X



トップページ昭和特撮
1002コメント362KB

第2期ウルトラシリーズ・アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/25(日) 12:26:40.10ID:Lw58OASI
おこちゃま向けのウルトラは勘弁
0596どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 23:19:30.64ID:bSK0S5GR
>>595
出たー!ネトウヨ名物「思い込み→断定→レイシズム」w
0597どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 23:21:08.79ID:KO5hzwCM
>>589
怪獣使いスレの件を朧気な記憶で語った俺も落ち度はあるかもしれんが、それで俺までネトウヨ扱いかよ
気に入らん連中は全部ネトウヨに見えるのか?

>更にそこから評価する奴の人格批判するのがお決まりのパターンw
>しかもどいつもこいつも粘着質w

これ自分で言ってて恥ずかしくない?アンタが一番当てはまってるだろ
言うだけムダかもだけど自分のレス数や書き込んだ内容振り返ってみたら?
0598どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 23:56:31.88ID:cqllEj2B
>>597
いやいやw

怪獣使いとかそういう系を持ち上げるオタに常にレッテル貼って人格批判してんの明らかやんw

なんで身に覚えが無いの?マジで頭おかしいぞw
0599どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/23(土) 23:59:20.95ID:cqllEj2B
俺は特撮作品に限らんけどな。ネトウヨはいつもみんなそういう風にあちこちの板で同じことやってるの知ってるだろ?w
0601どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 00:42:45.56ID:MT+CxPpN
第2期のあまりにもひどい駄作は
ウルトラマンエース第46話「タイムマシンを乗り越えろ!」である
この回では過去の世界にタイムスリップした場合木の枝一本折ったら
歴史は変わってしまうという設定だったのに
ウルトラマンエースは二本もの木を引っこ抜いていたではないか?w
0603どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 01:52:03.17ID:rVi+eWfw
ヤッホーやって来たよw
ほうほうなるほど〜チョンがいい気になってのさばってるな
完全にファビョ起こしてるやんけwww
ウルトラマンとかよく知らんけどチョンはどこに行ってもチョンだねえ〜www
ところで朝鮮にはウルトラみたいなヒーローはおらんのけ?ウルトラよりもおまエラのヒーローについて語りなさいwww
0604どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 01:57:52.22ID:rVi+eWfw
>>602
そんな所に行ったら一瞬で瞬札されて弱虫チョン君泣いてまうでw
弱虫チョン君は関係ないウルトラマンスレでしかのさばれないんやw内弁慶のチョチョチョチョーンなんやでwww
0606どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 08:20:30.73ID:7gEqS6Uj
>>602
自演までしてw
効いてるw効いてるw
0607どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 09:35:09.39ID:imptJUVL
ネトウヨの青春は〜輝いているか〜♪
引きこもり自分を隠してはいないか〜♪

ネトウヨの人生は〜満たされているかぁ〜♪
2ちゃんの毎日に妥協していないか〜♪

宇宙全体よーりも臭くて不快ものぉ〜♪
それは〜無職の〜ネトウヨのカキコ〜♪

愛が欲しければ〜外界を怖れずに♪
ありのままの自分を職安で〜さ〜ら〜すの〜だぁ〜〜〜♪
0608どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 09:40:30.02ID:rVi+eWfw
時代に取り残されたパヨチョンじいさんの集いw
いやいや一人芝居かもやねwww
祖国が大変なんやからはよ帰らなあかんでwww
0609どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 10:08:21.24ID:imptJUVL
ネトウヨ5つの誓い!

一つ!引きこもり学校に行かぬこと!

一つ!天気の良い日にもネットで暴れること!

一つ!万が一道を歩く時は在日に気を付けること!

一つ!ネトサポの力を頼りにしないこと!

一つ!ネット上をヘイトコピペを貼り回って荒らすこと!


聞こえるか〜い!?安倍さ〜〜〜ん!
0610どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 10:19:28.61ID:rVi+eWfw
>一つ!万が一道を歩く時は在日に気を付けること!

