X



トップページ昭和特撮
562コメント269KB

昭和特撮ソングをカラオケで歌おう [無断転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/13(水) 17:57:32.57ID:EzHZBikq
昭和特撮ソングをカラオケで歌ってるみなさん、あの曲はこんなふうに歌う、歌唱の時の工夫、この曲が入ってないぞなどなど、思うことを語りましょう。
0374どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 03:10:50.36ID:11V5PrNi
特撮作品のOPが始まる前に出てたCMの歌とかもあるといいね
ウルトラマン出だしの♪タケダタケダタケダ〜♪とか、どっかのアニメの
♪グリコグリコ グ〜リ〜コ〜♪  特撮作品のCMでよくやってた
♪ぼくの名前はヤン坊〜♪♪ミユキ〜ミユキ〜服地はミユキ〜♪
♪大きい〜ことはいいことだ〜ホイ♪♪フジサワや〜く〜ひ〜ん♪
♪パルナス パルナス モスクワの味〜♪などは懐かしい
0375どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 01:02:22.05ID:f9sVTR03
ヤン坊マー坊の歌はカラオケに入ってるよ 全長版で、TVではカットされ
てた♪農家の機械はみなヤンマー 漁船のエンジンみなヤンマー♪の部分も
ちゃんと入ってる
しかしウルトラマンの歌を歌う前に♪タケダタケダタケダ〜♪って歌ってる
方おられますか?
0376どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 13:00:47.53ID:bsBSGXwv
水戸黄門を歌う前に♪あっかる〜いナショナルあっかる〜いナショナル♪と
歌ってみてもむなしい
0377どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 05:44:27.92ID:OHhIXgV4
カラオケでは食べ物がつきもの 一品注文せんといかん店も多いし、みなはん
は歌いながら何を食べておりやすのか
ちなみにウルトラ饅とか怪獣焼きそばとか、特撮系のメニューがある店は
あるかいのう?
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 00:53:28.96ID:WOxmEeuy
ワンオーダーの場合は飲み物だな。
飲み過ぎると便所に行きたくなるのでお代わりはしない。(ヒトカラの場合)
0380どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 22:25:17.54ID:/F7+UYU7
飲み放題のスシテムなのでおかわりしてるとトイレが近くなるな
ただコーンスープの飲み放題はありがたい
歌う時にはのどを温めた方がええんかいな
トイレ行ってる時に自分の歌の番が来てると、別の人が歌ってくれてた(笑)
0383どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 02:47:50.22ID:WQs7fU3I
ではカレーを食べながら「ウルトラマンの歌」を。
歌の途中で「いかん!!」と叫んでスプーンを持ってカラオケ店の屋上まで
走って行き、スプーンを高々と・・・
0384どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 23:48:10.50ID:WQs7fU3I
鯛焼きを食べながら「およげ!たいやきくん」を歌おう
チョココルネパンを食べながら「モスラの歌」を歌おう
0385どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/10(木) 05:05:42.32ID:I6e1PMqF
ロッテのガムやチョコレートを食べながら「マグマ大使」の歌を歌う
タケダ製薬の薬を飲みながら「ウルトラマンの歌」を・・・
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/11(金) 05:56:15.45ID:FBmjW/nU
「水だぁ〜 水をくれぇ〜!」と叫んで水をゴクゴク飲みながら
「アイアンキング」を歌おう
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/13(日) 03:35:54.09ID:loWzHIzO
カメの唐揚げを食べながら「ガメラ・マーチ」を歌う
ラーメンを食べながら「快獣ブースカ」を歌う
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/14(月) 13:05:37.60ID:HdwhZpwH
JOYで歌ってきた やっぱし今はオーブが人気か
しかし昭和も負けてはいられらい
最近出た水木さんのCDでは昭和ウルトラマンソングがほとんどカバー
