスターウルフを製作、
企画的には安易でもやはりスターウォーズで目を肥やした観客・視聴者相手だから
子供だけ相手にしてた時期と同じにゃなるまい
0372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:15.39ID:xiMMVJsn
>>371
それが正解だと思う。スターウォーズの存在があまりに大きかった
あともしかしたら的外れかもだが、レオ終了後にスペースインベーダー等のゲームのブームがあったりして世の中の空気(?)が
変わったのも遠因な気がする
0373どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/18(日) 15:53:44.09ID:Wsade0jw
テンプレートは漢数字の
0374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/18(日) 18:29:25.17ID:TNkD9+ZA
>>366
いやいや昭和のみならず平成含め未来永劫
日本のTVシリーズの特撮じゃ最高でしょ
次点はガイアかな
0376どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/19(月) 17:23:02.76ID:uaRFefMf
テンプレートは漢数字の
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:13.35ID:U3wwzAih
>>377
撮影所がストロンガーまでの生田から大泉になってロケ地等が変わったし、特撮で光学合成が普通に使われるようになったからね
0382どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 03:10:07.20ID:PXie0xgz
スカイライダーの改造や怪人の消滅に光学合成使われてたのには時代の変化を感じたな
あと、BFJの戦艦バトルシャークに過剰なくらい汚し塗装(ウエザリング)してあるのは
ああ、スターウォーズだと感じた
光線兵器もってたのもスカイエースや飛行ワンセブンあたりと比べて
進化したな〜と思ったりw
0383どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 04:09:44.72ID:QBQx6Nyp
ストロンガーこそ電気人間なんだから光学合成バンバン使ってあげてほしかったよな
ところが導火線とショボい爆発と赤い切り貼りだからな
0385どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 14:47:49.97ID:lBZzxiLe
>>371
こうやって一般人やマニアにばっかすり寄って落ちぶれた円谷はホントアホだなあと。
ウルトラマンの客層が喜ぶのはリアルな特撮なんかより例えチャチでも新しくてド派手な要素だってのに。そもそもスターウォーズに入れ込むような奴はウルトラマンなんて見ないっつーのにな。
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 15:05:28.89ID:BtIc9BMu
世がSFブームだったのもかなりある
ガキんちょの頃はウルトラがSFかどうかなんて考えて無かったし
テレビでSF映画を頻繁に放送して観慣れてきた時に「ウルトラマン」の再放送が有り
最初は「懐かしいなぁ」と思って観ていたが、「ああ、ウルトラマンって、SFだったんだなぁ」と気付いた
それからだね、ウルトラと他のSFとを比較してみたりする様になったのは
そういう人、当時は他にもいっぱいいたと思う
0387どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 17:33:55.62ID:dSG4uqxK
子供の頃は仮面ライダーだったが
大人になった今は圧倒的にウルトラ派
むしろ仮面ライダーのストーリーとかバカバカしくて見れんし
特撮もだがウルトラって道徳的テーマが有るから大人でも見ごたえ有る
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 18:51:15.71ID:394UxyoY
>>383
むしろストロンガーでは敵の技の方に贅沢な光学合成が使われているという…w
(狼長官の「満月プラズマ光線」)
0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:19.73ID:QBQx6Nyp
>>387
ちょうど自分が高校生大学生頃そんな感じだったなw
もっと大人になってからはライダーはストーリーがどうこうとか考えずに他の面白ポイントを見付けて楽しめるようになったわ
単純に俳優の喋りや動きやファッションを見てるだけでも面白いし当時のロケ地の風景を見てるだけでも面白い
ストーリーが無いとかショボいとかでつまらなく感じてた自分が中途半端にガキだったんだなぁと今では思ったりする
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/21(水) 02:48:04.31ID:xT6Vje5E
テンプレートは漢数字の
0395どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/21(水) 16:38:13.50ID:b8g/Gbhq
>>390
俺も似たようなもんだったかなあw
俺の場合はガンダム他リアル系ロボットアニメで、
変身したりロボットで世界を守るなんてのがお子ちゃま〜と見下してた
なんのこたない、雑誌に載ってる提灯記事をうのみにしてただけで
特撮も英二関与の映画と一期ウルトラだけなんて言ってた

今思うと宣伝に染まって一面的な見方しかしてない
これこそお子ちゃま、ぶん殴ってやりてぇwww
0396どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/21(水) 17:22:33.27ID:zz3cmNor
>>395
いやいや、それって健全なんだと思うよ
誰でも思春期頃から背伸びしたくなるもんだし、それまで自分が好きだった物を否定するようになる
でもその時期を過ぎると結局その頃も流行りや周りの空気に踊らされてたり視野が狭くなってた事に気付いて、最終的には
幅広く物事を楽しめるようになるもんだよ
思春期の背伸び期のまんまの人が一番ヤバいと思うよw
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 02:33:10.92ID:kjW/U5xb
仮面ライダーの変身って肉体が変化するのに
どう考えてもチャックの付いたタイツとブーツ履いて
お面に被ってるってのが大人になって見ると不自然と言うか根本的にダメだなw
ウルトラは言うまでもないが
戦隊とかメタルヒーローみたく装着してるヒーローなら道理が通ってるからOKって感じ
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 03:21:17.49ID:eEoNCC96
ライダーも装着系の奴はいるんじゃないの?
初代からして装着ぽい描写があるしXなんかは絶対装着だろ
BLACK以降になるとメタモルフォーゼ系の着ぐるみも不自然感が減少するし平成ライダーになると装着系が殆ど
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 12:49:32.23ID:kjW/U5xb
>>401
まさにそう

