X



トップページ昭和特撮
1002コメント275KB
【次週は】スカイライダーvol.6【これだっ!】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/08/24(月) 08:05:52.58ID:BtgVD+qz
ワンツーライダー!タラッタラ〜ジャンプ!

79〜80年放送、仮面ライダー(新)こと
スカイライダースレ第6弾!

前スレ
【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1366883470/
0801どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/30(火) 05:38:30.56ID:KxIGAVDe
ハエみたいに飛び回るから叩き落される雑魚に最適なスカイライダー
「巨大化できる」以外にまったく個性が無いからうすらでかい怪獣役に最適なJ
0803どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/30(火) 09:45:15.46ID:xRo3ScGh
神「何かあったのか?」
洋「実はナオコの弟が家出しちゃったんですよ」
神「(ナオコって誰やねん)」
0805どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/30(火) 22:49:10.70ID:dZ7rmZhc
>>799
平成にかぎらずSDライダーなんかでも一番扱い悪かったと思う
なんか地味なイメージはぬぐえないんよね
0808どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/31(水) 02:35:00.93ID:aUlaAo3S
>>805
なんか客演になると扱いが地味なんだよな
自分が主役だったときはしょっちゅう先輩ライダーが周りにいてこれまでの主役ライダー以上に派手な扱いだったのに

ZXのときは決め技を出して怪人を倒す見せ場がなかった(ライダーマンですらあったのに…)
BGMが輝け8人ライダーなのにこれはない

RX開始前の10人ライダー特番ではスカイライダーのパートだけなぜか正宗一成のナレーションがなかった
0810どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/31(水) 15:00:24.33ID:4H91bOvt
それ、私も是非見たい!
0811どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/08/31(水) 15:31:30.19ID:vbHnDvGz
洋「久しぶりのスカイライダー。一段と緊張するなぁ」

風見「ほぉ〜早速おいでなすったな。ハッハッハッハッ」

敬介「よう洋、久しぶりだな」

洋「風見さん神さんお久しぶりです!!すっかりご無沙汰してしまって…あっ!?一文字さん!!」

一文字「よう、みんな久しぶりだな。それにしても洋、俺や風見と違って客演しなかったのはべらぼうだ」

洋「すみません(汗)それにしても一文字さん…老けましたねぇ…」

一文字「おいおい洋、それは言いっこなしだ。そんなのはお互い様だぜ」

全員「ワッハッハッハッ(笑)」
0818どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/01(木) 03:37:45.11ID:Rfy6O140
>>814
お前の中の映画は村上レベル程度(あくまでライダー俳優ではトップになったが芸能界では圧倒的トップではない)の役者一人すら用意できないのか
じゃあ俳優ってどこで仕事して金もらってんだ
0819どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/01(木) 10:03:32.43ID:kfzWIYH0
>>815
時代劇であったはず。確か大河。
0821どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/01(木) 14:37:58.32ID:2IngJ8Z1
88:名無しより愛をこめて:2016/09/01(木) 10:13:41.73 ID:nCoHeUBG0
スカイは編曲に武市さんも参加していた
0822どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/01(木) 18:16:19.01ID:z6aQHEiZ
>>817
洋「困ったな沖。先輩達どうしますか?」

風見「沖、おまえは俺達と同様正義の戦士なんだ!!詐欺の企みはよせ!!早く止めるんだ!!いい加減目を醒ませ!!トイヤっ!!」

敬介「そこまでだ!!沖!!どうせそんな事だろうと思ってたよ。俺達は金よりもこれから未来に託していく子供達を守らなければならない事が分からんのか!!」

一文字「それにしても沖、べらぼうだ。金の亡者め!!俺も洋達もむざむざ今のお前に金を貸すわけにはいかんっ!!なぁ…本郷!!」

本郷「いやぁ…みんなどうも久しぶり。俺達ライダーは…悪と戦い人類を守るのが使命。古き良き伝統に武道…実に良いねぇ。そして日々への感謝をし旨い珈琲を…まぁこれは余談だったなハッハッハッ。沖、そんなに金が欲しければ日雇いのバイトをしろ!!ハッハッハッハッ!!」
0825どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/01(木) 19:41:08.91ID:z6aQHEiZ
>>823
正直、あまり細かい事はどうでもいいのだが

