X



トップページ昭和特撮
1002コメント260KB

世界忍者戦ジライヤ3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/21(土) 08:51:22.53ID:jNCRw99d
チャンカンフーの息子もカッコイイぞ、レギュラーになってほしかったな。
0487どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/21(土) 13:35:44.27ID:GPrVKfZG
>>486
すまん、チャンカンフーの息子は名前とチャイニーズなのに
姿を隠してる時メキシカンみたいな格好してて
正直ちょっと吹く
緑龍の「ただの酔っ払いあるよ」からの
中華BGMのテンポが上がってギターソロとキレのあるカンフーポーズ
敵ながらカッコ良すぎ鳥肌立った
0488どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/21(土) 15:49:36.54ID:jNCRw99d
その次の回では、麗破の秘密とジライヤのパワーアップが書かれるしこの前後編は重要だしね。
0489どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/22(日) 09:51:53.07ID:G5kZ7wcQ
磁雷神の話は、凄く面白かったな。ジライヤでロボット戦見れると思わなかった。
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/22(日) 17:41:32.23ID:7c/Ajn2o
◇武神館/強くなりたい猛者が忍術を学びに集結
筋骨隆々の外国人数十人が、小柄な日本人の動きを凝視する。
ここは千葉県野田市にある武道・忍術を教える道場。師匠の初見良昭さんは
海外の特殊機関等で指導経験があるといい、欧米メディアによく取り上げられ
てきた。ドイツ陸軍で対戦車ヘリに搭乗していたクンスマンさんは、年に3〜4回
来訪する。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151122-00000004-sasahi-life
0492どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/22(日) 22:19:51.23ID:G5kZ7wcQ
初見さん本物の武術家で、忍者だしね。
0493どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/23(月) 09:15:19.59ID:pEvP688S
>>485
緑龍のスーアクが喜多川さんなんだよな。突破役の広田さんと前年ブルーマスク役で共演して中国武術の魅力にハマりだした頃だね。
0494どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/23(月) 09:24:17.03ID:ES30LUmY
>>493
つまり突破と緑龍の戦闘はブルーマスク同士の共演か
凄い話聞いた
ブルーマスクの人は広田氏に大きく影響受けてるからね
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 04:30:42.10ID:4u6zFOwE
>>495
筒井さん、ナショナルキッド(本放送は筒井さんが生まれる前)はさすがに何なのか判らなくて、「誰!?」ってなってますね
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 04:51:32.60ID:skD6jRMm
>>497
ニンニンジャーから見たジライヤもほぼ同じ年月が経過しているから、同じ状況だったのかも。
0499どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 04:56:17.48ID:skD6jRMm
ジライヤにナショナルキッドか駆けつけても不思議ではなかったということ。実際には既に役者が出演出来なかったので有り得なかったが。
妄想だけど、キャプテンウルトラが宇宙忍デモスト回あたりで客演しても良かったかもな。スタッフの高久さん小西さんも同じだったし。
0500どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 05:23:57.24ID:Xb9mt2Tm
ナショナルキッドは、俺も知らない。というか海外で放送されてたのがびっくり。悟空とジャスピオンは知ってるのね、筒井さん。
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 05:41:11.01ID:Xb9mt2Tm
ジライヤもメタルダーと同じく、続編をやれる番組だけど、もし続編やるなら当時出来なかった初期案でやってほしいな当時と比べて予算あるし。
0502どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 08:19:14.72ID:YteztPpj
初期案ってどんなの?
ジライヤの頃ってヲタムック全然出てなくてその手の情報
見た覚えない
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/24(火) 16:59:27.12ID:Xb9mt2Tm
東映ヒーローマックスに書いてあったんだよ、ソフト化記念特集で。ジライヤが剣でロボットに変身する案だったけど、予算ないから姫忍を元にして今のジライヤになったそうだ。初期案じゃ麗破と恵美破は立場逆だったんだよ。
0505どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/25(水) 01:25:00.27ID:2KzNDJGc
>>503
THX!
