X



トップページ昭和特撮
613コメント188KB
【東宝】地球防衛軍について語るスレ【映画】 [転載禁止]©2ch.net
0323どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/30(木) 17:32:53.18ID:RP4F7PDX
他の世代からしたら、ただのネタ映画でも、リスペクトしないと許さない、という年金食逃げ世代の爺さん達。
0324どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/30(木) 18:01:13.93ID:dDl9XoAu
宇宙人が山火事や崖崩れ等の災害を起こすが、意図的なものか、要塞建設工事に伴う事故なのか。
意図的に村の千人もの命を奪っておいてから交渉を始めても意に適う成果は期待できない。外交べたである。
宇宙人は秘密裡に地下巨大要塞を建設中で、「これさえ完成すれば東日本は我々の意のままだ」と嘯くが、
何故それが完成してから地球人との交渉を始めなかったのか。たった500時間待てない理由を述べよ。

白石の宇宙銃で撃たれた宇宙人が消滅するメカニズムを知りたい。同じ銃を機械に照射すると爆発するのに。
宇宙人の素顔にケロイドがあるのは何故か。惑星を爆発させた大原子戦争があったのは10万年も前の話。ケロイドは遺伝しない。
ストロンチウム90の影響というが、それが遺伝的なものならば、地球人の女性と生殖しても子孫に影響は残るだろう。

特撮はモゲラの場面が素晴らしい。愛くるしいデザインだ。対ドーム決戦はミニチュア然として物足りない。
ドームは移動しない上に、巨大さが感じられない。延々と続く砲弾・ロケットと光線のクロスカッティングも退屈に思えてくる。
パラボラ兵器は受けた光線を反射するのだが、知性があれば二三度で気づいて、撃つのを辞めると思うが。
放射能の影響が脳に及んでいるのか。それなら沢山ある円盤を温存して使わなかった理由もうなづける。
消防士がモゲラに放水していたのが印象的。人はパニックになると思わぬ行動をするものだ。

冒頭、盆踊りで始まったのには意表を突かれた。戦争と対極の「民衆の平和」を前面に押し出すセンスを賞賛したい。後に判明するが、
盆踊りには宇宙人が混じっていて嫁選びの写真を撮っていたこと。つまりきちんと物語につながっているのだ。それにしても、花嫁五名といっていたのにかなり増えていたな
0325どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/30(木) 18:05:53.02ID:dDl9XoAu
思えば、他の特撮怪獣映画物を含め、外敵との真正面からの大攻防戦を描く映画というのは、
日本(東宝)が初めてではなかっただろうか。

土地と、地球人との自由結婚を目的に侵略してきた宇宙人という設定自体もそこはかとなく趣を感じさせるが、
やはりこの映画の醍醐味は、ミステリアンドームと地球側とのがっぷり四つの戦闘シーン。

その後の東宝特撮映画に多大な影響を与える事になったパラボラアンテナ型兵器「マーカライト・ファープ」と
ドームとの光線打ちまくりシーン!昭和32年当時にこの映像を見せられた子供達は、
「スターウォーズ」以上に熱狂しただろうと容易に想像出来る。

センス・オブ・ワンダーとはこういう物という良い見本の映画。
0328どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/31(金) 02:50:54.69ID:FppzDctE
勝った方が我々の敵になるだけです。
0330どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/01/31(金) 20:06:44.25ID:hh2y5gG9
>思えば、他の特撮怪獣映画物を含め、外敵との真正面からの大攻防戦を描く映画というのは、
>日本(東宝)が初めてではなかっただろうか。

をいをいw
0331どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/01(土) 15:31:35.04ID:lq0dgVz9
コレと同じく古参のマニアには絶大なる評価のラドンも何度観ても眠くなるんだよなあw

バランと宇宙大戦争含めて眠い特撮四天王w
0335どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/01(土) 18:57:25.45ID:2SM3GB9O
劇中で、マーカライトファープの提案をした時に、
「これ(こんな巨大な物)を敵の目の前で作るのか?」と疑問を呈した人がいた。

