X



トップページ昭和特撮
1002コメント346KB
【ガラガラ】仮面ライダー Part22【伝書鳩】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/06(火) 09:17:23.60ID:j4MJHKPE
勝利した英雄の凱旋って意味での「かえってくる」が劇場版一作目やジャガーマン編で使用されたことで本郷の帰還というイメージも付いたってことだよね
0485どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/06(火) 21:39:26.54ID:hXqc6i/O
『仮面ライダー対ショッカー』は、本郷が変身ポーズとったり、ショッカー戦闘員が骨戦闘員だったりで、新1号編への先駆けで違和感あるけど、
テレビシリーズと通しで観た場合、新規1号編から使われ始める挿入歌もかかるので、そういう部分でも新鮮味を感じる。
「かえってくる仮面ライダー」をバックに戦う旧ダブルライダーの映像はレアだ。
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/07(水) 02:12:22.72ID:D5xaNs2F
>>475
当時、この曲を聞くとあー明日は日曜日なんだーと鬱になったもんだ。

日曜日にきく、ルパンのEDも明日が学校でたまらなかった。
0489どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/07(水) 09:42:14.16ID:bGEHFdq4
>>413
結局奥中監督はライダーシリーズにはあまり参加できなかったな
ただスカイの最終3部作は監督したけど
ちなみに山田監督はライダーの最終回担当がストロンガーとスーパー1しかない
0491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/08(木) 01:25:47.89ID:pBwAFnCw
ホリエモンが女装男子にお尻を掘られてまして、はい
0492どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/08(木) 06:39:29.21ID:IlHAoDu9
ロンリー仮面ライダーと言えば「一人でも一人でも守る守る俺は」の一人とはたった一人でも世界の平和を守り続けるって意味なのか、
一人でも多くの人を守るって意味なのかどちらなんだろうな
0494どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/08(木) 13:15:23.62ID:hcuXsS0E
2号のライダーパンチにバリエーションが欲しかったな
ライダーハンマーパンチとかライダー爆弾パンチとかw
0495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/08(木) 14:23:28.65ID:TvHvO/a2
>>492
一人だけ守って、他の多数は見殺しって意味だよ
0499どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/08(木) 20:59:40.24ID:5BZ5A1YX
>>494
拳や足先に光学合成のエフェクト入れるとかすりゃかっこよかったのにな
当時円谷のウルトラでは肉弾系の決め技ではそういう演出があったからパクればよかったのに
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 03:28:51.38ID:3if0WGhZ
ウルトラみたいな技術があったら決死のロープウェイ撮影だの煙突の上での勇姿だのやらない
つか、そもそも発想すらしまい

他所の芝生を真似したところでみっともないだけ
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 04:51:35.83ID:j1t1+WeO
ドクガンダーの回でもおやっさんは隼人のことを陰でトンマ呼ばわりしているし、本郷と比べるとホント信用が薄いように思うな
本郷は本郷で本当に天才なのかよって思える場面も多いんだが
0505どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 05:12:53.91ID:tCFjTNVN
>>502
ピープロにはアニメーションの技術があったからね
それを上手く特撮に活用して低予算を乗り切ってたと思う

>>503
予算も技術も上だったウルトラの方がライダーのマネをしちゃったよね
空中回転、技ポーズ、技名を喋るとか
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 07:21:55.52ID:RB1QycNh
俺は今でもCGバリバリの特撮観ると、綺麗で凄いけどしょせんアニメーションじゃんかと思ってしまう
捻くれてるかな俺
0508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 09:46:14.50ID:UGFzafIz
うん、全然見る気にならないね
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 10:21:28.21ID:GQ/6vOzz
スカイ・スーパー1のころになると技術も進歩したり
大泉に撮影所が変わったこともあって時代だけじゃなくてそれ以外の雰囲気も少し変わったな
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 12:00:35.03ID:OgyUZIyN
>>506
最初に出会ったのが昭和アナログ特撮なので自分もCGは苦手かな
しかし今の子どもたちはCG特撮しか知らないので凄いと思うんだろうな
CGのほうが子どもたちには迫力有る様に見えているだけ