東映ヒーローMAXはひととおり買ってるはずなんだけど大半積読だな。
貴重な証言とか一杯載ってるはずなのに宝の持ち腐れ。とほほ。
0506どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/25(水) 14:43:26.06ID:xVKB5Z46
>>503 おお、貴重な情報サンクス。そういえば、
後半麗破が後半恵美破よりも、妹分の相棒に
なってるような。最初から道場にいるしw
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/27(金) 01:15:28.73ID:kL2qytrM
ジュニアとか二世とかそれらしいネーミングは他にいくらでもあるのに
あえてそのまま「息子」で出してしまうセンスが絶妙すぎる
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/27(金) 20:10:30.00ID:LaQ9qGl7
38話で麗破がクモ御前にクモの糸で捕えられた場面見て、興奮した視聴者多かったろうな、その後「ああああー」って言う叫び声上げてたあたり毒斎たちからどんな拷問受けたんだろう、息絶え絶えだったぞ。
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/27(金) 21:52:14.35ID:LaQ9qGl7
ちなみに初期案でもう一つ、妖魔一族は人類抹殺を企む極悪組織になる予定でその名の通り妖魔忍者だったのさ。本編じゃ、毒斎とクモ御前が妖怪じみていたのはその名残だ世界忍者の中にもマクンバとかシルビアとか妖怪じみた奴いただろう。低予算のせいで小規模になったが。
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/28(土) 12:24:52.13ID:FlXoMU8r
メタルダーとジライヤって、デビルマンとマジンガーみたいもんだよね。初期案実現してたら忍者版マジンガーになったかもな。
0514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/28(土) 22:04:53.45ID:FlXoMU8r
SPIRITS信者が、メタルダーとジライヤを馬鹿にしていたぞ。SPIRITSサイコーメタルダーとジライヤは幼稚だとさ。評論家気取りの馬鹿共は言う事が違うな、しょせん社会の害虫でしかないのに。
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/29(日) 01:25:47.05ID:wrSJRKiD
対立煽って高みの見物メシウマ狙いがミエミエ
誰がお前ごときゴミカスの安い工作に乗ってやるかボケが
0518どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/29(日) 06:35:14.18ID:CZdz//9L
スピリッツそんなもん知らんな、みんな知ってるのか。
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/29(日) 06:45:09.78ID:CZdz//9L
てかそいつ表示字幕盗んで逮捕された奴か、こんな所にいるとはな。なあもうジライヤの話に戻ろうぜ。
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/29(日) 10:23:39.76ID:CZdz//9L
小1の頃予告見てびっくりし、さらにオープニング見てびっくりした。
0524どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/29(日) 15:26:21.43ID:SKJt0BAd
わざわざジライヤスレに来なくても、特撮板に「仮面ライダーSPIRITSアンチスレ」立てて
そこでやってればいいのにな。
0525どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/30(月) 07:51:49.13ID:nD1s4+53
それがサッキーと言う男さ。
0527どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/11/30(月) 19:20:29.85ID:kSHs1jsu
第一話から家族と血が繋がっていない事に触れていたので孤立
しちゃうんじゃないかと心配でしたが、そんな事はなかった。
頑張れ闘破、頑張れ磁雷矢!
0533どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/02(水) 21:37:36.06ID:8s8qjySp
>>531
兄の扱いがヒドいってのはテレビやアニメの妹描写(血縁・非血縁問わず)の
典型じゃないの?俺の妹がこんなに可愛いわけがないとか。

あの頃はアニメも特撮も非血縁妹がヒロインの作品がはやってたよーな
気がする。BLACKとかクロノス(テレビでは実妹扱いだけどOVAで非血縁とわかった)とか
0536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/15(火) 20:40:36.68ID:lSvvRf6x
前作とは逆に戦隊がハードで、メタルがほのぼのしてたんだよな。ライブマンは次回どうなるんだーってハラハラしてたけど、ジライヤはほのぼのしてて気持ち良く終わってる。
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/15(火) 21:30:34.63ID:82HEGb3I
いやー当時幼稚園だったけど、フラッシュ、マスク、ライブとハードなのが続いたと思う。
ハードっていう言葉は知らなかったけど、ハードだった。
0538どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/17(木) 03:27:25.74ID:PcnY72rr
>>533
兄妹(姉弟)戦隊だったファイブマンとゴーゴーファイブとマジレンジャーと一部兄妹が入っていたゴーオンジャー(ゴーオンウイングス)とゴセイジャーは例外みたいなもんかな?
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/17(木) 05:51:14.72ID:CcNLdpsb
ゴセイジャーってブラックとイエローの兄妹だったけど
基本的に妹が気の強いワガママで、兄貴が苦労するって描写が多かった気がするんだが
0542どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/17(木) 19:23:34.16ID:EWXa4F5k
ビーファイターカブトは、ジライヤと逆で兄貴の扱いが良い出来た妹だったな。
0543どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/18(金) 03:25:43.72ID:ZorfMW6s
3週目まじか
人気あるんだな
0546どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/18(金) 20:04:27.90ID:NKah879N
そいつモンズって言う特撮ふたばで有名な社会のゴミだ。人が死んだのを、戦隊やプリキュアのせいにして叩いてる最低の糞野郎よ。
0547どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/18(金) 20:05:52.60ID:l+txXfuS
468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/12/18(金) 19:22:25.24 ID:iQZiC1ZE
こいつ結婚できそうにないな。
0548どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/20(日) 16:15:21.22ID:Yk6hgNV1
アクションを楽しむ番組だね、敵も味方も服装が軽量だから激しいこと出来るし
怪人スーツ予算はメタルダが前狩りしてしまった
0549どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/20(日) 17:09:18.96ID:IVvxDjH/
そうなんだよなー。
