X



トップページ昭和特撮
473コメント155KB

忍者キャプター Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/01(金) 13:57:38.20ID:aSrsZB6j
「忍者キャプター」は1976(昭和51)年4月から翌1977(昭和52)年9月にかけて放映された歴代の東映特撮ヒーロー作品の中でも最も多い7人の忍者ヒーローが活躍する異色作。
現代を舞台に江戸の昔から受け継がれてきた風魔・甲賀の忍術とキャプターたちの科学忍法との闘いが火花を散らすという時代劇テイストに溢れた特異な設定が特徴である。
数多くの作品で悪役を演じた潮健児が、雷忍キャプター1としてコミカルなヒーロー役を演じているのも珍しい。
0445どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/08(木) 23:39:15.81ID:Z6jqJkZu
>>444
あれは見せ場だから要るんだよ
七人組だからこれが出来るんです!ってアピールするためにもね
あと、相手に自分たちを大きく見せることで威嚇する意味もある
0446どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/12(月) 11:44:35.81ID:Pc7bClJo
降板の多い特撮モノだったな
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/13(火) 17:26:06.27ID:Di1BKxAK
昭和特撮の中ではけっこう面白い方だと思うんだけど
なんで打ち切りになっちゃったんだろうな
残念
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/14(水) 15:56:12.09ID:9ti5YMrV
打ち切りやむなしやろ。
それ考えたら1stガンダムは奇跡だね
0451どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/15(木) 10:32:29.71ID:0KobRe81
ガンダムは打ち切りとは思えないほど綺麗に上手く終わらせてるな!
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/15(木) 13:42:46.81ID:B7wFxDGy
まあ予算が尽きたんだろうな
後半の強化策(ヘリキャプターやジュニアキャプター隊等)が悉く裏目に出た感が強い
前半も火風雷以外空気になってしまう事が多かったけど
後半はあれやこれやと盛り込み過ぎて話が窮屈になり過ぎていたから

>>449 >>451
アニメはまだ納品時期に余裕があるしねぇ
富野禿はライディーンやメカンダーロボ等での経験を上手い事生かしてガンダム終盤を纏め上げたけど
伊上や奥中淳夫にそこまでの芸当を期待するのは無理だよね
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/17(土) 02:04:15.60ID:XZ4e7JQf
>>447
視聴率やおもちゃの売り上げもそれなりに良かったけど、ある日撮影中に急に打ち切りの連絡がきたと
いろんなインタビューで語られている。だから、不人気や予算によるものではなさそう。
なお、最終回があんななのはその時2本撮りしていた方の1つを急遽最終回にしたため。
理由は伴さんが製作に苦情を言ったからとか言う説も流れているが原因不明とのこと。
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/06/24(土) 14:32:51.24ID:TBZD93lB
製作者側と、役者の意見の食い違いが原因か。
視聴率良くて、おもちゃも売れ行き良かったのに勿体無い。
しっかりした最終回が見たかったな。
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/07/15(土) 13:54:37.23ID:OIqtR2a9
オクで落としたケイブンシャの「科学戦隊ダイナマン スーパー戦隊大百科」
キャプターを戦隊シリーズの一つとして紹介している本だが、
2代目花忍 美樹として写真掲載されてるのは初代マリア
初代好きとしては嬉しいが
0456どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/01(火) 15:33:42.64ID:bVxdNV60
>>453
甲賀狼丸の話は明らかに最終回を飾るようなものではない通常回の一つだからな。
半年前にアクマイザーでやったキリンダーと全く同じ筋運びとシチュだし。
甲賀忍者(アクマ族)を抜けて人間界で平和に暮らしていた狼丸(キリンダー)が、
孫を人質に取られて心ならずもキャプター(アクマイザー)と戦うってヤツ。
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/08/25(金) 10:46:00.12ID:iI3ft9l6
ウルトラマンブレーザー6話のヤスノブ隊員を見たあとトレーニングと称して腹たっぷんたぷんさせながらランニングする黒川団を思い出したら腹が立ってくるw
0458どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/10/14(土) 13:15:54.10ID:BTWFZYF0
東映レトロソフビコレクションに『仮面ライダーX』神敬介、『仮面ライダーアマゾン』十面鬼の新色、『忍者キャプター』土忍キャプター4が登場!!
0459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/06(水) 13:21:40.13ID:YcwQ7555
お菓子のおまけのシールとして
やたら人数の多い戦隊が机に貼られてたんだけど
東京12chでそういう戦隊ものを放送してたんだな
もちろん田舎で放送されてるはずもなく長らく謎の存在のままだった
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/11(木) 20:18:15.11ID:bT1NLC+c
忍者キャプターも花忍は白い生パンちらさせて可愛かったな。昭和の特撮もんは若い女性のパンチラが結構あったな。しかし、男連中のハイレグタイツには困ったもんだ。
0472どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/06(木) 20:48:59.97ID:NuWCcdrT
あれは単に契約の関係だろうな
レインボーマンの堀田先輩のように
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/06/10(月) 15:45:47.68ID:hb4V3MJL
あさのあつこのテレビデビュー作?
戦隊ものでヒーローが7人は最多?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況