結局は、全長1キロのマーカライトジャイロで輸送して、ドームの近くで放出するという方法を取ったが、
・接近したマーカライトジャイロがミステリアンの熱線で撃ち落とされるのではないか?
・放出に成功しても、降下中のマーカライトファープが同様に熱線で撃ち落とされるのではないか?
という意見が絶対に出たはず。

ミステリアンは、「変身中は攻撃してはいけない」「名乗り中は攻撃してはいけない」のごとく、
「超兵器がスタンバイ完了になるまで攻撃してはいけない」と、日本の様式美が分かる宇宙人で良かったなw
0336どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/09(日) 14:37:40.27ID:OuMbkYLs
>>325


この映画を傑作と評価しているレビューってなんかいまいちピンと来ねえなあ。
人類と異星人の闘いが当時最高峰の特撮によりパノラミックに展開され魅了する!
要約するとこういうのが多い。
0340どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/21(金) 00:27:29.05ID:ufljPesa
そもそも当時の日本(占領から独立してまだ5年)が、地球防衛の矢面に立つという時点でどうしても嘘臭くて白けるんだよなあ。
この時代の在日米軍なんて少なく見ても、当時の自衛隊の10倍以上の戦力があだろうし、いざという時は自衛隊なんて在日米軍の後方警備部の為の存在だったから。
仮に戦場が日本になるとしても、司令官はどう考えたってアメリカの将軍がなるだろ。で、最初っから水爆落とそうとして、日本の言うことなんか聞く耳持たないという。
0342どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/02/22(土) 14:50:32.96ID:G3tvmTf2
モゲラルゲ
0345どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/03/13(金) 01:00:15.87ID:HteiSS42
あの状況で、ドームのすぐそばに買い物籠ぶら下げたお姉ちゃんたちが暢気に歩いてるのは、確かに不思議ではあるな。
0346どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/03/18(水) 17:22:06.70ID:rPHAbxJp
まあ昭和30年代に未来感覚あふれる作品を目指した作品であらう
多少は古めかしい部分もあるがメカとかはよくでけてた
0347どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/03/18(水) 19:11:00.71ID:tXyoOGUC
攻撃第一回目が自衛隊の通常兵器による攻撃なのに、
攻撃第二回目が空中戦艦アルファー号とベーター号が登場するなんて、
科学レベルが一気に飛躍し過ぎだろ。
攻撃第三回目はさらに飛躍して、マーカライトファープと空中戦艦の電子砲なんて、
一体どこからそんな技術を手に入れたんだ?

もし第四回目があったとしたら、メカゴジラみたいなロボット兵器を作っていたかも知れない。
0348どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/05(日) 17:21:01.10ID:ZBPaHS7m
モゲラが味わい深い 無骨なデザインで昭和っぽい
0349どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:44.05ID:my9RaSJy
未見のころ宇宙船とかその他の本で解説読んですげえ傑作特撮映画だと期待した映画。
初ビデオ化されたのをレンタルし「とうとうSF特撮映画の金字塔とも謳われた傑作を鑑賞できる!」
と胸をときめかせて鑑賞。だが意外にも見応え無くて微妙な想いを抱いたのをはっきり覚えてる。
0350どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:20.66ID:eSZh7DKP
>>349
何に期待した? ハードル上げ過ぎたな。
『地球防衛軍』は、後半のマーカライトファープとミステリアンドームの光線の撃ち合いで「おぉっ」と感動し、
空中戦艦の電子砲でドームを破壊したら、歓喜に震えなければならない。
0352どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/06(月) 00:48:54.86ID:juPJYRNI
>>350
そこが単調でつまらないんだよなあ
0353どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/06(月) 09:38:37.42ID:DBEqqqZ6
>『地球防衛軍』は、後半のマーカライトファープとミステリアンドームの光線の撃ち合いで「おぉっ」と感動し、

