X



トップページ昭和特撮
1002コメント303KB
【美人秘書K】超人機メタルダー Part8【美人秘書S】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-9Z9t)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:04:47.78ID:XgFGn3190
>>538
板違いだけどリスキニハーデンセイバー
トップガンダーがいたおかげで射撃のフォローが出来るようになったのは良かった
0542どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7a15-Dy6f)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:22:43.22ID:UkTXUVZC0
メタルダーでゴツくなって、
その次のジライヤジバンでは
またスマートに戻した感じ

でもトップガンダーもスマートだったから、
2人が並ぶと対比バランス的には
メタルダーをゴツくして正解じゃないかと
0543どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-88oi)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:52:21.96ID:CsyO7CQsa
どうみてもメッツラーでしたが黒一色だったおかげでかっこよかった
0545どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f25-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:36:28.58ID:yNnejRVM0
スピルバンは、ストーリーがあまりにも王道で安全運転過ぎて「どっかで見たようなパターンばっかり」だったので、飽きられた

ちょっとぶっ飛んだ設定の「メタルダー」のほうが、カルト的な人気を得た
0549どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a15-hnfM)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:57:31.83ID:HyF3LnHR0
いや大御所でギャラが高いから退場していただいたんだろう。
仮面ライダーXの神教授とかもそうだと言われてる。

