X



トップページ昭和特撮
1002コメント258KB

■■ジャイアントロボ/\■■  3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/15(木) 11:26:20.16ID:/EXYlwQH
1話
太平洋上に謎の沈没事件 タンカーの生存者なし
 大海獣ダコラーがタンカーを襲うシーンが、ザ・カゲスター第12話に流用される
草間大作「南さん、もしかすると原子爆弾の放射能で電子頭脳が働き出したのかもしれません」
 ということは、ドクトル・ガルチュアは時限式の原子爆弾を使ったのか・・・マッドですなぁ
 草間大作、南十郎の体が放射能で汚染されたり、原子爆弾の直撃にも耐えるジャイアントロボ凄いってことだな

2話
東京郊外にあるユニコーン機関の実験室で、ジャイアントロボの耐熱テスト。3000℃まで耐える
グローバーはスーツとミニチュアを使用して撮影。スーツは大隕石の中から出てくるシーンなどで使われる
ミニチュアのときは突起がブラブラしないが、スーツのときは突起がブラブラしている
0488どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/15(木) 11:40:33.61ID:FhQnfmA+
大作君はユニコーンの一員だってこと、
両親にも言えないのは辛いな。
どうやってごまかしてるんだろう。
ドラマの細部はもう覚えてないんで今後が楽しみ。
0489どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/15(木) 11:56:30.70ID:a/qlh2RX
159:名無しより愛をこめて:2016/09/15(木) 11:15:51.83 ID:eUhufAmcO
ジャイアントロボは重量が500トンしかないのに、メガトンパンチを出すのが理不尽です
プロのボクサーのパンチ力でも体重の150〜300%です
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/15(木) 17:51:19.39ID:41zM5du+
そろそろ「帰ってきたジャイアントロボ」が制作されないだらうか
その後は「ジャイアントロボA」「ジャイアントロボタロウ」で
0492どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/15(木) 21:07:54.77ID:elBLBRnX
東映特撮YouTube Officialは9月14日、

特撮テレビシリーズ「ジャイアントロボ」の無料公開をYouTubeで始めた。

現在、1、2話が公開されている。
前26話で、1週間毎に2話が公開される。
0495どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/16(金) 02:09:03.43ID:hxdS7alL
/EXYlwQH
味気のない駄文で占領を企むこんなやつこそいらない
赤影スレにお気に入りがいるならそっちへ行けばええじゃん
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 14:23:06.92ID:NC30CUgr
子どもを一人で船に乗せてるんだ 家族のことは察してさしあげろ
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/17(土) 20:00:02.56ID:Bb559I5C
ジャイアントロボって綾瀬はるかと似てるよね
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/18(日) 02:03:31.91ID:BncWrI6g
東支部長役の伊達さんはこの作品の10年後に宇宙鉄人キョーダインの丸井大佐役でレギュラー出演していたね。
0502どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/19(月) 00:14:49.37ID:y71VfDFX
やっぱり憤怒相になったロボが一番怖かったよな
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/19(月) 00:28:29.06ID:nHQfw7/J
高校の時分、風邪で学校を休んだとき、これでようやく巷で有名な「徹子の部屋」が見られる、と喜んだものの、
ゲストが伊達正三郎さんで、これは得をしたのかそうでないのか微妙だった思い出
0505どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/19(月) 01:02:19.33ID:iVQZSsvu
>>501
その後 宇宙刑事ギャバン1話の冒頭にて
マクーの攻撃に寄り宇宙ステーションごとアボーン…
遂に奴は死んだあ…
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 01:47:20.02ID:QVcSCgss
>>501
伊達正三郎さんは、この作品の5年前に
新東宝映画「怪猫お玉が池」で主役だった。
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 10:47:10.71ID:5zLv7gDT
東支部長とマリーちゃんの秘密の恋の行方は?
しょの時、大作少年は何を見たのか!? つづく
0508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 13:45:21.01ID:MWbk6r3c
ロボとにらめっこして笑わせてしまったU3もなかなか
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 18:39:34.86ID:VlMXl+TB
316:名無しより愛をこめて:2016/09/20(火) 18:29:15.75 ID:jG6h1EES0
ジャイアントロボ 第一話