同じ様なカットで同じような攻撃が延々と繰り返されるだけで詰まんないじゃんw

>空中戦艦の電子砲でドームを破壊したら、歓喜に震えなければならない。

全く印象に残ってないわ。あの空中戦艦まったく生かされたてないのも退屈な要因。
正直なところ宇宙大戦争の戦闘シーンの方が見ごたえあるわ。
0354どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:00.60ID:sZqSOUY9
時代が違うから仕方がない 当時と今で比較対象持ってきて批判するのはアンフェアだわ
退屈に感じるのもそれはそうだろうが
0355どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/06(月) 13:24:17.49ID:DBEqqqZ6
円谷の戦闘シーンの中でも退屈してるし、
そもそも現代作品でなく宇宙大戦争と比較してるやん。
0356どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/06(月) 14:00:30.74ID:juPJYRNI
α&β号が円盤群と大空中戦したりモゲラに爆撃かましたりしたら燃えたんだろうがな。
あんまり評価高いから観る前はそういう感じなのを期待したのだが、
実際には同じ絵面でマーカライトとドームがダラダラとビーム撃ち合いしてるだけ。
0358350
垢版 |
2020/04/07(火) 02:07:52.59ID:b5O+7Xwl
>>353
正直なところ、自分も「宇宙大戦争」の方が好きだよ。

月面での攻防戦で敵基地を叩いて時間を稼ぎ、地球に帰りナタール人の脅威を世界中に説く。
徹底抗戦のために各国は兵器を量産する。
(ここでダラダラした人間ドラマなんか挟まずに、すぐに最終決戦が始まる)
ナタール人は母船と円盤群で攻めてきた。
迎え撃つために、地球の戦闘ロケット隊が発進!(♪宇宙大戦争マーチ ロングバージョン)
戦闘ロケットの熱線砲とナタール円盤の光線が飛び交うドッグファイト
(ここでは真剣に地球側を応援してしまうし、ロケットがやられると「あっ」と心の中で叫んでしまう)
0359どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/07(火) 02:17:20.26ID:ZH3BEZqI
そら地球防衛軍で出来なかったことをやったわけだから宇宙大戦争のほうに見所多いのは当然やろ
0360どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/07(火) 02:36:32.40ID:aTvYAR16
SFなのに盆踊りで始まるのが素敵だし
風呂場の窓から見えるモゲラや庭でのアブダクトなど
日常の中の非日常な怖いシーンが多いのもナイス
0362どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/08(水) 00:25:40.38ID:2Gh26FFg
>>359
地球防衛軍の前に宇宙大戦争ぐらい派手でダイナミックな戦闘シーンをいくつも作ってるやん。
0363どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/08(水) 00:30:09.72ID:2Gh26FFg
>>361
具体性の無いレスは対立煽りの荒らし
0365どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/08(水) 20:24:11.38ID:2Gh26FFg
>>364
戦記物。あれに比べてアルファー号の戦闘の地味なこと。
同じ様に地上に爆撃や円盤にビームか機銃を撃ちまくれば良かった。出来ないことは無かった。
宇宙大戦争は戦記物と同じくスピーディで派手。
0366どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/08(水) 22:05:50.10ID:vngpF3Gy
なるほどね んでもクレーンでキャメラ吊って空中視点でドーム突撃描いたりいろいろ面白いことしてるじゃん
まあドームが動かないから画的に周りが動くしかなかったって制限はありますわな
0369どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/09(木) 04:17:18.50ID:rhlJdW7c
ベーター号は、第一も第二も使い方に疑問は無いんだけど、でもアルファー号って、そもそも何のために飛んでるの?
0370どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/09(木) 10:58:37.47ID:hWud7lAi
>まあドームが動かないから画的に周りが動くしかなかったって制限はありますわな