神啓太郎役の田崎潤は、30分番組に出演するような人ではないとスタッフが大騒ぎするような大物俳優だった[11]。
啓太郎の意識を移植した神ステーションが第2話で早々に自爆するが、準備稿の段階では自爆する描写はなく、
田崎の処遇の問題があったからではないかと長坂秀佳は述べている[11]。
0551どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:58:34.57ID:cZk4CLab0
当時の感覚だと気の毒な印象が強かったな
1話2話はパイロット版も兼ねる東映の伝統に倣って多少は予算があったんだろうけど
0553どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:50:48.49ID:cZk4CLab0
アレは壮観だね
ムキムキマンはいつ消えたんだろう
0556どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca58-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:27:44.77ID:iBncvkWj0
シャイダー32話だったかの宇宙人の名前が雨宮
0559どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b43-n/mM)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:14:03.45ID:3vP0SwCB0
1話から沢山ネロス軍団勢揃いとかしてたけど着ぐるみは全部新規なのかな?
スピルバンや戦隊の怪人とかのを流用してたりしないのかな?なんとなくモンスター軍団は使い回し多いんじゃないかなと思ってるんだが・・・
0560どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-88oi)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:31:42.92ID:XPm3Mg26a
>>559
スター格のトップガンダーからして流用では
0562どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK4f-dFB0)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:47:49.21ID:1gHTDPlZK
私を夜の闇へ包め!
0564どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK27-dFB0)
垢版 |
2019/03/22(金) 16:39:58.27ID:1gHTDPlZK
真骨彫メタルダーが欲しい
0565どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-yjTU)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:35.31ID:iXdd5SA1a
そういやフィギュアーツ、だいぶ前に参考出品まではされてたけど
その後なんの音沙汰もないということは、やはり立ち消えになったのか…
それより前に出てたメガハウスのフィギュアも万全の出来とは言い難かったから、ちょっと期待していたんだが
0569どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-88oi)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:10.81ID:XPm3Mg26a
>>566
ムキムキマンの存在をどうするか
0571どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:31.85ID:WpMlUplU0
第3話からいきなり舞のレオタード舞という大サービス
曲が気になる
急いで私を夜の闇に包めにはなんか笑った
0576どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2f-88oi)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:43:26.94ID:hKKH0Npla
ヨロイ軍団は何が楽しくてネロ帝にいるんだか
0580どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6393-XD4T)
垢版 |
2019/03/23(土) 11:20:23.27ID:gT7gATi00
オープニング(君の青春は輝いているか)って何回聞いてもエンディング向きのような気がするが、
かといってエンディング(タイムリミット)がオープニング向きか?と言われてもそうとは思わない
0584どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:13:49.44ID:raRepA/F0
やっぱ居場所がない奴らが寄ってきてるんだろうな
ベンKは力だけなら人間離れしてるけどアレはファイテックスみたいなパワーだけ
強化する鎧かな
0585どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ded6-eXkQ)
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:24.96ID:HHsQcqbX0
ヨロイ軍団は二代目制度もよく分からんな、機甲軍団とかならデータ移植とかでおkだろうけど
軽闘士ですらない見習いがいきなり暴魂とかになるのもアレだし
かといって雄闘からの中の人の持ち上がりで以降スライドとかになると人格とか色々アレだし
0587どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:15:57.30ID:raRepA/F0
適当路線の方が受けたのを見るとメタルダーは考えすぎたかも
0588どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 036b-1sSd)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:58:46.77ID:f1Z54HpR0
クールギンの正体は、ムキムキマンであって欲しかった。
0590どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4a69-jrRk)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:20:49.81ID:+Wls4RC00
メタルダーはバブル景気真っ只中の作品だからこそ1話から怪人が数十体登場できたんだよな
でもオモチャは見事にずっこけた
その影響なのかジライヤ、ブルースワット、レスキュー三部作などなんか地味なヒーローになっちゃったね
0591どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca58-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:51:45.86ID:CWIQ9mIZ0
怪人もっとカラフルだったらよかった
デザイナーも軍団別に4人用意して
0592どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:26:54.59ID:raRepA/F0
>>590
レスキュー三部作は某宮崎のせいだからなあ
エクシードで敵の存在を復活させたのは様子見だったんだろう
ジバンあたりまでかなり容赦ないからw
0594どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 036b-1sSd)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:54:54.04ID:3XLp+z2C0
ゴッドネロスとにらめっこ
0597どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:17:01.84ID:B5X51GSX0
ソルブレインにもエクシードラフトにも出ているファイヤーさん地味にすごいな
生身でネロス帝国に抗う北八荒もすごいが
0605どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-88oi)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:41.05ID:D94H1nDj0
あのファミリアはマイナーチェンジに合わせてベース車が変更されたもんだから
メタルチャージャーとデザインが合わなくなるんだよな
0606どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8316-Cigj)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:46:37.29ID:kJeS/QNr0
ようつべで第1話見たら、「NYダウが4,000ドルを突破しました!」なんて台詞があって、時代を感じた。。
それを「買い占めろ」と言う桐原は、高値づかみでは・・と心配になった。
0615どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b16-k/P3)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:54:01.49ID:i0v2yngI0
マドンナてなんかユダヤ系のBAAが脳裏に
0616どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b16-I8Oh)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:03:24.86ID:JLLGMSZU0
> むしろ日本の株式のほうが・・・未だに当時を超えない日経平均株価。
そうか・・桐原は、あの時代から既にアメリカの株を買い占めてたのね。
さすが、あれだけの財を成しただけある。
0621どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb6b-lnbF)
垢版 |
2019/03/30(土) 14:07:35.05ID:HMwSDNm70
「夜の闇に包む」の定義は、結局何だろうか。
ゴッドネロスになること?→私を夜の闇に包め=私をゴッドネロスにしろ
ゴーストバンクへ行くこと?→私を夜の闇に包め=私をゴーストバンクへ連れて行け
0623どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK0f-Wb/s)
垢版 |
2019/03/30(土) 15:05:31.75ID:27/jTY9QK
ゴッドネロスの顔が大魔神に見える!
0624どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fae-068C)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:07:28.42ID:z7Q3/qyU0
779:名無しより愛をこめて:2019/03/30(土) 21:46:04.79 ID:YmHM5jG+0
超人機メタルダー第5話

暴魂トップガンダーは百発百中の狙撃の腕をほこるガンマンロボットのはずなのですが、
メタルダーの顔面を狙ってシュートした弾丸がサイドファントムの前方に着弾するのは狙いを外し過ぎなのでは?
0629どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b16-I8Oh)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:47.23ID:3ezkYePZ0
>オマージュ
オマージュなのかパクリなのかパロディなのか、いまだに良く分からない。
0632どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa0f-k/P3)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:10:58.71ID:OJ/v8GOra
トップガンダーは黒くしただけなのにハカイダーぽいのがポイント高い
0633どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efc4-25v/)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:57:43.40ID:nS0VEt4O0
今配信見てるけどバルスキーとトップガンダーの第6話のやりとりには
マジで感動したな。この二人、てか二体は数ある敵キャラの中でも
心から惚れてしまうキャラだな
0634どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b16-k/P3)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:44:58.73ID:UO55ImER0
6話まで見た感想
舞と流星の会話がなかなか成立しないもどかしさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況