ロボに対して、「メガトンパンチだ!」とか「ミサイルを撃て!」
と大作少年がロボに命令できるのが理不尽です。
ロボの武器に対して何の説明も受けてないのですけど。
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 19:35:44.20ID:VlMXl+TB
320:名無しより愛をこめて:2016/09/20(火) 19:23:24.42 ID:tjBJSRHF0
それよりジャイアントロボは原子爆弾の放射能で電子頭脳が働き出したのに
近くにいた草間大作と南十郎が被爆しないのが理不尽です

321:名無しより愛をこめて:2016/09/20(火) 19:30:52.24 ID:tjBJSRHF0
もう一つ
ジャイアントロボは近くで原子爆弾が爆発しても耐えるほどなんですから、耐熱テストなんかやる意味ないですよね
3000℃に耐えたと驚愕していましたが、原子爆弾の温度はそれ以上ですので
0512どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 19:54:15.60ID:MWbk6r3c
確かに大作少年は「原子爆弾の放射能で電子頭脳が働き出したのかも」とは言っているが、
きのこ雲が発生したりしていないし、そもそも爆発の規模はそう大きいものでもなかった。

兵器のことをよく知らない大作少年が爆弾はすべて原子爆弾だと誤認していただけだろう
問題なし
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 20:10:46.11ID:MWbk6r3c
>>509
大作君は「ロケット弾を撃ち込め」とは言ったが「ミサイルを撃て!」 とは言っていない
揚げ足を取るときは正確に取るよう心がけましょう

ちなみに画面には出てこないが大作少年はプロレスファンで、前の夜に観たプロレスの技を
叫んだところ、ロボが反応したのである 問題なし
0514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 20:13:41.87ID:FpSUQVfP
家族にも内緒にしなきゃならないのに
普通に隊服着て街中を歩いている大作少年が理不尽です。
任務中だったら仕方ないけど、レーダー基地の局長の奥さんのお見舞いの時に
マリと一緒に行ってるしなぁ。
0515どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/20(火) 20:17:30.54ID:MWbk6r3c
大作君は両親にはコスプレ部の活動だと説明しているのだ
大会へ参加するなどと言って家を空けているのである 問題なし
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 00:00:46.64ID:vuadIg9E
大作少年に「ユニコーン隊員であることは、親にも内緒だよ」と言い聞かせているのは、
ユニコーン日本支部が大作君をタダ働き、若しくは小遣い程度のお金を渡して働かせようという魂胆か?
0518どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 11:35:28.09ID:MpSXj1F6
3話
安井植物研究所。孫娘の名はヨシコ
爆発するガソリンスタンドは、他の番組に流用されてた(どの番組だったか思い出せない)
1話でロケット弾と言われていたのが、ミサイルロケットと呼ばれる

4話
またまた謎の油田破壊 日本人技師依然行方不明
アラビアホテル。ユニコーンアラブ支部長ハシム。カシム油田
U5の兄でエイゾウ兄さん
レーザー光線を初使用
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 11:36:37.46ID:MpSXj1F6
>>512-513
コピペをしているのは、次の方男というキチガイ
特撮板の理不尽スレや東映ようつべスレなどからコピペしている
コピペに反応して荒れたことが何度かありますのでスルーでお願いいたします
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 11:37:06.66ID:kWrfzFRo
708:どこの誰かは知らないけれど:2016/09/08(木) 14:05:32.52 ID:II+J7Plo
このスレで「次の方どうぞ」と書いていたのは次の方男というキチガイだったよ
やつは多くのスレで、「次の方どうぞ」、コピペ、埋め立て、レスアンカーのみのレスなどで荒らしている
相手にすると逆恨みしてストーキングするので、「次の方どうぞ」をNGにして放置でお願いします
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 13:46:26.00ID:A7GecVUA
次乃型道三という四股名の力士がいてもいいような気がする
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 17:04:46.69ID:Pi14f7oB
3、4話見たが、
ギロチン帝王…天下を狙う悪大名
ドクトルオーヴァ…胡散臭い自称軍師(江戸育ち)
スパイダー…地回りのヤクザの兄貴分
の味わいで面白かった。
こういうのは円谷じゃできない。
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 22:20:32.26ID:kWrfzFRo
426:名無しより愛をこめて:2016/09/22(木) 21:40:22.24 ID:8+ymsXQMO
>>425
サタンローズの声は女の声というか
悪魔くん第7話『魔の谷』に出てきた山彦妖怪のアレンジ
0525どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/22(木) 23:39:23.25ID:y66gUu8b
ユニコーンとBF団の主要武器が拳銃というのは、スパイ戦時代の作品として正解だな。
光線銃じゃ雰囲気が出ない。
0526どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/23(金) 00:21:59.04ID:uOPu8Fen
チャカなら小道具さんも困らないよね。
見たこともない光線銃とか作るの面倒だし。
0527どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/25(日) 13:07:40.30ID:5hLGfmOY
マリー花村は大人になってどんな顔になるか見てみたかった。