されている 新マンやエースのNG主題歌、ゾフィのバラードなどの
マニヤックソングも入ってるのらが、これらはカラオケにはなく残念
0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/15(火) 03:54:53.54ID:HoHZOcPR
ゾフヒーのバラード
カラオケのみが南夕子が月へ帰る場面で流れた名曲 当時はなぜか歌が録音
されず、水木さんのヴォーカルはずいぶん後になってからの録音
「そこにはもう 一人の人影もないー」の部分はめっちゃ早口で歌ってて
ちと歌詞に無理がある
0391どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/19(土) 06:42:13.00ID:KzTWE2XA
JOYの方、オリジナル曲と演奏の感じを変えてるものがけっこうある。
マイティジャックの歌などは部分的に妙にアップテンポになっててなんかヘン。
DAMの方が演奏は原曲に忠実な感じがする。
また、歌謡曲でしんみりした歌なのにヘンに明るい伴奏になってるとガクッと
くる。演奏は原曲に忠実にしてもらひたい。
0392どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/20(日) 01:31:47.16ID:vAvMgXpT
水木さんのメドレー曲「懐しくってヒーロー 〜I'll Never Forget You!〜」
はなんと1曲の中に17+1曲も入ってる。この+1曲というのは「誰がために」
が「風よ光よ」の裏に仕込まれていたことによるらしいが、聴いててよく
分からない。「アタックNo.1」から「レッツゴー!ライダーキック」に至る
間奏中に「だけど・・・だけど・・・」というつぶやきから突然「変身!!」と
叫んでチェンジするなど、遊びの要素がいろいろ。アニメ作品と特撮作品の
混載で、特撮作品ではバロム1、ゴレンヂャー、ライオン丸などが取り上げ
られている。水木作品でないものも多く入ってて歌いがいのある1曲。
なほ、入ってるのはJOYのみ。この歌にはパート2もあるのだがカラオケ
には未収録。
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/24(木) 00:53:33.01ID:T/FP8FOo
昨日TVで、里見浩太朗さんが水戸黄門主題歌「ああ人生に涙あり」を
歌われていたが、声がしわがれていたのが悲しかった
ちなみに時代劇はなぜか特撮のジャンルに入れられることが多い
必殺シリーズなどはノリが特撮作品っぽい
よってカラオケでも時代劇ソングが特撮ソングに混じって出てくる
個人的には勝新太郎の歌う唖侍・鬼一法眼の主題歌「孤独におわれて」が
名曲なので歌いたいが、そんなマニヤックな歌は当然入ってない
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/28(月) 23:39:08.83ID:Mi/KRNvg
ベーターカプセルを点火させてウルトラマンの歌を歌うと臨場感があるぞ
ウルトラアイを着眼してウルトラセブンの歌を歌うと臨場感があるぞ
帰ってきたウルトラマンの歌は、アイテムないんで右手を挙げて歌おう
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/30(水) 00:34:52.52ID:JfLRwTyi
昭和ウルトラマンの変身アイテムはだいたいそろっているのだが、ウルトラマン
80のブライトスティックだけはない よってウルトラマン80歌っても
変身はできない じゃんねん
いちばん高価な変身アイテムは、空想ラボのベーターカプセル プロップ
そっくり ウルトラマンの歌にはピッタリである 特捜隊の歌を歌う時は
胸に流星バッジをつけ、スーパーガンかスパイダーショットを手に持とう
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/01(木) 06:31:52.84ID:kC+jmnfE
ウルトラリングも獅子の瞳も出来のいいのは高価なので、安い玩具で代用
ウルトラマンAの歌は女性にウルトラリングをはめてもらい、ウルトラタッチ
をしていっしょに歌おう
0400どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/04(日) 02:40:02.95ID:a1FjVH43
楳図かずおの劇場版「おろち」で歌われてた「新宿烏」(しんじゅくがらす)
がなかなかの名曲 DVDの特典CDではおろちを演じた谷村美月さんが
歌っておるのだが、この歌が実にいい ぜし聴いてみておくんなさい
カラオケではJOYのみに入ってる
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/11(日) 01:33:23.79ID:toNW5tbQ
メドレーはいろんな歌が部分的に入ってる歌
