X



トップページ昭和特撮
732コメント228KB

2015JR東日本ウルトラマンスタンプラリーを語ろう [転載禁止]©2ch.net

0001セブンが家庭訪問
垢版 |
2015/01/19(月) 10:49:41.03ID:y8XyD7mZ
オリジナルアクリルスタンド配布は3日間で終了しましたが、
イベント終了までにはまだ1か月以上あるw

全駅制覇を目指して、進捗状況、スタンプデザイン、
イベント運営等々について語り合いましょう。
0182どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/14(土) 01:54:56.13ID:lFWX1bsp
やっと参加してきた
昼過ぎに千葉方面から攻めたが、電車が10分間隔くらいでしか来なかったので防寒対策失敗した
そんな自分も金町で腹ごしらえしました
一日で終えられなかったので来週に山手沿線と中央線沿線に挑みます
0183どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/14(土) 17:22:52.05ID:QqpLGgvT
>>181
金町駅のから揚げ蕎麦は食べたことないが
我孫子駅のやよい軒はスタンプラリーしながら食べた
数年前に食べたきり久々だった
から揚げは昔と一緒でボリュームあって美味しかった
機会があればまた食べたい
0184どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/14(土) 19:02:40.80ID:EQSltQTA
>>180
今日はじめて気付いたwww
オリジナルのSEじゃない感じだったから、あの駅貼りポスターの
凝りかたから見ても駅員の仕業で間違いなさそうだなw

>>183
今我孫子駅に向かってるんだが、もう閉まってるよな…(´・ω・`)
0187どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/15(日) 11:18:10.24ID:PCK+qc3k
何だよ、唐揚げそばってと思っていたが、
写真を見ると圧倒されるな
ちょっと食べてみたいかも
0188どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/15(日) 14:36:10.17ID:kak5xkXH
ガラダマそば
0189どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/15(日) 22:00:11.22ID:B/t313Cu
>>180
俺の空耳だと思っていたが
やっぱりフォッフォッ言ってたんだ
子供達は信じてくれなかった…
0190どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 09:40:13.76ID:43IwbQKN
>>184、185
183ですが
から揚げそば食べられて良かった
やはり食べるならこの時期が良いと思います
写真見たら自分もまた行きたくなった
0191どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 11:37:29.49ID:HnEfzh+I
>>167
冬場は寒いのでアウト
0193どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 22:18:05.34ID:HC1U+AiH
>>192
大崎だってば
何かのアナウンスの合間の静寂にフォッフォッフォッって
0194どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 22:28:17.87ID:vVOjUmeV
あれ効果音だと思ってた。
0195どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/16(月) 23:29:14.14ID:oRVCOWzk
会期も終盤のいまじぶん
複数押ししてるお父さんぽい人を見ると
脱落(もしくは飽きちゃった)した家族の分も
1人で押しているのかもなぁ・・と
初期の頃とは違う目で見ている俺ガイル
0197どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/17(火) 14:45:07.40ID:WrbNaoRL
駅蕎麦の話題を見てふと思ったんだが、
アクリルスタンドの交換条件を蕎麦うどん1食ごとにすれば
ほんの少しだけ延命できたんじゃないかね?
0198どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/17(火) 14:52:54.61ID:432aVUdD
>>196
スタンプ台のある改札付近で、アナウンスの合間に「フォッフォッフォッ」と声がw