可愛い子役が必ずしも美人にならないことは斉藤こず恵を見ればわかるのだが
マリーは美人になるタイプだと思うし。
0528どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/25(日) 23:26:17.74ID:s8Gx4hxY
この世には知らないほうがいいものもあるのだよ
0529どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/26(月) 05:48:01.66ID:bB/UXbN5
最終巻観た。
ギロチン帝王もっと抵抗しなさいよ。
大作も十郎もマリーも捕まりすぎんだろ。シリーズ通してどれだけ捕まってんだ
そしてBF団もまじめに捕縛しろよ。

大作役の子、今一つ発声がなぁ・・・
0530どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/26(月) 19:48:01.08ID:uvMLt+OK
あれこそロボの昇天テクニックなのだ ギロチンの敏感な部分に息を吹きかけ
ギロチンは「もういいようにしてぇ」状態で文字どおり昇天したのである
0533どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/26(月) 22:41:43.44ID:5fdvaMlx
ゲルマ博士の偽大作に操られ、街を破壊するロボ。
大作 「ロボ、僕の言うことを聞くんだ!」
ソロモンの笛を吹きはじめる大作。
そして、ロボの頭から蒸気が・・・・
0534どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/26(月) 23:00:29.77ID:uvMLt+OK
ロボ「Mの目覚め〜」
0535どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 08:18:26.12ID:VOdH2usi
そもそもご主人様の命令に従うように作られたロボットやし
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/28(水) 23:32:24.17ID:jdvazPWu
599:名無しより愛をこめて:2016/09/28(水) 23:24:44.20 ID:24FxOiQDO
ジャイアントロボ 第05話
スパイダーがユニコーン隊員U9に化けてQ・Q・Vの設計図を奪いに国立科学研究所に来ます
警備のユニコーン隊員が「ナポレオンの切り札は?」と合言葉を聞かなかったのが理不尽です
0538どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 00:39:02.20ID:T06hio/g
ユニコーンとBFの知恵比べというよりは間抜け比べが面白かった。
スパイダーは来週あたり殉職か…。
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 12:06:36.89ID:8NDCtxxX
5話
Q・Q・V(透明金属)を開発したのは田所博士(ユニコーン技術陣)
Q・Q・Vテスト場、B・F団日本支局、(国立科学研究所)、ユニコーン機関日本支部、国防庁
火炎放射を初使用
Bパート11:57あたりにロボの影が映っている。なんか高い台に上って下から人が支えているようだ

6話
ソルジア国の新型ジェット機X8号機、フレンコフ共和国の新型原子力潜水艦
カナダの支部局長はアネックス・ロイド
ロボのスーツが新調されて、ロケット弾のシーンが新規のものになっている
0541どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 17:18:13.82ID:PmpkheIq
次の方、待ち切れずに帰りました
0542どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/29(木) 18:48:44.27ID:t1e0l5zd
606:名無しより愛をこめて:2016/09/29(木) 18:08:40.48 ID:fG3gSUHJ0
ジャイアントロボ 第05話
ジャイアントロボは全長30mなのに、影の大きさが人間と変わらないのが理不尽です
証拠画像
↓の左下のほうに写っている影が、ジャイアントロボの影です
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/0230d11b7c36b576ed855256eac7761b.jpg