沖と呼び捨てにした理由はライダーの中では沖よりも洋の方が先輩の立場

しかも沖が洋に無心をした設定だからだ
0826どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/02(金) 00:48:03.94ID:p1O4Ry2d
つまらんうえに無知
0827どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/02(金) 00:54:54.84ID:pO10HBzJ
バラエティでの村上さんは天然キャラでオヤジギャグ連発しまくり
もし藤岡さんと共演したらどんな化学反応が起こるんだろ
0828どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/02(金) 08:30:03.47ID:scjidLMa
>>808
他ライダーと比べて作品人気はおとなしめなのに主演俳優は超大物では
東映として優遇する理由が無いからな
周年イベントやったとしても主役が来ない可能性が大きいし
0829どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/02(金) 15:15:29.05ID:2gy3aWxQ
ウィリー走行しながらのオープニングがかっこいいから後期が好き
0831どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/02(金) 23:57:18.54ID:ogrOzTMy
やはり必殺でブレイクしたのが大きかったな村上氏は
他のライダーも何人か一応出てはいたけど
0833どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/03(土) 12:50:34.07ID:AeogN4gb
スカイはボンゴ回が一番好きかも。
つい最近の、ニンニンジャーの牙鬼見てたらゾウガメロン思い出したわ。
0834どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/03(土) 21:47:58.38ID:WVxRp7hz
>>793
スーパー1のゲストのときも美しかった。
0835どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/03(土) 23:06:45.98ID:/aprfOmG
スカイの扱いが悪いのは、空を飛べるだけではインパクトに欠けるからかな
スピリッツでも他ライダーの補助係って感じ
0836どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/03(土) 23:41:15.77ID:NncjHVsy
ナオコ・アキ・ユミどの子がお好き?
0837どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/03(土) 23:43:44.33ID:NncjHVsy
平成カブトを倒したのって何の映画ですか?
0842どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/04(日) 01:42:12.53ID:6DBiy5tS
村上さんがスピリッツのインタビューで、
「もし客演するなら後輩のピンチにいきなり現れて活躍して終わりではなく、
筑波洋がそれまで何をしていて、何故後輩のところに来たのかその過程を描いてほしい」と言ってたけど、
V3客演回を間接的に批判してるのかと思ってしまった
(タコギャングを追ってきたという理由付けはされてるけど)
0843どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/04(日) 04:31:03.93ID:mmtOG4jU
>>841
リモートコントロール装置であやつられているときの無表情な美貌がたまらん
0846どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/04(日) 13:34:44.32ID:CNH9CZym
>>841
そういえば、31話・32話のXライダーの旧友のユキ子と45話の蛇女もかなりの美人な気がするが、あまり触れられていないな
0848どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/04(日) 15:52:20.19ID:zHKUED8Z
>>846
よく話題に出るふたりがインパクトあるから、その分あまり触れられないのかも
0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/04(日) 21:18:35.60ID:SYvuwCiO
スーパーファミコンの「ヒーロー戦記」での風見が、ほとんど早川健だったのはスカイの風見を参考にしたのかな
0852どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/05(月) 13:06:26.81ID:uUXMLRlE
なんか毒ガスばっかりだな
0853どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/05(月) 13:29:32.17ID:qOr8CoMD
もし仮に、筑波洋がナオコ・アキ・ユミの3人のうち。
誰と付き合って、エッチをしたらお互いの相性が合うかな?
0859どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/06(火) 15:00:37.38ID:gG7oHROz
アキ役の江口 Y子は平凡パンチで脱いでいる
0860どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/06(火) 15:01:41.01ID:gG7oHROz
がんがんじいのウザさに萎えた
0861どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/06(火) 15:03:15.38ID:gG7oHROz
トリカブトロンは二階級降格
0862どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/06(火) 15:56:56.18ID:uef0xM7G
ナオコってバンキッド出てたよね
彼女と特撮で共演すると大成するジンクスでもあったのか?
0867どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/06(火) 19:55:42.77ID:T0JuwgYB
>>859
西部警察part1の平尾刑事(峰竜太)の
着任回に出ていたのに最近気づいた。
西部署に向かう途中の平尾刑事に
ナンパされて喫茶店に入ったけど
立てこもってきた銀行強盗に
一緒に人質にとられるという役どころ。

