X



トップページ昭和特撮
1002コメント305KB

電子戦隊デンジマン part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/20(木) 14:30:13.62ID:hcNESyID
>>489
丹波Jr.
ミドレンジャーならぴったりだったな。
2年間ミドレンジャーを演じて、上達して顔も売れてからスペードエースを演じていたらかなり違ったのでは?
でも特撮ヒーローばかりやるのは嫌か・・・
0491どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/20(木) 16:26:59.07ID:UtdlcJ2G
>>490
アカレンジャーが貫禄ありすぎたしバトルジャパンはダンディだから実年齢が若めで年相応の見た目だった丹波氏はどうしても青二才っぽく映るんだけど、今時のヤサ男レッドと違って頼りなくはないんだよね。

伴氏の火忍キャプターと奥田氏のバンキッドペガサスはその中間を行っていて思いの外レッド戦士としてバランスが良い。
0494どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/23(日) 17:03:32.39ID:6SFqSQOW
赤城って結局実年齢いくつなんだろ
ググると1954年生まれと多くでるが
1944年生まれ説という記事も見たことある
0496どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/23(日) 23:20:27.01ID:IADR8vvj
>>494
1954年は絶対ウソだね。
1949年生まれの谷岡氏より明らかに老けてるから、やっぱり1944〜46年くらいだろうね。
0497どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/24(月) 12:32:51.71ID:Y0sLd7OP
他のメンバーも総じて今の若者に比べると大人びて見えるな
赤城を除けば皆あれで20代なんだからな
0498どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/26(水) 00:17:25.30ID:bn80H6v3
>>494
赤城役の結城真一氏は高校時代、あの北海高校で甲子園に出てて、プロからスカウトが来るほどだったらしい。
調べて見ると、北海高校は60年代は毎年のように甲子園に出てる。
きっとその時代のどこかで出場してたんだろうな。
0501どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/28(金) 00:49:04.86ID:nr4im3zw
>>478
殺しときながら敬礼で弔うだけで済ますとは…
0503どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/28(金) 04:33:50.16ID:bXko2345
>>502
確か184cm。
0504どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/28(金) 09:44:18.27ID:+MEEri+I
OPにて、アクロバット走行の身のこなしを考慮すると、バイク乗りは、レッドよりブルーの方が適任だと思う。まあ、車も高度な乗りこなしが要求されるし、後のギャバン時代にジムニーを乗りこなしてるのだが・・・。
0507どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/29(土) 07:08:41.65ID:tnjSjRKN
香山氏なんでまた悪側に選ばれたんだろ
過去の実績からしても普通にデンジレッド役でもよかったのに
0508どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/29(土) 10:06:28.14ID:JNmHnhpH
748:名無しより愛をこめて:2014/09/02(火) 12:21:20.61 ID:gnOlO5hai
>>747
スパイダーマンでもそうだけど香山さんってスタイル良いよな。ホントに彼がデンジレッドだったらどうなってただろうと思う。
0509どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/29(土) 16:44:41.54ID:uRucjdSE
>>508
長らくオタにしか支持されなかった本作にもう少し女性ファンも取り込む事が出来たんじゃないかな
香山氏本人も村上弘明クラス?つまり名の通った役者になってた可能性はあるね
そいでもってスパイダーマン(米)の新作リメイクに伴い改めて再注目

と予想
0510どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/30(日) 13:46:31.42ID:XliG5bZJ
>>506
スパイダーマンなんて香山さん本人がコスチューム着てる時とそうじゃない時が違いすぎて丸わかりw
長身であの独特のアクションできるJACの人がいなかったんだろうけどさ
0511どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/10/30(日) 19:04:25.49ID:TZkL3lrx
ミラーは濃いえんじ色のスカートスーツ着て
地上に来ることがあるが、メチャ似合ってるな
いかにも80年頃の美女って感じで色っぽい
0513どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 07:50:21.69ID:2MyZUS9/
職場のおっさんに
デンジマン並に顔が濃い、っていじられまくってから