自分がCGに迫力を感じないのは綺麗だけど説得力が希薄だから
V3の煙突は有名だし火薬爆発はCGよりも熱と砂ぼこりと爆風を感じる

Xライダーのある回で川崎料金所ちかくのマンションの屋上で
ライダーが女の子抱えて手すりの外で戦闘員と戦うシーンも凄い
あんな危険な撮影もう無理だろうね

あと少年ゲルショッカー隊が滝の上ギリギリに整列とか
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 15:05:56.95ID:tCFjTNVN
自分も基本的にはCGよりこの頃の肉弾アクションの方が好きだし迫力があると思うけど、
例えばOPのサイクロンとビルのミニチュアは味わいはあっても迫力もリアリティも感じないな
ああいう場面は流石に今のCGの方がずっと迫力満点に作れるだろ
あと近年は着ぐるみが動き辛いこともあってか、ますますバトル場面でCGエフェクト多用する傾向になってて
もう見てられないけど、平成ライダーでもクウガからファイズ頃までのアクションはCG使ってても迫力がかなりあったと思うよ
0512どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 17:37:54.60ID:F975zSVc
Xのエンディング、工事中の剥き出しのトンネルの上での戦闘シーンも危なっかしい。
Xにやられて背面落下する戦闘員さんは下のほうでコンクリートに頭をぶつけたのではないだろうか?
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 18:50:37.15ID:2xiopvzo
下に何か敷くぐらいの事はしてるだろ。いくら何でもw

あんなのに比べたら無印の2号編からのED出だしのシーンなんかもっと凄いぞ。
木場の防波堤の上で、ライダーが戦闘員や蜘蛛男を次々に10mは下にある海に投げ込んで、
最後は戦闘員と組み合ったまま自分も飛び降りるという…
(ただよく見ると、最初に投げ込まれた戦闘員がその後カメラの方へ悠々と泳いでいる姿がバッチリ映っているのだがw)
0515どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/09(金) 21:32:05.33ID:ERmzxm4H
良くも悪くも人権や労働なんて考えられなかった時代だからね
だからダイナミックなものができた
そのうらでは死んだり大怪我した人間もいたんだろうけど
よしあし
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 02:29:38.04ID:BReNA57J
>>511
近年のライダーはゴテゴテしすぎててアクション用のスーツでさえ「ちゃんと動けるのか?」と心配になってしまう
造成地の斜面を転げ落ちるとか難しそう
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 03:31:26.46ID:9qnl7l2i
特捜最前線の頃の藤岡って外見や雰囲気が怖過ぎだよね。子どもに財布ごと金を渡せるぐらい優しい本郷
とはイメージが違い過ぎる。もし同時期のスカイに客演していたら優しい本郷のイメージに合った
演技をしてくれたのかな
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 12:10:02.09ID:/vwEbD2D
特捜藤岡さんはパンチパーマのオジサンにしか見えん
でも特捜→現在までイメージ的にそうは変わらないから凄い
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 17:12:58.73ID:yoi4jDLf
>>504
最初の頃だけだから問題なし

ストロンガー特番のとき?のおやっさんの
「仮面ライダー一文字隼人!やつは勇敢な男だった 今頃どうしてるかな…」
が嬉しかったな
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 17:41:45.92ID:DOPePIQq
旧知の仲な上に昔気質な人が好ましかろう生真面目さの感じられる初期の本郷と比べて、知り合ったばかりの如何にも“イマドキ”な若者に見える一文字じゃそりゃ印象は良くないだろうな
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/10(土) 20:56:39.53ID:dbo8yP36
>>520
その後のエイキングやアリガバリの回でも隼人にはかなりキツく当たっていたしな
他のライダーと比べるとちょっと隼人には厳しいよ。アマゾンや茂に至ってはまともに叱ったこともないのに
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 00:02:15.63ID:TzH2R0fi
実質初めてのライダーだからな
初めての子育てみたいなもんで手探りだったんじゃない?
その後は立花も成長したと
てかアマゾンや茂るて挫折ないよね。敬介はあったけど
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 02:29:23.17ID:JbJTgYDu
おやっさんが独身なのはどうしてかな?
あの時代にあれ位の年齢で独身てかなり珍しいだろうし、それだけに世間の風当たりも強そうだけどな
まあ立花さんはサラリーマンじゃなくて自由業だからってのはあるかもしれないけど
0525どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 03:34:56.04ID:xcjMx/H6
ウシジマみたいに妻や子どもを持ったら弱くなってしまうことを恐れているのかも知れない
おやっさんの妻や子どもなんて悪の組織が放っておくわけないしな
というか、過去に妻子はいたみたいだけど。死んだ息子と本郷を重ねているという設定を聞いたことがあるわ