ウルトラやライダー系のメドレーはいくつかあるか、ピープロ作品メドレー、
宣弘社作品メドレーなどはない つくってほしいのな
ただメドレーの欠点は、時々知らない歌が出てくること その時は歌えん
0404どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/16(金) 06:29:39.99ID:j3MGZZyB
モスラソングは「モスラの歌」だけしかなく、「インファイトの娘」
「マハラモスラ」「聖なる泉」「幸せを呼ぼう」ペアバンビ「モスラの唄」
なども入れてほしいものである

ゴジラソングはいくつかフォローされてるが、傑作曲「やっつけろガイガン」
「うちのアンギラス」が入ってないのは残念 へドラの「かえせ太陽を」
という異色の歌が入ってるのはいいのだが
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/18(日) 12:09:28.94ID:aJDAIvML
たまに隣の部屋の歌声が聞こえてくることがあるのらが、その時マニヤックな
特撮ソングなんかを歌ってたりしたら、よーしこっちも負けていられるかーと
ゆう感じで、大音量でマニヤックソング歌い合戦になったりする
カラオケは時に、隣の部屋との戦いだったりもするのであるのら
0408どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/23(金) 12:13:00.97ID:WarKzUlw
裏技でも何でもないのだが、曲数を歌って疲れてきた時、キーの高い曲を
歌うのはつらくなる。そんな時は設定の時に音程をひと目盛り下げておく
これだけでかなり楽になる
ただし、あんまし下げすぎるとお通夜のやうな歌になるから少しだけね
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/28(水) 03:37:29.54ID:+h/x0caj
>>409
 パンダのCMは観たことがなひので何とも言えんが、東映スパイダーマンOP
は名曲やと思う。EDの「誓いのバラード」これがまた実にええ歌なんよ。
哀愁あふれる、今は亡きヒデ夕木さんの名曲。歌うと泣けてくる。
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/12/28(水) 23:53:09.98ID:+h/x0caj
スターウォーズのレイヤ姫ことキャリーフィッシャーさんが死去。
忘年会のカラオケでは子門さんの「スターウォーズのテーマ」をみんなで
歌おう。
0412どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/01(日) 23:46:23.88ID:DiOy1YIg
年末に忘年会で行った JOYサンウド
リコモン見てみると、その歌手のランキングという欄があるのね
これは全世界でその歌が歌われてる回数の順位らしい
こんなん知らんかった ランキング下位の曲は消されてしまうこともあるそうな
なので、なるべくランキング下位の歌を選んで歌ってきた
たとへば水木さんの曲では「ハカイダーの歌」「ボロット刑事」などが下位
であった
0414どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/04(水) 01:39:10.59ID:qd0gSJB9
そういう人たちが集まれば盛り上がるだらうね
ただ日本全国におられるから集まるのは大変だな
ひとつの方法として、スーパーフェスティバルなどに来た人たちで
親睦会という形でカラオケ会をするというのはでけるかも
とろこで今年のスーフェスはさっそく1月8日に東京で開催される
トークショーのゲストは藤岡弘、さん、きくち英一さん、戦隊ものの俳優
さんたちだ 行ける人はぜしとも行きたまえ 変身!!
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/06(金) 04:08:50.45ID:fP7UC+DB
本年のスーパーフェスティバルだ レアな模型やガレージキットの販売、
特撮俳優さんを招いてのトークショーやサイン会などがある
https://artstorm.co.jp/sufes.html
とろこで「レッツゴー!ライダーキック」を歌う前に「ライダァー変身!」
と叫んで藤岡さんの歌い方で歌ってたら、画面の映像が全部旧2号のもの
だったりして、2番から子門さんの歌い方に変えたりすることもある
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/07(土) 19:45:27.69ID:rI56M/I6
いちおう特撮番組?となっている「加山雄三のブラックジャック」
マニヤックなファンのいる番組やが、主題歌、ヒカシューの「ガラスのダンス」
はJOYの方に入ってる こんな歌が入ってるのがビックリ
歌はけっこう難しい歌だが、ファンの人なら歌えるであらう 歌うのだ!
