X



トップページ昭和特撮
1002コメント228KB

東京MX 円谷劇場について語れ!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/14(火) 08:40:46.39ID:8OAz3TRj
残念ながら明日もなし
0475どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 10:09:05.01ID:q3d//CMI
明日は地底GOGOGO〜〜〜〜〜!!!!!
以上、郷秀樹の姓をパクった、郷ひろみでした
0476どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 13:07:04.65ID:q3d//CMI
オッ・オッ・・・ロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
以上、郷秀樹の下の名前をパクった、西城秀樹でした
0478どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 22:41:30.69ID:+xNtKIg0
地底GOGOGOってマッハGOGOGOからとったのか?
0480どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 10:41:10.84ID:g77D0SDy
チューキチが死んじゃって可哀想
初めて観た時、セブンは次郎は助けたけどチューキチは置き去りにした様に見えて、なんだか嫌だったな
チューキチが途中で死んでまったことは、後にファンコレで知ったが、
今思うと原因は飲んでいた水に有毒物質が含まれていたんだろうね
目を擦った次郎の目が見えなくなったのと同じ原因だと思う
0481どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/23(木) 10:50:55.95ID:7071WSU/
来週もお休み!
0483どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/26(日) 17:07:32.84ID:j1iXnc31
(こっちで聞いたほうがいいか)
炭鉱の薩摩次郎、1000mも地下にいた? ダンが透視したとき、地面と同じ高さに
いたような気がするんだけど、誰か教えて
0485どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/27(月) 06:39:53.90ID:GPZKAxtS
>>483
そもそも1,000mも深い坑道なんて無いから水平距離で1,000mということでは?
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/27(月) 10:41:46.25ID:Y/r4lMkN
結局ユートムは何だったのだろう?
ナレーション通り、地底人の都市ならば、あの後、テレスドンが出現した可能性あるのでは?
セブンのドラマ内容なら、ソガの言う通り、宇宙人の侵略基地とした方が納得行くね
0488どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/27(月) 22:58:56.35ID:4bjwr2wM
>>485
そうか。隊長が1000m潜れと指示したように思ったんだが
もう一回観直してみるね。
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/28(火) 07:58:08.69ID:yQMK157G
>>488
1000m(横に)潜れ
0493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/28(火) 22:40:45.51ID:iuZ5Ty1y
>>490
そうだったのか〜ありがとう。
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/08(水) 12:32:47.96ID:vC/9RXax
今日は、「空間X脱出」か!
0499どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/08(水) 14:18:52.16ID:1Im0mgw5
今日の話でアマギにはへタレキャラが着いたんだよな
でも空間X内では底なし沼に嵌ったソガを助けたり、絶望的になるソガと違い、冷静沈着に対処したりと
意外とサバイバル術には長けていたな
「U警備隊西へ・後篇」でも登山家の格好して山から「異常なし」と報告していたが、実は登山が趣味なのかも・・・
0500どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/08(水) 14:56:58.94ID:1Im0mgw5
来週、さ来週もセブン放送
さ来週は「地震現]を探れ」だが、どうして]が近い週で2回も出てきたのかは謎である
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/09(木) 20:20:31.55ID:cGiyQydu
ワシントン支局では200人でも発見できなかったのに、あっさりと3人に見つかっちゃう擬似空間。
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/15(水) 07:07:05.94ID:4HQSgbnK
今日の再放送は「プロジェクトブルー」
バド星人回だね
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/15(水) 08:46:26.44ID:GYWSgpk4
>>503
ウルトラマンX「いやぁ、照れるなあ」
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/17(金) 11:20:53.63ID:wRZrXIvR
バド星人の戦い方は悪役レスラーそのものだったな
岩を投げつける、二ードロップ自爆、まったと見せかけて凶器攻撃、岩に頭叩きつけられる
顔もそうだが、ファイトスタイルも結構笑える
部下のバド星人が撃たれて燃えて消えるのはトラウマだったな
セブンが鏡に入る時「あっ、水だ」って言ったのも憶えている
あと円盤のハッチに挟まれたセブンは痛そうだったな
0512どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/22(水) 12:28:10.11ID:Of8rDZ15
今日は「地震源Xを倒せ」だな!
0514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/22(水) 16:29:01.92ID:wB7UPL28
「ギラドラ〜ス ギラドラ〜ス〜〜〜〜」
すぎちゃん・・・おっと、ワイルド星人の「ナ〜ス・・ナァ〜〜〜〜ス・・」というへたれた声より良かった
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/22(水) 23:11:11.59ID:+6xUV1Q8
「ギラドラス」はシャプレー星語で「ギャー、助けてくれー!」という意味だという説がある。
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/23(木) 00:56:48.83ID:dGoCJ1Y2
シャプレー星人はあの助手に
化けていて、何がやりたかったんだ?