水色のホットパンツがよかったw
0870どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 08:47:15.67ID:UAewnYnc
東映特撮チャンネルスマホに入れてる
0871どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 08:49:12.26ID:UAewnYnc
>>861
魔神提督いわく
五階級特進降格だろw
0872どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 08:50:38.48ID:UAewnYnc
魔神提督「このバカめが!!」
0873どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 12:05:13.91ID:bPV2bwpB
階級(予想)
元帥〜大将:魔神提督
大将〜中将:ゼネラルモンスター(茶服)
中将〜少将:ゼネラルモンスター(黒服)
中将〜少将:黄金ジャガー
少将〜准将:トリカブトロン(五階級特進後)
0874どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 17:51:00.57ID:CzTh7vj2
強さ的には
グランバザーミー(地上最強)
黄金ジャガー(将軍)
アブンガー(対戦相手研究)
サイダンプ
リングベア

の順だろうけどほとんど中盤に固まってるな
後半あんまり印象に残ってないのもそのせいかね
0877どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 18:48:29.35ID:CzTh7vj2
アオカビとかシビレイとかオオカミとかゴキブリとか
初期〜中期に強いのが固まりすぎなんだよ
0878どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 19:44:11.51ID:Yh31ceRa
オカッパ法師も地味に実力者だった気がする。
0879どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 20:08:04.85ID:tZciwiNd
カッパ巻きから逃れることが出来るライダー反転スクリュー返しは片腕さえ抜けたら繰り出せるっていう謎理論好き
0880どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 20:11:46.93ID:yHBQakQX
V3「グランバザーミーは君が倒してくれ」

風見「だいぶ熱が高いな。早く医者に連れていかないと」
ひろし「俺が連れて行きます」
風見「いや、君は一刻も早く博士を」


基本、楽な方を選ぶ
0881どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/07(水) 21:21:01.10ID:XVZpw1Li
>>879
謎理論ww たしかにw
そんな謎理論を持ち出さなければ勝てなかった強敵、ということで。
0885どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 11:14:46.47ID:BIAg+XzM
単体での強さはのちのクライシスの最強怪人グランザイラスと同じようなもんだろうな、複数ライダーで夢想できるのは
0886どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 11:41:30.24ID:nd+PF8A9
スカイライダー時代の村上さん=元祖要潤
0887どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 12:06:50.77ID:AtIWQovb
話の都合なんだろうがスカイとの後半戦ではテレポート使わなかったしな
ああいう意味不明な弱体化はよくあるが納得いかんw
0891どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 18:17:09.61ID:hdh45ZY0
XのCOLは実在する店の外観を使わせてもらっていたよな
0892どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 18:42:26.21ID:PwnKVjbA
なんで谷のおやっさんは店を閉めてモーターショップにくら替えしたんだろう?
「洋が帰って来るまでここで待つ」とは思わなかったのかな?
0893どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 19:15:37.03ID:aYUfzcDx
小林昭二が藤兵衛を断った理由は?
0894どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 19:16:14.92ID:iHJQTRlQ
一文字あたりから立花のおやじさんの商売の変遷を聞いて
「あ、バイク屋!それもイイなぁ〜」とか思った説
0895どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 19:19:00.47ID:iHJQTRlQ
>>893
連投スマンが
ひとつの役に囚われず、色々演じてみたいからと
ノリダーぐらいになったらまぁ余技なんだろな
0896どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 19:44:21.60ID:aYUfzcDx
黄金ジャガーとトリカブトロンの
喧嘩の理由が単にくだらないことw
0897どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/09/08(木) 20:14:59.85ID:TXiEDOBw
タコギャングの恐るべき毒牙にかかって水の中に引き込まれた洋はもう二度と浮かんでこないのか!?
まさに空中で激突せんとするV3、怪人マントコング!果たしてどちらが木っ端微塵二なるか!?

いつになく煽ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況