X



トップページ昭和特撮
933コメント256KB

【アンリ】巨獣特捜ジャスピオン3【ミーヤ】 [転載禁止]©2ch.net

0001どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/26(木) 19:04:59.28ID:Qw5xjQdn
「宇宙刑事シリーズ」に続いて製作された本作は、それまでのメタリックなヒーローが活躍するアクションに「巨獣」という怪獣ものの要素を加え、
戦闘巨人ダイレオンと巨獣との迫力あるバトルシーンを生み出した。
また、アクション面ではJACの若手俳優・黒崎輝がジャスピオンの「宇宙の野生児」という設定にふさわしい演技を見せている。
ジャスピオンに協力するブーメラン役を演じたのは『宇宙刑事シャリバン』の渡洋史。
0160どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/03(水) 12:49:35.24ID:V8SOjhox
どんな形でも再評価されたら
アーツのマッドギャランとか超合金魂ダイレオンとか出してくれるんなら
大歓迎だぜ
0161どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/04(木) 10:06:30.50ID:lGHPTaDM
今回、巨獣仕留めずにめでたく終わらせてなんか新鮮だった
次回から地球編はじまってマッドギャラン出てくるのか
楽しみになってきた
0163どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/05(金) 01:39:30.04ID:xkCwrUs1
>>161
子供の時は地球に定住しないで色々な星を巡ってほしいと思ったけどな
今となっては予算的に無理だって分かるけど

>>162
半分にトリミングされてるカットが普通サイズになったりするだけで
完全に変わるわけではないよ
0164どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/05(金) 09:43:44.96ID:NKCDgnIk
リアルタイムで全話見ていたはずなのに
なんかびっくりするぐらい何も覚えていないな
覚えてるのはエジンという仙人がいた
ロボの必殺技がコスミッククラッシュ
バリエーションとしてカウンターぎみの片手コスミッククラッシュ
ジャスピオン自体の必殺技としてコスミックハーレーがある
見て思い出したのはサタンゴース様ぐらいか
マッドギャランとか誰よ?ってレベルだ
宇宙刑事シリーズは重要回とか鮮明に覚えてたのにな・・・
0166どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/05(金) 17:50:02.69ID:ETfCy/+z
今さらながら、鈴木正幸さんは、もう1年でて欲しかった。南原姉弟に代わって。
0167どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/06(土) 09:22:12.31ID:4NTSSDGU
ブーメランがいる上に小次郎さんの人まで出しちゃったら宇宙刑事感が半端じゃなくなるから……
0168どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/07(日) 11:57:06.98ID:cc6sYGam
>>159
ブリマとギヨールが恥ずかしながら
演じているのにそそられた一方で
高畑さん堂々とやってたからなあ。
それがマリバロンにつながり、
今日の賑やかし大女優への道になったのかも。
0169どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/08(月) 21:16:51.68ID:19Jz8eWy
>>164は、ホントはギョールのハイレグのことはよく覚えているのだが
恥ずかしくて言えないのであった
0173どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/12(金) 10:19:24.32ID:ZO8T3Fjw
地球編がいよいよ始まったか
いろいろ盛り沢山で面白かったぞ
それにしても地球(特に東京)はいつもなにかしら大変だなw
0174どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/16(火) 19:43:37.19ID:xm0fw0I6
もしかしてこのAAの元ネタってジャスピオンかも?
そしておそらくニコニコ特撮の次回作はスピルバンだと思われるので
渡さんのブログがまた賑やかになるね!