23なのにおっさん扱いだ
似合う服もないし

どうせなら昭和に生まれたかった
0514どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 11:30:49.23ID:oK+lweXb
>>513
俺はダイヤジャックって言われた事がある。
0515どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 16:41:25.26ID:BlQzDgNH
経済が成長していく最中は、狩りをする男臭い顔の方がモテたんだろうなあ
しかし、飽和して満たされると中性的なのがモテるようになってしまった
0516どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 17:30:02.31ID:BlQzDgNH
てかデンジマンは全員40代だと思ってたけどな!
0517どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 21:01:35.82ID:1QGSMg4x
昔は特撮番組ってとかく軽んじて見られる傾向があったみたいだからオーディションなんかも競争率低かったんかな?
0519どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 22:54:43.03ID:Gl/WiKls
>>518
丸刈りで性格悪いから。
0520どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/02(水) 23:50:42.25ID:N4ytVx56
いまどき
あんな顔の濃い20代いないでしょ
0521どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 01:38:27.03ID:y5GSkZbe
子役上がりの津山
役者の心得のある大葉、内田
それらを差し置いて何の経験も無い結城がレッド役に選ばれたのは一重にあの顔のおかげだな
0522どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 04:14:16.91ID:FNP2/n7B
あの顔じゃリーダー役にするしかないもんな
長官役でもいい位だけどデンジマンの場合そのポジションは犬だし、やっぱレッドにするしかないわ
0523どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 10:45:15.45ID:YhKmEDmH
レッドフラッシュは赤の顔じゃないのにね
0526どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 14:52:18.81ID:YhKmEDmH
>>525
誰がヒドラ兵にやられる一般人顔だと?
0530どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 17:50:35.03ID:FNP2/n7B
レッドフラッシュは十分赤の顔でしょ
ただ確かにチェンジドラゴンはないわな
当初ドラゴン役のキャスティングが難航してて、適任者がいなかったら春田純一さんに決まる予定だったらしいけど
むしろその方が良かったと思うわ
0531どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 19:33:31.07ID:w2z+s8XI
じゃあ何色顔なんだよ!
0532どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 22:09:08.76ID:yawqxRZa
>>530
ただ、一番華がないね。レッドフラッシュ。
チェンジドラゴンの人はカッとなりやすいとことかバトルコサック時代の伊藤と同系統かも。
0533どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/03(木) 23:29:57.98ID:w2z+s8XI
華があるのって誰よ〜?
0534どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 00:15:08.79ID:uYYpqNJR
レッドワンは逆に赤以外が想像できない
0535どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 00:33:33.74ID:TAqax8Pi
グリーンヅゥの赤がみたい
0536どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 00:53:37.68ID:6EuEyjS1
レッドワン、バトルジャパン、2代目バルイーグルあたりは華があると思う
ライブマンはオリジナルメンバー3人と追加2人とで華の差がありすぎ
0537どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 01:52:27.06ID:4byEmsPf
フラッシュマンはヒロインたちも地味よね
0538どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 04:06:27.43ID:4eWtVNDL
フラッシュマンの場合、役者のビジュアルよりもあのコスチュームのデザインだろ
俺の中じゃ昭和ワースト1位だよ
そのせいって訳じゃないけどリアルタイムでは一度もまともに視聴した事無かったな
0539どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 04:08:39.04ID:cWCEB+ik
グリーンフラッシュは格好よいと思うぞ!
0540どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 06:57:04.78ID:ZuNyLkXq
オープニングのピンク見て
ずっと40代のおばさんだとおもってた
0541どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 07:23:50.67ID:ZU2a9W/4
>>540
フラッシュマンなら分かるがデンジピンクはセクシーなお姉さまなんだが
ピンクフラッシュは女子プロレスラーにも見えるw
0542どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 07:33:34.02ID:ZU2a9W/4
そんなピンクフラッシュルーがOPで
やんのかコラー!から無理な可愛い表情に差し替えたとこが笑った
0543どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 08:48:46.94ID:mbW0/ik9
ピンクフラッシュはやきいもが好きそう
0544どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 09:20:39.56ID:LH3wSWEV
他の戦隊なら
レッドフラッシュ 赤以外無理そう
グリーンフラッシュ 黄色
ブルーフラッシュ 青以外だと緑
イエローフラッシュ ピンク
ピンクフラッシュ イエロー
0545どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 09:25:58.09ID:ZuNyLkXq
>>541
デンジピンク本編では20代のオネエサマだが
オープニングでは若干バアサン入ってる
0546どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/04(金) 12:37:36.13ID:HHnH9/WJ
チェンジドラゴン、ぼろくそ言われててワロタ
0549どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 00:48:51.61ID:3LU/kSyn
テンコーさんで抜きまくってます
0552どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 13:37:27.66ID:FPcoGXYx
当時のグリーンフラッシュになら
掘られてもいい
0553どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 13:47:16.80ID:FPcoGXYx
あとゴーグル/ダイナブラックにも掘られていいな
0557どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 17:00:27.96ID:FPcoGXYx
>>556
嘘やで
一般人と結婚しとったはず
0558どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 17:20:45.14ID:HgSNzWIl
>>551
本当だよ
もしかしら違う雑誌だったかもしれないけど当時ファンが組織的に投票してランクインしたらしいよ
今のネット時代なら批判殺到だったかもね
0559どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 17:38:40.52ID:FPcoGXYx
一番良い歳の取り方をしてるのは誰だろう
0561どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 19:05:23.75ID:IB0Guqb0
>>530
ただ、春田さんにとって、ゴーグル、ダイナでまたヒーローだと、大葉さんの二番煎じになるから、マッドギャランで悪役として、新境地を見いだしたから、ジャスピオンをえらんで正解だったと思う。
0563どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/05(土) 23:44:27.43ID:kxAeganC
>>560
自分はソルブレインで初めて春田さん見たから
すでにオッチャンのイメージがあったでござるよ
0564どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 00:40:05.34ID:xOdpQNsF
ブルーフラッシュはゲイだったん?
0565どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 01:25:18.13ID:2JpKPt7V
>>564
そういう噂は初耳
女性受けは結構よかったという話は聞いた事ある
グリーンフラッシュの人の事はどうか知らんけど
0566どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 04:24:59.88ID:3OKkRMoj
>>561
マッドギャランは良かったけど、その後の覇悪怒組では魔天郎の着ぐるみのみの出演で顔出し無しなのが勿体なかった
魔天郎の動きは流石にカッコよかったけどさ
0569どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/06(日) 13:42:36.89ID:5n1zNKqd
この流れなら言える