>>197
それは蕎麦屋さんが死にかねないからやめたほうが…w
0199どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/17(火) 19:38:42.83ID:/cYvo8s2
>>196
すまんかった
(´・ω・`)…
198のとーりです
スタンプ押してる時に聞こえた
0200どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/17(火) 23:11:33.65ID:OWqvZLT0
人気の初代を避け、敢えて二代目を狙ったか
0201どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/18(水) 00:38:28.41ID:HMc07ep1
ンじゃ、尾久ではオレが、スタンプ押しに来たオバチャンの背後に立って「フォッフォッフォッ」やってやろう。
0203どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/18(水) 11:01:13.86ID:HMc07ep1
いま見返せば「侵略者を撃て」の方がよくできたエピソードだと思うが、
子供の頃は、単純に2代目の方が強くてカッコいいと感じていた。
一峰大二のコミックも、初代はプロローグあつかいで2代目中心だったし。
デザインの違いは、大人になってビデオで見るまで気がつかなかったなw
0204どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/18(水) 12:30:32.87ID:pmQZlccU
セミ人間改造じゃなく最初から造ったからね
0208どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/19(木) 23:50:54.16ID:GwGwR+0W
「一番お得」なのは東京メトロ一日乗車券600円
地下鉄改札からJR改札まで移動が面倒だと思うけど
0211どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/20(金) 00:38:10.57ID:lGUVOcdx
ちばらき
我孫子−南柏間は2時間あれば歩ける
我孫子−柏は線路の北側、柏−南柏は南側に沿って歩けばロス少なし
南流山−新松戸−馬橋は1時間程度
南柏から南流山まで電車で一気に行ってから歩くべし
地図やナビはお忘れなく、以上ドケチ情報でした
0212どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/20(金) 22:12:29.75ID:JhUSXBf2
俺は、取手から南柏まで歩いたよ。
別の日に、南流山-新松戸‐金町も歩いた。
意地でもJRに金払うものかの一念w
0215どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/21(土) 00:07:26.43ID:NwwRtKFg
さあ、最後の土日ですね
各駅、混むだろうなあ
先週、制覇した俺は余裕だけどね
並んでんのを見に行きたいのw
こんなにおじさんから子供まで愛されているキャラクターが他にあるだろうか
あの行列見てるだけで幸せな気持ちになるんだよ
ウルトラマンは偉大だ
0216どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/21(土) 16:55:45.86ID:+xJ/lz7e
東京駅、さすがの混みっぷりでした
しかも隣にある駅スタンプもついでに捺そうって人が意外に多いのね

駅スタンプ(大小)と100周年記念の3つのスタンプに付いたチェーンが
ぐっちゃぐちゃに絡んで捺しにくかったんでほぐしてから…と思ったら
後ろに長蛇の列ができかけてたので、あわてて後ろから並び直しましたw
0217どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/21(土) 17:25:37.89ID:clCZneAG
シリーズ始まって以来のビッグイベントだったな
0223どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/22(日) 19:42:40.75ID:UCbHVpYb
昔常磐線へ撮り鉄行くときは結構食ったな〜
今は食う勇気ないわ
コロステロールが過ごそうじゃ
0224どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/22(日) 21:30:09.87ID:I9pqE+vY
>>223
何やらめちゃめちゃ物騒な感じになってますがw >コロステロール
確かに、育ち盛りの中高生でもなければ頻繁に食べたら危険なメニューっすねw
俺もまた食べたいとは思うけど、次は半年後とかでいいかなw
0225どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/23(月) 07:59:24.33ID:8zN/movt
これに味をしめて88ヵ所廻りぐらいに拡大してまたやらないかな
新マンとかエースを充実させて、多摩や神奈川方面へ
海に行くとアイアンロックスやプリズマ、山へ行くとゴルバゴスやバキシム、キングマイマイとかね

総括みたいに書いているが、これからまた取手方面へデュワ!
0226どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/23(月) 08:05:33.31ID:NHw/WUKj
オレは来期に備えてクロスバイク買った。
奥多摩だろうが館山だろうが怖くないぜw

ところで、全駅制覇者が累計で何人くらいに達しているか、
誰か、関係者から聞き出せた人いない?
0227どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/23(月) 13:56:30.11ID:JHGcJEDD
>>225
それも楽しそうだけど、来年はウルトラマン50周年ってことで、
歴代ウルトラヒーロー全員集合なんてのも期待してみたいな
きちんとカウントしたわけじゃないけど初代からギンガビクトリー、
サーガとかナイスとかボーイとかハヌマーン(笑)とかも入れれば
今回同様の規模でできるんじゃないかと
0228どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/23(月) 16:41:50.33ID:O7g1/9Vz
>>225
四国八十八ヶ所霊場会がアップを始めるぞ
0229どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 01:29:13.20ID:+582JHur
まじで四国88霊場にウルトラマンスタンプあったら
10冊持って始めたオヤジも、お遍路途中で改心して1冊に絞ってくれるかもしれない
0230どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 14:52:16.20ID:2kksy+70
証言その1「お遍路中に追い剥ぎに遭って、一冊しか残りませんでした…グスン」
0231どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 16:38:32.81ID:ZWJuW0QP
>>227
ウルトラヒーローだけだと40人くらいだから代表的な敵は入れたいな、陛下とか
50周年だから50駅でいいよ もっとエリア広げるなら78駅 M78