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0179どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/19(金) 04:14:18.52ID:oOk8yurZ
そろそろギョールの出番
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/25(木) 11:47:27.95ID:fK4pOD/r
銀河狼ジャスピオンEDとビデオ戦士レザリオンOPのイントロ
宙明節というか、ほんとそっくりだね
0183どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/26(金) 00:26:26.48ID:pBk8gjST
>>182
イントロ部分は作曲より編曲の仕事だから
ジャスピオンEDとレザリオンOP両方の編曲やってるのが同じ人だし
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/02/26(金) 10:37:42.93ID:gEesbA/H
あの世界の地球って巨獣が日常的な災害として受け止められ
ジャスピオンも民間人に普通に名前が知られてしまっているヒーローなんだな
0186どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/10(木) 11:39:10.62ID:NMnwrZqc
847:名無しより愛をこめて:2016/03/10(木) 09:42:41.18 ID:DscHkxtf0
>>844
そもそもブーメラン自体が黒崎さんのスケジュールがあまりに詰まって
その対策で渡さんが急遽出ることになったキャラだからな
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/10(木) 14:19:35.19ID:NMnwrZqc
852:名無しより愛をこめて:2016/03/10(木) 14:18:39.98 ID:DscHkxtf0
>>851
しかも同時期に他のある程度出番のある作品もやっていたからな
そもそも作品自体もスケジュールが最初から押し気味だった
(急遽シャイダーを2本分多く撮影した
ただ本編を伸ばすのは流石に1本が限界だったから特別編も作った)
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/12(土) 00:23:33.22ID:/QKtjtkm
866:名無しより愛をこめて:2016/03/11(金) 23:41:08.21 ID:i6u29RRt0
>>861
それでもうスケジュールが限界になって
顔出しで出るキャラクターを慌てて出すことになったから
渡さんが呼ばれたけど>>864が言っているように渡さんも撮影を離れることになった
>>852でも言っているけど
ジャスピオン自体がスケジュール面でもいろいろあって
予算問題で折田プロデューサーが特撮演出担当したり
ゲゲゲの鬼太郎の実写版連続ドラマの話があって
吉川プロデューサーが中盤そっちメインになったりしていたからな
0191どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/16(水) 13:38:19.29ID:7tnGnkDv
木の精を森に返してやりたいとか言ったのに方向考えずに技使うから・・・w
前にもビルに巨獣投げたりとか被害あんまり考えてないねw
0192どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/16(水) 15:10:51.44ID:0xsNJgKn
歳を取ると建物の崩壊でどれだけ損害が発生するかつい気になってしまうから
ダイレオンと巨獣が暴れてると見てて別の意味でハラハラする
0196どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/18(金) 01:20:03.61ID:1sw4g8ek
他所の番組だがグリッドマンは電脳世界で派手に破壊してたから
現実世界は大丈夫なのかと思ってた
0197どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/18(金) 11:32:59.47ID:KEGcLChn
巨獣がときどき暴れるような世界観の地球って
特にこれといった防衛組織はないのかな?
ただの天災ぐらいに捉えられてて、ニュースとかで
今日もジャスピオンが巨獣を倒してくれました
ありがとうジャスピオン!って放送されてるのかな?
0201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/26(土) 04:04:24.73ID:Je1jUjGS
配信観てるけど、言うほど悪くないよなぁ。そんなに目立つ粗は見当たらないけど、何が当時不評だったんだろう
0202どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/26(土) 05:07:50.12ID:ZWANLk6A
当時、熱狂的ファンを持っていた宇宙刑事シリーズの後番組だったのが不幸
それで何かと比較された
そういうのがないブラジルでは大ヒット
0204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/27(日) 18:52:53.00ID:qg9r1js0
>>202
あちらのリアル世代なら大富豪からギャングまで
ダイレオンの歌が歌えるとか言ってたなあ。
0205どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/28(月) 00:58:08.22ID:bb2xvO+/
初めて映画伊賀のカバ丸見てみた。賛否両論あるけど、一流俳優もJACも両方出てて俺的にはかなり楽しめた。ギャバンやアニーも出てるしブーメランも冒頭に端役で出てるのね。
一言、黒崎って実はムチャクチャ凄いアクション俳優だったんだね。
0206どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/28(月) 01:22:14.00ID:bb2xvO+/
けど、最近の黒崎の動画あがってたけど、(英語で検索)当時の雰囲気ほとんど残ってないのね・・・。あれで50前半は老けすぎ。
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/28(月) 10:34:23.30ID:gpCDeKRz
>>201
そもそも誰が不評なんて言ってた?
そんな話はじめて聞いたぞ
あれはアレそれはソレで見れないバカがこのスレで目立ってるだけじゃないか?
0209どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/29(火) 17:49:17.84ID:/+KtQoFZ
>>205
後、冒頭には、マッドギャランとダイナブルーも出ているし、また、ガイラー将軍が、ギャグで飛び上がったりしてます。
0212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/03/31(木) 08:50:20.79ID:DfQnKbkc
アフロなんだったんだろうな
アンリも近々人工知能アレンジ入るんだろ
やっぱ細かいテコ入れかな?
0215どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/01(金) 21:16:00.48ID:JAyoFc5G
ブラジルで人気とか最近知ってさっき動画見たんだけど
めっちゃ盛り上がってて見てるこっちも熱くなるな
ttps://youtu.be/UyBaw48-V6E
0219どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/07(木) 11:09:35.86ID:Wicopjcy
339:名無しより愛をこめて:2016/04/07(木) 10:04:39.21 ID:oiQzHM6i0
>>337-338
春映画も出たくてもオファーがあまりに遅くて
スケジュールの都合で出れない人もいるからな
あとブーメランは黒崎さんのスケジュールがあまりに過密すぎて
顔出しキャラを急遽出すことになって出したからな
0220どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/08(金) 11:37:51.86ID:GJlB/c1V
今回の配信はストーリーにかかる重要回だな
サタンゴース様がけっこうアグレッシブに活動してたのも見物
コスミッククラッシュに耐えるのはさすがはラスボスか
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/13(水) 08:26:13.73ID:Eo6wBCSB
言語プログラム変更とはいえアンリの性格が変わったか
オイラとか男勝りなのは不評だったのか?
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/13(水) 22:54:36.10ID:yHLMl5aR
EDのダンス無くなっちゃったの寂しいなぁ
色々と試行錯誤してるのね
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/13(水) 23:42:04.18ID:OcFg02tl
話とかアクションは楽しめているけど巨獣のデザインがなあ…
もう少しなんとかならんかったのか
0228どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/14(木) 07:23:15.16ID:4XWJOF+K
アニソン歌手なささきいさお氏による
歩道橋から渾身のダイビングアクションは先週分でしたか?

