X



トップページ昭和特撮
1002コメント303KB

【美人秘書K】超人機メタルダー Part8【美人秘書S】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saf1-nKeL)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:20:09.62ID:kQWrTswUa
AIとかで戦闘ロボットと機甲は
頑張れば実現なりそう。
鎧は強化科学スーツとか開発される話は聞かないが、AI実現出来たら次に出来そう。
一番難しそうなのはモンスター。 人間の知能を入れた遺伝子組み換え生物とか複雑過ぎて
ロボットの比ではない。
0890どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:08:22.61ID:dmPDopMo0
ベンKやトップガンダーみたいに序盤離反した団員がメタルダーの仲間になって
ネロス軍団に拮抗する成り上がりストーリーになるとド熱かったろうな
0891どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd43-jluM)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:19:16.11ID:xN+SXgWSd
メタルダー軍団でネロスを倒す描写はあったけど、あの方向性で大団円みたいな話だったら
隠れた名作扱いにすらなってないだろうなw
あの頃のメタルヒーローは悲哀さが売りみたいなもんだったからな
0892どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bac-1a7m)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:04:50.40ID:ydzlw06B0
>>891
最終回にまかり間違って流星に戻れなくなる、じゃなくてメタルダーに
変身出来なくなる、なんてなってたなら矢張りそうなってたろうな。
0894どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6555-JPHH)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:58:15.10ID:s3HIZsAR0
>>891
メタルダー 最後はロボから元に戻れず、人格も人間態あってのものだから、だんだん人としての記憶も忘却するので(←ここは違うかもしれないが)社会から隠れて生活しないといけない

ジバン ギバちゃんを倒したけど、基地も製作者も助手もみんななくなったから、いつ機能停止してもおかしくない状況

ソルブレイン 人の心を救います→最後の敵は自害しました、人の心を救えませんでした。寧ろ人の心を救えた割合の方がひk(ry

エクシードラフト 基地も吹っ飛んで遣る瀬無い最後


なんかあの頃は関係ないけど石ノ森テイスト強めなメタルヒーロー多過ぎだわ
0895どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8515-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:11:50.07ID:WWMRN+kQ0
そういう展開も検討してはいたのかもね 死神ザーゲンの悪夢のシーンとかあるし
少し前のチェンジマン終盤での大星団ゴズマが離反者続出で崩壊する展開はかなり盛り上がったし

まあ、メタルダーはあの結末でいいと思うけどジライヤのラストではそれをやってほしかったかな
爆忍ロケットマンしか来なかったのはちょっと物足りない
0896どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6555-JPHH)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:23:40.92ID:s3HIZsAR0
>>893
今なら学習や修行なりして機能解放しないと使えない内蔵武装や外付け武器があるって設定つけるだろうな

中盤で内蔵型のサーベル、終盤で外付けのバズーカとかになるんかね

メタルダー自体がすっきりした外見だし、今なら強化外骨格着るとかもありそう
0900どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sae9-tXAt)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:00:36.12ID:oNzyqu14a
オゲエエエエ
0906どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6555-JPHH)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:18:04.02ID:CKGk5y8S0
>>905
警察初めての組織だし、ファイヤーと同じ格好にして、ドロイドに対する偏見や奇異の目、壁を無くしたかったんじゃないか?
ソルブレインではドロイドもある程度メジャーになったから、災害救急に特化した感じでドーザーを作ったと
0907どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-tXAt)
垢版 |
2019/04/30(火) 06:01:38.42ID:Opp/nUNZ0
>>902
北さんはテコ入れ関係なしに追加予定だったってことか
意外だ
0909どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b57-YEEn)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:24:39.16ID:aTyL2eO+0
まあ、元を辿れば複数ヒーローの戦隊に対する強力な単体ヒーローの復権、ってことで企画されたのが、メタルヒーローの祖の宇宙刑事だったからな
今でこそヒーロー側の複数体制には何の屈託もない(どころか、ほぼそれしかない)けど、昭和終盤の頃まではやはりまだ
一人孤高に戦う形こそがヒーローの原点、っていう価値観が色濃く残っていたように思う
0910どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6525-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:47:25.87ID:kF4XKQhw0
戦隊とメタルヒーローはかぶってはまずいからね

昆虫戦隊ムシレンジャーというものが検討されたことがあったが
ビーファイター(カブト)、仮面ライダー、などとかぶるからボツにされたそうだ

忍風戦隊ハリケンジャーで、カブトライジャーとクワガライジャーは出したけど
0913どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a255-syfw)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:55:44.29ID:03qZ4ppK0
>>910
ビーファイターやったころはライダーが単発映画でもやってなくて
ほとんど新規展開がない時期だったからできたともいえて
戦隊でメインで虫モチーフがないのと
平成ライダーで集団チーム扱いの多人数ライダー物をやらないのもそれぞれの区別化を意識してそう
>>912
もしそれやると放送時間近いから似ているならシリーズ見直し論が出かねない
0916どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 06d6-bEjz)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:36:11.11ID:H/O82a4I0
ムキムキマンよりも低い腕力は軽闘士っぽくはあるが液状化やヘドグロスシャワーなどの能力はなかなかの脅威だわな