それより年齢はいくつなんだろうな。小林昭二は無印の頃は40前半だが、おやっさんはもうちょい上の設定なのかね
0528どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 11:51:09.83ID:dGptE8/U
>>513
たまに木場と間違えているやつ見かけるな
0529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 13:26:01.89ID:E9f8lxyZ
藤岡弘に兄貴がいると知って驚いたわΣ(・□・;)

弟って兄貴より顔が良くて背が高くなるパターンが多いからちょっと得だよね。藤岡弘が外見が良いのはそれもあるのかも
0530どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 13:34:47.87ID:rD9qjFAu
>>527
おやッさんは年令相応の顔立ちしてたんじゃないかな〜
それにあの時代の俳優って実年令関係なくて幅広い演じてる
0531どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 13:55:19.85ID:E9f8lxyZ
戦争経験した世代は老けるのが早いのかね。おやっさんより4つ下の俺のじいちゃんも50代の頃からかなり老けていたし

大滝秀治とか特捜最前線の序盤はまだ50そこそことか信じられないわ。今なら70代でも通用する外見だろ
0533どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 14:37:28.25ID:YoqVoUwm
ノリダーと言えば同時期のブラックよりノリダーの方がライダーらしいって意見があったってマジ?
0534どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 14:48:20.33ID:toNW5tbQ
本「本郷 猛 仮面ライダー1号」買った
藤岡さんのライダー特集本 珍しい写真もいくつかあった
藤岡さんファンの方はぜし買いましょー
0538どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 17:16:11.39ID:CJHwuIeO
>>534
それ買う価値あるのかなあ?
近々に新しく見つかった秘蔵写真の掲載がある4000円くらいの本が出るでしょ?それ買えば済むんじゃないかなとか思うのだが
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 18:09:31.62ID:O5Ry9jK/
>>532
小林さんがノリノリでやってたものを黒歴史にするのはなあ

>>533
ノリダーはよかったけど、ノリダーV2のオープニングは単なるV3の替え歌だったな.
0540どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 19:16:10.92ID:fCvZCZm7
>>539
V2の歌ってインストを聴く限りじゃノリダーと同じように原曲からうまく音を外してあるんだけど、ノリさんが歌う時にV3に引っ張られちゃってるんだよね
仮面ノリダーはとんねるずらしいおバカコントではあるんだけど、ライダーへの深い愛着も伝わってくるから好きだな
小林さんや中江さんがライダー世代の元チビッコ達が行う大掛かりなライダーごっこに付き合ってあげるっていうのも良い話だと思う
0541どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 21:10:38.83ID:k/qQmMUF
ノリダーは仮面ライダーへのリスペクトが伝わってくる感じがするから俺は好きよ
出来ればシリーズの外伝として認めたいくらい
0544どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 23:38:51.46ID:xcjMx/H6
>>541
ノリダーがなかったら、V3のリメイクとも言えるRXの続編が見れたかも知れないと思うとどうしても好感持てんわ
ブラック=旧1、2号編のリメイク、RX=新1号編のリメイクときて、ブラック版V3をやらなかったのはもったいない
0548どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 02:06:12.69ID:h6hJ1TWV
>>526
V3で火薬量がどんどん増えていったのは宮内さんのリクエストもあったらしいね
それで予算超過して上層部が激怒、責任を取る形で生田撮影所の所長が辞めたって話を聞いたことある
本当のことかどうかわからないけど
0551どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 09:09:58.50ID:RcToL34V
ノリダー世界の立花藤兵衛は、科特隊のキャップと同一人物かキャップが正体隠しのために使ってる偽名のどちらか
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 09:51:03.12ID:NeHE41xr
>>548
V3の火薬増量でお咎めがあったと聞いたことはない、そのエピソードではあくまで内田所長に最終決定権があって、宮内さんの直接交渉で許可が出たと語られている
勿論その件も内田所長引責辞任の理由である生田の万年赤字経営の一因になっているだろうけど、変身ブーム絶頂期ではなあなあで済ませられたんじゃないかな?
結局はブームに翳りが出て、制作費の逼迫を押して同種作品を量産する体制に対しての需要が後退し始めたことが決め手となって辞任することになったんじゃないかと思う
0555どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 11:18:18.44ID:74mhiTjM
>>553
まぁ何にしても、役者個人のワガママによる「制作費超過」も「それが作品を良くするのなら」と鷹揚にそれも認め、
最終的にそれが赤字累積の原因としてブーム衰退時に一気に問題として顕在化した時、役者の方に累が及ばないよう
「自分一人が全責任を負ってスッパリと身を引く」という男気が素晴らしい。