ほんまやな〜ええこと言うのうw
0614どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 13:28:25.78ID:je1b4wO8
もう次作は「ウルトラマンネトウヨvsパヨク星人」でいいや
0615どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 15:07:51.76ID:rVi+eWfw
>効いてるw効いてるw
>ネトウヨ効いてるなw


www
何に何がどう効いてるんやろねw
2ちゃん創成期からおるジイサンたちがウヨサヨ限らずよう使う言い回しオモロいのうw
0618どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 15:46:10.51ID:rVi+eWfw
在チョン向けのウルトラも勘弁
0620どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 16:22:52.95ID:rVi+eWfw
はーいw
顔文字君も「効いてる効いてる」やめへんで続けてええでwww
0621どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 16:45:59.33ID:mI9xgQgY
深夜から1日中書き込んでるけどせっかくの日曜、2ちゃんに張り付いてないで彼女、奥さん?遊びに連れてってやりなよ
0622どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 19:34:18.42ID:7gEqS6Uj
>>604
瞬札ってw
おまえさあ唯一自慢できるのが日本人なことだけなんだからさあ、せめてその母国語である日本語はちゃんとしようぜ。
在日やコリアンでもおまえより日本語に長けた人はごまんといるぞ。
まーがんばれ!
0623どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 22:14:59.83ID:rVi+eWfw
ワイは日本人よりも欧米人に生まれたかってんで
アジア人かっこわるいやんけ
もちろんダントツでチョンが群を抜いてかっこわるいんやが、とはいえ日本人もあかんわ

それよりおまエラは漢字の間違いにはエラく厳しいのう〜
麻生や安倍の間違いにもしつこかったから民族性なんやろねwww
自分らは漢字を捨ててもうたくせにのうwww
0624どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:30.03ID:7gEqS6Uj
>>623
欧米人、日本人の前に普通の人間に生まれ変わってこいw
0625どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 00:53:48.10ID:t3dNMDtn
普通の人間はそもそも2ちゃんなんかやらんし特ヲタにもならんよ
0626どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 01:10:11.72ID:za8yVrC0
>>623
フフフ、君も白人に洗脳されてるねww
ま、日本人にとってアメリカはウルトラの国だけどねwww
0629どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 14:42:40.79ID:qOG0AQ6f
>>628
ネットに功罪があるとするならば、間違いなく罪はネトウヨみたいなレイシストを増殖させたことだよなあ。小林の戦争論でできた小さな火種が、ネットで拡散して増殖していった。
その煽りで過去に名作とされていた作品を否定し、作者や評価する者の人格を叩くオタが増えたのは実に嘆かわしい。何度も言うけど作品の良し悪しを己のイデオロギーで語るのは間違ってるしナンセンス。
0630どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 14:45:12.95ID:t3dNMDtn
ネトウヨの定義にもよるだろ
それこそ朝から晩までネット上で極右思想を撒き散らしてたらネトウヨだろうが、
韓国朝鮮やパチンコが嫌いってだけでネトウヨになるなら日本人のかなりの数がネトウヨになっちまうわ
実際世論調査なんかじゃ韓国に親しみを感じないって国民が5割以上でしょ
0631どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 14:50:51.00ID:t3dNMDtn
人格叩きはダメだけど過去に名作認定されてた作品の評価が覆ることなんて音楽でも映画でも普通にあることだと思うけど
その逆のパターンだってあるし
自分がそれを名作だと思ってるなら他人の評価がどうでも基本的には別にかまわないと思うけどね
0632どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:04:57.94ID:qOG0AQ6f
>>631
俺は日本人だが、自分の趣味の板で朝鮮人やらパチンコ叩きの話されるのがウザい。

君には分からんかもしれんが、特定の民族や集団に対する憎悪って、それを目にする周囲の人間に嫌な匂いを振りまいてんだぜ?
コンパや飲み会でチョンだのパヨクだの言う奴が確実にドン引きされるのと同じだよ。空気が一瞬にして悪くなる。
0633どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:25:36.23ID:qOG0AQ6f
>>631
名作の評価が変わることがあるが、左翼的だから・歴史認識が間違ってるから、などの思想による批判は理由にならんと言ってるだけなんだがな。

そもそも昭和の作品に出てくる歴史認識が間違っていようが、それはその時代の作者が感じていた事実なんだよ。駄作認定の基準でもなんでもない。

だいたいが、昭和の作品のほとんどが近代史・日本史も含め、科学的・医学的に間違いだらけやん?恐竜なんて今と全く別物だろ?でもブラックジャックも狂気人間も三国志もハリーハウゼンの特撮も名作には変わりない。

なんで朝鮮や中国に対する近代史に対してだけはは間違いだから=駄作=作者も評価する人間もやたらしつこく叩くのか。もうウンザリだわw
0634どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:38:05.47ID:t3dNMDtn
>>632>>633
それ全部俺に言われても困るんだがw
ここはウルトラスレだから朝鮮批判やパチンコ批判はスレ違いだと俺も思うよ
ただ怪獣使いなんかはそういう部分をテーマにしてる以上はそこを突いて批判する奴がいても仕方ないとは思うわ
それに対してネトウヨの人格批判で対抗したらキリがないんじゃない?君だって本来のウルトラの話に一刻も早く戻したいって思うだろ
それなのに、君じゃないとは思うけどネトウヨが出没してない時も毎日ネトウヨを挑発するようなレスが続いてたよね
そうなるともうどっちもどっちになるんだよね
だからネトウヨ的なレスは完全無視すんのが一番じゃないかと俺は思うね
0635どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:39:59.28ID:qOG0AQ6f
ただまあ、美味しんぼみたいな本編とは関係ない思想をぶち込んでくるのは流石に嫌だしまぢがだよwでもはだしのゲン
0636どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:44:15.20ID:qOG0AQ6f
また誤送信失敬。