607:名無しより愛をこめて:2016/09/29(木) 18:18:48.24 ID:EkpJpsJS0
ジャイアントロボ
ロボが飛行してるとき、顔がずっと下を向いてるのが理不尽です。
前方不注意です。なんで、ウルトラマンのように前を向いて飛ばないのですか?
0546どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 05:03:06.29ID:+Vz633dD
当時の風景が、まるで北みたいな感じwどんだけ辺鄙な所で撮影したのよwって感じw
0547どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 05:05:46.74ID:+Vz633dD
>>509
アノ腕時計にディープラーニング機能が付いてて、装着するとロボの事はなんでも
分かっちゃうって
仕様じゃね?
0548どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/01(土) 09:26:36.15ID:sBoAI4jd
>>546
戦後20年くらいしか経ってなくて、開発が進んでなかったんだよ。
0549どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/02(日) 02:10:42.53ID:l5AGt15f
ロボがヘッドロックやっててワロタw
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/02(日) 19:45:43.33ID:68/OCAyd
低予算感があるんだよなぁ。
まあ、今と比べてしまっているからかもしれないけどさ。
眼だけのとか手だけのとかの怪獣は面白かった。
0554どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/02(日) 19:54:40.18ID:z6pYCMbt
その低予算感がいいのら BF団の間抜けぶりも含めて、昭和の特撮作品っぽい
雰囲気満載でよろしい
0555どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/02(日) 20:01:39.42ID:GM2T+gWD
168:どこの誰かは知らないけれど:2014/11/20(木) 17:11:15.22 ID:Hz4kT0wu
>>162
いや 実際 円谷はつぶれやなんだかな…。
そう言えば、ジャイアントロボで予算を使い過ぎて平山さんも東映をつぶす気かと怒られたそうだかな。
0556どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/02(日) 20:10:01.48ID:/TFsgjpB
ガチで作ってた円谷の悲惨な状況をみたら、同じ轍の上を行きたくないわな。
0558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 07:14:00.81ID:DJOVbTG5
BF団はよくチェスをやってたな  あれが将棋だったらセンスないところだ
0560どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 09:47:33.58ID:KSSmsYVX
ユニコーンって秘密組織なのに怪しい人物平気で基地内に入れるんだな。
0561どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 11:31:10.16ID:M2fBPVuk
7話
太平洋沿岸にある大崎灯台の地下にユニコーン日本支部の暗号解読班があった。班長は平山
マリー花村が登場
東経139度45分、北緯35度36分は、大井埠頭海浜公園の近く
スパイダー死亡

8話
行方不明になった3人の少年少女は、健一(七井繁信)、里子(青柳久美子)、次郎(保積ペペ)
ブラックダイヤ登場
0563どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 12:13:51.27ID:QBsjXQuo
802:名無しより愛をこめて:2016/10/06(木) 11:44:24.71 ID:ekm9KYVUO
ジャイアントロボ 第07話

U3とU7はBF団の制服を着て、BF団員にはユニコーンの制服を着せて敵地に乗り込みます。
ユニコーンの制服は、大人服1着、子供服1着。BF団の制服は、大人服2着。
これでは制服の交換ができません。理不尽です。
0564どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 13:32:10.45ID:ka9wIuGp
伸縮自在の新素材というのがあってね そもそも団員の身体のサイズに合わせて
制服を用意するより手間がかからないのだよ 問題なし

ちなみに、某有名ホテルなんかはいまある制服のサイズにあわせて配属を決める
んだよ いや、マジで(予算ないから)
0565どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 13:38:59.00ID:ka9wIuGp
>>558
「相棒」では暗譜でチェスやってたな 仕事中にチェスやるのはBF団を
見習ったんだな
0568どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/06(木) 21:54:14.24ID:GrM8KkqG
814:名無しより愛をこめて:2016/10/06(木) 19:28:36.83 ID:RVvgYzQx0
BF団は仕事中にトランプやチェスをしてそのせいで失敗していますが、悪の組織なのに粛清どころが何の処罰もされないのが理不尽です。
0569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 00:39:44.83ID:mkO5UHxT
トランプやチェスは、いわば彼らのエネルギー源である これを取り上げると
仕事を失敗するどころかギロチンが刺されてしまうのだ 問題なし
0570どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 14:56:37.26ID:U6kgfxQJ
この頃の東映作品にクレジットされてる怪獣技術とか妖怪技術ってどういう役職なんだろ
造形とか操演?着ぐるみ役者?
0571どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/07(金) 22:16:41.73ID:oJl4Obrj
BF団って全員宇宙人なのか?どう見てもスパイダーは地球人っぽいし、手下の連中も宇宙人には見えない。だいたい宇宙人がチェスしないだろうw
0572どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/08(土) 10:02:48.02ID:FnaIdh8y
上は宇宙人幹部にミイラーマン等モンスターもあり 下は地球人
怖くないのかなあというのは永遠の謎だ 悪人すぎて得になりそうならお構い無しとか?
「第9地区」的だな
0573どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/08(土) 10:35:09.30ID:ehQsXClP
明確に宇宙人とされているドクトルオーヴァが
「サタンローズでしとしねり」「お釈迦様でも気が付くめえ」
とかいなせな江戸言葉を使いこなすんだから、
異種間の文化交流は進んでいると思われる。
0575どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/08(土) 13:31:29.40ID:C8qedrxP
ドクトルオーヴァは江戸時代の日本にやってきていなせな話し方を江戸っ子に
教えて帰ったんだな
0577小林雄司
垢版 |
2016/10/10(月) 14:40:09.19ID:1h1ZMMhF
          