0418どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/07(土) 19:47:05.92ID:lQ5RZYQM
3〜4日くらい前が子門真人の誕生日だったとか(ツイッターでそういうの見かけた)

ストロンガーのEDは、ミッチーはちゃんとそれぞれと歌ったんだってね。
今みたいに抜き録りで合成するのではなく。
0419どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/09(月) 01:43:59.45ID:JDbnMYPW
ミッチは子門さんが苦手だったらしいね いっしょに歌う時、こちらの技量や
タイミングなどを見透かされてるようで緊張したと それほど子門さんはすごい
人だったということ
子門さんの歌で個人的に好きな歌は「ロンリー仮面ライダー」と「炎のように
もえろ」で、よく歌っておりまする
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/12(木) 18:54:28.00ID:tFZspAcS
今まで実際に会ったことのある特撮ソング歌手は水木さん、堀江さん、ささきさん、
串田さんら。みなさんお元気でパワフルな人ばかりだった。
これらの方々の歌は何年経っても色あせない。何十年も昔の歌なのにいまだに
カラオケで数多く歌われている。これはすごいことだ。
0423どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/17(火) 13:04:04.73ID:W57IIRPN
意外な歌手が特撮ソング歌ってる場合もあるね。
ザ・ピーナッツのモスラの歌なんかはライブで歌われたのだろうか。
0424どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/19(木) 00:13:18.98ID:miAWq/Eo
モスラ関係では「モスラの歌」だけしか入ってないのだが、「聖なる泉」や
「マハラモスラ」「幸せを呼ぼう」」南海の大決闘版「モスラの唄」もぜし
入れてほしいね。
どーしても歌いたい人は、CDからカラオケを録音してラジカセを鳴らして
歌ってね。
0425どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/19(木) 00:59:16.78ID:Y5UTnbOH
つべやニコの「歌ってみた」動画はカラオケ屋でモニターを映してる映像が多いが、
ああいう撮影って、別に店に断らなくてもOKなん?
友達なんかと行って、歌ってる所を携帯なんかで写真や動画をちょっと取る程度はするけども、
件の動画はちゃんとビデオカメラだと思うんだが。たぶん三脚などを使って高さ調節もして。
0426どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/20(金) 04:49:04.64ID:usSJOXwL
>>425
 著作権的には問題あり。ただし著作者からの申告がなければ映像が
消されることはない。現在は黙認されてる場合が多いのではないだらうか。
0427どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/20(金) 12:52:15.34ID:hdoMvRJf
自分の歌映像を多数の人に見せるなんてカッコ悪くてできんわ
プロ歌手なみに上手いとゆう自信があれば別だがね
0428どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/22(日) 12:58:19.03ID:CatrIGjR
神山繁さんが亡くなられたね 日本沈没など特撮作品にも多く出演された
昭和の俳優 追悼でザ・ガードマンの歌を歌おうと思ったが忘れてしまった
スンマセン 次回に歌おうと思います
0429どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/22(日) 15:49:22.96ID:wyYRbB41
専用映像がないから仕方なくグラビア採点やアダルト採点にすると
かっこいい音楽をバックに水着姿や裸の女が色っぽいポーズを取るというシュールな物になる
0430どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/24(火) 00:20:28.42ID:hoMOptWg
松方弘樹さんが亡くなられた 追悼で「怪竜大決戦」の主題歌を歌おうと
思ったら・・・カラオケに入ってなーい 入れてくれー
0432どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/26(木) 15:17:14.95ID:VwKhTDOp
特に気にしない。
むしろちゃんとした映像が出る方が驚く。
でもアニメ特撮何でも流用のへんてこなアニメ映像は勘弁してほしいねw

夏に職場の人たちとカラオケ行った時、映像が合体ロボのアニメで、それが数度続いた。
20代の女の子(ヲタ系)が、「俺さん歌う歌の映像、さっきから合体するやつですね」と言うので、
