X



トップページ昭和特撮
1002コメント303KB
【美人秘書K】超人機メタルダー Part8【美人秘書S】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eed6-vvZl)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:28:03.21ID:T+lJ9Zx90
子どもの頃に前半部分のメタルダーを初め観た時は
今までにない衝撃受けて特撮ヒーローで一番ハマったな

普通はヒーローと怪人が戦うだけなのに、メタルダーだとまず怪人同士がメタルダーの挑戦権をかけてそれぞれ軍団代表同士が戦うというのが子ども心に画期的で凄くお得感があった

普通のヒーロー戦とは違う異色対決の新鮮さと、更にそこから通常のヒーローとの対決も見れて2倍お得で
更に勝ち上がってきた怪人だから、格も上がってその後の対決も白熱したモノになるという設定が目から鱗だったというか
0671どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-HMCu)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:31:40.96ID:kD/9M0KIa
ライダーや戦隊みたいな変身アイテムが無い時点で単価が高い玩具を問屋に押し付けが
できなかったわけだから苦戦は見えていた
0676どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-HMCu)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:41:47.23ID:kD/9M0KIa
ゴーストバンクの戦士たち、完全新規スーツが何体あったんだかな
0679どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr91-quyD)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:39:47.89ID:ykZ4CUlWr
>>672
ゴーグルファイブも初期だけはあったな。
0680どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr91-quyD)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:45:02.98ID:ykZ4CUlWr
バーロックの時は単なる卑劣感だったヘドグロスが、
次の話で悲しい底辺キャラでメインゲストになったのは驚いた。
しかも恋人付き。
そしてその時ヘドグロスを馬鹿にしていた機甲軍団が、
しばらくして子犬を守ろうとするし。
0681どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK96-7FTB)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:30.98ID:4WZheiJ8K
タグ兄弟当たり前のように2対1の状況作って戦うの草
普通に卑怯くさいwあれなら剣と薙刀の技を身に付けたとか関係ないしw
まぁ、それはともかく、兄弟に始末された連中のスーツは何かの流用かな
あれだけのために作ったのか
0682どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2e15-ft+O)
垢版 |
2019/04/05(金) 02:01:12.84ID:TxjYnJK60
豪将2人がかりでもメタルダーに勝てない
まあ粛清に励んで得た地位であって、強さとは関係ないのかも知れないけど
どちらにせよ階級制の価値が半ば失われてしまって、
あとは軍団員の出世欲を煽る意味ぐらいしか無くなるのよね
0683どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:36:12.24ID:UIgLqSINa
ヨロイ軍団はメタルダーにとっては一番嫌な敵だろうな
鎧をつけた人間だから
0687どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:28:48.05ID:NVEkpz690
敵をコロさない月光仮面でも敵が良心の呵責で自刃したりして間接的に
やってはいるんだよな
倒すべき敵を倒せないのは意外とモヤモヤする
0688どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-cly6)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:24:19.00ID:6bV3k4Ota
人間を殺せない(そう命令されたから)よりも、同族であるロボットを殺すことに
自らの意思としての葛藤は無いのか?その辺も描いて欲しかった
キカイダーというより鉄腕アトムぽい方向に行きそうだけど
0689どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:05:16.69ID:NVEkpz690
序盤から桐原さんが出ない時期があったんだな
0691どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2e15-cly6)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:50:45.68ID:TxjYnJK60
・メタルダーの立ち位置が今ひとつ定まらない
・軍団員にスポットを当てた話の方が面白い