0551どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/21(月) 08:27:26.86ID:m1kf2gDc
でもエロいから、いいんじゃない。
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/21(月) 23:06:07.42ID:tMHUcvaN
麗破のメットだけはどうにかならなかったものか
スーツに合ってないし
ぶっちゃけ幼児向けのチープな玩具みたい
0554どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/22(火) 19:09:50.24ID:7DC/Z4FE
低予算だから、それぐらいガマンしろよ。前作コケた影響で文句言える状況じゃなかったし。
0555どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/22(火) 19:20:46.49ID:7DC/Z4FE
ジライヤとメタルダー順番逆だった方が良かったかもしれん。先に放送したら低予算にならずに済んだかも。
0559どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/23(水) 18:56:43.32ID:++7Viu/o
アンチスレ立たない分、ここは平和だな。
0561どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/24(木) 03:04:00.47ID:nI2KMsen
とりあえず1・2話は画面の勢いで予算感じさせずなんとかなってる
毒蔡の飯塚さんの声聞くだけでなんか安心するし

3体の烏天狗はああいう鎧なのか、ああいう生き物なのかよくわからんなw
0562どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/24(木) 20:31:44.22ID:3lQBs+fC
烏天狗って殺られても次のシーンでまた増える時があるから
本当は四人以上いるんだよね、多分。
0564どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/12/25(金) 19:01:25.92ID:rREfjwOX
感想サイト読んでも、特オタよりアニオタの方がはまってるな。逆に平成ライダーとかは、頭の固い特オタがはまってる、どういう事だ。
0565どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/03(日) 20:22:31.05ID:UM1hJBar
ジライヤの中の人のブログの、たくみの技にいってコメントもらった。筒井さん今の子供も喜んでくれたのが嬉しい様だ、まあエロ漫画家の河本ひろしや忍者漫画書いてる古賀亮一さんや山中あきらさんもジライヤ好きだし。
0566どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/05(火) 22:57:12.23ID:xWlrZAyV
>>565
確かに河本ひろしはエロ漫画メインだが昭和特撮板としては
ウルトラやゴジラのコミカライズを担当した特撮コミック漫画家と書いてほしいな
最近はさすがにエロ漫画と同じPNでは問題があったのか別名で児童漫画描いてるな
0568どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/07(木) 02:04:46.52ID:UK3hFSv4
麗破はメットじゃなくてポワトリンみたいなアイマスクだけの方がスッキリして良かったかもしれない
0569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/09(土) 20:26:53.86ID:fHjlVjw6
今の時代になって、メタルダーとジライヤが再評価されるとはね。方向真逆だが、どちらもいいって言う声多い。
0570どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/09(土) 20:45:56.84ID:fHjlVjw6
メタルヒーローの場合1期はホームドラマの要素強いけど2期は社会派ヒーロードラマだな。ウインスペクターから入った層は、雰囲気がほのぼのしてた事にびっくりしてたな。
0571どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/09(土) 21:27:51.77ID:mAsEfGDL
メタルダー→ジライヤ→ジバンの3年間いいな
迷走とかじゃなくて余裕を持っていろいろ実験出来た感じが
0572どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/09(土) 21:48:14.00ID:fHjlVjw6
メタルダーやジライヤと違って、ジバンだけ内容覚えてないんだよ。ジライヤに比べ予算増えて怪人も怪奇色強いのに何故か思い出せない。
0573どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/09(土) 22:56:12.32ID:yuvzdZ2n
ギャバン〜BFカブトにフォームチェンジ出来る平成ライダーをやって欲しい
0574どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/10(日) 03:14:31.50ID:tEUUwJE/
ジバンやってた当時はガキだったけど、ジバンが死んだの見た時は普通に泣いたな
悲しすぎてしばらく見るの放棄したくらいショックだった覚えがある
大人になって見てみると話の流れ以前に敵がグロくてよくこんなの夢中で見てたなと変なとこに感心してしまった
ジライヤは兄貴の影響で身近に玩具が転がってたりして、大人になって見るまで話はわからんけど親近感はずっとあった作品
0575どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/10(日) 08:18:26.11ID:qtEvhiZm
メタルダー敵がカッコイイ、ジライヤ敵の個性が強くて面白い。ジバン敵が怖い。
0576どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/10(日) 11:42:07.91ID:EWYeQfl5
天空寺龍って意外と出番あるよね
今朝も新撮シーンあったし
0578どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/10(日) 20:55:46.34ID:qtEvhiZm
河本ひろしゴジラと同人誌以外ではエロ要素少ないから、もしジライヤ書くとしたらニンニンジャー回アレンジして書いてくれそうだな。
0580どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/11(月) 15:51:50.51ID:AHL8HqKb
すいません、22話でしかもさつきちゃんでした。
あまりに美少女だったんで我を失って朦朧としてました・・・
0581どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/11(月) 20:42:04.12ID:8wiTqSRU
ジライヤ見てたら、前作の失敗が相当堪えたのがよく分かる。話面白いけどメタルダーの場合敵も味方も玩具売れなかったし。ジライヤの玩具磁雷神しか覚えてないが。もしメタルダーがウルトラマンコスモスみたいな方向だったら1年やれたのに。
0582どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/11(月) 20:43:47.46ID:8wiTqSRU
実際ジライヤ倒してない敵はすぐ仲間入りしてる。
0584どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/11(月) 23:33:24.33ID:VpuSFLiu
シルバー仮面がコケてアイアンキングになったのと似てる
0585どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/01/12(火) 11:51:41.21ID:iURXQqxx
敵の玩具売りたい為に、敵倒せないんじゃ本末転倒だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況