トップページ昭和特撮
1002コメント302KB

ウルトラセブン  VOL.25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/10(日) 09:49:11.06ID:SJWh5LNJ
語れ(^ω^)
0804名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 11:55:43.78ID:zIwS21uA
「怪獣使い〜」の紹介の時、ワイプに映る団さんがすごく悲しい表情をしてたな〜。
それで隣りのダン隊員と何を話してたのかが気になった。

個人的には民放の団さんと森次さんがドライブに行く番組が面白かった。
0805名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 12:47:29.33ID:56E7WL1l
ウルトラセブンの宇宙人は数が多いせいか、何しに来たのかよくわからんやつも時々いるな
特にポール星人なんて地球を氷河期にして、それであんたら何か得するのか?、と
0807名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 13:54:10.51ID:XJTO0VEa
「飛んで火に入る夏の虫だ!」などと日本通のYOUもビックリのゴドラ星人(笑)。
0808名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 14:02:29.04ID:9a0v/kvY
>>799
 よくできていた一面もあるけど、司会?の爆発問題がうるさすぎて
ぶち壊しだ ウルトラ俳優に対する敬意も何も感じられない 却下!
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:29:15.21ID:Mgxm8Hgb
>>804
あのドライブ番組、黒部、森次組、毒蝮、ひし美組、篠田、真夏組(がジョリーシャポーへ行く)、ときて、
当然残るは団、高峰組かと思ったら森次、団で、森次さんの出演頻度もさることながら、
高峰さんスルーが悲しかった。もはや芸能人ぎゃないのかと
0813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:11:16.94ID:CNALconv
しかし、当時のスタッフの皆さんはお元気な方が多く
中には現役までいらして失礼ながら驚かされるわ
若い頃あんなにキツい仕事してて、煙草や付き合い酒も相当だっただろうに
0815名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:52:04.00ID:WiQnSr57
>>805
地球を使って何か科学的な実験をしていただけかも。
元々侵略するつもりでは無いから、ガンダーが倒された時点で十分なデータも取れたしもういいや、と思って引き上げたとか
0817名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:46:14.41ID:aNHcgF7O
>>805
ポール星人はダンが見た幻なんだよ。
凍死寸前に炎の幻を見るだろ、マッチ売りの少女とか八甲田の神成さんとか。
0820どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 05:17:52.49ID:4/sco7NR
当然でしょ。誰が見ても絶望的につまらん。
0821どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 10:50:42.50ID:+p4tlD1l
>>808
見てないけど、予想どおりの展開だったようだな。この手の番組って局を問わずいつもこうだよな。
局アナにでも進行任せて、キャストやスタッフだけで進めろよといつも思う。
0822どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 11:11:17.81ID:9JkHlA2O
皆いい加減歳なんだからさあ、見る前に見るべきか見ないべきか
気づくべきだと思うけどなあ。
子供じゃないんだし。w.
 俺は当然見ていない。
0823どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 12:46:26.06ID:VDOiagBB
今回のは「初代ウルトラマン」のみに絞った特番でもよかった
ウルトラマンシリーズを全部総括しようとするからぼやけちゃう
今年は初代ウルトラマンの放映50周年なんで、他のウルトラマンは無関係
セブンだって、来年の10月に放映50周年の特番が予定されてるようだし
0824どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 20:26:19.49ID:ozZCoMd7
ウルトラ警備隊の面々にはダン=セブンってバレバレだったけど
空気を読んで気づかないフリをしてくれてるものと思ってた
0827どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 21:24:39.72ID:OHy2aaHy
>>824
でも隊長だけは知っていたっぽい
0828どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 21:30:31.40ID:Bk29X8kc
>>827
入隊時に参謀、隊長ら防衛軍幹部とM78星雲人の間で密約があった可能性
地球防衛に協力する代わりに、地球での身分を保証するとか
0829どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 23:08:40.07ID:4/sco7NR
「アンヌ、そいつはダンじゃない!」「あっ、ドゴラ!」
0832どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/11(月) 23:35:42.53ID:MMNN8cFV
ダン「そんなちんけなミサイルでウルトラの星を爆破できねえよ」
0835どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/12(火) 10:24:49.73ID:UR9a0vMt
>>830
でも他の隊員が納得しないだろう。
ウルトラ警備隊に入るのに多分血を滲む努力をしてきたんだろうし、いきなり風来坊が
隊員になったらおかしいと思うはず。別の支部から来た宇宙人のエキスパートの隊員って
設定にしたら納得できるが。