ゴーグルピンクのミキちゃんを思い浮かべて
布団に擦り付けてたら血まみれになった
0573どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/07(月) 00:24:22.44ID:D23vqU3e
いきなり火だるまは怖いよ
0574どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 14:48:20.74ID:wN0+dLJj
>>522
もし、長官ポジが犬じゃなく、役者さんだったらよほどアクの強い人じゃない限り、空気長官になってるだろうなあ。前後の長官ポジがインパクト大なので。(何せ、東千代之介・岸田森と反則レベルだから。)
0576どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 17:12:36.95ID:RMnb0CVe
高原駿雄→田中浩→宮内洋→東千代之介→犬→岸田森→仲谷昇→島田順司→ロボット→藤巻潤→
0577どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/09(水) 17:36:52.39ID:r4qc3OEt
ほとんど死んでる
0579どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/10(木) 06:14:14.14ID:382hojDd
森恵たん、ハアハア
0580どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/10(木) 07:37:48.79ID:382hojDd
宮内洋の劣化感は悲惨
それに引きかえ
俺の藤巻たんは安定のアデランス
0581どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/10(木) 12:31:40.35ID:9X+X9Miz
>>580
アパ社長に似てる
0583どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/11(金) 14:02:56.39ID:MrwowuOO
アイシーちゃんのことを犬言うな!確かにワンコなんだけど!
長いスーパー戦隊の歴史の中でさいかわ長官なんだぞ未だに!
0584どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/11(金) 19:24:09.89ID:bRWKuuzf
>>583
さいかわはジュウレンのじいちゃん
0587どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/12(土) 08:06:44.30ID:FqdSTNiU
>>560
JACから早々とケツまくった大後輩の堤真一や伊原剛志よりも役者として格下になるのはどうにも納得いかない
運も実力とは言うけどさ
0588どこの誰かは知らないけれど
垢版 |
2016/11/12(土) 09:37:00.96ID:/REnlkFa
>>583
ジェットマンのお姉様長官をおわすれなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況