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/23(木) 07:02:55.53ID:KkQCTng+
吉田義男さんというと寅さんの夢の悪役を思い出す。
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/23(木) 08:41:38.03ID:7Yfy9R9Z
シャプレー星人の変身用バッジ(と言われている)は、缶飲料のタブをハンダ付けした様に見える
予算が無いのが見え見え
「宇宙刑事ギャバン」でハンター・キラーが使用した猛毒コブラ弾発射銃のケースもアルミホイルで裏打ちされていた
当時はショボイと思ったが、今考えるとスタッフの苦労が伺えるいい話だ
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 16:15:45.50ID:jr45+Gho
アイアンロックスは、宇宙戦艦ヤマトの先取り
それにしてもハイドランジャー早すぎ
徳之島まであっという間だったな(発進したのは伊豆近海だろう)
0526どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/30(木) 16:21:56.02ID:jr45+Gho
ハイドランジャーにはワープ装置が備え付けられている
ワープ機能を持つヤマト、おっとアイアンロックスへ対抗するためだ
0527どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/31(金) 19:43:44.59ID:7E9LIXMS
怪奇 金色の目の少女
80と同時期の作品だけど、どんな思いで撮影していたのか。
講談社新書の「ウルトラマンが」を思い出しながら見ると、どろどろした
ものが見えて来る。
 それでも、「特撮のツボ」は押さえているけど。
0529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/04(火) 12:33:08.03ID:DeK8CjqK
明日は22話「人間牧場」
エド・カーティアの水星人をパクったブラコ星人が登場
星人の出演シーンはおそらく1分にも満たないと思われる
それだけのために着ぐるみが作られた
終盤、予算の関係で着ぐるみ作れなかった話があったのを考えると贅沢
0531どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/05(水) 17:15:09.41ID:HE5fHQnE
何年か前、「缶チューハイZERO」という製品のCMにはセブンの替え歌が使われていた
「ゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ〜」「守れ、僕らの幸せを〜」という歌詞を憶えている
それから1年も経たない頃、セブンにゼロという息子がいる事が判明した
絶対偶然じゃないだろうけど、話題にならなかったなぁ・・・・
0532どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/05(水) 18:57:55.56ID:n3VRpJHO
主題歌を使うだけならばどっかのスーパーの大処分市のCMにウルトラショブンとか題して
ショブン!ショブン!ショブン!と合唱の声までそっくりに作ってたりしたなあ。
0536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/06(木) 08:47:06.56ID:kJDNh0vB
>>529
ブラコ星人の出番、意外とあったね
やられ方は呆気ないけど・・・
「セブンは土星に行く気だ」とか「ダンのことだ、きっと生き延びているさ」とか、キリヤマはダンの正体知っていたと思えるふしがあったね
ラストのガラスかアクリルの土星の絵を筆でなぞり、筆を舐めるシーンを見て兄貴が「汚ない」と言ってたのを憶えている
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/06(木) 09:18:10.21ID:OpDkdzC6
ブラコ星人、弱すぎw
アンヌの友人役の人は美人だったなぁ。
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/06(木) 18:45:36.20ID:nj8rfMC5
いきなり画面がモノトーンになるので当時観てた人はTVが故障したのではないかと思ったそうだね。
0540どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/11(火) 16:57:04.95ID:RDnGpq90
明日の放送は23話「明日を探れ」
見どころは、自分より遙かに年長の安井老人を「安井君」呼ばわりするキリヤマ
同じく「きみぃ」などと上から目線のフルハシ
表向きはまだしも、実年齢は遙かに上の筈のダンがちゃんと敬語使っていたことかな
それとシャドー星人に拷問される安井老人の悲鳴には思わず笑いが起きるでしょう
ガブラは首を切り落とされてからの方が活躍します
0542どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/11(火) 21:39:02.69ID:9e32g4tn
>>540
「明日を探れ」じゃなくて「明日を捜せ」じゃないのか?
0545どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/12(水) 08:51:22.81ID:/nZeFIz8
>>542
SANKS
0547どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/12(水) 16:52:40.51ID:/nZeFIz8
セブンの叔母・マリー人間態役のペギー葉山さんがお亡くなりになりました
心よりご冥福をお祈りしましょう
0548どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/12(水) 16:59:34.30ID:/nZeFIz8
安井老人の悲鳴がトラウマだった
「まるさんそうこ」「たいちょうさん」「ちょうのうりょくがなくなっちまった」
ひらがなで表記するのがピッタリな独特の口調が個性的だった
はっきり言ってシャドー星人もガブラも食われていた
0550どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/12(水) 22:23:52.15ID:XdrQSHhU
ヤスイ老人はその後「死ね死ね団」に拉致されて偽札作りを強要されてましたな。
0552どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/19(水) 10:22:48.62ID:x6+q5AoK
明日の放送は「北へ還れ」
最大の見どころは、カナン星人に操られたウィンダムとセブンのコミカルな戦いです
着ぐるみ代節約にもなって一石二長だった筈が、カナン星人が3体も出てきて御和算になった模様
ちなみにカナン星人3人の内、2人はギラドラス回に出ていたラリーの女性だそうです(声が同じです)
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/19(水) 12:33:07.30ID:x6+q5AoK
>>552
ごめん、今日でした
0555どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/19(水) 15:45:49.59ID:6wgimWqh
「地底555」
0556どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/19(水) 17:01:49.47ID:x6+q5AoK
>>555
た〜だ〜ひとつひとつのゆめ〜のな〜か〜
ではない
0558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/20(木) 01:59:29.64ID:CHHQbl6w
ウィンダムのポンコツぶりw
北へ還れ!は、全部こいつが
持っていった
0560どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/04/20(木) 11:31:11.82ID:M2zCpn+Q
今回、セブンはペットとじゃれあっていただけだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況