人材募集詐欺で千葉徳洲会病院 小林雄司容疑者逮捕(千葉県船橋市)

 インターネット上のSNS個人アカウントを利用して「徳洲会」を名乗った人材募集を行い、応募者に仲介料と称して金銭を騙し取ったとして千葉県警は7日、船橋市高根町、千葉徳洲会病院医師人事担当 小林 雄司 容疑者(46)を詐欺の容疑で逮捕した。
 小林容疑者は2016年1月頃よりTwitterやFacebook上の個人アカウントで「徳洲会」を名乗り、人材募集を行い、応募者120人より総計約600万円を騙し取った疑い。
 小林容疑者は千葉徳洲会病院に勤務していたが、人材募集は徳洲会とは一切関係なく行われており、仲介料は小林容疑者個人の口座に振り込まれていた。
 調べに対し小林容疑者は「病院の給料が不当に安く、不満だった。」と供述。
 加藤院長は「徳洲会の名前を利用した詐欺があることは知っており、ホームページでも注意を促していたが、まさか当院職員の仕業だったとは。本当に申し訳ない。厳正に対処する。」とコメント。
       (2016年10月8日 朝日新聞)
0578どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/12(水) 23:59:26.64ID:2UcR/AMM
BF団の底辺はやはり地球人のもよう。
0580どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/13(木) 12:33:42.71ID:scvyM0EB
11話
劇中のテレビが白黒
南十郎(U3)は学生時代サッカーの選手
ドクトル・オーヴァが聖火台の隣に立っていたから、国立霞ヶ丘陸上競技場(本作は、1964年の東京オリンピックから3年後の作品)
山浦栄(6万人の人質の中に弟がいたBF団員)は、当時30歳
小平の墓地は小平霊園か?
羽田空港(劇中では国際空港と言っているが、当時はまだ成田空港は開港していない)
ミサイルを使用。メガトンパンチのときに拳が大きくなる

12話
ユニコーン京都分局主任・鈴木文吉。娘はユカ
小田急3100形電車で東京から京都へ
四条ホテル四一四号室、洛北展望台
ライゴンが投げられて壊した琵琶湖大橋は1964年完成
残り30秒でロボがライゴンを倒して琵琶湖の湖底にある円盤を壊して、U3とU7は縛られていたロープを切って鈴木さんを救出し、ロボが3人を乗せて空中に脱出
時限爆弾が爆発して、円盤大爆破(無理ありすぎ…)
0582どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/13(木) 12:34:30.40ID:scvyM0EB
劇中のテレビが白黒だったりして時代を感じる
当時としては真新しい場所をロケ地として使っているんだが、50年近くも経つとさすがに古すぎに見える
それから後に長く活躍する役者が当然のことながら若い

>>573
ドクトル・オーヴァは「し」と「ひ」の発音が区別できないので、なんて言っているかよくわからんときがある
11話で「そしてこの俺は主席大将様よ。」と言っているが意味が通じない
「そしてこの俺は主席代表様よ。」だと意味が通じる
0584どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/13(木) 12:39:14.44ID:scvyM0EB
話数を間違えた
>>580は9話と10話について

>>582の「そしてこの俺は主席大将様よ。」と言っていたのは、9話だった

再生怪獣が出てきたのは予算不足のせいですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況