ハヌマーンはともかくUFZやアンドロ戦士入れたら50人はいそうか
0232どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 20:23:50.80ID:s9qIACdi
昨日までのコンプ分に完全制覇スタンプをもらいに東京駅へきてみれば、
「制覇認定証品切れに付き後日郵送」とのことw
http://imepic.jp/20150224/730170
ちなみに係の人から「台紙を何冊持っていても認定証は1人1枚」との説明があり、
「すでに3枚手元にある」とは口が裂けても言い出せませんでしたとさwww
0233どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 21:29:24.80ID:4x+GLmUd
今日の昼過ぎに貰いに行ったんだがギリギリだったんだな
複数ガメてる>>232みたいな輩のせいで余計な手間かからず良かったわ
0234どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/24(火) 23:40:46.55ID:s9qIACdi
ルールはあくまで「スタンプ台紙は1人1冊」であって「完全制覇は1人1回限り」とか「認定証は1人1枚限定」
じゃないし、俺の認定証は律儀に1冊ずつ押して回って東京駅に行くのを3回繰り返した結果なんだから
「ガメてる」ってのは言い過ぎなんじゃないかと思うけど、まあ同じことかw

正直すまんかったノシ
0235どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 00:39:58.05ID:amhvXAJf
次回は仮面ライダーを希望
最近のは分からないので、1号2号V3ぐらいまでで
その辺りなら怪人の名前もだいたい分かる
0236どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 08:38:18.09ID:Re1eAHI2
>>234
ルール上許されるのは、スタンプ手帳と台紙各1で制覇認定証2枚というパターンだけか。
スタンプ手帳は、買えればいくつでもOKだったかな?
0238どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 12:24:19.73ID:rT77QbJc
先ずは都区内一日券を買うこと
0239どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 13:50:13.40ID:Re1eAHI2
今日10駅で、残りを2日間で全部ってのは、かなり根性がいると思うぞ。
0240どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 16:52:19.55ID:ewOCn1LB
今日18時からとりあえず10駅だけでも押したい。
全駅はさすがに難しいわ。
ちなみにスタンプの場所は何時まであいてる?
時間によってはもっと頑張れるかな
0241どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 19:23:53.95ID:n95VZafz
>>240
最寄り駅がどこかわからんことには何とも言えんが

スタンプ設置時間
夜8時まで…四ツ谷、金町、新松戸
夜9時まで…高田馬場
夜11時まで…渋谷、品川
残りは終電までOKのはず

あと、ゴール店舗での10駅達成賞品受取りは夜8時まで
…だが、品川のニューデイズは夜11時でもやってくれた

健闘を祈るノシ
0244どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/25(水) 22:39:05.38ID:Re1eAHI2
山手線や中央線は、うまくリズムに乗れれば、
電車降りてスタンプ押してホームに戻ったところに次の電車が入線して…というイケイケ展開になるよ。
無駄に時間つかって虚しくなるのは常磐線と、バルタンだけのために乗る宇都宮線だった。
0245どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/26(木) 15:17:35.20ID:QTNWNF3j
>>235
自分もV3までだな
ライダーカードもスナック菓子買って結構集めた
カードの1番は確か蜘蛛男だった気がする
当たりが出たらアルバムと交換できたのが嬉しかった
0246どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/26(木) 23:16:11.38ID:EsbZlidZ
今日やってきた
久しぶりに立ち寄った駅
そこにある愛着のあった店で数年ぶりに夕飯食ってきた
うまかった。激戦区なのに残ってたんだなあ
親父一人で現在も頑張ってるのをみてなんか元気が出た
ちなみにそこの駅の解説文は個人的に不快だったのが残念
0253どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 11:40:02.81ID:SQ2uBKLz
>>252
本日はでラリーは終了します。多くの人に大井町の駅をしってもらえたので喜んでカプセルに帰れます。また逢う日までさようなら。という感じでした。
駅員さんの粋と愛を感じました
市ヶ谷有楽町辺りも何かメッセージが出てるかな
0255253
垢版 |
2015/02/27(金) 12:11:38.04ID:SQ2uBKLz
写真を撮ったのを思い出したので詳細みてみたら253で書いたほどのミクラス様の一人称の文ではありませんでした。うろ覚えで書いてしまいスミマセン
でも内容は合っています
ちなみにそのあと行った浜松町は特にメッセージはありませんでした
唯一押印位置にこだわったグドン新マンツインテールの並びがやっと完成w
0258どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 19:47:44.42ID:f2vJGr1/
有楽町駅のスタンプ台横のギガスのポスターに「春が来るので帰ります」って書いてあったのは笑った
0259どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 20:02:18.84ID:LAf5lG+V
第二弾(後編)は、エースとタローとレオで決まり!
制覇スタンプは父orキング!
ばっちりでしょ♪