美味しんぼみたいのは嫌だし間違ってるとは思うが、はだしのゲンは嫌な感じがしないし名作だと思うのね。あれはあの時代に作者が感じたていた作者自身だけの事実だと思えるから。
0637どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:52:50.34ID:qOG0AQ6f
>>634
俺はいつも話を戻そうとしてんだがな。突然ネトウヨ挑発してんのは別の奴。
反論もなるべくユーモア含めたつもりで特撮ネタでしかしとらん。
まあ、おちょくった内容だが悪意はないw
同じようにプロレスしてくれんかなあ?と思ってね。
0639どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 15:57:11.34ID:t3dNMDtn
>>636
はだしのゲンってこのスレで批判されたの?それこそウルトラとは無関係じゃん
ゲンは俺は全部を読んでないけど最初にジャンプで連載されてた分については漫画として面白い(面白おかしいって意味じゃないよ)し
名作漫画だとは思う
だけどその後に掲載誌が変わってからのゲンは、それこそイデオロギー偏重漫画になってしまって、最初の頃みたいには楽しめなかったよ
まあ掲載誌が普通の商業誌じゃないから当たり前といえば当たり前だけど
0640どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 16:05:49.36ID:t3dNMDtn
>>637>>638
まあ気持ちはわかるけどさ、そうしてネトウヨを呼び込んだら君と違ってネトウヨを挑発したり人格批判したりするだけの連中も出てくるし
そうなったらネトウヨ側も負けじと荒らし目的先行になっちゃうじゃん。それは人格批判応酬の悲しいマラソンでしょw
なのでネトウヨとプロレスを求めるなら専用スレ立てるかすればいいんじゃない?
ウルトラシリーズをイデオロギーの側面から考察する的なw
0641どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 17:41:22.30ID:LCzT08Uo
>>639
確かにゲンの後半はやり過ぎ感あるが、まあ、あの時代を体験した人の想いは、右でも左でも尊重したいね。
0647どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 20:59:48.11ID:AD1d9z14
でも真面目な話オタクってネトウヨになりやすい資質があるのかなぁ。
ツイッターで過激な発言してるのってだいたいアニメやゲームのキャラをアイコンにしてるんだよね。
0648どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/25(月) 21:39:33.56ID:qOG0AQ6f
>>640
ネトウヨスレに書き込みよろしく勇気!
0650どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/26(火) 00:19:55.19ID:vgwAap/M
>>649
どれよ?w
0653どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/27(水) 05:50:44.44ID:J23VJkHx
おこちゃま向けのウルトラは勘弁
0654どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/27(水) 19:41:02.19ID:mzvQTAmS
「カネゴンの繭」
第1期のおこちゃま向け代表作w
ちなみに今までホシノ君のBGMだと思ってた曲が元々はカネゴンのBGMだったことに
最近ネットの動画を見て気づいたww
怪獣使いのBGMも最初はノンマルトのBGMだったんだよ
0655どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/27(水) 20:21:20.09ID:aJq3Grn2
けどもともとセブンのBGMは帰りマン以降に流用されてるからなぁ。落日の決闘でも
なんかノンマルトの時のが使われてた気がする。
0656どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/27(水) 20:25:57.88ID:mzvQTAmS
帰りマンオリジナルはワンダバダバかw
0658どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/28(木) 23:31:47.44ID:odXyab6X
>>647
マジレスすると、こだわりの強さや集中力がある一方、
視野の狭さや共感力不足などのハンディを持つ、
いわゆる発達障害系の人は、オタクになりやすい。
そして、そうした傾向を持つ者は思想傾向も極端になりやすい。