「君と合体したいという心情が出てるのかもね」と言ったらスルーされたw
0435どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/01/30(月) 12:42:03.64ID:uYBN9aJF
>>429
グラビア採点やアダルト採点てのはなんじゃらホイと思っていたのだが、
咲きほどツイッターでアダルト採点の画像を見た。
う〜ん…
0440どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/01(水) 23:35:44.97ID:/KAoy/xs
オリジナル映像は実に上手く編集してあるな TVのOPを入れてあるのも
あるし、有名怪獣や敵との戦いを入れてあるのもある 
ウルトラマン曲などは、曲の最後で飛んでいく場面なので「シュワッチ」とか
かけ声がピッタシ入る
歌を歌う人と、映像に合わせてかけ声や擬音を入れる人と2人でやると
面白い
0441どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/04(土) 20:48:05.99ID:+Eef+9km
DAMの方には「TVバージョン」というコンテンツがあり、ここはオリジナル映像
が多く使われている ただ円谷作品や東映作品の映像が入ってないのは残念だ
もちろんフルバージョンの普通の歌の方には映像が入ってるのが多いのだけど
0443どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/07(火) 23:49:39.07ID:CrsCVnrT
ライダーの映像の時は、ライダーがジャンプやパンチの場面ではすかさず
「とう!とう!とうっ!」のかけ声連呼。戦闘員が出てくると「イーッ!」
と叫び、サイクロンが走ると「キューキューキュゥー!」とエンジン音を
口真似。ほんま忙しい。
0446どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/09(木) 00:20:13.45ID:Pedl/b2r
「進め!ウルトラマン」を歌う時、イントロが流れると思わず「ウルトラファイト!」
と叫んでしまうのはオレだけかのう
0447どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/10(金) 12:59:58.98ID:XX3zo0So
「ウルトラ少年の歌」だけはカラオケに入らないのよな
♪ぼ〜くはしぃ〜ってる あのころを〜♪
当時思ったが、なんでこいつはセブンの正体を知ってるのだ!
0448どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/11(土) 23:40:48.88ID:aAjt+m/u
定番ソングとマニヤックソング、この配分がけっっこうむずかしいのな
マニヤックな歌ばかし歌ってるとテンション下がるしねえ
定番ソングもメタル版とかがある歌もあるから、そっちだとけっこう新鮮
0449どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/13(月) 23:03:40.64ID:6BPdJFEX
「ガメラの歌」昔のX2000では入ってたのに今は入ってない
名曲なので歌いたいのだがな
「怪竜大決戦」「月と星のバーラド」「ギララのロック」あたりもないので
入れてほしいのう 
0452どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/16(木) 00:05:27.01ID:eMTUvqcf
>>451
 NHKのど自慢でもアニソン、特ソン歌う人いっぱいいっぱいいるあるよ
恥ずかしがっていてはダメあるよ 当たってくだけるあるね
最近の若い人、けっこう昔の歌も知ってるあるよ ダイジョウブイ!
0453どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/17(金) 12:47:29.77ID:XR28xwyQ
特撮歌えなければ「特撮っぽい」歌、またはCM・ドマラ主題歌にしよう
セーラー服と機関銃とか時をかける少女、せがた三四郎など特撮を使ってる
ドラマや映画、CMの歌ならみんな知ってる
0454どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:26.76ID:SzfElpGv
うむ、「刑事犬カール」「刑事くん」などはなぜか特撮ソングに入ってるね
「黄金の犬」(この夢の果てまで)、「炎の犬」(サンセットメモリー)
「加山雄三のブラックジャック」(ガラスのダンス)なども名曲なので
よく歌うよ
0455どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/20(月) 00:23:43.00ID:SzfElpGv
スポーツ特撮ものはけっこうマニヤックなので知らない人が多い
「決めろフィニッシュ」「柔道一直線」「プールに賭けた青春」「赤い靴」
「美しきチャレンジャー」「ミュンヘンへの道」「サインはV」などは
入ってるが「ガッツ・ジュン」「ワン・ツー・アタック」「はずめ!