どっちが原因でどっちが結果かは分からないけど、
おかげでなんとも奇妙な傑作が生まれてしまったという
0693どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:24:09.47ID:NVEkpz690
>>692
あまりの強さに浴びることを拒否して消滅した天本さんたちには涙した
0695どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK96-7FTB)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:56:41.19ID:4WZheiJ8K
うーん、何というか、階級制は良いんだけど、
例えば、序盤で戦い方がよくわからない中で一応勝ったけどこれだけメタルダーが苦戦したのが烈闘士て(汗
みたいな感じだとその上の奴ら、さらに軍団長の凱聖はどんだけ強いんだろうってwktkできたと思うのよね
0696どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/06(土) 08:40:33.85ID:cdfCt9ZY0
剣豪兄弟は再来しないのか
ガンダムZZの3D攻撃する奴らみたいな消化不良
ヨロイ要素ゼロに近いタイツ男にも容赦ないメタルダーといい
0700どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:04:09.82ID:cdfCt9ZY0
>>699
ファミリアはメタルダーが乗ってるやつの旧型はナウなヤングにばかうけ(死語 したんだけど
高性能版以外地味だったのが実情
といっても今に比べたら販売台数は多かったけど
0702どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:50:34.10ID:cdfCt9ZY0
舞さんのモードGTより快適だから仕方ないね
0703どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8258-BZhk)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:41:51.52ID:FBP4+4CO0
この時代の車箱型杉
全部コンフォート
0704どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-HMCu)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:54:46.58ID:cdfCt9ZY0
ファミリアはむしろ角が取れて丸っこい部類にとられていたんだけどな
まだワゴンRが存在しない時代で背の高い車がレアだったと板違い
0706どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee55-exlG)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:07.19ID:gvkCCbJp0
枠移動したけど枠を残せたことは
地味に東映特撮にとって大きいことだった
実際スカイ→スーパー1 BLACK→RX シャンゼリオン 不思議コメディーシリーズのように
枠が一度終わると新たに枠を作ることがかなり大変であることが分かる
0709どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8d25-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:01:15.14ID:yarq8bO+0
不思議コメディーシリーズは
美少女戦士セーラームーンが始まって女児向けおもちゃが大ヒット
そのあおりで、関連商品が売れなくなってスポンサーが降りてしまい
シュシュトリアンは打ち切り決定
0711どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-+MNy)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:02.17ID:y65osysL0
>>710
そう
東映アニメと東映特撮のバトルはかなり昔からの因縁なんだ
0713どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 69b0-tPz+)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:07:19.05ID:gF8QwZz90
>>709
その不思議コメディー枠が、現在の鬼太郎(第六期)まで連綿と続いてるわけだしな
途中で実写からアニメに鞍替えしてしまったとはいえ、80年代初頭のロボット8ちゃんから続いてると思うと
この枠はこの枠で、めちゃくちゃ息が長い
0714どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82db-cFzy)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:42:08.98ID:wzj8dWC30
幼児むけの特産で株を買い占めろとか斬新すぎる。思い入れある作品だけど、各エピソードの内容殆んど覚えてなかったから、ようつべで見れるの嬉しい。いつか子供に見せたい
0715どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82db-cFzy)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:47:44.75ID:wzj8dWC30
レスキューポリスの車と違って、
市販車そのままで登場させたのって予算の問題なのかな?
メタルチャージャーはあまり格好いいとは思わない
サイドファントムはかっこいいけど
0719どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:55:50.18ID:OK6WNXKf0
>>715
ちゃんと変形して空も飛ぶからヒーローメカだよ
飛行モードのメタルチャーヂャーとサヰドファントムに乗るときはメタルダーにならないとダメだが
問題は何の感情を頂点まで高まらせて瞬転しているのかなんだ
0722どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:42:59.98ID:OK6WNXKf0
設定に凝りすぎて迷走したことはほりのぶゆきの漫画でネタにされたのを思い出す
0724どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81b7-BN3Q)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:55:18.66ID:4aH/9S8a0
誰も考えたことない、オリジナルのネロス帝国軍団を考えようネタとかってないの?
0726どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa15-6YVX)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:28:24.20ID:1VAA65f2a
>>685
人間にはトドメをささないジャンパーソンとは対照的だね。
0730どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3158-SU8Q)
垢版 |
2019/04/13(土) 06:08:20.53ID:fIPEPttx0
レスキューポリスにゲストで出てほしかった>>舞
0732どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:34:31.84ID:CuwuTsVI0
勝てそうにないから戦闘以外の用途にも使えるメタルダーを造ったという考えが湧いた
0735どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d967-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:10:26.69ID:QoIhC9SH0
声優を当時、東映特撮御用達の連中じゃなくて、
青二プロ辺りに発注していれば良かったと思う。
当時、誰が青二にいたのか知れんが・・・