とは言え、様々な社会勉強を重ねて
思想の方向を選んでいく堅実さは持ち合わせていないから、
時流に流されてネトウヨと化していくのが典型的パターン。

このタイプは50年早く生まれていれば、
ヘルメットをかぶって角材をふるい、自分でも意味の分からない
アジ演説をがなっていたのであろう。
0659どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/09/28(木) 23:47:09.42ID:Na1DU8g4
おこちゃま向けのウルトラは勘弁
0660どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/02(月) 01:47:46.19ID:zI9TVw7o
第1期のおこちゃまは金男君やホシノ君みたいな腕白で逞しい少年
第2期のおこちゃまは次郎君やトオル君みたいに傷つきやすくて苦悩を背負う少年
0662どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/03(火) 01:17:36.52ID:SniTNtRI
初代マンとエースのオープニング曲の歌があまりにもひどすぎる
まるで幼稚園児のおうただ
おこちゃまなんて第1期も2期も関係ないんだよww
0663どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/03(火) 01:19:54.05ID:SniTNtRI
初代マンとエースのオープニング曲の児童合唱団の歌があまりにもひどすぎる
まるで幼稚園児のおうただ
おこちゃまなんて第1期も2期も関係ないんだよww
0666どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/04(水) 01:38:27.90ID:dCL//52N
泣くな! お前は男の子
0669どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/05(木) 01:07:41.31ID:Bx4uFTst
最近ネットでわかったことだけどブースカのバカは第1期の年代だぞwwww
ブースカはヤメタランスよりもおこちゃまwwww
0672どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/07(土) 21:25:03.19ID:ACJwGk1y
♪赤い靴 はいてた 女の子 異人さんに連れられて行っちゃった♪

これさぁ「ウルトラマンタロウ」で覚えた人、多いんじゃないの?w
0674どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/09(月) 01:23:38.49ID:8L8mFdDS
光太郎「お母さん、お母さん」
タロウ「私はウルトラの父と母の実子でウルトラの国のエリートなのだよ
お前みたいなマザコンと合体したことが間違いだったな」
0676どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 01:20:43.84ID:2DT26DOz
俺が第2期に一番不満を持つことはおこちゃま向けかどうかは知らんが
シルバー族がニコニコ笑ってるオバQみたいなCタイプに統一されたことだ
だが平成シリーズからはブルー族も加わりBタイプの復活が実に喜ばしい!
0678どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 01:25:34.47ID:2DT26DOz
Cタイプのウルトラマンは勘弁
0680どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 12:47:04.86ID:2DT26DOz
Bタイプはカッコいい
0681どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 13:07:36.06ID:j2Ij3ODk
Bタイプって、誰がいる?
ビクトリーとか?
0682どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 13:34:55.58ID:EYVkCaJg
ガイア
一般に「Bっぽい」と言われるティガは違うらしい
デザイナー曰く「ティガはAタイプ、Bタイプはガイアですよ」
0683どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/12(木) 14:35:27.15ID:2DT26DOz
平成からは
ティガはBタイプに見えるな
Aタイプみたいなシワシワじゃない
ダイナはCタイプっぽいけどCタイプほどはニコニコ笑ってない
ガイア、アグル、ナイス、コスモス、ジャスティス、メビウスあたり
いずれもBタイプだ
0685どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/15(日) 01:25:55.04ID:wzWMS05p
第2期おこちゃま向け代表の「ウルトラマンタロウ」で
第1期のおこちゃま改造巨大カネゴン、改造ガメロン、改造ガバドンなどを
登場させたらさぞ面白かったろうにww
0687どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/15(日) 17:45:12.99ID:hgEpMj3C
ガバドンを殺さないでーーーみたいなの、当時のおこちゃま的にはどうだったんだろw
自分はあんまり好きじゃなかったな・・・
0688どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/15(日) 17:45:44.92ID:k9PuOE4C
おこちゃま向けのウルトラは勘弁
0689どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/16(月) 06:22:04.49ID:soRqY1Jt
>>687
むしろ第1期の怪獣の方が可愛かったよな
ゴンゴロスが第二のガバドン的な存在だとすればガバドンと違って
完全に子供たちの敵だったし二代目メフィラス星人もマジで嫌なヤツだったからな
0691どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/16(月) 17:29:14.55ID:Kgu0M6Uc
>>689
初代メフィラス星人と別人とは言え性格が違いすぎるwあと何かの怪獣事典の
本に「2代目は初代に比べて不細工である」みたいな説明されてたし。
0693どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/17(火) 01:32:44.38ID:WQs2GpY3
>>691
なんかむしろ第1期の怪獣の方が子供達に好かれてたんじゃないのかな
第2期の怪獣では次郎君、健一君、トオル君どれだけの子供達が泣いたことか!
0695どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/10/17(火) 12:12:51.57ID:qGUcXfVu
>>693
初代ウルトラマンでは必ずしも怪獣=悪役じゃないうえに、バルタン星人、ジャミラ、
ダダ、ゼットンと言った印象的で人気者的な怪獣はだんだん減っていった気がする。
エースキラーとかヒッポリト星人とかまったく無いわけではないけど人気者て言い方は
似合わないなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況