父親が死んだ妾の子を家に連れてきて、その子の存在を誰も知らない他の子どもに
兄弟扱いしろと言うのと場合が違うし。
0837どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/12(火) 10:40:08.03ID:kY187+w7
>>835
納得していない人がいる描写は
一般職員のライダーマンさんでしていたな

実力ある(自負心だけの場合もあるが)人でも
ウルトラ警備隊に選抜されない恨みや怒りを腹に持つ
職員結構いそうな組織
0839どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/12(火) 11:03:09.24ID:UR9a0vMt
>>812
ノンマルトは原生人類、地球人は実は宇宙からの侵略者。
彼らが使用した生物化学兵器のせいで地球は汚染され陸には
住めなくなったのでノンマルトは海へ逃れた。
 この兵器は使用した地球人にも影響を与え、彼らを一時的に
退化させた。このため過去の記憶が無いのだ。ようやく文明を
再度築けた時点で生物化学兵器の効果も薄れ、ノンマルトは
陸へ再上陸をしようとしたのだ。
0842どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/12(火) 22:53:59.59ID:1I7ZVRJH
MACでも風来坊のゲン隊員は他の隊員に嫌われていたようだな。
ゲンが隊員に土下座しなくてはならなかったシーンはレオ中最大のトラウマ
になった。
0844どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 00:30:55.33ID:OXHtdc9S
名プランナーのアマギは火薬にトラウマあってかつ高所恐怖症
ソガは射撃だけが取り柄でアンヌはメディカルスタッフ兼任
ウルトラ警備隊が実戦向きの人材を求めていたのは事実

しかしこれのどこがTDFの精鋭達なんだww
0845どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 01:16:00.61ID:656k8CqT
>>844
アマギの火薬トラウマ会って、臆病で「ヒーッ」とか言ってたよな……
0846どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 01:16:44.72ID:656k8CqT
>>845
トラウマ回
0847どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 06:50:01.42ID:uzKG+eB7
ベル星人の回ではソガのほうがやたら怖がっててアマギは割と冷静だったね。
0848どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 07:17:55.42ID:fBMQ6Wr1
>>843
第14話にあった。隊員たちに土下座をしても相手にされず、
しかもその時にカオルたちがやってきて目撃されるという屈辱。
俺ならジープ特訓のほうがまだいい。
0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 12:32:38.00ID:u+vM/Ho6
どうしてウルトラ警備隊の基地にはチロリアンの缶の蓋が並んでるの?
0851どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 18:49:48.77ID:aD4FBsha
金城も上原も中二病脚本家だよ
俺の両親も金城たちと同世代の沖縄人だけど
本土に対してあんなにコンプレックスを持ってなかったもん
0853どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 20:27:48.03ID:QpMMwz8K
>>851
だから、おまえの
0854どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 20:28:45.24ID:QpMMwz8K
>>851
両親、凡人で終わったじゃんw
0855どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 21:08:31.54ID:BfEJqvd+
>>851
生まれてからずっと沖縄にいたら、
コンプレックスもつ訳ないよ。

金城さんはアメリカ占領下の沖縄から
パスポートとって東京の高校に進学したんだろ?
円谷にいたときもまだ返還されてなかったし。

昭和の時代に教育受けた世代なら、
なんとなく沖縄には被害者的なイメージ持ってると思う。
0856どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 21:10:04.82ID:OcBv8F6t
他人を中二病と言い切る奴は、自分自身何も考えてないバカが多い。
0857どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/13(水) 21:15:29.52ID:R9IxHH++
最終回の告白再現ていう意見あるが
あれは若い二人だからよかったんだよ。
想い出としてしまっておいたほうがいいこともある。
0861どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/14(木) 09:53:23.07ID:JvJOId5c
>>746
>宇宙人の着グルミは、怪獣程製作費がかからない。

一瞬、ナルホド!と思ったけど、安そうな宇宙人の時は怪獣を伴ってくることが多いし、単体の時はちゃんとした着ぐるみの場合が多いな
0863どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/14(木) 10:15:45.12ID:jfGh81wg
昔は沖縄に限らず、方言は矯正すべきものという考えが強かった。
方言をよいものだというのは最近になってから?