メタルダー・・・田中秀幸
スプリンガー・・・永井一郎
ゴッドネロス・・・大平透
クールギン・・・森功至
バルスキー・・・佐々木功
ゴーストバンク内での軍団員モブ声の一人・・・水木一郎
0736どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:19:02.19ID:CuwuTsVI0
スプリンガーの人は当時から誰?だったし
芸名からして落伍者?
0742どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK4d-P4OM)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:53:56.97ID:PGeoV71/K
私の肉棒を厚い肉襞で包め
0743どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:22:00.05ID:CuwuTsVI0
wiki見たらメタルダーのカリスマに惹かれて離反したネロス軍団員が
メタルダー側について対抗勢力になる想定があったようで
そんな話も見たかったな
0745どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2988-/SlW)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:39:27.53ID:bxgE96X50
>>735はBLACKスレでパソコン(ワッチョイ)とソフトバンクAndroid(オッペケ)を駆使して
てつをの事を貶めているてつをアンチです

【狙われた】仮面ライダーBLACK第15話【怪奇学園】
926 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d967-U5P5)[sage]:2019/04/13(土) 21:02:03.57 ID:QoIhC9SH0
鈴木京香って性格怖そうだから『君の名は』の話とかされても
「ああアレかあ。相手役があんなツリ目の自己顕示欲強そうなホット系の奴じゃなくて、
今でいう向井理とか西島秀俊みたいなクール系の男だったらまだ良かったのになあ。
それとさ、ジオウにブレイドの成長のした天音ちゃん出てきたけど、
なんで石田未来じゃなくて変な怖そうなフォーゼに出てきた魔女みたいな姉ちゃんなのよ?」
とか言いそうだ。
0747どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5368-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 13:53:37.76ID:eGzoO89C0
>>735
放送当時の青二じゃ北斗の拳っぽいキャスティングかな。青野武のゲルドリングとか。ゴッドネロス田中崇。スプリンガー目玉おやじ。
いやメタルダーの頃はバオバブももう東映動画作品に参加解禁してた頃かな?ならメタルダー井上和彦。
0749どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b925-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:37:25.97ID:r2pUl7Xf0
逆に、昔は戦隊やってた人がプリキュアで声優やってたりするんだよな
デンジグリーンとか、二代目バルイーグルの人とか

スパイダーマン→ヘドラー将軍→桐原剛造の人もすごいなあ
ヒーローだったのに悪役を演じることに抵抗はなかったんだろうか
0750どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:49:37.13ID:qf/j8xdw0
>>749
以前どこかのインタビューで抵抗があった旨の話をなさっていたよ
0752どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:31:22.06ID:qf/j8xdw0
路線よりギャラの捻出がシビアになっていたせいでは
0753どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 29b0-ac9l)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:45:14.47ID:lvPtHQFV0
>>749
ヘドラーをやる直前には、どうして(ヒーローまでやった自分が)悪役なんだと悔しくて涙まで出てきたって述懐してたな
その時、竹本弘一監督に「香山君、悪には悪の美学があるんだよ」と諭されたおかげで、気持ちを入れ替えて悪役を演じることができたと
0755どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b25-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:39:29.84ID:l3ApmjWn0
君の青春(性旬)は輝いているか?
なんて歌詞を書いてる御仁だからね
女体を昆虫標本か魚拓くらいにしか思ってないんだろうね
でも、クソヤロウだから面白い脚本が書けるのだろうね
0756どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa15-+FcN)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:43:35.38ID:9rvZIkvRa
そういえば一昔前にメタルダーの軍団を今風にアレンジしたフィギュアの食玩が出てたね。
トイザらスにもあった記憶ある。
0757どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa5d-Gl1B)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:55:07.78ID:YKfDDJZTa
>>755
キミセイの後にスキャンダルがあって当然のようにおまいう状態になったな
0762どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:41:07.30ID:6hhHsBb00
>>761
そのまんまの意味だよねw
0763どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2916-Gl1B)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:41.92ID:6hhHsBb00
更新前だから一気に2話観たが
どちらも悲話なうえにレギュラーのはずの2人が脱落している悲しさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況