スピード感がなく単調な戦闘に見えてしまうのはそれですね。
その分パノラマ感はあるけど。
0371どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/09(木) 14:48:10.47ID:4nG1CvOr
あの戦闘シーンも部屋で小さなパソコンやテレビで観るのと
映画館の大スクリーンと全身で浴びる迫力のある音量だとまた違ってくるとは思うなぁ
それでも確かな尺長感はあるけど当時は皆1日使って映画館までわざわざ行って入場料払って観たんだから今の環境で退屈と言っても違う様な気がする
0372どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/09(木) 15:33:16.90ID:twWPUv87
>>371
劇場で数回見たけど感想変わらんなあ
同じく劇場でみた陽性ゴラスの工事シーンのパノラマ的カタルシスは格別だったけど
0373どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/09(木) 22:31:07.80ID:UhNrxwe5
日本初の本格的超兵器疑似ステレオ音響パノラマSF映画なんだから。観客は興奮しきりだったんだよ
0377どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/11(土) 10:07:07.43ID:1oeqINDh
だから退屈なんだよねw
0379どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:01.07ID:CsfRIVkJ
ミステリアンはドームの周囲(上空含む)を警戒してるのだから、
マーカライトジャイロが近づいたら撃ち落とすよね。
マーカライトジャイロが分離してマーカライトファープが降りてきたら撃ち落とすよね。
バカじゃないなら、マーカライトファープのパラボラではなくキャタピラ部分を光線で狙うよね。
0381どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/11(土) 22:35:40.00ID:PV02pdVr
>>375
司令機が同じ空中戦艦って、とんでもない無駄じゃない?
言うなれば、大和と武蔵の2隻を建造して、大和は前に出て戦え、武蔵は後ろで指揮を執れってことでしょ。
どう考えたって、2機で全力攻撃して、指揮用には小さな飛行機飛ばすか、逆に1機しか造らずに、その分の資材でマーカライトをもっと造った方が合理的じゃない?
0383どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/12(日) 12:00:44.21ID:0eX9e5Cs
地球防衛軍のアルファ号、ベータ号やモゲラに比べると
宇宙大戦争のスピップ号、月面探検車やナタール人は魅力が無いんだよな
トーンダウンは否めない。
0384どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/12(日) 20:22:23.49ID:K6LkRH6u
>>383
やはりどちらの作品が贔屓かで感想は変わるものだな。
「宇宙大戦争」のスピップ号は組立シーンやロケットエンジン噴射テストなど、その製造過程が描かれている。
(「地球防衛軍」の空中戦艦は製造過程も無く、いきなり攻撃作戦で現れた)
スピップ号は宇宙に出た際、乗組員による無重力の演出があったし、
宇宙空間から月へ降りる際、ちゃんと反転ロケットを吹かすなどの芸コマシーンがある。
スピップ1号艇は破壊されたが、乗組員は2号艇に移り無事に地球に帰って来られて、
「2機あって良かったな」と思わせた。
(空中戦艦は第二ベーター号さえあればいい。アルファー号は置き物)

月面探検車は味のあるデザインで、走行音は軽い。
エアーを吹き出して空中移動出来たり、熱線砲で円盤を撃ったりと活躍している。
これも途中で一台壊れてしまい、もう一台に乗り移り「2台あって良かったな」と思わせた。

ナタール人は小柄で可愛くワラワラと出てくるが、その声はオッサンと意外性があるw

「地球防衛軍」の最終決戦においては、2機目モゲラはマーカライトファープに簡単に押しつぶされるのではなく、
モゲラ、マーカライトファープの後方に出現(ファープの背後は無防備だ!) → 怪光線でファープを一台破壊 と見どころを作って欲しかった。
0385どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/12(日) 20:26:18.63ID:JOU2HX1E
>>381
いい喩えだね
日本(世界)が、この戦い供出している予算はそんなイメージだろう(実際は数十倍?)

で、何が起こるか分からないから、第二ベーター号がやられたら、当然、アルファ号が前に出る

最終決戦なので今度は撤退なし
0386どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/13(月) 00:43:54.94ID:THEykI9z
>>385
いやいや、
>今度は撤退なし
なのだから、戦力は逐次投入ではなく全戦力投入だろ。
第二ベーター号とアルファー号の同時攻撃だよ。
0387385
垢版 |
2020/04/13(月) 01:38:20.39ID:Ezxn6/VB
>>386
言われてみりゃそりゃそうだね
だから画面でも「何やってんだ?」になる
メタ的には、「実況席」だよね
0388どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/13(月) 08:29:19.82ID:o/a6dtKd
>地球防衛軍のアルファ号、ベータ号やモゲラに比べると
>宇宙大戦争のスピップ号、月面探検車やナタール人は魅力が無いんだよな
トーンダウンは否めない。