最近やってるアマゾンズもリアル路線って言ってたから
全裸になって変化するんかと思ってたが
従来の変身と同じでパッと変わる変身だから萎えて見るのやめたし
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 13:58:38.62ID:6X36g/q1
石ノ森先生の描いた原作版ライダーは「第2の皮膚」と呼ばれるコスチュームだった
着ることにより、改造された肉体の機能が作動する仕掛けだった
原作版「BLACK」はバッタ人間に変化するバイオ系だった
先生は二通り描いている
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 14:46:07.64ID:eEoNCC96
テレビのBLACKは怪人体がさらにコーティングされるような感じだったから真の原型ぽくもあったな
ウルトラマンもよくあれは皮膚なのかスーツなのかみたいに言われてたけど、後付け設定でスーツ着てることになったんだっけ?
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 15:10:06.76ID:N6Ucy8TX
仮面ライダーは原作:石森章太郎(石ノ森章太郎)、ゲッターロボは原作:石川賢となってはいるが、
どちらもテレビ版の企画があってからのものなんで、コミカライズが正しい
0407どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 16:51:06.26ID:kjW/U5xb
>>404
その解釈なら道理が通ってるな
初期のライダー1号ってマスクの後ろから髪が出てるしな
いい事聞いた
0408どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 17:45:17.94ID:oIOd5G6L
>>405
いや、不明瞭だが一応皮膚だということになってなかったかな?
「USA」(89年日本公開)に入る折り、向こうのスタッフから
『これは皮膚なのか?それとも衣服なのか?』という疑問が提示されて
少なくとも衣服ではないと結論してた
先んじて執筆された米側のシナリオには衣服に仮面という解釈がなされ、
これに円谷側が難色を示したことも一因と思う

二次ブームの折りに小学館の読者質問に対する解答のひとつに衣服であるってのがあったが、
あれは結局あの当時の掲載誌意見ということで
今は落ち着いてるはず
0409どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 18:02:36.76ID:jW/9Ha3F
>仮面ライダーの変身って肉体が変化するのに
>どう考えてもチャックの付いたタイツとブーツ履いて
>お面に被ってるってのが大人になって見ると不自然と言うか根本的にダメだなw

自分はフィクションの世界だからそういうの全然気にしなかったな
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:46.41ID:eEoNCC96
>>408
なるほど、ありがとう

>『これは皮膚なのか?それとも衣服なのか?』という疑問が提示されて

欧米人てこういうの凄く気になるらしいね。空想の物でも設定を曖昧にしておくのは許せないらしいw
もしかしたらこの時に疑問が呈されてなかったら学習誌のスーツ説がそのまま勝手に市民権を得ていたかもしれんw
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 03:29:20.39ID:l6607psM
>>410
詳しくは記憶してないが、
なんかマントなしに空を飛ぶってのがすごくひっかかったらしい
物理的に可能かどうかではなく
『空を飛ぶにもマントなりブレスレットなり、なにか理由が必要』ということだったと思う

「USA」公開当時の円谷プロFC会報に過去のウルトラマンをベースにした米側のデザインが載ってたが
丸い目にも瞳があるアメコミ調のもので
俺たちが見知ったあの仮面状の顔はほとんど理解不可能だってのがわかった
仮面ライダーもあの昆虫顔(複眼)がまったく異質で、とてもヒーローには見えないらしく
ここらへんは人形や絵に表情や感情を感じる
日本人ならではなのかなとも思ったりw
0412どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 03:35:10.33ID:BLfebJ8j
テンプレートは漢数字の
0413どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 10:41:01.40ID:sdLnQ+m1
>>411
パワーレンジャーが始まった当初、アメリカ人的には名乗り場面が理解できなかったらしいもんな
あんなことしてたら敵に攻撃されるだけで合理的じゃないって感じたらしい
0414どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 11:55:14.07ID:79iXkFUu
向こうにとって「戦い」の根本にあるのは「西部劇」だからそれも当然。
「12の3で互いに歩き出して、いち早く相手を撃った方が勝ち」というのが遺伝子に染み付いているからな。
だからそれ以外の余計な動作は全て無駄って事になってしまう。

ただそれも「パワーレンジャー」が何年も続いてそのフォーマットが浸透して来るにつれ、
「これは非常にカッコイイものだ」と判って来たようだが。
0415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:11.00ID:KFacc1jj
でも日本のヒーローものの原型ってアメリカの
西部劇やロ―ンレンジャーじゃなかったっけ?
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 18:36:10.91ID:KFacc1jj
別人でしょ。私は必殺スレなんか行ったことないよ

ところで色んな面で技術が進化している80なのに
どうして変身人形だけあんな不細工なんだろう?
そこが不思議でさ。当時の技術ならもっと凄い変身人形が
作れたと思うんだけど
0419どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/23(金) 19:54:31.83ID:sdLnQ+m1
>>416
でも武器は拳銃であっても日本の特撮ヒーローの原点は時代劇じゃないの?
少なくとも等身大ヒーローはそうじゃないかと思うけどな
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 00:28:25.48ID:hfrlPiSJ
だから何で中途半端にタロウの改造なんかしないで
一から新しい変身人形を作らなかったんだろうね?
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 01:42:01.87ID:XcLPiRWY
予算の問題とかとは関係無く、そういうブツは出来るだけ使い回した方がいいって事なんじゃないの。
例えばタロウ以外にも、Aの変身人形は新マンを改造したものだし、タロウの変身人形は80に改造された後、
それから10年以上も経ってさらにグリッドマンの変身人形にも転生している。
0423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2018/03/24(土) 12:02:51.70ID:G0/uksZG
テンプレートは漢数字の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況