イエローボール」などは未収録  ちとマニヤックすぎるのかな
0457どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 00:09:20.46ID:mD5FdcO7
皆が知らない歌は当然、歌っても周りの皆は無反応
終わった後で「今の何の歌?」って聞かれるぐらいだね
まあぶっちゃけカラオケなんて自己満足ものやから、自分が楽しけりゃええのよ
っていう一面はあるよね いちいち周りのこと気にせず自分の歌いたい歌を
ひたすら突っ走って歌いまくればいいのよ そんなもんよ
0458どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/21(火) 06:17:24.97ID:PZdBqE9L
若い連中、平成ライダーの分からん曲歌ってきたから、こっちはV3で返してやったぜ。これがあるから今があるんだ。
0459どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/24(金) 00:21:57.27ID:8Usi8ChK
そーそー、平成ライダーには昭和ライダーで、平成ウルトラマンが来たら
昭和ウルトラマンで、平成戦隊ものには昭和戦隊ものの歌で対抗しましょう
0461どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/25(土) 23:20:42.12ID:rkvpk+vN
昭和のヒーローソングの方がストレートで節回しも分かりやすくメロディに
インパクトがある 単純といへば単純なのだが覚えやすく印象深い
平成あたりから、妙にカッコつけた歌謡曲っぽい歌が出てきてつまんなくなった
ただ、新作のウルトラマンオーブなどは昭和テイストの歌に戻しててよろしい
0462どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/02/27(月) 00:25:19.40ID:5NxD3w2V
こないだのカラオケでは題名に「青春」がつく歌を歌ってきた
特ソンでは「青春の旅立ち」「青春虹の橋」「君の青春は輝いているか」
などを選ぶ どれも名曲だ
0465どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/03(金) 20:47:40.64ID:i92fr3Q7
>>461
平成どころか戦隊とかバイオ〜チェンジでJ-POP寄りになっただろ。 ダイナマンまでは
飲み屋でオッさんが歌うような演歌調ばかりだったし。
0466どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/04(土) 19:01:33.91ID:0rBCTD2C
そうね、カラオケファンにとってはやっぱし歌いやすい歌がええね
あんまし難しい歌は歌っても面白くないしノレない
オッさんにも歌いやすい歌なのが昭和特撮ソングの醍醐味だ
0467どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/07(火) 18:38:44.42ID:E2qaBEtO
仮面ライダーV3の主題歌練習の時、宮内さんの歌があまりにもヘタすぎた
ためアドバイスしてた水木アニキが怒った(後には親友に)という逸話が
あるが、宮内さんのマネで歌うのはなかなかにむずかしい。(笑)
0468どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/09(木) 00:05:41.87ID:VDpw16ER
宮内作品ならV3、ズバット、ゴレンジャー、ジャッカー、ウインスペクター
といった感じかな マニヤックなところで「助け人走る」の竜役という
のがある この主題歌「望郷の旅」は最近カラオケに入った 
DAMとJOYではバージョンが違う
0469どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/10(金) 00:17:47.27ID:4CaNApLb
宮内さんの特撮作品にかける情熱は評価する 歌なぞ下手でもかまわん
熱意あふれる歌い方である
4月に大阪ジャングルでトークショーがあるらしい ファンの人は集合せよ
0471どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/13(月) 14:08:42.17ID:WMoWkVqh
ジャッカー、BF、フラッシュ〜ライブも専用映像を作ってほしいよ
>>459
この前ロボットアニソンでそれやったw
近くの部屋の利用者がアクエリオンとかマクロス△を音漏れして聞こえてくるぐらいに歌ってたからアニキといさおのメドレーで対抗した
0472どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/14(火) 03:34:04.73ID:0q1ohxo3
オジジナル映像の使用はやはりコストがかかるのだろうな
なので有名作品しか映像を使わせてもらえない
0473どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/15(水) 23:45:28.52ID:F9utRTg8
個人的にはマイティジャックの実写映像を入れてほしいざんす
あの壮大な映像を見ながら主題歌を歌へば気分もノレるざんす
けど映像はウルトラ関係しか入ってないので残念ざんす
0474どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2017/03/17(金) 23:38:23.59ID:nny3DEWO
大分前に、実写版鉄腕アトムのカラオケがあると言っていました。
今度、行ってみようかと思っているところです。
ところで、このカラオケの画面は、you tubeに載っているオープニングですか。
それとも、カラオケ用に編集したものですか。
カラオケ用に編集されて、「火星に飛ぶ」の巻などが入っているのなら、
是非歌ってみたいと思っています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況