デザインだけだろw

モサッとした動きしかしないモゲラ。

これまたウスノロで戦闘シーンが全く記憶にのこらないアルファ号、ベータ号

退屈で仕方なかったわw
0389どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/13(月) 21:10:54.21ID:YoLY/9o0
ことさらに片方をたたいてもなあ 地球防衛軍の続編が宇宙大戦争じゃん?
続編の出来が前作上回ったんなら素晴らしいことじゃん?
0390どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/13(月) 21:27:58.24ID:THEykI9z
「地球側、優勢か!?」と勝利を確信するや否や、
ミステリアンドームが「大まんじ」(赤影 第二部卍党編)のごとく空中に浮上したら、
地球側は呆気にとられ絶望しただろう。
そして「最後の決戦だ!」として、ミステリアンドーム巨大円盤とアルファー号・第二ベーター号による、
光線撃ち合いの空中戦が行われていたなら、見ごたえあっただろうな。
0393どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/15(水) 07:01:27.98ID:AuXVzh1f
文芸坐の土屋嘉男追悼特集で見たけど、フィルム状態の悪さにビックリした。
キンゴジのような、上映用の4kデジタルリマスターを早くやってくれんかな。
0395どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/19(日) 16:52:07.11ID:3Rv9ZcHo
>>390
ミステリアンドームって、地面の下もちゃんとデザインされていたんだよね
正に、巨大円盤って感じの
うちゅ宇宙へ逃げたミステリアンドームを追撃し、宇宙で決着をつけるアルファ号と第2ベータ号
殆どヤマト、いや、その亜流の「宇宙空母ブルーノア」かな?
0396どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/19(日) 16:53:49.09ID:3Rv9ZcHo
>>388
スぺゴジ版のモゲラは遮光器土偶を思わせるデザインがナカナカよかった
0397どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/19(日) 22:49:15.12ID:jerZE0fo
>>395
いや、大気圏内で決着を付けなくてはいけない。
アルファー号と第二ベーター号はファンを回して浮遊している設定なのだから、
宇宙には行けない。
宇宙に逃げられる前に倒す。
0398どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/20(月) 16:01:55.15ID:p17mWn6Q
>>397
ええっ、ファンで浮遊していたの?どこにファンがあるのか全然わからなかった
轟天号やMJ号は宇宙へい行けると思うよ
0399どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/20(月) 19:07:41.02ID:iZ3/dMPk
アルファ号のリフトファンってのは、噴射口はあっても給気口が無い。
さらに推進用のエンジンも噴射口はあっても、給気口が極端に小さい。
ということは、実はアルファ号はジェット推進じゃなさそうだ。

で、小松崎先生の設計図によれば、アルファ号は実は原子炉を搭載している。
つまり、アルファ号は熱核ロケットエンジンを搭載してると思える。
ということは、多分水素を熱して推進している。
そして、これは基本的にはロケットエンジンだから、当然宇宙に行くのは無問題では?
そして、吹っ飛んだベータ号の墜落地点は当然大惨事。
0402どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/21(火) 17:49:22.64ID:QKGxBBQL
前部にしかファンが無いのにどうやって浮いているのか・・・

こういう理にかなってないのが日本のメカデザインの悪いところだけど、
実際に飛べそうなデザインにこだわる海外のメカデザインよりも
ジャパニーズメカにはリアル感じゃなくワクワク感があるんだよなあ。
0403どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/21(火) 22:12:20.18ID:2eAOGjs8
>>402
いやいや、よく見てみ。
前部ファンみたいにエアーが吹き出してるイラストは描かれてないけど、
後部にもファンがあるよ。
ジャイロエンジンから長いシャフトで動力か電力が伝えられ、ギアボックスらしき物に繋がっている。
0405どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/04/29(水) 02:01:48.69ID:Yt+2iuuT
スペゴジ版のモゲラにはロマンを感じない 地球防衛版モゲラの無骨なイメージがよいのだ
0406どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/06(水) 20:05:25.72ID:jAncOEF1
●世界で中国への賠償要求総額が約1京1000兆円に!