それから、今はどうかはしらないけど、本土復帰前後の時代は
沖縄は日本の一部という意見がメディアや教育界で強く、
だから今でも「沖縄人」という表現を聞くとつい心の中で「沖縄県民」
と修正してしまう。
よく知らないけど、「沖縄人」、「琉球人」という表現は差別用語だと
いう扱いだった?
 スレ違いだけど。
0865どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/14(木) 19:54:36.82ID:HmUxqw2B
ギャラや格付けの順番かも
0866どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/14(木) 21:31:46.70ID:JvJOId5c
ウルトラ警備隊の制服とか兵器は今見てもカッコイイよなあ
他のシリーズのチームとは一線を画すよな

クールな色使いとかが効いてるのかなあ?
0867どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/14(木) 22:42:50.79ID:Av80oL6Z
服の色やデジャインはいいと思うけど、あの白い靴だけは弱そうに見える
0870どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/15(金) 10:21:15.81ID:ukCxfyHR
>>869
自分がこの世の救世主か革命児かのように錯覚。
サヨにもいるが基本的にはネトウヨに多い。
0872どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/15(金) 12:09:41.08ID:LEIGxqgv
>>864
あれ決める当時は相当悩んだと思う
なにしろ主人公と同一人格を別の役者さんが演じるドラマや映画なんて当時ほとんどなかっただろうし
ウルトラマンに変身する黒部進をトップに持ってくる派
ギャラと格を重んじて小林昭二をトップに持ってくる派
中にはウルトラマンの中の人古谷敏をトップに持ってくるべき派なんてのもいたかもしれない
0874どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/15(金) 15:35:56.18ID:oVfcBT5d
昭和の時代は主人公に適当な安い若手を充てる事が多かったから
円谷も東映も当時は(今も?)主役役者の扱いが良くないよね
そこからメジャーになる人も居たけど、それは本人次第
0875どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/15(金) 23:47:16.17ID:oT/Fthb+
ヤナガワ参謀とボガード参謀は極東支部からどこかに転任した?
しかし参謀が4人もいたらまとまるものもまとまらないわな
0877どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/16(土) 10:26:59.04ID:SpygpRu6
ボガードは後にニューギニアで被爆巨大ヒルに吸い付かれ発狂
そして被爆発狂人喰いケロイド原住民に食い付かれてしまったのだ!
0883どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 10:39:14.46ID:MBeRFfqR
まあ一度初回に顔出していて参謀が出てくる回に俳優のスケジュールに合わせて
参謀役を取り替えていた可能性もあるんじゃないかな?
最終的にヤマオカ長官やマナベ参謀、タケナカ参謀だけになったが
第18話の「空間X脱出」なんかボガード参謀が出る計画もあったらしいじゃないか。
0884どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 10:49:17.43ID:87HgUpFf
今日のBSの放送はR1号か。田村奈巳さんはきれいだけど作品自体はう〜ん微妙。
0885どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 11:26:11.76ID:OIzMURXz
核武装、核実験に対する批判だから政治ネタが嫌いな人は無理だろうな。
0887どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 13:31:58.57ID:4CakMegE
R1号の実験は、確実に生物がいないとわかってる火星−木星間の小惑星にでもすればよかったのに
0888どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 13:59:31.61ID:V9BwjH2k
しかしマンもセブンも宇宙空間の広がりをまったく考慮に入れていないな。
あれじゃ人類が未だに到達すらできない隣の恒星系が殆ど近所扱いだもん。
0889どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 14:27:22.84ID:xq5xHWj/
6人しかいないウルトラ警備隊のうちふたりをロケットに乗せて宇宙に打ち出して20日も眠らせる計画ってそれはどうなのよ
しかも失敗して一ヶ月も寝てるし
しかもそのうちのひとりはウルトラセブンだったりして
気づかないだけで地球の大ピンチだったね
0891どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 14:45:51.51ID:4CakMegE
>>>888
マン、セブンの頃は宇宙の広がりの認識はそんなもんで仕方ない
「光年」の概念が一般に広まって隣の恒星系まで光の速さでも何年もかかるとか
そういうのが普通に使われるのは宇宙戦艦ヤマトまで待たねばならない
0893どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 15:10:14.61ID:IJyNvkjr
お前ら、今週から日曜17時は要チェックね
名作ベストテンの再放送です
http://www.nhk.or.jp/ultraman50/result/
0896どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 16:59:48.92ID:9OIkWUSE
ノンマルトを全滅させた時は警備隊六人全員で休暇をとるという暴挙
基地に正規の隊員が一人もいないという非常事態
そんなに先住民族を滅ぼしたことが嬉しかったのか
0897どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 18:10:53.91ID:87HgUpFf
海底も我々のものだ!
0898どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 19:02:29.59ID:CMgzfOM8
>>895
のろけるの意味も知らんとは
0899どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/07/17(日) 19:06:16.10ID:CMgzfOM8
と思ったが古い意味なら合っているのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況