ただまあJr.の場合は両親のカブっていない各長所だけをたまたま最高の形で受け継いだパターンだから
逆に短所的な特徴だけを受け継ぐパターンとかもありそうだし
計画の有効性はまだ未知数だな
0919どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0625-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:59:40.02ID:UfQ15dY70
スピルバンには、ダイアナという同志がいた
幼馴染で、恋人のようでもあり、将来は結婚するかもしれないという間柄

メタルダーには、援護してくれる巨大戦艦もない
話し相手が犬
0921どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sabb-bhQE)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:20.44ID:GdXBW7XJa
思ったことだが、ゲルドリングって
メタルダーとガチバトルしたのは
百年美人の力や改造手術受けてから
だよな?
特に百年美人の回で自ら戦闘力がない
ようなことを仄めかす発言してたから
素のまま真っ向から戦ってたら
メタルダーはおろかトップガンダーの
銃撃や光るパンチ(というより投げ技)
でボロ負けだったよな?
0927どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6216-qY+p)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:24:06.11ID:1NMKd2eF0
>>925
この番組の飯塚率高すぎ
ガンダムの波兵レベル
0930どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6216-qY+p)
垢版 |
2019/05/05(日) 07:01:04.02ID:VXFNVfsh0
剣流星
仰木舞
北八荒
名前に共通のモチーフがあるのかなと感じる
0939どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-Ij5h)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:26:27.65ID:5u4YoXJ10
新聞ランでパパの視線を奪うための苦肉の策
0945どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa1b-KI2b)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:51:47.97ID:2BaHagCYa
特撮ヒーローならではの変身の曖昧さというのを置いといても、メタルダーの瞬転は取り分けその理屈が全く解らんからなあ
超重力エネルギーによって流星の姿に変わったり、その状態を維持したり出来ているって言われても、なんやそれ?っていう…
0948どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sadf-gTQf)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:03.68ID:rZPWATuta
あの頃のメタルヒーローは全員、外部装着系だった気がするが
外部スーツに関する描写や言及ないし、キカイダーオマージュなら変身と考えるべきか
どんな理屈で変身してるんだと聞かれたら、キカイダーに聞いてくれと
0949どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff25-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:35:02.91ID:EJalur3Q0
ウルトラセブンだと、普段はモロボシダンという地球人の姿に化けていて
ウルトラアイで「本来の姿に戻る」ということになっているが

メタルダーは、最終回で剣流星の姿に「なれない」、もしくは「戻れない」という描写なので
どちらが本来の姿なのだろうか
0952どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 77b9-Iw8w)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:05:52.64ID:JEHPUdy90
15話ジュニアの回って路線変更が本格化し出す直前の、先伸ばしすればもう
ボツにされるだけだからこの回でやれるだけのことやっておこう、て感じの
スタッフの必死さが伝わって来るね。
0956どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fac-Iw8w)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:34.32ID:5rYF9kRb0
>>953
そしてウィズダムがモンスター軍団の卑劣な策略に嵌まって息絶えようとする
間際にメタルダーそして息子に人間体で「自分の分迄生きてくれ」て必死に
最期の言葉を伝える、なんてなってたら伝説の名シーンになったろうね
0963どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-Ij5h)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:03:22.92ID:kVQ55mYu0
>>961
アクションのとき邪魔だからな
0965どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-Ij5h)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:34.25ID:kVQ55mYu0
>>964
フフフ、よく理解しておる
0967どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f16-Ij5h)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:34:21.90ID:kVQ55mYu0
青田浩子はラテ欄賑やかしにどうしても必要な二世枠兼ヒロインだからがんばったと
0973どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Saeb-DNkZ)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:26.91ID:tZYqjX1Fa
>>968
自分がネロスだったら〜は妄想捗りますなw 女性比率もっと上げて特にクールギンは女騎士にして、くっころ言う性格に洗脳してやりたい。
自分が古賀博士だったら、とりあえずスプリンガーのCV日高のり子にして色々と励ましてもらいたい。
0976どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b768-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 08:36:22.53ID:4tpdpwPX0
>>974
男の幹部たくさんいたけどな。メイジャーアルとか女と違って失敗したら容赦なく処刑されてただけ
挙句第一部の終わりでほとんどの男性幹部一斉処刑。
DACの隊長も途中からでなくなったしな。
0980どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:42:28.36ID:MRq89T2jd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
0982どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:44:08.83ID:MRq89T2jd
このペースだと埋まるのは2日後くらいかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況