誰にでも出来る事じゃないよ。
0556どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 12:39:06.34ID:05IaMdDO
左利きのヒーローは佐々木剛やチェンジドラゴンみたいにたまに見かけるが、変身すると右利きになるから違和感を覚えさせるよな
スポーツでは左利きは重宝されるが、ヒーローは右利きの方が良いなw
0557どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 15:49:47.52ID:56t/WQ7i
イナズマンなどの赤字の責任を取る形で辞めさせられたんでしょ。
上層部が激怒したなんてどこから出てきた話なんだよ。
0559どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/12(月) 20:00:16.25ID:SiuncFsp
きりもみシュートで最初に倒した怪人はサイギャングじゃなくてカバモチーフの怪人にしてほしかったな
それならギリギリきりもみシュートで倒した怪人は全員が水棲怪人ということにできなくもないから(ハサミムシは
排水口から遡ることもできるみたいだし(^_^;))
ちなみにカバモチーフの怪人は戦隊に二体いるだけで昭和特撮には一体もいないんだよな
現地の人間がゾウやライオンより遥かに恐れている猛獣だというのに
0560どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 03:15:48.47ID:iq8XleJc
もし近藤正臣が本郷だったらさすがにスーツアクター兼任なんて危険なことやらせなかったのかな
0561どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 07:02:14.49ID:mXdHgOCs
>>503
でもライダーも当初は人気出なくて巨大ヒーロー化する案も出てたんでしょ?
もし実現してたら流石に特撮班は必要だったよね
その場合はやはり矢島信男が招聘されてジャイアントロボ位の特撮は見れたんだろうか
0562どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 09:49:49.17ID:X4nbZAH9
>>560
やらせたんじゃないかな
スーツアクトって概念が根付いて無いからか時代劇ヒーローの頭巾程度に考えてた節があるし、若くて体が動くんならスターだろうがやらせたろうと思う
0563どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 10:21:44.75ID:UuZC4TRw
DVDで53話から98話までの本郷の変身シーンをチェックしていたが、台詞の音程が一定してないな
口さえ動いてない時もあるし
0564どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 13:19:15.47ID:ptxywkqx
当然だろアフレコなんだから 
そもそもリアリティ重視の隊長は変身のたんびに 変身宣言はしない
あれは心の声だと解釈してる
0565どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 13:41:03.77ID:hSP8hoV1
>>563
最終回は、はっきり口を動かして「変身」と言っている隼人と、口を閉じたまま「ライダー変身」と言ってる本郷が対照的
0568どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/13(火) 22:32:34.77ID:LxNVyX0k
>>561
ライダーは予算が無くて有名だったから
藤岡さんの怪我に関係なく大赤字で半年で
終了は確実でしょ。
ジャイアントロボの大赤字で平山プロデューサーはクビ寸前だったと本人生前コメント。
0571どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/14(水) 01:49:26.83ID:wiqpBSpP
生田スタジオって名前自体はよく知ってるけど実際にどんな感じだったのか全然ちゃんと知らんわ
外観がどんな感じでどの程度の敷地でどれだけの設備やシステムだったのか、大泉と違って写真とか見たことないし
0572どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/14(水) 08:42:04.40ID:EC1epnGz
もし隼人が脳改造までされて1号の敵となって立ちはだかっていたらブラックに近い展開になったのかな
本郷と隼人は元から知り合いだったらしいから、隼人と戦うことについて光太郎みたいに苦悩するのかも>本郷
0573どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/14(水) 08:58:57.35ID:6S3CVTMo
>>571 怪人の特写の背景によく写ってますよ。
住宅街の中に在ってかなり狭いです。
小さな倉庫とブレハブって感じ。
よく遊びに行きました。
0574どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/14(水) 09:25:07.41ID:+ZOzZob0
ケイブンシャの「全怪獣怪人・下巻」に少し記事があるね
『ライダーの顔と側面に銀のラインがあるのは夜間の撮影でも映えるようにするため』
ってのはこの本が初出だったような?
0575どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/14(水) 09:46:25.83ID:An8sXPrI
>>559
カバゴンがいるだろ。牛靴仮面もカバみたいなもの。
カミキリキッドってハサミムシだったのか。てっきり…
0580どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/15(木) 10:28:42.91ID:1RJAck3P
口の開き方なんかはカバっぽいと思うけど、まあ牛だろうな。
グランバザーミはハサミムシがモチーフらしいが、ハサミムシと言えばツインテール。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況