やると思うんだけどねぇ・・・
0261どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 21:25:01.74ID:Ds/F9n3J
ウルフェス最終日のようなしんみり感があっていいなあ
流石江戸っ子(とは限らないけど)駅員さん、粋な事をしてくれるわw
0262どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 21:35:56.17ID:XiGcHcFx
楽しかった。本当に楽しかった。しかし、寂しいねえ終わるとなると。
次は来年かね?制覇スタンプが父かキング、これは賛成。
しかし、ヒーローはもう全部でいいんじゃないかな
0263どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 21:56:40.57ID:oYx/bC+k
東京都が主催になってJRの駅だけじゃなくスカイツリーとか浅草寺とか
東京タワーとか観光スポットもいれて100箇所ぐらいでやって欲しい
0264どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 22:02:26.38ID:rJCjXB1E
次はスター・ウォーズじゃない?
0266どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 22:59:09.96ID:oV/92oSO
ウルトラマンスタンプラリーのスタンプ帳が「改訂版」の物とそうでないもの2種類ある。
改訂版は表紙の左上に「改訂版」と記載がある。
初期の物は無印だがどう違うの。
0268どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/27(金) 23:51:46.25ID:oV/92oSO
>>267
手持ちにあるのを確認してみたらその通りだった
答えてくれてありがd♪
0269どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/28(土) 09:19:16.47ID:UzwxNGoO
8♀と5♂と回りました
風呂でウルトラマンの歌を教えています
「ほくととみーなーみぃー」と呟く保育園児w
若い先生はわからんだろうがw
0270どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/28(土) 16:26:38.40ID:kqUB2bnB
きのう(2/27)のTBSラジオ「たまむすび」にて
小林悠アナウンサーのウルトラマンスタンプラリーの話し。
下のリンク先の「2月27日(金) 小噺はるか スナックママへの道」
のポッドキャストで聴けます(ただし1週間で削除てことなので、3/5まで)

http://www.tbsradio.jp/tama954/sample.html
0272どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/28(土) 18:10:29.84ID:gDkpbS8I
一人で何枚も用紙を持ってスタンプ押しまくり
がめつい連中が多くて胸糞悪かったのも事実
大人子ども関係なくな
0274どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/02/28(土) 21:53:09.99ID:oa5rYt8K
明日からの京葉線スタンプラリーでもやるかな
これは前にもやったみたいだけど京葉線スタンプラリーは好評なの?
0277どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/03/01(日) 17:37:27.98ID:91elcLCp
ウルトラマンスタンプラリーは1日では無理だよね
1日で終わったかたいますか?
東京駅のステーションコンシェルジュが20時までなのと、ふだん常磐線を乗らない人は常磐線がわかりづらい&不便
鉄道マニアなら別だが、やっぱり最低でもウルトラマンスタンプラリーは2日間
0278どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/03/01(日) 18:08:32.05ID:tHdL06cI
>>254
本日、20駅ほど回った中で良かったものを3つほど。
1.秀逸ダダ
 スタンプを押していただき、ダダも駅員もダダダダ感謝申し上げます。

 最初は?と思ったが、座布団一枚です。

2.謙虚なアギラ
 スタンプを押して頂き、マイナーな私(アギラ)もとても嬉しかったです。

 ラリー中、スタンプのインクを補充していた、駅員さんがキビキビしていて
 とても好感もてました。

3.あたたかいゴドラ星人

 ゴドラ星人は星に帰ってしまいますが、皆さまのスタンプ帳の中から見守っています。

 また来てね。ほっこりした気持ちで帰宅の途につけました。
0279どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2015/03/01(日) 18:36:21.10ID:y7CVhDJf
>>277

この人が全制覇の第一号らしいよ。初日の始発から回ったらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況