>>226
もしテレコで前半は真面目、後半明るくなって非難するなら保守的な特オタと分かるがね
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/14(木) 10:07:32.79ID:1lW2ZF3m
特に深い理由もなくアンリの人工知能設定が変更される
そのままテレビマガジンで連載始められそうなぐらい絵が上手い小学生
道端で拾った犬を気軽にあげてそれを普通に飼ってしまう家族
人質取られて大ピンチだったのに特に助けが来るわけでもなく
再変身で強引に奪還してピンチを切り抜ける主人公

今週も見どころ満載だったな
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/23(土) 18:51:34.48ID:qjACcVDJ
仁禮さんは結局ジャスピオンのブリマが代表作になってしまったな
優しい顔立ちからして本来ならヒロイン側を演じていれば人気が出たと思う
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/27(水) 20:01:04.47ID:tFp8BqF+
>>238
ゴーグルピンクもコスプレで表紙を飾った
例の雑誌でも表紙を飾ったんですよね。
可愛いけでこんなヒロイン居たっけ?
ってのが第一印象。
悪から正義はチェンジフェニックスしか
実現しなかったけどこの人のヒロインも見たかった。
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/28(木) 01:07:18.60ID:g2J/nEvn
カウンターでの片手コスミッククラッシュがカッコよすぎる
コスミックハーレーも渋いわ
0243どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/28(木) 09:40:18.05ID:S7bW/EFh
ダイレオンが振り向いたときに
あのまま敵側が殲滅蹂躙されるかと
見ててハラハラしたわw
ジャスピオンさんは紳士だな
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/29(金) 23:59:59.51ID:D0KMrNiX
第5話のサトミたんマジでかわゆす!!
ロリに全く興味無かったのにサトミたんで目覚めちまったかもw
三つ編みお下げ&ちびまる子ファッションがメチャ可愛すぎて萌える!!
マジ天使だわサトミたん!!
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 04:20:23.28ID:8/u7CLme
アケゲ速報 募金詐欺 スパムブログ 在日 無断転載 中傷 児童買春 民主党支持
0248どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/04/30(土) 16:25:39.25ID:EEXi2IEy
人質とってた卑劣なマッドギャランの連中に向けて
人質ごと撃つガービンジェットのミサイル攻撃は痺れるわ
0250どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/01(日) 12:46:42.32ID:cLVQphDK
こうなんというか
人質取られたぐらいで無駄にピンチにならず
人質になにかあっても構わないぐらいの勢いで
隙あらば攻撃して一応助けることは助けるって姿勢は
仕事のできるヒーローとして素晴らしいものがあるな
0251どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/01(日) 12:54:20.16ID:ShOqTQrW
そろそろギョールがでるぞ
特撮史上に残るアホエロコスだぞ
0254どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/01(日) 21:26:47.03ID:5CxFLAf+
>>251
パンチラと透け乳のブリマもね。
0256どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/04(水) 14:23:41.11ID:JiXyQ/YI
>>252 ギルザ、ギルマーザは顔がブサイクすぎる
ギョール、ブリマは、ブスでもないが無茶苦茶美人じゃなくて、普通よりちょい上くらいで、学校や職場に居たら、まあ平均よりは上だろうなくらいの子がアホエロコスしてるところがシコれる
0257どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/04(水) 16:03:57.26ID:XvyVM084
>>256
ギルマーザが一番美形だと思うが・・
素顔の当時の賀川さんを見たことない?
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/05/04(水) 17:58:17.34ID:JiXyQ/YI
いや、絶対ギョールがいちばん、ヌケる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況