X



トップページ昭和特撮
886コメント283KB

大鉄人17 part3

0850どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/27(水) 01:09:41.54ID:YgHa0b07
グラビトン攻撃って作中では核爆弾を連射して敵を倒す物騒な必殺技だったような記憶があるけど、
もしかして後年になって設定が変更された?
0851どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/27(水) 08:37:02.00ID:p+HYvawq
グラビトンの名前はgravity(重力)由来だろう
0852どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/09/27(水) 19:55:03.64ID:YgHa0b07
6発の核爆弾を撃ち込んでマイクロブラックホールを作り出し
超重力で敵を爆縮粉砕する技だったはず
0853We Love STU
垢版 |
2023/11/02(木) 11:35:42.65ID:Hc9PBl2v
ハスラー教授を演じた大月ウルフ氏は2020年に亡くなっていたんだね。
0854We Love STU
垢版 |
2023/11/18(土) 18:36:05.69ID:LWIuxMm7
>>44
制作が同じMBS毎日放送(仮面ライダーも)。
0855We Love STU
垢版 |
2023/11/18(土) 18:39:25.68ID:LWIuxMm7
>>851
グラビトンって実在するんだよね。
0858We Love STU
垢版 |
2023/11/24(金) 16:32:49.26ID:+BlbdWDY
>>846
ピンクジャガーのほうがブルージャガーにくらべて脚が細い。
0860We Love STU
垢版 |
2023/11/24(金) 20:16:44.14ID:pjF/uoD3
>>816
あんな服装って、ヘルメットを被っていたバージョン?
0861We Love STU
垢版 |
2023/11/24(金) 20:19:02.49ID:pjF/uoD3
ピンクジャガーとブルージャガー

モチーフはピンクレディー?ビューティーペア?
0862We Love STU
垢版 |
2023/11/25(土) 19:59:41.22ID:7hZt1tNc
敵味方関係は別として、ガンテツとピンクジャガーはウマが合ってたように見えたのは私だけ?
0863We Love STU
垢版 |
2023/12/21(木) 20:56:15.01ID:n0+oMdgh
篠沢…じゃない、ハスラー教授って、表情によってはブルーザー・ブロディに似てるところがある。
0864どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/24(日) 15:01:45.04ID:yyoZxr6Q
>>863
髭のせいだろう

ウルフさん、髭が無いとまるっきり別人
前番組のハインケル中佐と同じ演者だと気付くのに時間がかかった
0865どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/27(水) 18:49:43.58ID:zg8+SOe2
ブルースワット 第35話「銀河狼(ウルフ)炎の鉄拳」
大鉄人17のレッドマフラー隊の映像が流用される
0866We Love STU
垢版 |
2023/12/29(金) 07:59:58.42ID:ArF0hyOU
>>35
「ネッシーロボット」じゃなくて「ゴールドネッシー」だな。
0867We Love STU
垢版 |
2023/12/29(金) 08:35:55.17ID:ArF0hyOU
>>864
物語終盤に後ろ髪も伸びてきたらブロディに似てくる感じ。
0868We Love STU
垢版 |
2023/12/29(金) 08:39:06.97ID:ArF0hyOU
「ネッシーロボット」と「ゴールドネッシー」って、メカゴジラのパクりみたいだと思うのは私だけ?
0870We Love STU
垢版 |
2023/12/29(金) 22:47:53.54ID:ArF0hyOU
「がんばれロボコン」でロビンちゃん、「大鉄人17」で佐原ルミを演じた島田歌穂さんは来年で芸能活動50周年を迎えます。

父親は音楽家・島田敬穂(たかほ)さん、母親は宝塚歌劇団出身・筑波嶺(つくばね)玲子さんという島田さんは、小さい頃から歌って踊ることが大好きだったという
0871どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2023/12/29(金) 23:36:02.05ID:ArF0hyOU
>>868
「ネッシーロボット」は最初、ネッシーの皮を被っていた。これは「ゴジラ対メカゴジラ」でメカゴジラがゴジラの皮を被っていたのと同じ。「ゴールドネッシー」も「メカゴジラの逆襲」で「チタノザウルス」がメカゴジラの残骸を回収し、強化再生されたように残骸を回収し、強化改造された。
0873どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/22(月) 22:48:04.97ID:qb8QJhlk
>>872
この後、「宇宙からのメッセージ銀河大戦」「俺はあばれはっちゃく」
「GOGO!チアガール」に連続して出演し、さらにアイドル転向ですね
0875どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/30(火) 12:48:02.68ID:RbjlncT8
>>873
アイドルは水に合わなかったみたいだね。のちに女優として大成して今日に至る。
0876どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/01/30(火) 16:47:48.01ID:/zbxVmao
ネッシーロボとゴールドネッシーの前年7月、ニュージーランド、クライストチャーチ沖でニューネッシーの死骸発見のニュースがあり、まだネッシー等のUMAが話題になっていた時期だよね
12チャンの「ビックリ大集合」や日テレの木曜スペシャルでも矢追さんが特番やっていた
漫画「まことちゃん」や「笑って笑って60分」でもギャグにされていた
正体は当時より言われていた通り、ウバザメの腐乱死体だったんだろうなぁ
0877どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/05(火) 02:14:02.13ID:/M+4RedP
4月から、東映チャンネルでキョーダイン放送開始。
度重なる路線変更が17の迷走につながっていくんだな。
0878どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/05(火) 09:30:22.49ID:FooaaeXM
>>877
確か、キョーダインも制作局が仮面ライダー同様、MBS毎日放送だったな。
0879どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/05(火) 09:32:15.36ID:FooaaeXM
「仮面ライダー」のカメレオン男の回で毎日放送の建物をちゃっかりと映していたな。
0880どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/05(火) 09:35:59.14ID:FooaaeXM
有人で操作するブレインロボットは戦艦ロボットとゴールドネッシーだけだったな。
0881どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/03/25(月) 14:36:00.41ID:gbsET3M1
「銭形平次」の第439話(1974年10月2日放映)で佐原博士と剣持隊長が対決。
0882どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2024/04/29(月) 23:45:13.85ID:hCiehX2Y
剣持保役の原口剛 (俳優)
同時期の『冒険ファミリー ここは惑星0番地』で島崎敬太郎を演じる

島崎敬太郎は髭がない
つまり剣持保は付け髭である
0885クラタ
垢版 |
2024/05/02(木) 07:52:21.53ID:yT10z7DX
大月ウルフ氏の実姉でピアニストのフジコ・ヘミングさん(本名ゲオルギー・ヘミング・イングリット・フジコ)が4月21日、膵臓(すいぞう)がんで亡くなった。92歳だった。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6499770
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況