英国430兆円払え!米国646兆円払え! 日本マスコミだけは世界情勢は報道せず安倍ダメだ報道

新型コロナウィルスの感染拡大が広がる中、英保守系シンクタンク「ヘンリー・ジャクソン協会」がこのほど、中国が国際法に違反したとして、
イギリスに3510億ポンド(約47兆4400億円)の賠償金を支払い、他のG7各国にも最低3.2兆ポンド(約430兆円)を支払う必要があると報告した。
インド弁護士協会も、国連人権理事会に対し、中国に賠償を請求するよう求めている。
その額は実に、20億ドル(約2150億円)。「中国は人類を滅ぼす生物兵器を秘密裏に開発している。UNHRCをはじめ、各国そしてインドは中国共産党に対し、相応の賠償を請求できる」と発言している。
さらにアメリカやオーストラリア、ブラジルなどでも、これと似た動きが起きているが、日本のマスコミは中国やWHOは批判しないがアベノマスクや学校休学はやりすぎだ家賃保障しろなど安部政権批判ばかりだ。

「米バーマン法務グループが新型コロナウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした」と英紙デイリー・メールが19日、報道した。
中国が初期に新型コロナウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものだ。

現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしている。
そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。
0409どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/11(月) 08:52:42.76ID:V1ArQlwT
「宇宙大作戦」はあの独特の貧乏臭さがなんとも言えない魅力だ
映画版スタートレックシリーズや「新スタートレック」以降のシリーズにはない魅力だ
0410どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/13(水) 18:25:45.97ID:dluS1NXN
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
あの河原乞食でお馴染みの中川翔子の財産のようにな(ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
低脳民族の分際で反日運動なんぞにうつつを抜かすからこうなるんやwww
まったくザマアないで( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、

やがて革命が起きて中国から汚らわしい共産主義が滅んで中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww

【米中】激化必至!中国に本気で怒ったトランプ政権 「いっそ習政権を潰そう」内部告発も!? ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589339864/
0411どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/05/16(土) 23:59:51.06ID:dBCcoXjX
地球防衛軍という組織は現在でも作られてないのな
0415どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/06(土) 11:58:40.05ID:igcCxTVi
県立地球防衛軍VS町立ミステリヤンの対決 ローカル色あってよさそう
0416どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/06/28(日) 13:32:21.52ID:IOsyR0Jr
モゲちゃん
0417どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/03(金) 21:21:00.09ID:BN/MvJD8
>>406
中国が金払う訳あんめえや
無理に追い詰めると核ミサイル落とされるぞ
0419どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 15:27:50.45ID:NyN0XwB+
昔ゴジラ誕生25周年記念で出たポスター集のムックに、アルファ号の断面図が掲載されていて、
機体の前後に円筒状の垂直浮揚用プロペラが内蔵されている。
ミニチュアも機体下部に大きな穴が開いている。機体上部にエアインテークが4つある。
なおこの断面図には「エアロダイン航空機」と記載されている。
0420どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 15:33:37.31ID:NyN0XwB+
>>6
これ、川北紘一監修の東宝メカ本の誤り。もしくは、この本が参照した元資料の誤り。
劇中の青写真だとマーカライト・フライング・アトミック・ヒートレイ・プロジェクター
になっていて、略すとちゃんとマーカライトFAHPになる。
なお、宇宙大戦争の原子熱線砲も、銃身の側面にアトミック・ヒートレイ・プロジェクター、
日立製作所製の刻印(というより記載)があったりする。
余談、科学センターのコンピュータは国産コンピュータ第一号のHIPAC1で、これも日立製作所製。
バヤリーズ程露骨ではないタイアップです。
0421どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/04(土) 15:38:51.14ID:NyN0XwB+
>>399
続編として企画された「宇宙大戦争」では、当初SPIP号はアルファ号改造って設定されていて、
アルファ号同様小松崎茂による内部図解図が描かれていました。
結局特殊美術が小松崎茂から渡辺明になって没アイデアになってしまったけど。
東宝ってこういう没案が結構あるけどあまり公表されないのは、資料が独占されているから?
(誰にとは言わない)
0422どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2020/07/11(土) 13:59:29.93ID:0IAYF+uQ
モゲラちゃんかわいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況